俳優の妻夫木聡さんが9月26日にInstagramを更新。同日に最終回を迎えたNHK連続テレビ小説『あんぱん』への思いをつづるとともに、撮影の合間に写した写真を公開しました。
【画像を見る】笑顔で蘭子を抱き寄せる八木「泣けました」「スピンオフが見たい」
同作で妻夫木さんは、主人公・柳井のぶ(今田美桜さん)と、のぶの夫で漫画家・嵩(北村匠海さん)の人生に大きな影響を与えた人物、八木信之介を演じました。
またドラマでは、八木と、のぶの妹・朝田蘭子(河合優実さん)の恋愛模様が描かれ、視聴者の注目を集めることに。25日放送の第129回では、八木が蘭子にプロポーズし、 大きな話題を呼びました。
この日、妻夫木さんは「あんぱん終わってしまいました」「出会いがあれば別れもある。でも、この出会いがまた新しい出会いを呼ぶよね。素晴らしい作品をありがとうございました」と感謝をつづり、5枚の写真を投稿。
写真では、八木と崇がソファで休憩する様子や、「やないたかし」とサインが記されたノート、花束を抱えた妻夫木さんの姿などを披露しています。
4枚目には、八木が、満面の笑顔で蘭子を抱き寄せる2ショットも……! 撮影裏でも仲むつまじい様子がうかがえますね。
妻夫木さんは以下のようにコメントを添えて、投稿を締めくくりました。
「最後に、やないたかし先生からサインいただきました」
「八木さん、どうか幸せになって欲しいな」
この投稿には
「八木さん役、最高に泣けました」
「蘭子とはどうなりましたか…野暮とわかっていても聞きたい。笑」
「プロポーズのお返事が気になります」
「蘭子と幸せになっているところを見たかった」
「二人のスピンオフが見たいなぁ」
などのコメントが寄せられています。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 8 | 八木 | はぎ (八木) : Hagi (surname) |
| 6 | 蘭子 | らん (蘭子) : Ran (fem) |
| 4 | 妻夫木 | つまぶき (妻夫木) : Tsumabuki (surname) |
| 3 | のぶ | のぶ : Nobu (fem) |
| 3 | 出会い | であい (出会い) : 1. meeting; rendezvous; encounter 2. confluence |
| 3 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
| 2 | あん | あの (彼の) : that; those; the |
| 2 | ぱん | ぱん (方) : Pan (surname) |
| 2 | つづる | つづる (綴る) : 1. to spell 2. to write; to compose; to frame |
| 2 | 撮影 | さつえい (撮影) : photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording |
| 2 | 笑顔 | えがお (笑顔) : smiling face; smile |
| 2 | 抱き寄せる | だきよせる (抱きよせる) : to embrace |
| 2 | 泣ける | なける (泣ける) : to shed tears; to be moved to tears |
| 2 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
| 2 | 幸せ | しあわせ (幸せ) : happiness; good fortune; luck; blessing |
| 1 | 俳優 | はいゆう (俳優) : actor; actress; player; performer |
| 1 | 妻夫木聡 | つまぶきさとし (妻夫木聡) : Tsumabuki Satoshi (1980.12.13-) (person) |
| 1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
| 1 | 同日 | どうじつ (同日) : the same day |
| 1 | 最終回 | さいしゅうかい (最終回) : last time; last inning; last part; final episode (of a television program) |
| 1 | 迎える | むかえる (迎える) : 1. to go out to meet 2. to receive; to welcome; to greet; to salute; to hail; to reach; to approach; to enter (a phase, era, etc.) |
| 1 | NHK | エヌエイチケー (NHK) : NHK; Japan Broadcasting Corporation |
| 1 | 連続 | れんぞく (連続) : continuation; succession; series |
| 1 | 思い | おもい (思い) : 1. thought 2. imagination; mind; heart |
| 1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
| 1 | 合間 | あいま (合間) : interval; break; pause; spare moment |
| 1 | 写す | うつす (写す) : 1. to transcribe; to duplicate; to reproduce; to imitate; to trace 2. to describe |
| 1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 同作 | どうさく (同作) : 1. work by the same author (artist, etc.) 2. work in the same style; same way of making |
| 1 | 主人公 | しゅじんこう (主人公) : 1. protagonist; main character; hero(ine) (of a story) 2. head of household |
| 1 | 柳井 | やぎい (柳井) : Yagii (surname) |
| 1 | 今田 | いまた (今田) : Imata (surname) |
| 1 | 美桜 | みお (美桜) : Mio (fem) |
| 1 | 漫画家 | まんがか (漫画家) : cartoonist; comic book artist; manga artist; manga author; mangaka |
| 1 | 北村 | きたむら (北村) : Kitamura (place; surname) |
| 1 | 人生 | じんせい (人生) : (human) life (i.e. conception to death) |
| 1 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
| 1 | 与える | あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply |
| 1 | 人物 | じんぶつ (人物) : 1. person; character; figure; personage; man; woman 2. one's character; one's personality |
| 1 | 信之介 | しんのすけ (信之介) : Shinnosuke (masc) |
| 1 | 演ずる | えんずる (演ずる) : to perform; to play |
| 1 | 朝田 | あさた (朝田) : Asata (surname) |
| 1 | 河合 | かあい (河合) : Kaai (surname) |
| 1 | 優実 | まさみ (優実) : Masami (fem) |
| 1 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
| 1 | 視聴者 | しちょうしゃ (視聴者) : viewer; (television) audience |
| 1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
| 1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
| 1 | 話題 | わだい (話題) : topic; subject |
| 1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
| 1 | 別れ | わかれ (別れ) : parting; separation; farewell |
| 1 | 素晴らしい | すばらしい (素晴らしい) : wonderful; splendid; magnificent |
| 1 | 作品 | さくひん (作品) : work (e.g. book, film, composition, etc.); opus; performance; production |
| 1 | ありがとう | ありがとう (有り難う) : thank you; thanks |
| 1 | 感謝 | かんしゃ (感謝) : thanks; gratitude |
| 1 | 休憩 | きゅうけい (休憩) : rest; break; recess; intermission |
| 1 | かし | かし (下士) : noncommissioned officer |
| 1 | 記す | しるす (記す) : 1. to write down; to note; to jot down 2. to remember |
| 1 | 花束 | はなたば (花束) : bunch of flowers; bouquet |
| 1 | 抱える | かかえる (抱える) : 1. to hold or carry under or in the arms 2. to have (esp. problems, debts, etc.) |
| 1 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
| 1 | 披露 | ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition |
| 1 | 満面 | まんめん (満面) : (the) whole face |
| 1 | 仲むつまじい | なかむつまじい (仲睦まじい) : harmonious; intimate |
| 1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
| 1 | 締めくくる | しめくくる (締めくくる) : 1. to bring to a finish 2. to bind firmly |
| 1 | 役 | えき (役) : 1. war; campaign; battle 2. unpaid work (ritsuryo system); forced labor |
| 1 | 最高 | さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest |
| 1 | 野暮 | やぼ (野暮) : boorish; unsophisticated; unrefined; uncouth; tasteless; insensitive; thoughtless; dumb |
| 1 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
| 1 | 聞く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
| 1 | 笑 | わらい (笑い) : 1. laugh; laughter 2. smile |
| 1 | お返事 | おへんじ (お返事) : reply; answer; response |
| 1 | なぁ | なあ : hey; say; look |
| 1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |