運動が健康にいいことはわかるのに、どうもモチベーションが上がらない──。運動嫌いの人やメタボリックシンドロームなどの生活習慣病をもつ人、そしてリモートワークやデスクワークが増えた現代人にとって悩ましいこの問題の解決策は、思いもよらないところにあるのかもしれない。
脳と腸が互いに密接に影響を及ぼし合う「脳腸相関」については過去にも多くの研究がなされてきたが、運動に対するモチベーションを生む際にもまた、腸内の微生物たちがひと役買っている可能性がある──。そんな結果が、学術誌『Nature』で報告されたのだ。
世の中にはジムに長時間こもって体を鍛える時間を惜しまない人々や、長年こつこつと運動を続けられる人々がいる。それでは、いわゆる“体育会系”とも呼ばれるこうした人々と、運動をしない人々の腸内細菌叢を比較した場合、そこに大きな違いはあるのだろうか?
この疑問を解決すべく、ペンシルバニア大学ペレルマン医学部の研究チームは運動能力を決定する因子を広く探索するためのプロジェクトを立ち上げた。これは遺伝的に多様な実験用マウスのゲノム配列、腸内細菌叢、血流代謝物などのデータを記録し、1日の自発的な回し車の走行量とトレッドミルでの持久力を測定するものだ。
その結果、チームはこのマウスのグループ内において、マウスがどれだけ自発的に走るかは特定の腸内細菌の存在に起因していることを発見した。成績向上に深くかかわるふたつの細菌「ユウバクテリウム・レクターレ(Eubacterium rectale)」と「コプロコッカス・ユウタクタス(Coprococcus eutactus)」による代謝産物である脂肪酸アミドが、運動中に腸の感覚神経を刺激してモチベーションをコントロールする脳領域の活動を促進することがわかったのだ。
「もし人間にも同様の経路が存在することを確認できれば、人々の運動レベルを向上させ、公衆衛生全般を改善するための有効な方法を提供できるかもしれません」と、研究を率いた微生物学者のクリストフ・タイス助教授は言う。
興味深いのは、実験用マウスが自発的に走る距離の個体差は、遺伝的要因よりも腸内細菌叢の違いがより重要だったことだ。実際に抗生物質でこれらの腸内細菌を除去したところ、マウスが自発的に走る距離が約半減することが確認されたという。
さらなる分析の結果、研究チームはふたつの細菌の代謝物が腸から脳へと作用する経路を発見した。腸内の感覚神経は脊椎を介して脳につながっており、そこにはCB1エンドカンナビノイドと呼ばれる受容体がある。これらの細菌の代謝物がCB1受容体をもつ神経を刺激すると、運動中に腹側線条体という脳の部位で神経伝達物質であるドーパミンの濃度が上昇するのだ。
脳の線条体には報酬と動機づけに重要な役割がある。そして神経伝達物質のドーパミンは運動調節に関連しており、快感や意欲などの脳内報酬系の活性化に重要な役割を果たす。例えば「ランナーズハイ」も、ドーパミンの放出によって引き起こされる快感のひとつだ。研究者らは、運動中にこの領域でドーパミンが多く分泌されると運動への欲求が強化され、パフォーマンスが向上すると結論づけている。
また、運動に対するこれらの経路の関与を調べるために、チームは末梢のエンドカンナビノイド受容体の阻害、感覚神経の切除、あるいはドーパミンの遮断なども試した。その結果、これらの介入によって運動能力が低下することが、この研究でわかっている。
この神経経路のさらなる研究は、運動へのモチベーションが湧かない人を運動に意欲的にしたり、アスリートの能力を最適化したりといった可能性も開くだろう。チームは今後、この腸から脳への経路が人間にも存在することを確認するための研究を進める予定だという。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 脳 | のう (脳) : 1. brain 2. brains; mind |
5 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
5 | 経路 | けいろ (経路) : 1. course; route; path; channel 2. process; means |
4 | 腸 | ちょう (腸) : guts; bowels; intestines |
4 | 結果 | けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit |
4 | 代謝 | たいしゃ (代謝) : 1. metabolism 2. renewal; regeneration; replacing the old with the new |
4 | 自発的 | じはつてき (自発的) : spontaneous; voluntary |
3 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
3 | 腸内細菌叢 | ちょうないさいきんそう (腸内細菌叢) : intestinal flora; enterobacterial flora |
3 | 能力 | のうりょく (能力) : ability; faculty |
3 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
3 | 向上 | こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress |
3 | 細菌 | さいきん (細菌) : bacterium; bacteria; germ |
3 | 感覚神経 | かんかくしんけい (感覚神経) : sensory nerve |
3 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
3 | 重要 | じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major |
2 | しれる | しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood |
2 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
2 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
2 | 腸内 | ちょうない (腸内) : intestinal; inside the intestines |
2 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
2 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
2 | 違い | ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error |
2 | 遺伝 | いでん (遺伝) : heredity; (genetic) inheritance |
2 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
2 | 実験 | じっけん (実験) : experiment |
2 | 腸内細菌 | ちょうないさいきん (腸内細菌) : enteric bacteria; intestinal bacteria |
2 | 発見 | はっけん (発見) : discovery; detection; finding |
2 | 刺激 | しげき (刺激) : stimulus; impetus; incentive; encouragement; motivation; provocation; excitement; thrill |
2 | 領域 | りょういき (領域) : area; domain; territory; field; range; region; regime |
2 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
2 | 人間 | にんげん (人間) : 1. human being; human; person; man; mankind; humankind 2. character (of a person) |
2 | 距離 | きょり (距離) : distance; range |
2 | さらなる | さらなる (更なる) : even more; still more; further |
2 | 神経 | しんけい (神経) : 1. nerve 2. nerves; sensitivity |
2 | 線条体 | せんじょうたい (線条体) : corpus striatum; striatum |
2 | 神経伝達物質 | しんけいでんたつぶっしつ (神経伝達物質) : neurotransmitter |
2 | 役割 | やくわり (役割) : part; assigning (allotment of) parts; role; duties |
2 | 快感 | かいかん (快感) : pleasant feeling; pleasant sensation; pleasure |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
1 | 健康 | けんこう (健康) : 1. health 2. healthy; sound; fit; wholesome |
1 | 上がる | あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in |
1 | 生活習慣病 | せいかつしゅうかんびょう (生活習慣病) : lifestyle disease |
1 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
1 | 現代人 | げんだいじん (現代人) : modern person; people of today |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 悩ましい | なやましい (悩ましい) : 1. seductive; carnal; enchanting 2. troubling; difficult; thorny; hard |
1 | 解決策 | かいけつさく (解決策) : solution; solution strategy |
1 | 思い | おもい (思い) : 1. thought 2. imagination; mind; heart |
1 | 互い | たがい (互い) : each other; one another |
1 | 密接 | みっせつ (密接) : 1. close (relationship, connection, etc.); intimate; near 2. close (together) |
1 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
1 | 及ぼす | およぼす (及ぼす) : to exert (influence); to exercise; to cause (e.g. damage); to do (e.g. harm); to bring about (e.g. benefits); to extend; to have an effect (on) |
1 | 相関 | そうかん (相関) : correlation; interrelation |
1 | 過去 | かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret) |
1 | なす | なす (為す) : 1. to build up; to establish 2. to form; to become (a state) |
1 | 生む | うむ (生む) : 1. to give birth; to bear (child); to lay (eggs) 2. to produce; to yield; to give rise to; to deliver |
1 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
1 | 微生物 | びせいぶつ (微生物) : microbe; germ |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 学術 | がくじゅつ (学術) : science; learning; scholarship; arts and sciences; academic pursuits |
1 | 誌 | し (誌) : magazine |
1 | 報告 | ほうこく (報告) : report; information |
1 | 世の中 | よのなか (世の中) : society; the world; the times |
1 | 長時間 | ちょうじかん (長時間) : long time |
1 | こもる | こもる (篭る) : 1. to shut oneself in (e.g. one's room); to be confined in; to seclude oneself; to hide away; to stay inside (one's shell) 2. to be filled with (emotion, enthusiasm, etc.) |
1 | 鍛える | きたえる (鍛える) : 1. to forge; to temper 2. to drill; to train; to discipline |
1 | 惜しむ | おしむ (惜しむ) : 1. to be frugal; to be sparing 2. to value; to hold dear |
1 | 長年 | ながねん (長年) : long time; many years |
1 | こつこつ | コツコツ : 1. unflaggingly; steadily; untiringly; laboriously 2. knocking; tapping; clicking; drumming |
1 | いわゆる | いわゆる (所謂) : what is called; as it is called; the so-called; so to speak |
1 | 体育会系 | たいいくかいけい (体育会系) : sports-minded; sports-oriented |
1 | 比較 | ひかく (比較) : comparison |
1 | 疑問 | ぎもん (疑問) : doubt; question; suspicion; dubiousness |
1 | 解決 | かいけつ (解決) : settlement; solution; resolution |
1 | 医学部 | いがくぶ (医学部) : medical faculty |
1 | 決定 | けってい (決定) : decision; determination |
1 | 因子 | いんし (因子) : 1. factor 2. factor; divisor |
1 | 広く | ひろく (広く) : widely; far and wide; extensively; universally |
1 | 探索 | たんさく (探索) : search; lookup; hunt; (item of) research; exploration; investigation |
1 | 立ち上げる | たちあげる (立ち上げる) : to start (something); to start up; to boot (a computer); to launch (a business) |
1 | 多様 | たよう (多様) : diverse; varied |
1 | 配列 | はいれつ (配列) : 1. arrangement; disposition 2. array (programming) |
1 | 血流 | けつりゅう (血流) : bloodstream; blood flow |
1 | 記録 | きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score |
1 | 回し車 | まわしぐるま (回し車) : (hamster) wheel |
1 | 走行 | そうこう (走行) : 1. running (of a car, bus, etc.); traveling; travelling 2. running (of a program) |
1 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
1 | 持久力 | じきゅうりょく (持久力) : stamina; tenacity |
1 | 測定 | そくてい (測定) : measurement |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 特定 | とくてい (特定) : 1. specific; particular; designated; special 2. specifying; designating; identifying; pinpointing |
1 | 起因 | きいん (起因) : cause; origin |
1 | 成績 | せいせき (成績) : results; record; grades; marks |
1 | 深く | ふかく (深く) : deeply; intimately; heartily; sincerely; profoundly |
1 | かかわる | かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with |
1 | 産 | うぶ (初) : 1. innocent; naive; unsophisticated; inexperienced; green; wet behind the ears 2. birth- |
1 | 脂肪酸 | しぼうさん (脂肪酸) : fatty acid |
1 | 活動 | かつどう (活動) : 1. activity (of a person, organization, animal, volcano, etc.); action 2. movie (esp. during the silent movie period) |
1 | 促進 | そくしん (促進) : promotion; acceleration; encouragement; facilitation; spurring on |
1 | 同様 | どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal |
1 | 公衆衛生 | こうしゅうえいせい (公衆衛生) : sanitation; public health |
1 | 全般 | ぜんぱん (全般) : 1. (the) whole 2. as a whole; in general; at large |
1 | 改善 | かいぜん (改善) : 1. betterment; improvement 2. kaizen (Japanese business philosophy of continuous improvement) |
1 | 有効 | ゆうこう (有効) : 1. valid; effective 2. yuko (judo) |
1 | 方法 | ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique |
1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
1 | 率いる | ひきいる (率いる) : to lead; to spearhead (a group); to command (troops) |
1 | 微生物学 | びせいぶつがく (微生物学) : microbiology |
1 | 助教授 | じょきょうじゅ (助教授) : assistant professor; associate professor |
1 | 個体差 | こたいさ (個体差) : individual difference |
1 | 要因 | よういん (要因) : main cause; primary factor |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 抗生物質 | こうせいぶっしつ (抗生物質) : antibiotic; antibiotics |
1 | 除去 | じょきょ (除去) : removal; getting rid of |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 半減 | はんげん (半減) : reduction by half; halving |
1 | 分析 | ぶんせき (分析) : analysis |
1 | 作用 | さよう (作用) : action; operation; effect; function |
1 | 脊椎 | せきつい (脊椎) : spine; vertebral column |
1 | 介する | かいする (介する) : 1. to use as an intermediary 2. to worry; to mind; to care |
1 | つながる | つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to |
1 | 腹側 | ふくそく (腹側) : ventral |
1 | 部位 | ぶい (部位) : part (esp. of the body); region; site; cut (of meat) |
1 | 濃度 | のうど (濃度) : 1. concentration; thickness; density 2. cardinality |
1 | 上昇 | じょうしょう (上昇) : rising; ascending; climbing |
1 | 報酬 | ほうしゅう (報酬) : remuneration; recompense; reward; toll |
1 | 動機づけ | どうきづけ (動機づけ) : motivation |
1 | 調節 | ちょうせつ (調節) : regulation; adjustment; control |
1 | 関連 | かんれん (関連) : relation; connection; relevance |
1 | 意欲 | いよく (意欲) : will; desire; ambition; urge (e.g. creative urge) |
1 | 脳内 | のうない (脳内) : 1. intracerebral; intracranial 2. intracranially |
1 | 活性化 | かっせいか (活性化) : 1. stimulation (e.g. of an economy); revitalization (e.g. of a town); rejuvenation; invigoration 2. activation |
1 | 放出 | ほうしゅつ (放出) : release; emission; ejection |
1 | 引き起こす | ひきおこす (引き起こす) : 1. to cause; to induce; to bring about; to provoke 2. to pull upright; to help up (e.g. a fallen person) |
1 | 研究者 | けんきゅうしゃ (研究者) : researcher |
1 | 分泌 | ぶんぴつ (分泌) : secretion |
1 | 欲求 | よっきゅう (欲求) : desire; want; will; wish; urge; craving |
1 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
1 | 結論 | けつろん (結論) : conclusion |
1 | 関与 | かんよ (関与) : participation; taking part in; participating in; being concerned in |
1 | 末梢 | まっしょう (末梢) : 1. tip of a twig 2. tip; end |
1 | 阻害 | そがい (阻害) : obstruction; inhibition |
1 | 切除 | せつじょ (切除) : cut off; cut out; ablation; resection; surgical removal |
1 | あるいは | あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly |
1 | 遮断 | しゃだん (遮断) : isolation; cut off; blockade; quarantine; interception; deprivation |
1 | 試す | ためす (試す) : to attempt; to test; to try out |
1 | 介入 | かいにゅう (介入) : intervention |
1 | 低下 | ていか (低下) : fall; decline; lowering; deterioration; degradation |
1 | 湧く | わく (湧く) : 1. to well (up); to gush forth (of water); to spring out; to surge 2. to appear (esp. suddenly) (sweat, tears, etc.) |
1 | 意欲的 | いよくてき (意欲的) : ambitious; motivated; willful |
1 | 最適化 | さいてきか (最適化) : optimization; optimisation |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |