Appleは16日、世界規模の温室効果ガス排出量を2015年比で60%以上削減したと発表した。2030年までに、Apple全体のカーボンフットプリントをカーボンニュートラルにするという目標「Apple 2030」の一環で、すべてのマグネットに99%再生希土類元素を使用することや、すべてのApple製バッテリーで99%再生コバルトを使用することなどを進めている。16日には2025年の環境進捗報告書も公開している。
【この記事に関する別の画像を見る】
Appleの2030年に向けた戦略では、残りの排出量を相殺するカーボンクレジット使用の前に、温室効果ガス排出量を、2015年と比較して75%削減することを優先している。2024年は、サプライチェーンの再生可能電力への継続的な移行や、より多くの再生素材を利用した製品設計などカーボンフットプリント削減に対する包括的な取り組みにより、推定4,100万トンの温室効果ガス排出を回避したという。
サプライチェーンにおいては、クリーンエネルギーを推進。17.8ギガワットの再生可能電力が常に利用可能になっている。半導体製造については、半導体とフラットパネルディスプレイの製造も含まれており、どちらも非常に強いフッ素系温室効果ガス(F-GHG)を排出するが、Appleに半導体を直接納入するサプライヤーのうち26社が、Apple製品を製造する施設で2030年までに少なくとも90%のF-GHGの削減を確約していることを発表している。
その他、再生素材と再生可能素材の利用の拡大や、廃棄物の削減、製品による排出量の削減などを進めている。
また、製品のリサイクルも強化。5月16日まで、直営店で対象となるアイテムをリサイクルすると、Apple製アクセサリを10%割引で購入できるキャンペーンなどを実施する。アースデイを記念したApple Watchの限定バッジなども展開する。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 再生 | さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation |
6 | 排出 | はいしゅつ (排出) : evacuation; emission (e.g. of CO2, etc.); ejection |
6 | 削減 | さくげん (削減) : cut; reduction; curtailment |
4 | 温室効果ガス | おんしつこうかガス (温室効果ガス) : greenhouse effect gas; greenhouse gas |
4 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
4 | 製品 | せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product |
3 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
3 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
3 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
3 | 半導体 | はんどうたい (半導体) : semiconductor; solid-state |
3 | 製造 | せいぞう (製造) : manufacture; production |
2 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
2 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
2 | 製 | せい (製) : -made; make |
2 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |
2 | 電力 | でんりょく (電力) : electric power |
1 | 規模 | きぼ (規模) : scale; scope; plan; structure |
1 | 比 | ひ (比) : 1. ratio; proportion 2. match; equal |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 目標 | めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide |
1 | 一環 | いっかん (一環) : 1. link (e.g. in a chain of events); part (of a plan, campaign, activities, etc.) 2. monocyclic |
1 | 希土類元素 | きどるいげんそ (希土類元素) : rare-earth element; rare-earth metal |
1 | 環境 | かんきょう (環境) : environment; circumstance |
1 | 進捗 | しんちょく (進捗) : progress; being under way |
1 | 報告書 | ほうこくしょ (報告書) : (written) report |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
1 | 戦略 | せんりゃく (戦略) : strategy; tactics |
1 | 残り | のこり (残り) : remnant; residue; remaining; left-over |
1 | 相殺 | そうさい (相殺) : 1. offset; offsetting each other; cancelling each other out; counterbalancing 2. set-off; setoff |
1 | 比較 | ひかく (比較) : comparison |
1 | 優先 | ゆうせん (優先) : preference; priority; precedence |
1 | 継続的 | けいぞくてき (継続的) : continuous |
1 | 移行 | いこう (移行) : switching over to; migration; transition |
1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
1 | 設計 | せっけい (設計) : plan; design; layout |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 包括的 | ほうかつてき (包括的) : comprehensive; inclusive; encompassing |
1 | 取り組み | とりくみ (取り組み) : 1. bout (in sports, etc.); match 2. effort; initiative; dealing with; grappling with; wrestling with |
1 | 推定 | すいてい (推定) : 1. presumption; assumption 2. estimation |
1 | 回避 | かいひ (回避) : evasion; avoidance |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 推進 | すいしん (推進) : 1. propulsion; drive 2. promotion (e.g. of a government policy); furtherance; implementation |
1 | 常 | とこ (常) : constant; unchanging; eternal |
1 | 利用可能 | りようかのう (利用可能) : available; usable (e.g. bandwidth) |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 非常 | ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual |
1 | フッ素 | フッそ (フッ素) : fluorine (F) |
1 | 系 | けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary |
1 | 直接 | ちょくせつ (直接) : direct; immediate; personal; firsthand |
1 | 納入 | のうにゅう (納入) : 1. payment (taxes, fees, etc.) 2. supply (of goods); delivery |
1 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
1 | 確約 | かくやく (確約) : firm promise; definite promise |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 廃棄物 | はいきぶつ (廃棄物) : waste matter; waste; garbage; trash |
1 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
1 | 直営店 | ちょくえいてん (直営店) : directly managed store (as opposed to a distributor) |
1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
1 | 割引 | わりびき (割引) : 1. discount; reduction; rebate 2. tenths discounted; tenths reduced |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
1 | 限定 | げんてい (限定) : limit; restriction |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |