北九州市のファストフード店で中学生2人が刃物で刺され女子生徒が殺害された事件で、今も男が逃走していることから、警察は新たに繁華街での警備を強化するなど、警察官を100人増員して最大250人態勢で警戒にあたっています。
目次
市職員約1000人が登下校時パトロールへ
目次
目次
市職員約1000人が登下校時パトロールへ
14日夜、北九州市小倉南区徳力にあるマクドナルドの店舗で、中学3年の2人が男に刃物で刺され、中島咲彩さん(15)が死亡し、一緒にいた同級生の15歳の男子生徒も、致命傷になりかねない深い傷を負いました。
警察は警戒態勢を強化していましたが、今も男が逃走しているため、18日から警察官を100人増員して最大250人態勢で警戒にあたっています。
具体的には、事件が起きた小倉南警察署の管内でパトロールにあたる要員を60人増やして最大210人規模にしたほか、新たに夜間に人が多く集まる繁華街や駅がある小倉北警察署の管内などで、40人を動員して警戒にあたっているということです。
18日夜は繁華街やJR小倉駅で警察官が見回りをするなど、警戒にあたっていました。警察は当面、この態勢で市内の警戒にあたることにしています。
市職員約1000人が登下校時パトロールへ
また北九州市も、子どもの安全を確保するため、職員約1000人が登下校の時間帯にパトロールを行うことを決めました。
これは18日、武内市長が臨時の記者会見で明らかにしました。
市長は「当たり前の日常が奪われたことに対して、強い怒りが込み上げます。心からお悔やみとお見舞いを申し上げます」と述べたうえで、市の対応について説明しました。
19日から終業式が行われる23日にかけて、市の職員約1000人が、登下校の時間帯に通学路などに出てパトロールを行うということです。
また、子どもが大きなショックを受けた際にあらわれる反応などを一覧にしたリストを作成し、学校や保護者に配布することにしました。
具体的には寝つきが悪い、腹痛や頭痛がする、食欲がないなどといった反応で、市は必要に応じて市の窓口に相談してほしいとしています。
最寄り駅の防犯カメラ 特徴似た人物写らず
ファストフード店で2人を刃物で刺し、逃げた男は徒歩で北の方向に逃げたとみられていますが、現場から350メートルほど北側にある最寄りの北九州モノレール徳力公団前駅の複数台の防犯カメラを警察が調べたところ、事件前後の時間帯に特徴の似た人物の姿が写っていなかったことが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。
店舗は国道322号線沿いにあり、事件直後に警察が主要な道路などで行った緊急配備では、有力な手がかりは得られなかったということです。
警察は周辺の路地裏も含めて捜索し、行方を捜査するとともに、不審者の情報が相次いで寄せられていることから警戒を強めています。
現場周辺の状況は
ファストフード店は、北九州市の中心部から南に6キロほど離れていて、周辺には商店や飲食店が建ち並んでいます。
NHKの取材班が事件が起きた同じ時間帯の午後8時半ごろ、徳力公団前駅近くの状況を確認したところ、帰宅途中の会社員らが行き交う様子がみられました。
南北にのびる国道の両側には、2300戸余りの集合住宅「徳力団地」などが建ち並ぶ住宅街が広がっています。住宅街に入ると街灯も少なく、夜間は人通りもまばらです。
近隣の住民によりますと、高齢者が暮らしている割合が高いということです。
80代の女性は「今の時期は寒いので、夜間は特に住宅街の人通りが少ないと思います。街灯も少なく、もう少し明るくしてほしい」と話していました。
安全呼びかける地域も
事件を受け、東京・杉並区では、防犯パトロールを行っている地域のボランティアが子どもたちに改めて安全に気を配るよう呼びかけました。
杉並区高井戸東では下校後の小学生や中学生を見守るため、17年前から地域のボランティアによる防犯パトロールが行われています。
18日は小学生が下校後、遊びに出る時間にあわせ、8人のボランティアが集まって北九州市での事件について情報共有をしたあと、パトロールを行いました。
8人は公園や人通りの少ない住宅地の路地などを重点的にまわり、居合わせた子どもに「暗くなる前に気をつけて家に帰ってね」とか、「不審な人に声をかけられたときは絶対について行かないですぐに助けを求めてね」などと声をかけていました。
ボランティアグループの代表の杉山卓男さんは「防犯の目をくまなく行き届かせて、子どもたちを見守ることがとても大事だと思います。この地域で事件が起きないようパトロールをしていきたい」と話していました。
ドローンで下校見守りの実験も
最新の技術を使った見守りの実証実験も、千葉県で行われています。
この実験は、中学生の下校にあわせてドローンを自動で飛ばし、カメラから送られてくる映像を教職員が学校内に設置されたモニターで確認する仕組みで行われています。
町内で行うドローンに関する取り組みで包括連携協定を結んでいる千葉県東庄町と都内の一般社団法人が、ことし4月からこれまでに3回行っています。
東庄町では通学路に防犯カメラがほとんどなく人通りが少ない道が多いため、下校時の生徒の見守りが課題となっています。
こうしたことを受け、事前にプログラムされたルートを自動で飛ぶドローンを使って実証実験を始めました。
上空にドローンを飛ばし、ズームして映像を拡大したり、ドローンから自動音声で呼びかけたりすることもできるということです。赤外線カメラも取り付けられているため、日没後の見守りも可能だということです。
4月の映像では、下校する生徒の様子が上空から鮮明に捉えられています。今後は導入に向け、教職員がカメラの向きを操作したり、対象の位置情報を把握したりすることも行うということです。
東庄町は住民のプライバシーや飛行の安全に気をつけ、実用化に向けて検証を重ねていきたいとしています。
一般社団法人国際ドローン協会の榎本幸太郎代表理事は「防犯カメラが少ない場所でも広い範囲を見ることができ、死角を減らすことができる。見守りのドローンが飛行していることで、事件を未然に防ぐ抑止力にもつながる」と話していました。
どう身を守る?専門家は
犯罪からどう身を守ればよいのか、各地で防犯指導を行っている市民防犯インストラクターの武田信彦さんに話を聞きました。
武田さんは「これまで外での防犯対策の基本は、『なるべく1人にならない』というもので、ほかの人がいることで犯罪が起きにくい雰囲気が生み出されるということだったが、今回は人が集まる所で短時間で起き、対策は極めて難しい」と指摘します。
そのうえで自分でできることとして、日頃から周囲に目を配る意識を持つことや、もしもの場面に遭遇した際はすぐに現場から離れることが必要だとしています。
また、万が一の際に被害の拡大を防ぐために、「『危ない、逃げよう』と声を掛け合うことや応急手当てをすることなど周りの人が動くことが欠かせない」と話しました。
そして、改めて地域の連携が大切だとして、「過剰な防犯意識は地域のコミュニケーションや関わりを減らすリスクをはらんでいる。子どもの防犯対策では地域で関わる人が多いほど、犯罪をしづらくする雰囲気をつくる」と訴えていました。
逃げた男の特徴
逃げた男の特徴について、警察が店内の防犯カメラを詳しく解析したところ、履いていたものは黄色っぽい靴ではなく、黄色っぽいサンダルのようなものだと16日発表しました。
警察が16日までに公表している特徴です。
▽年齢は40歳ぐらい
▽身長1メートル70センチ程度の中肉
▽灰色の上着と黒のズボンを着用
▽黄色っぽいサンダルのようなものを履いていた
ということです。サンダルは、つま先があいていて甲が覆われた形だということです。
事件に関する情報は、小倉南警察署で受け付けていて、電話番号は093-923-0110です。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
10 | 事件 | じけん (事件) : event; affair; incident; case; plot; trouble; scandal |
8 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
7 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |
7 | 防犯 | ぼうはん (防犯) : 1. prevention of crime 2. security (device, camera, etc.) |
7 | 見守る | みまもる (見守る) : to watch over; to watch attentively |
6 | 警戒 | けいかい (警戒) : vigilance; caution; alertness; precaution; being on guard |
6 | あたる | あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed |
6 | 下校 | げこう (下校) : coming home from school |
5 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
5 | 登下校 | とうげこう (登下校) : going to and from school |
5 | 起きる | おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake |
5 | 防犯カメラ | ぼうはんカメラ (防犯カメラ) : security camera |
5 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
5 | 逃げる | にげる (逃げる) : to escape; to run away |
4 | 北九州市 | きたきゅうしゅうし (北九州市) : Kitakyuushuu (city) (place) |
4 | 子ども | こども (子供) : child |
4 | 時間帯 | じかんたい (時間帯) : period of time; time slot; time zone |
4 | 人通り | ひとどおり (人通り) : pedestrian traffic |
4 | 話す | はなす (話す) : 1. to talk; to speak; to converse; to chat 2. to tell; to explain; to narrate; to mention; to describe; to discuss |
4 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
3 | 中学生 | ちゅうがくせい (中学生) : junior high school student; middle school pupil |
3 | 刃物 | はもの (刃物) : edged tool; cutlery |
3 | 刺す | さす (刺す) : 1. to pierce; to stab; to prick; to stick; to thrust 2. to sting; to bite |
3 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
3 | 繁華街 | はんかがい (繁華街) : business district; shopping district; bustling street; shopping centre; shopping center; downtown |
3 | 警察官 | けいさつかん (警察官) : police officer; policeman; policewoman |
3 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
3 | 態勢 | たいせい (態勢) : attitude; posture; preparedness; readiness |
3 | 目次 | もくじ (目次) : table of contents; contents |
3 | 警察署 | けいさつしょ (警察署) : police station |
3 | 夜間 | やかん (夜間) : night; nighttime |
3 | 集まる | あつまる (集まる) : to gather; to collect; to assemble |
3 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
3 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
3 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
3 | 現場 | げんば (現場) : 1. actual spot; scene; scene of the crime; site; location; setting 2. shop floor; factory floor; (on) site |
3 | 周辺 | しゅうへん (周辺) : 1. circumference; outskirts; environs; around; in the area of; in the vicinity of 2. (computer) peripheral |
3 | 住宅街 | じゅうたくがい (住宅街) : residential area |
3 | 呼びかける | よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal |
3 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
3 | 東庄町 | とうのしょうまち (東庄町) : Tounoshoumachi (place) |
3 | 犯罪 | はんざい (犯罪) : crime; offence; offense |
3 | 対策 | たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test) |
3 | っぽい | っぽい : -ish; -like |
2 | 逃走 | とうそう (逃走) : flight; desertion; escape |
2 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
2 | 増員 | ぞういん (増員) : increasing the number of staff; hiring more people |
2 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
2 | 具体的 | ぐたいてき (具体的) : concrete; definite; specific; material; substantial |
2 | 小倉南 | こくらみなみ (小倉南) : Kokuraminami (place) |
2 | 管内 | かんない (管内) : within the jurisdiction of |
2 | 職員 | しょくいん (職員) : staff member; personnel |
2 | 市長 | しちょう (市長) : mayor |
2 | 通学 | つうがく (通学) : commuting to school; school commute |
2 | 路 | みち (道) : 1. road; path; street; lane; passage 2. route; way |
2 | 反応 | はんのう (反応) : reaction; response |
2 | 最寄り | もより (最寄り) : nearest; closest |
2 | 似る | にる (似る) : to resemble; to look like; to be like; to be alike; to be similar; to take after |
2 | 人物 | じんぶつ (人物) : 1. person; character; figure; personage; man; woman 2. one's character; one's personality |
2 | 写る | うつる (写る) : to be photographed; to be projected |
2 | 徳力公団前駅 | とくりきこうだんまええき (徳力公団前駅) : Tokurikikoudanmae Station (station) |
2 | 捜査 | そうさ (捜査) : search (esp. in criminal investigations); investigation; inquiry; enquiry |
2 | 国道 | こくどう (国道) : national highway |
2 | 路地 | ろじ (路地) : 1. alley; alleyway; lane 2. bare earth (i.e. ground not covered by a roof); open field; outdoors (non-greenhouse cultivation of crops) |
2 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
2 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
2 | 離れる | はなれる (離れる) : 1. to be separated; to be apart; to be distant 2. to leave; to go away |
2 | 建ち並ぶ | たちならぶ (立ち並ぶ) : 1. to stand in a row (e.g. shops on a street); to line in a row; to line 2. to be equal to; to be on a par with |
2 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
2 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
2 | 街灯 | がいとう (街灯) : street light |
2 | 住民 | じゅうみん (住民) : inhabitant; resident; citizen; population |
2 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
2 | 杉並区 | すぎなみく (杉並区) : Suginami Ward (place) |
2 | 子どもたち | こどもたち (子供たち) : children |
2 | 改めて | あらためて (改めて) : 1. another time; again; over again; once again; anew 2. formally; especially; intentionally; deliberately |
2 | 配る | くばる (配る) : 1. to distribute; to hand out; to deliver; to deal out; to serve out 2. to allot; to allocate; to place (staff, soldiers, etc.); to station |
2 | 小学生 | しょうがくせい (小学生) : elementary school student; primary school student; grade school student |
2 | あわせる | あわせる (会わせる) : 1. to make (someone) to meet; to let (someone) meet 2. to expose to; to subject to |
2 | 実験 | じっけん (実験) : experiment |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 実証実験 | じっしょうじっけん (実証実験) : proof-of-concept; demonstration experiment; verification test |
2 | 千葉県 | ちばけん (千葉県) : Chiba prefecture (Kanto area) |
2 | 自動 | じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb |
2 | 飛ばす | とばす (飛ばす) : 1. to let fly; to make fly; to send flying; to blow off (e.g. in the wind); to launch; to fire; to hurl; to shoot 2. to skip over; to leave out; to omit; to drop (e.g. a stitch) |
2 | 教職員 | きょうしょくいん (教職員) : teaching staff; faculty |
2 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
2 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
2 | 一般社団法人 | いっぱんしゃだんほうじん (一般社団法人) : general incorporated association |
2 | 上空 | じょうくう (上空) : sky; the skies; high-altitude sky; upper air |
2 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
2 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
2 | 飛行 | ひこう (飛行) : 1. aviation; flight; flying 2. to fly; to take a flight |
2 | 減らす | へらす (減らす) : to abate; to decrease; to diminish; to shorten |
2 | 防ぐ | ふせぐ (防ぐ) : 1. to defend against; to protect against 2. to prevent; to avert; to avoid |
2 | 身 | み (身) : 1. body 2. oneself |
2 | 守る | まもる (守る) : 1. to protect; to guard; to defend 2. to keep (i.e. a promise); to abide (by the rules); to observe; to obey; to follow |
2 | 武田 | たけた (武田) : Taketa (surname) |
2 | 雰囲気 | ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone) |
2 | 履く | はく (履く) : 1. to put on (lower-body clothing, e.g. pants, skirt, footwear); to wear 2. to affix (a sword to one's hip) |
2 | のよ | のよ (乃代) : Noyo (unclass) |
2 | うな | うな (鰻) : eel (esp. the Japanese eel, Anguilla japonica) |
2 | もの | もの (者) : person |
1 | 女子生徒 | じょしせいと (女子生徒) : schoolgirl; female student |
1 | 殺害 | さつがい (殺害) : killing; murder |
1 | 警備 | けいび (警備) : defense; defence; guard; policing; security |
1 | 北九州市小倉南区 | きたきゅうしゅうしこくらみなみく (北九州市小倉南区) : Kitakyuushuushikokuraminamiku (place) |
1 | 徳力 | とくりき (徳力) : Tokuriki (place; surname) |
1 | 中学 | ちゅうがく (中学) : junior high school; middle school; lower secondary school |
1 | 中島 | なかじま (中島) : island in a pond or river |
1 | 咲彩 | さあや (咲彩) : Saaya (fem) |
1 | 死亡 | しぼう (死亡) : 1. death; mortality 2. to die; to pass away |
1 | 同級生 | どうきゅうせい (同級生) : classmate |
1 | 男子生徒 | だんしせいと (男子生徒) : schoolboy; male student |
1 | 致命傷 | ちめいしょう (致命傷) : fatal wound |
1 | かね | おはぐろ (お歯黒) : 1. tooth blackening 2. tooth-blackening dye |
1 | 傷 | きず (傷) : 1. wound; injury; cut; gash; bruise; scratch; scrape; scar 2. chip; crack; scratch; nick |
1 | 負う | おう (負う) : 1. to bear; to carry on one's back 2. to take responsibility for; to accept a duty |
1 | 警戒態勢 | けいかいたいせい (警戒態勢) : alert status; emergency alert |
1 | 要員 | よういん (要員) : (necessary) personnel; required person |
1 | 増やす | ふやす (増やす) : to increase; to add to; to augment |
1 | 規模 | きぼ (規模) : scale; scope; plan; structure |
1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
1 | 小倉北 | こくらきた (小倉北) : Kokurakita (place) |
1 | 動員 | どういん (動員) : mobilization; mobilisation |
1 | JR | ジェイアール (JR) : Japan Railways; JR |
1 | 小倉 | おくら (小倉) : Okura (place; surname) |
1 | 見回り | みまわり (見回り) : 1. patrolling; one's rounds; inspection tour 2. watchman; patrolman |
1 | 当面 | とうめん (当面) : 1. current; urgent; pressing; impending 2. to confront (an issue); to face (up to something) |
1 | 確保 | かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying |
1 | 決める | きめる (決める) : 1. to decide; to choose; to determine; to make up one's mind; to resolve; to set one's heart on; to settle; to arrange; to set; to appoint; to fix 2. to clinch (a victory); to decide (the outcome of a match) |
1 | 武内 | たけうち (武内) : Takeuchi (place; surname) |
1 | 臨時 | りんじ (臨時) : 1. temporary; provisional; interim 2. special; extraordinary; extra |
1 | 記者会見 | きしゃかいけん (記者会見) : press conference |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 当たり前 | あたりまえ (当たり前) : 1. natural; reasonable; obvious 2. usual; common; ordinary; commonplace; the norm |
1 | 日常 | にちじょう (日常) : everyday; daily; ordinary; usual; routine; regular |
1 | 奪う | うばう (奪う) : to snatch away; to dispossess; to steal |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 怒り | いかり (怒り) : anger; rage; fury; wrath; indignation |
1 | 込み上げる | こみあげる (こみ上げる) : 1. to well up (of tears, anger, joy, etc.); to surge up (within oneself); to rise; to fill one's heart; to overcome one 2. to feel nauseated; to feel sick |
1 | 申し上げる | もうしあげる (申し上げる) : 1. to say; to tell; to state; to express; to offer; to extend (greetings, congratulations, etc.) 2. to do |
1 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |
1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
1 | 終業式 | しゅうぎょうしき (終業式) : ceremony held at the end of a school term; end-of-term ceremony |
1 | あらわれる | あらわれる (現れる) : 1. to appear; to come in sight; to become visible; to come out; to embody; to materialize; to materialise 2. to be expressed (e.g. emotions); to become apparent (e.g. trends, effects) |
1 | 一覧 | いちらん (一覧) : 1. look; glance; sight; inspection 2. summary; list; table; catalog; catalogue |
1 | 作成 | さくせい (作成) : drawing up (e.g. legal document, contract, will, etc.); preparing; writing; framing; making; producing; creating; creation |
1 | 保護者 | ほごしゃ (保護者) : guardian; protector; patron; parent |
1 | 配布 | はいふ (配布) : distribution |
1 | 寝つき | ねつき (寝つき) : falling asleep; going to sleep |
1 | 腹痛 | ふくつう (腹痛) : stomach ache; abdominal pain |
1 | 頭痛 | ずつう (頭痛) : headache |
1 | 食欲 | しょくよく (食欲) : appetite (for food) |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 応ずる | おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept |
1 | 窓口 | まどぐち (窓口) : 1. counter; window; teller window; ticket window 2. contact person; point of contact |
1 | 徒歩 | とほ (徒歩) : walking; going on foot |
1 | 方向 | ほうこう (方向) : 1. direction; orientation; bearing; way 2. course (e.g. of action) |
1 | 北側 | きたがわ (北側) : north side; north bank |
1 | 北九州 | きたきゅうしゅう (北九州) : Kitakyushu (city) |
1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
1 | 調べる | しらべる (調べる) : to examine; to look up; to investigate; to check up; to sense; to study; to inquire; to search |
1 | 前後 | ぜんご (前後) : 1. front and rear; front and back; before and behind; back and forth 2. before and after |
1 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
1 | 関係者 | かんけいしゃ (関係者) : person concerned; people involved (in an event); those concerned; staff |
1 | 取材 | しゅざい (取材) : 1. news coverage; collecting data (e.g. for an article); covering (something for media) 2. interview |
1 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
1 | 沿い | ぞい (沿い) : along |
1 | 直後 | ちょくご (直後) : immediately following |
1 | 主要 | しゅよう (主要) : chief; main; principal; major |
1 | 道路 | どうろ (道路) : road; highway |
1 | 緊急配備 | きんきゅうはいび (緊急配備) : emergency deployment (police, etc.); emergency posting |
1 | 有力 | ゆうりょく (有力) : 1. influential; prominent 2. strong; likely; plausible; potent |
1 | 手がかり | てがかり (手がかり) : 1. clue; lead; key; trail; scent; track 2. handhold; hold |
1 | 含める | ふくめる (含める) : 1. to include (in a group or scope) 2. to instruct; to make one understand |
1 | 捜索 | そうさく (捜索) : 1. search (esp. for someone or something missing); manhunt 2. legally authorized search of a person, building, etc. |
1 | 行方 | ゆくえ (行方) : 1. (one's) whereabouts 2. outcome |
1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
1 | 不審者 | ふしんしゃ (不審者) : suspicious person |
1 | 相 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
1 | 次ぐ | つぐ (次ぐ) : to rank next to; to come after |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |
1 | 強める | つよめる (強める) : to strengthen; to emphasize; to emphasise |
1 | 中心部 | ちゅうしんぶ (中心部) : central part; heart (of a city) |
1 | 商店 | しょうてん (商店) : shop; small store; business; firm |
1 | 飲食店 | いんしょくてん (飲食店) : restaurant |
1 | 取材班 | しゅざいはん (取材班) : data collecting party; news crew |
1 | 時半 | じはん (時半) : half past (the hour) |
1 | 帰宅 | きたく (帰宅) : returning home |
1 | 会社員 | かいしゃいん (会社員) : company employee; office worker; white-collar worker |
1 | 行き交う | ゆきかう (行き交う) : to come and go; to go back and forth |
1 | 南北 | なんぼく (南北) : 1. north and south; north to south 2. South Korea and North Korea |
1 | のびる | のびる (伸びる) : 1. to stretch; to extend; to lengthen; to grow (of hair, height, grass, etc.) 2. to straighten out; to be flattened; to become smooth |
1 | 両側 | りょうがわ (両側) : both sides |
1 | 余り | あまり (余り) : 1. remainder; remnant; rest; balance; surplus; remains (of a meal); leftovers 2. (not) very; (not) much |
1 | 集合住宅 | しゅうごうじゅうたく (集合住宅) : apartment building; housing complex |
1 | 徳力団地 | とくりきだんち (徳力団地) : Tokurikidanchi (place) |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
1 | まばら | まばら (疎ら) : sparse; thin; scattered; straggling; sporadic |
1 | 近隣 | きんりん (近隣) : neighbourhood; neighborhood; vicinity |
1 | 高齢者 | こうれいしゃ (高齢者) : old person; old people |
1 | 暮らす | くらす (暮らす) : 1. to live; to get along 2. to spend (time) |
1 | 時期 | じき (時期) : time; season; period; phase; stage |
1 | もう少し | もうすこし (もう少し) : a bit more; a bit longer |
1 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
1 | 高井戸東 | たかいどひがし (高井戸東) : Takaidohigashi (place) |
1 | 情報共有 | じょうほうきょうゆう (情報共有) : information sharing |
1 | 住宅地 | じゅうたくち (住宅地) : housing district; residential district |
1 | 重点的 | じゅうてんてき (重点的) : prioritized; focused; concentrated; predominant |
1 | 居合わせる | いあわせる (居合わせる) : to happen to be present |
1 | 帰る | かえる (帰る) : 1. to return; to come home; to go home; to go back 2. to leave |
1 | 不審 | ふしん (不審) : incomplete understanding; doubt; question; distrust; suspicion; strangeness; infidelity |
1 | 絶対 | ぜったい (絶対) : 1. definitely; absolutely; unconditionally 2. absolute; unconditional; unmistakable |
1 | 助け | たすけ (助け) : assistance; help; aid; support; reinforcement |
1 | 求める | もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for |
1 | 代表 | だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number |
1 | 杉山 | すきやま (杉山) : Sukiyama (unclass) |
1 | 卓男 | たかお (卓男) : Takao (given) |
1 | くまなく | くまなく (隈なく) : all over; everywhere; in every nook and cranny |
1 | 行き届く | いきとどく (行き届く) : to be scrupulous; to be attentive; to be prudent; to be complete; to be thorough |
1 | 最新 | さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news) |
1 | 送る | おくる (送る) : 1. to send (a thing); to dispatch; to despatch; to transmit 2. to take or escort (a person somewhere); to see off (a person) |
1 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
1 | 仕組み | しくみ (仕組み) : 1. structure; construction; arrangement; contrivance; mechanism; workings 2. plan; plot; contrivance |
1 | 取り組み | とりくみ (取り組み) : 1. bout (in sports, etc.); match 2. effort; initiative; dealing with; grappling with; wrestling with |
1 | 包括 | ほうかつ (包括) : inclusion; complete coverage; comprehensiveness |
1 | 協定 | きょうてい (協定) : arrangement; pact; agreement |
1 | 結ぶ | むすぶ (結ぶ) : 1. to tie; to bind; to link 2. to bear (fruit) |
1 | 都内 | とない (都内) : (within) the (Tokyo) metropolitan area |
1 | 課題 | かだい (課題) : 1. subject; theme; issue; matter 2. homework; assignment |
1 | 事前 | じぜん (事前) : prior; beforehand; in advance; before the fact; ex ante |
1 | 赤外 | せきがい (赤外) : infrared |
1 | 取り付ける | とりつける (取り付ける) : 1. to furnish; to install 2. to get someone's agreement |
1 | 日没後 | にちぼつご (日没後) : after sunset |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 鮮明 | せんめい (鮮明) : vivid; clear; distinct |
1 | 捉える | とらえる (捉える) : 1. to catch; to capture; to seize; to arrest; to grab; to catch hold of 2. to grasp (e.g. meaning); to perceive; to capture (e.g. features) |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
1 | 向き | むき (向き) : 1. direction; orientation; aspect; exposure 2. suited to; suitable for; designed for |
1 | 操作 | そうさ (操作) : 1. operation; management; handling 2. manipulating (to one's benefit); manipulation; influencing |
1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
1 | 位置情報 | いちじょうほう (位置情報) : location information (as used by location-based services, e.g. GPS position) |
1 | 把握 | はあく (把握) : grasp; catch; understanding |
1 | 実用化 | じつようか (実用化) : making practical; making useful; implementing |
1 | 検証 | けんしょう (検証) : verification; inspection |
1 | 重ねる | かさねる (重ねる) : 1. to pile up; to heap up; to stack up; to put on top of another 2. to repeat many times over; to go through repeatedly; to accumulate |
1 | 協会 | きょうかい (協会) : association; society; organization; organisation |
1 | 榎本 | えいもと (榎本) : Eimoto (surname) |
1 | 幸太郎 | こうたろう (幸太郎) : Koutarou (masc) |
1 | 代表理事 | だいひょうりじ (代表理事) : representative of a board of directors; spokesperson for a board of directors |
1 | 範囲 | はんい (範囲) : extent; scope; sphere; range; span |
1 | 死角 | しかく (死角) : 1. blind spot (e.g. of a driver) 2. dead angle; dead ground; dead space; sector without fire |
1 | 未然 | みぜん (未然) : before it happens; previously |
1 | 抑止力 | よくしりょく (抑止力) : deterrence; ability to deter (an attack, etc.) |
1 | つながる | つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to |
1 | 専門家 | せんもんか (専門家) : specialist; expert; professional; authority; pundit |
1 | 各地 | かくち (各地) : every place; various places |
1 | 指導 | しどう (指導) : 1. guidance; leadership; instruction; direction; coaching 2. shido (disciplinary action for a minor infringement of the rules of judo) |
1 | 信彦 | のぶひこ (信彦) : Nobuhiko (masc) |
1 | 聞く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
1 | 基本 | きほん (基本) : basics; fundamentals; basis; foundation |
1 | にくい | にくい (憎い) : 1. hateful; abominable; poor-looking; detestable 2. amazing; fantastic; admirable; lovely; wonderful |
1 | 生み出す | うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 短時間 | たんじかん (短時間) : short time |
1 | 極めて | きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively |
1 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
1 | 日頃 | ひごろ (日ごろ) : normally; habitually |
1 | 周囲 | しゅうい (周囲) : 1. surroundings; environs 2. circumference |
1 | 意識 | いしき (意識) : 1. consciousness 2. becoming aware (of); awareness; sense |
1 | 場面 | ばめん (場面) : 1. scene; setting; place (where something happens); scenario; case 2. scene (in a movie, play); shot |
1 | 遭遇 | そうぐう (遭遇) : encounter; being confronted with (e.g. difficulty); meeting with (e.g. accident) |
1 | 万が一 | まんがいち (万が一) : 1. (if) by some chance; by some possibility; in the unlikely event that; 10000 to 1 2. (unlikely event of) emergency; the worst(-case scenario) |
1 | 被害 | ひがい (被害) : (suffering) damage; injury; harm |
1 | 掛け合う | かけあう (掛け合う) : 1. to negotiate (with someone about); to talk over (something with); to tackle someone (about); to haggle; to bargain 2. to throw on each other; to splash (water) on each other; to pour on each other |
1 | 応急 | おうきゅう (応急) : emergency; first-aid |
1 | 手当て | てあて (手当) : 1. salary; pay; compensation; allowance (e.g. housing allowance); benefit; bonus 2. medical care; treatment |
1 | 過剰 | かじょう (過剰) : excess; surplus; superabundance; overabundance |
1 | 関わり | かかわり (関わり) : relation; connection |
1 | はらむ | はらむ (孕む) : 1. to conceive; to become pregnant 2. to get filled with (e.g. sails filled with wind); to be swollen with |
1 | 関わる | かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with |
1 | 訴える | うったえる (訴える) : 1. to raise; to bring to (someone's attention) 2. to appeal to (reason, emotions, etc.); to work on (one's emotions); to play on (one's sympathies) |
1 | 店内 | てんない (店内) : store interior; inside of a shop |
1 | 詳しく | くわしく (詳しく) : in detail; fully; minutely; at length |
1 | 解析 | かいせき (解析) : 1. analysis; analytical study 2. parsing; parse |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 公表 | こうひょう (公表) : official announcement; proclamation |
1 | 年齢 | ねんれい (年齢) : age; years |
1 | 身長 | しんちょう (身長) : height (of body); stature |
1 | 程度 | ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately |
1 | 中肉 | ちゅうにく (中肉) : 1. medium build 2. meat of medium quality |
1 | 灰色 | はいいろ (灰色) : grey; gray; ashen |
1 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |
1 | つま先 | つまさき (つま先) : toes; tips of the toes; toe of a shoe, sock, etc. |
1 | あく | あく (悪) : 1. evil; wickedness 2. (role of) the villain (in theatre, etc.); the bad guy |
1 | 甲 | よろい (鎧) : armor; armour |
1 | 覆う | おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise |
1 | 受け付ける | うけつける (受け付ける) : 1. to accept; to receive (an application); to take up 2. to (be able to) take (food, medicine, etc.); to bear; to tolerate; to endure |
1 | 電話番号 | でんわばんごう (電話番号) : telephone number |