17日午後、自衛隊のF35A戦闘機2機が青森市の青森空港に緊急着陸し、滑走路が一時閉鎖されて空港を発着する複数の民間機に遅れが出ました。
航空自衛隊三沢基地によりますと、17日午後1時前、三沢基地に所属するF35A戦闘機2機が青森空港に緊急着陸しました。
戦闘機にはパイロットがそれぞれ1人乗っていましたが、いずれもけがはありませんでした。
県によりますと、1機目が着陸した直後の午後0時44分に滑走路を閉鎖しましたが、安全が確認されたため、12分後には閉鎖を解除したということです。
この影響で、青森空港を発着する2便に最大で20分の遅れが出ました。
自衛隊によりますと、緊急着陸した2機のうち、はじめに着陸した1機で何らかのトラブルが発生し、もう1機は安全を確保するために一緒に着陸したということです。
航空自衛隊三沢基地はトラブルの詳しい内容や原因は確認中だとしたうえで「隊員を現地に送り、故障の状況を確認して整備を終えたら速やかに帰投する」としています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 機 | はた (機) : loom |
3 | 戦闘機 | せんとうき (戦闘機) : fighter (aircraft) |
3 | 青森空港 | あおもりくうこう (青森空港) : Aomori Airport (place) |
3 | 緊急着陸 | きんきゅうちゃくりく (緊急着陸) : emergency landing |
3 | 閉鎖 | へいさ (閉鎖) : closing; closure; shutdown; lockout |
3 | 三沢 | みさわ (三沢) : Misawa (place; surname) |
3 | 基地 | きち (基地) : base (military, expedition, etc.) |
3 | 着陸 | ちゃくりく (着陸) : landing; alighting; touch down |
3 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
2 | 自衛隊 | じえいたい (自衛隊) : 1. self-defence force; self-defense force 2. Japan Self-Defense Force; JSDF |
2 | 滑走路 | かっそうろ (滑走路) : runway |
2 | 発着 | はっちゃく (発着) : arrival and departure |
2 | 遅れ | おくれ (遅れ) : delay; lag; postponement; falling behind |
2 | 航空自衛隊 | こうくうじえいたい (航空自衛隊) : Japan Air Self-Defense Force; JASDF |
1 | 青森市 | あおもりし (青森市) : Aomori (city) (place) |
1 | 一時 | ひととき (ひと時) : 1. a (short) time; a while; moment 2. one time (in the past); a period; former times |
1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
1 | 民間機 | みんかんき (民間機) : civilian aircraft |
1 | 所属 | しょぞく (所属) : belonging to (a group, organization, etc.); affiliation (with); being attached to; being under the control of |
1 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
1 | 乗る | のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount |
1 | いずれ | いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate |
1 | 県 | けん (県) : prefecture (Japan); county (China, Taiwan, Norway, etc.); department (France); province (Italy, Spain, etc.) |
1 | 直後 | ちょくご (直後) : immediately following |
1 | 解除 | かいじょ (解除) : cancellation; rescinding; release; calling off; lifting (sanctions); delisting |
1 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
1 | 便 | びん (便) : 1. flight (e.g. airline flight); trip (e.g. train trip); service 2. mail; post; letter |
1 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
1 | 発生 | はっせい (発生) : 1. outbreak; spring forth; occurrence; incidence 2. generation (e.g. of power or heat); genesis; origin |
1 | 確保 | かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying |
1 | 詳しい | くわしい (詳しい) : 1. detailed; full; minute 2. knowing very well; knowledgeable (about); well-acquainted (with); well-informed (about); familiar (with) |
1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
1 | 隊員 | たいいん (隊員) : troops; group members; team members |
1 | 現地 | げんち (現地) : actual place; local; on-site |
1 | 送る | おくる (送る) : 1. to send (a thing); to dispatch; to despatch; to transmit 2. to take or escort (a person somewhere); to see off (a person) |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | 整備 | せいび (整備) : 1. maintenance; servicing 2. putting in place; establishment; development; preparation; provision; outfitting |
1 | 速やか | すみやか (速やか) : quick; speedy; prompt; rapid; swift |
1 | 帰投 | きとう (帰投) : return to base (of soldiers, military aircraft or ships) |