ガーミンジャパンは、フィットネスGPSスマートウォッチ「Venu(ヴェニュー)」シリーズの新モデル「Venu 4」を、10月2日に発売する。予約受付は9月25日から開始。価格は41mmと45mmのいずれも79,800円。
【この記事に関する別の画像を見る】
「Venu」シリーズは、健康管理とトレーニングサポート機能が充実したハイエンドモデルで、初心者からアスリートまで、幅広いユーザーを想定している。Venu 4では、45mmと41mmの2種類のサイズを用意し、ディスプレイはいずれもAMOLEDを採用。バッテリー駆動時間はスマートウォッチモードで最大12日間(41mmモデルは約10日間)。GPSモードで最大20時間(41mmモデルは約15時間)。
Venu 4では、新たにLEDフラッシュライトを搭載し、光の強さ調整、赤色光への変更、SOS信号パターン、ポジショニングライトなどを備える。マイク内蔵により、音声コマンドや音声メモ、ウォッチフェイス読み上げにも対応する。睡眠機能では、体内リズムに基づく就寝・起床時間を提案する「睡眠アライメント」や、浅い眠りのタイミングで目覚めを促す「スマート起床アラーム」などを新たに搭載した。ほかにも、自律神経バランスを整える「HRV(心拍変動)ステータス」や月経周期と排卵日予測をサポートする「皮膚温測定」などが利用できる。
また、起床時に睡眠や回復状況、その日の天気やスケジュール、推奨トレーニングなど1日に必要な情報をまとめて表示する「モーニングレポート」に加えて、明日の予定や天気、トレーニングプランなど、翌日の準備をサポートする「イブニングレポート」が追加された。
トレーニング面では、ウォーキング、ランニング、サイクリング、ピラティス、スキーなど80種類以上のスポーツアプリに加え、「Garminフィットネスコーチ」によるパーソナルメニュー提案や、その日の睡眠やリカバリーなどの身体の状態に合わせた「フィットネスおすすめワークアウト」などが利用できる。「トレッドミル→筋トレ→モビリティ」のように、複数のアクティビティをまとめて記録する「混合セッション」も利用でき、ジムでのトレーニング時など、使い勝手も向上。
衛星測位は、GPS/GLONASS/Galileo/みちびき(補完信号)/BeiDouに対応。GNSSマルチバンドにも対応し、都市部や山間部でも高精度な位置情報の取得が可能。
そのほか、転倒検出、通知機能、音楽再生機能(SpotifyやAmazon Musicなど)、心電図アプリ、血中酸素トラッキング、目への負担を軽減する色調補正、カラーシフトも搭載する。
カラーは45mmモデルがスレート/ブラック、シルバー/グレイ、シルバー/シトロンの3色、41mmモデルはルナゴールド/ボーン、シルバーペリウィンクル、スレート/ブラックの3色バリエーションで展開する。サイズ/重量は45mmが45×45×12.5mm/56g、41mmが41×41×12mm/46g。
| # | 言葉 | 意味 | 
|---|---|---|
| 4 | 睡眠 | すいみん (睡眠) : sleep | 
| 3 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature | 
| 3 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in | 
| 3 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) | 
| 3 | 起床 | きしょう (起床) : rising (from one's bed); getting up; getting out of bed | 
| 2 | いずれ | いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate | 
| 2 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. | 
| 2 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum | 
| 2 | 日間 | ひあい (日間) : 1. number of days; period of days 2. daily interest rate | 
| 2 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement | 
| 2 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel | 
| 2 | 信号 | しんごう (信号) : 1. signal; signalling; signaling 2. traffic light; traffic signal | 
| 2 | 音声 | おんせい (音声) : 1. voice; speech; sound of a voice 2. sound (e.g. of a TV) | 
| 2 | 提案 | ていあん (提案) : proposal; proposition; suggestion | 
| 2 | まとめる | まとめる (纏める) : 1. to collect; to put (it all) together; to integrate; to consolidate; to unify 2. to summarize; to aggregate | 
| 2 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up | 
| 1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) | 
| 1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation | 
| 1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost | 
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account | 
| 1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related | 
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait | 
| 1 | 健康管理 | けんこうかんり (健康管理) : health management; health maintenance; health care | 
| 1 | 充実 | じゅうじつ (充実) : 1. fullness; completion; perfection; substantiality 2. enhancement; improvement; enrichment; upgrading | 
| 1 | 初心者 | しょしんしゃ (初心者) : beginner | 
| 1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad | 
| 1 | 想定 | そうてい (想定) : hypothesis; supposition; assumption | 
| 1 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment | 
| 1 | 駆動 | くどう (駆動) : driving force | 
| 1 | 調整 | ちょうせい (調整) : adjustment; regulation; coordination; reconciliation; tuning; fixing; tailoring | 
| 1 | 赤色 | あかいろ (赤色) : 1. red; red color (colour) 2. red-colored; red | 
| 1 | 変更 | へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment | 
| 1 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for | 
| 1 | 内蔵 | ないぞう (内蔵) : internal (e.g. disk); built-in; equipped (with) | 
| 1 | 読み上げ | よみあげ (読み上げ) : reading aloud; recitation | 
| 1 | 体内 | たいない (体内) : interior of the body | 
| 1 | 基づく | もとづく (基づく) : to be grounded on; to be based on; to be due to; to originate from | 
| 1 | 就寝 | しゅうしん (就寝) : going to bed; retiring (for the night) | 
| 1 | 浅い | あさい (浅い) : 1. shallow; superficial 2. slight (wound); light (sleep); pale (colour); inadequate (knowledge) | 
| 1 | 眠り | ねむり (眠り) : 1. sleep; sleeping 2. inactivity | 
| 1 | 目覚め | めざめ (目覚め) : waking | 
| 1 | 促す | うながす (促す) : 1. to urge; to encourage; to press; to prompt; to draw (attention to) 2. to stimulate (e.g. growth); to hasten (e.g. development); to quicken; to accelerate; to promote | 
| 1 | 自律 | じりつ (自律) : 1. autonomy (philosophy) 2. self-control | 
| 1 | 神経 | しんけい (神経) : 1. nerve 2. nerves; sensitivity | 
| 1 | 整える | ととのえる (整える) : 1. to put in order; to arrange; to tidy up; to straighten; to adjust; to fix 2. to get ready; to prepare; to arrange; to supply; to assemble; to buy | 
| 1 | 心拍 | しんぱく (心拍) : heartbeat | 
| 1 | 変動 | へんどう (変動) : change; fluctuation | 
| 1 | 月経 | げっけい (月経) : menstruation; menstrual period | 
| 1 | 周期 | しゅうき (周期) : cycle; period | 
| 1 | 排卵 | はいらん (排卵) : ovulation | 
| 1 | 予測 | よそく (予測) : prediction; estimation | 
| 1 | 皮膚 | ひふ (皮膚) : skin | 
| 1 | 温 | ぬく (温) : idiot; dummy; slow person | 
| 1 | 測定 | そくてい (測定) : measurement | 
| 1 | 回復 | かいふく (回復) : 1. restoration; rehabilitation; recovery; return; replevin; improvement 2. recovery (from an illness); recuperation; convalescence | 
| 1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances | 
| 1 | 推奨 | すいしょう (推奨) : recommendation; endorsement | 
| 1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. | 
| 1 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying | 
| 1 | 翌日 | よくじつ (翌日) : next day | 
| 1 | 追加 | ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix | 
| 1 | 面 | おもて (面) : 1. face 2. surface | 
| 1 | 身体 | からだ (体) : 1. body 2. torso; trunk | 
| 1 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances | 
| 1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up | 
| 1 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement | 
| 1 | 筋トレ | きんトレ (筋トレ) : weight training; muscle training | 
| 1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several | 
| 1 | 記録 | きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score | 
| 1 | 混合 | こんごう (混合) : 1. mixing; mixture; meld 2. miscegenation | 
| 1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate | 
| 1 | 勝手 | かって (勝手) : 1. one's own convenience; one's way; selfishness 2. surroundings; environment; way of doing things | 
| 1 | 向上 | こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress | 
| 1 | 衛星 | えいせい (衛星) : 1. (natural) satellite; moon 2. (artificial) satellite | 
| 1 | 測位 | そくい (測位) : positioning; measurement of position | 
| 1 | みちびく | みちびく (導く) : 1. to guide; to lead; to show the way; to conduct 2. to derive; to deduce | 
| 1 | 補完 | ほかん (補完) : complementation; supplementation; completion | 
| 1 | 都市部 | としぶ (都市部) : urban area; urban district | 
| 1 | 山間 | さんかん (山間) : among the mountains | 
| 1 | 部 | ぶ (部) : 1. department (in an organization); division; bureau 2. club | 
| 1 | 精度 | せいど (精度) : precision; accuracy | 
| 1 | 位置情報 | いちじょうほう (位置情報) : location information (as used by location-based services, e.g. GPS position) | 
| 1 | 取得 | とりえ (取り柄) : worth; merit; value; good point; redeeming feature; saving grace | 
| 1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible | 
| 1 | 転倒 | てんとう (転倒) : 1. falling down; tumbling; overturning; turning over 2. reversing; inverting; inversion | 
| 1 | 検出 | けんしゅつ (検出) : detection; sense (e.g. sensor) | 
| 1 | 再生 | さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation | 
| 1 | 心電図 | しんでんず (心電図) : electrocardiogram; ECG; EKG | 
| 1 | 血中 | けっちゅう (血中) : 1. blood content 2. blood borne; within the blood | 
| 1 | 酸素 | さんそ (酸素) : oxygen (O) | 
| 1 | 負担 | ふたん (負担) : 1. burden; load; responsibility 2. bearing (a cost, responsibility, etc.); shouldering | 
| 1 | 軽減 | けいげん (軽減) : abatement; reduction | 
| 1 | 色調 | しきちょう (色調) : color tone; colour tone | 
| 1 | 補正 | ほせい (補正) : correction; revision; compensation (e.g. to a pendulum) | 
| 1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up | 
| 1 | 重量 | じゅうりょう (重量) : 1. weight 2. heavyweight boxer |