Published: 2025-04-23 08:00

移動式クリップのタテヨコ兼用クリップボード「シフテ」

ナカバヤシは、移動のクリップを搭載したタテヨコ兼用クリップボード「シフテ」を4月下旬発売する。価格は1,045円。

【この記事関する別の画像を見る】

シフテは「移動クリップ」を採用した、書類合わせてクリップを移動することでタテ向き(E)とヨコ向き(S)を使い分けられるクリップボード。今まで2種類のクリップボードを用意していた人や、仕方なく向きの違うクリップボードを使用していた人にとっては、シフテ1つで効率の良い形状作業できるとしている。

金属製クリップの上には、開け閉めがかんたんにできるよう、樹脂のワイドクリップカバーが付いている。

2.8mmのボードを採用している点も特徴で、立っまま筆記でもたわみにくく、しっかりと書き込めるという。また、A4サイズのコピー用紙を30枚まで収納できる。

カラーはリーフグリーン、ナイトブルー、アイスグレー、フルブラックの4色展開。サイズは319×225×20mm(×横×厚み)、重量は200g。

# 言葉 意味
3 いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving
3 むき (向き) : 1. direction; orientation; aspect; exposure 2. suited to; suitable for; designed for
2 しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony
2 さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment
2 かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern
1 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
1 けんよう (兼用) : multi-use; combined use; combination; serving two purposes
1 げじゅん (下旬) : last third of a month; 21st to the last day of a month
1 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 きじ (記事) : article; news story; report; account
1 かんする (関する) : to concern; to be related
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 つづり (綴り) : 1. spelling 2. orthography
1 ぐ (具) : 1. tool; means 2. ingredients (added to soup, rice, etc.)
1 しょるい (書類) : document; official papers
1 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
1 つかいわける (使い分ける) : to use properly; to use (different things) for different purposes
1 いままで (今まで) : until now; so far; up to the present
1 しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc.
1 しかたなく (仕方なく) : helplessly; reluctantly; as a last resort
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 とこ (常) : constant; unchanging; eternal
1 こうりつ (効率) : efficiency
1 けいじょう (形状) : shape; form
1 さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty
1 きんぞくせい (金属製) : made of metal
1 あけしめ (開け閉め) : opening and shutting
1 じゅし (樹脂) : resin; rosin
1 せい (製) : -made; make
1 ごく (極) : 1. quite; very 2. 10^48; quindecillion
1 あつ (厚) : thickness
1 とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction
1 たつ (立つ) : 1. to stand; to rise; to stand up 2. to find oneself (e.g. in a difficult position)
1 うば (乳母) : wet nurse; nursing mother
1 ひっき (筆記) : (taking) notes; copying
1 たわむ (撓む) : 1. to bend; to warp 2. to lose heart
1 コピーようし (コピー用紙) : copier paper; photocopying paper
1 しゅうのう (収納) : 1. storage; putting or stowing away 2. receipt (of funds, payment, etc.)
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 たて (縦) : 1. the vertical; height 2. front-to-back; length
1 あつみ (厚み) : 1. thickness 2. profundity; depth
1 じゅうりょう (重量) : 1. weight 2. heavyweight boxer