世界一広大な海に囲まれた太平洋諸島の国々の多くは、地球上で新型コロナウイルスの影響を受けていない最後の砦だった。ほかの国々から極めて遠く離れているという地理的条件と、パンデミックの初期段階で国境を封鎖した政府の措置が功を奏したかたちだ。
急速に広がる「オミクロン株」の次には、どんな変異が起きるのか:研究結果から見えてきたこと
例えばマーシャル諸島は、感染者が1人でも出ればリスクになると判断し、世界でもかなり早い2020年1月の段階で国外からの渡航制限に踏み切っている。キリバス、パラオ、トンガ、ソロモン諸島などでは、同様の方針がおおよそうまくいってきた。
「これまでのところ、こうした国々では国境を封鎖し、自国民を含む人々の入国に非常に細心の注意を払ってきたことで、新型コロナウイルスによる感染を水際で食い止めることができていました」と、グリフィス大学アジア研究所の太平洋部門を統括するテス・ニュートン・ケインは言う。
一方で、国境の封鎖には国内経済への打撃も伴う。これらの国々では経済の大部分を観光業が担っている。政府がしばらくの辛抱を呼びかけるなか、海外に出ていた学生は帰国できず、家族は離ればなれになり、船員たちは国外に足止めされた状態が続いた。
こうした厳格な国境封鎖は、永遠には続けられない。パンデミックへの突入から2年が経ち、制限をゆるめる国も出てきたのだ。
キリバスは22年に入って国境を再び開き始め、1月末には54名のキリバス人を乗せたチャーター機が入国を許可された。帰国者の多くは国外で伝道活動をしていた宣教師たちである。
ところが、そのなかに感染者が含まれており、新型コロナウイルスが国内に持ち込まれることになった。この時点で、キリバスは世界でも数少ない「新型コロナウイルスの感染者を1人も出していない国」ではなくなってしまったのである。
こうしてキリバス国内のオミクロン株への感染者は、2月22日の時点で累計2,800人を超えた。キリバスは1月22日からロックダウンに入り、マスクの装着とソーシャルディスタンスの確保、移動時のワクチン接種証明提示を義務づけている。
また、これを受けて政府は災害事態宣言を発令した。ニュージーランドで先住民太平洋諸島系医師のネットワークの代表を務めるアピ・タルマイトガはAP通信に対し、キリバスの医療現場には集中治療室(ICU)用のベッドが数床しかないとみられると説明している。
キリバスは広大な範囲に散在する30余りの環礁からなる。これまでは地理的な隔たりのおかげで人々の安全を確保できていたと言えるが、裏を返せば、しかるべき治療を受けるまで数日を要する場合があることにもなる。「Our World in Data」のデータによると、キリバスでワクチン接種を完了した人は人口の4割弱にとどまっている。
この2年間、新型コロナウイルス感染者を出していなかったパラオでも、今年1月初旬になって初の感染事例が報告された。海外からの入国者が持ち込んだもので、のちに感染者の累計は2月23日時点で3,667人に達している。
パラオでは学校が閉鎖され、マスク装着義務が発令された。ある医療従事者は「長いときは1日に16時間働き、帰宅しても家族に感染させる危険性を恐れて家の外で寝ている」とFacebookに投稿し、現場のひっ迫した状況を訴えている。
ソロモン諸島でも新規感染者は急増した。市中感染が初めて確認されたのは1月19日である。マナセ・ソガバレ首相は2月6日の時点で首都ホニアラでは住民の2人に1人が感染しているとみられると説明している。つまり、市内の感染者が50,000人近くに達した計算になる。
ホニアラには新型コロナウイルス感染者専用の隔離施設が1カ所だけあり、病床数は56床しかない。こうしたなかオーストラリア政府は、医療物資と医療チームを1月29日に空路で派遣した。
ソロモン諸島ではワクチンは十分に供給されているものの、接種した人は5人に1人程度にとどまっている。ソーシャルメディアにはワクチン接種を受けるために大勢の人が集まる様子が投稿されている一方で、新型コロナウイルスによるとみられる死者は2月23日の時点で87人が報告された。
ソガバレ首相は国民に向けた2月6日の演説で、次のように語っている。「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を巡る情勢は改善に向かう前に悪化していくでしょう。わが国の感染者は増え、悲しいことですが命を落とす人も増える可能性があります」
海底火山の噴火と津波という災害に1月に見舞われたばかりのトンガは、感染拡大が起きればおそらく最も弱い立場にある国と言っていい。そのトンガでは2月1日、港湾労働者2名の感染が確認されたと政府が発表している。それから2日後には感染者数は13人に増え、政府は期限を設けずにロックダウンに入ることを決めた。
ワクチン接種率は6割を超えているが、3回目の接種はまだ進んでいない。このためオミクロン株に対する免疫が十分に備わっているかどうかは疑問符が付く。ニュージーランド政府は最前線で働く人とリスクが高い人への接種を迅速に進めるべく、ファイザー製ワクチン9,300回分をトンガに無償提供した。
これらの国々のコミュニティが新型コロナウイルスに対していかに脆弱かは、いくら言っても誇張にはならないだろう。
ワクチン接種率は国や地域によってかなり開きがある。パラオでは95%の人が接種を済ませているが、パプアニューギニアではわずか3%にとどまる。パプアニューギニアで人口の3分の1が接種を完了するには5年かかると分析した報告もある。
一方、接種率はまずまずだが上向いている国もある。フィジーは7割近くが接種を完了し、ニューカレドニアとサモアは6割を超えている。
「現状に対する満足と油断の度合い」がワクチン接種率の低さを招いている国もあるのだと、グリフィス大学アジア研究所のニュートン・ケインは指摘する。新型コロナウイルスの感染事例がそもそもなかったり少なかったりしたせいで、一般市民にとって接種しようという動機が生まれにくかったケースだ。
医療制度への不信感がワクチン接種に消極的な姿勢につながり、問題になる場合もある。ソーシャルメディアで拡散した誤った情報が、接種率の低さを招いている国も見受けられる。
さらに、肥満や糖尿病の人が増えている現状も挙げられる。植民地時代をへて独立後に輸入されてくる安価な加工食品へと食生活の比重がシフトしたことに加えて、座っている時間が長いライフスタイルへの変化も進んでいるからだ。
肥満と糖尿病は、新型コロナウイルス感染症の2大リスク要因とされている。トンガでは成人の6割が肥満と考えられている。キリバス、ソロモン諸島、ヴァヌアツは、人口の35%超が栄養不足の状態にある。
「太平洋諸島ではほとんどと言っていいほど、どの国も糖尿病の有病率が非常に高いのです」と、ストラスブール大学でウイルス学と遺伝学を研究するフィリップ・ジョルジェルは言う。ジョルジェルはニューカレドニアで調査を実施してきたほか、新型コロナウイルス感染症が太平洋諸島の国々に与える影響についてもっと研究調査すべきだとする提言を医学学術誌『The Lancet』に共同で発表している。
太平洋諸島諸国の医療体制は、設備、リソース、訓練を受けたスタッフという点で極めて限定的だ。アジア開発銀行のデータによると、人口10,000人あたりの病床数は21床、医師数はわずか5人にとどまる。
また、ソーシャルディスタンスの確保がままならない人も多い。「拡大家族で暮らしている世帯が多くあるのです」と、グリフィス大学アジア研究所のニュートン・ケインは説明する。つまり、複数の世代が一緒に暮らし、密接な結びつきをもっているのだ。「そうなると、人との距離を維持することは難しくなります」
ロックダウンを実施した場合も、窮地に陥る人が出てしまう。必要なものをあらかじめ買い揃えておける現金の蓄えがない人もいるからだ。
その結果、新型コロナウイルスのパンデミック、非伝染性疾患の高い罹患率、そして地震やサイクロンなどこの地域でよく発生する自然災害のリスクという三重の重荷を背負っている国もあると、太平洋諸島の地域協力機構である太平洋共同体で公衆衛生部門のディレクターを務めるベルリン・カフォアは説明する。
太平洋共同体があるニューカレドニアの新型コロナウイルス感染者数は累計45,000人を超え、死者は300人近くに達している。「自然災害が一度起きただけでも、食糧確保の取り組みや目標は国全体で一時的な壊滅状態に陥ることがあります」と、カフォアは言う。このため、こうした国の人々は「新型コロナウイルスに感染したときの合併症による打撃を非常に受けやすいのです」
パンデミックになってからの2年にわたって隔離状態に置かれたことで、太平洋に浮かぶ孤島ともいえる国々は大きな代償を払ってきた。アジア開発銀行のデータによると、2020年の太平洋諸島諸国の経済規模は6%近く縮小した。これらの国々では、今後2~3年の間に国際的な支援を受けられなければ、経済後退の余波による「失われた10年」に直面するリスクがあると、シドニーの独立系シンクタンクLowy Instituteは警告する。
もともと存在していた社会面、医療面での脆弱性もさらに高まっている。「全般的なリソース不足、そして新型コロナウイルス対策に多大なリソースを割かなければならない事態を受けて、それ以外の医療関連の課題が放置されている実態が明らかになってきています」と、グリフィス大学アジア研究所のニュートン・ケインは指摘する。
「いま懸念しているのは、結核の動向調査不足や、糖尿病やその予備軍できちんとモニタリングされていない人、その他の疾患で治療を受けられていない人などの問題です」と、ニュートン・ケインは言う。そして新型コロナウイルス対策としてとってきたさまざまな封鎖措置が、これから人々の健康にもたらす間接的な影響は重大だと警告する。
いま、アウトブレイク(集団感染)や感染拡大と戦うこれらの国々にとって、パンデミックを抜け出す道のりは予断を許さない。「太平洋諸島諸国は、すでに弱体化して委縮した経済を活性化させ、人々の生活を上向きにするために、いずれも(国境の往来や経済活動を)再開させる必要があります」と、太平洋共同体のカフォアは言う。
いつ再開させるかは、ワクチン接種率や重症者の受け入れ態勢などの要素を見て決めることになるだろう。太平洋共同体から太平洋諸島の国々への助言はシンプルだ。「新型コロナウイルスが入ってくることを前提に、きちんと備えることです」と、カフォアは語る。
遠く離れたこれらの国にとって、これまでは国境を封鎖し外の世界から隔離することが唯一の手段であり、それで対処できていた。「ただし問題は、それで永遠にうまくいくわけではないことです」と、ストラスブール大学のジョルジェルは言う。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
13 | 新型コロナウイルス | しんがたコロナウイルス (新型コロナウイルス) : novel coronavirus (esp. SARS-CoV-2) |
11 | 接種 | せっしゅ (接種) : inoculation; vaccination |
10 | 国々 | くにぐに (国々) : countries |
10 | 感染者 | かんせんしゃ (感染者) : infected person |
9 | 太平洋諸島 | たいへいようしょとう (太平洋諸島) : islands of the Pacific Ocean; Pacific Islands |
8 | 感染 | かんせん (感染) : infection; contagion; becoming infected |
7 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
7 | 国境 | こっきょう (国境) : national border; provincial border |
7 | 医療 | いりょう (医療) : medical care; medical treatment |
6 | 封鎖 | ふうさ (封鎖) : 1. blockade; lockdown; sealing off (an area) 2. freezing (funds) |
5 | 政府 | せいふ (政府) : government; administration |
5 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
5 | 太平洋 | たいへいよう (太平洋) : Pacific Ocean |
5 | 時点 | じてん (時点) : point in time; occasion |
5 | 割 | わり (割り) : 1. rate; ratio; proportion; percentage 2. profit |
4 | ソロモン諸島 | ソロモンしょとう (ソロモン諸島) : Solomon Islands |
4 | 研究所 | けんきゅうしょ (研究所) : research establishment; research institute; laboratory |
4 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances |
4 | 数 | しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly |
4 | 超える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
4 | 確保 | かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying |
4 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
4 | とどまる | とどまる (止まる) : 1. to remain; to abide; to stay (in the one place) 2. to be limited to; to be confined to; to only account for |
4 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
4 | 糖尿病 | とうにょうびょう (糖尿病) : diabetes; diabetes mellitus |
4 | 共同体 | きょうどうたい (共同体) : cooperative body; cooperative system; collective; community |
3 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
3 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
3 | 株 | かぶ (株) : 1. stock; share 2. stump |
3 | 国外 | こくがい (国外) : outside the country; abroad |
3 | 非常 | ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual |
3 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
3 | 国内 | こくない (国内) : internal; domestic |
3 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
3 | 累計 | るいけい (累計) : cumulative total; accumulated total; total up to now |
3 | 床 | とこ (床) : 1. bed; bedding 2. sickbed |
3 | 完了 | かんりょう (完了) : 1. completion; conclusion 2. perfect (tense, form, aspect) |
3 | 報告 | ほうこく (報告) : report; information |
3 | 達する | たっする (達する) : to reach; to get to; to arrive at |
3 | 隔離 | かくり (隔離) : isolation; segregation; separation; quarantine |
3 | 新型コロナウイルス感染症 | しんがたコロナウイルスかんせんしょう (新型コロナウイルス感染症) : COVID-19; coronavirus disease 2019 |
3 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
3 | 言う | いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call |
3 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |
3 | 肥満 | ひまん (肥満) : corpulence; fatness; obesity |
3 | 不足 | ふそく (不足) : 1. insufficiency; deficiency; shortage; lack; scarcity; deficit 2. dissatisfaction; discontent; complaint |
3 | 調査 | ちょうさ (調査) : investigation; examination; inquiry; enquiry; survey |
3 | 諸国 | しょこく (諸国) : various countries; various regions; various provinces |
2 | 広大 | こうだい (広大) : vast; extensive; immense; huge; large; grand; magnificent |
2 | 極めて | きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively |
2 | 離れる | はなれる (離れる) : 1. to be separated; to be apart; to be distant 2. to leave; to go away |
2 | 地理的 | ちりてき (地理的) : geographic |
2 | 措置 | そち (措置) : measure; step; action |
2 | 結果 | けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit |
2 | かなり | かなり (可也) : considerably; fairly; quite |
2 | 制限 | せいげん (制限) : restriction; restraint; limitation; limit |
2 | うまく | うまく (上手く) : 1. skilfully; skillfully; well; aptly; cleverly 2. successfully; smoothly |
2 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
2 | 入国 | にゅうこく (入国) : entry into a country |
2 | 払う | はらう (払う) : 1. to pay (e.g. money, bill) 2. to brush off; to wipe away; to clear away; to dust off; to cut off (e.g. branches) |
2 | 部門 | ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department |
2 | 打撃 | だげき (打撃) : 1. blow; shock; strike; damage 2. batting |
2 | 海外 | かいがい (海外) : foreign; abroad; overseas |
2 | 永遠 | えいえん (永遠) : eternity; perpetuity; permanence; immortality |
2 | 持ち込む | もちこむ (持ち込む) : 1. to take something into ...; to bring in; to carry in 2. to lodge (a complaint); to file (a plan); to bring (a proposal); to commence negotiations |
2 | 装着 | そうちゃく (装着) : equipping; installing; fitting; mounting; putting on |
2 | 義務 | ぎむ (義務) : duty; obligation; responsibility |
2 | 災害 | さいがい (災害) : calamity; disaster; misfortune |
2 | 事態 | じたい (事態) : situation; (present) state of affairs; circumstances |
2 | 発令 | はつれい (発令) : official announcement; proclamation |
2 | 医師 | いし (医師) : doctor; physician |
2 | 務める | つとめる (勤める) : 1. to work (for); to be employed (at); to serve (in) 2. to serve (as); to act (as); to fill (the position of); to play the role (of) |
2 | 現場 | げんば (現場) : 1. actual spot; scene; scene of the crime; site; location; setting 2. shop floor; factory floor; (on) site |
2 | 治療 | ちりょう (治療) : (medical) treatment; care; therapy; cure; remedy |
2 | 事例 | じれい (事例) : example; precedent; case |
2 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
2 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
2 | 首相 | しゅしょう (首相) : prime minister; chancellor (Germany, Austria, etc.); premier |
2 | つまり | つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically |
2 | 病床 | びょうしょう (病床) : sickbed; (hospital) bed |
2 | 死者 | ししゃ (死者) : dead person; (the) deceased; (the) dead; casualties |
2 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
2 | 感染拡大 | かんせんかくだい (感染拡大) : spread of infection |
2 | 起きる | おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake |
2 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
2 | 進む | すすむ (進む) : 1. to advance; to go forward 2. to precede; to go ahead (of) |
2 | わずか | わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely |
2 | 現状 | げんじょう (現状) : present condition; existing state; status quo; current state |
2 | 低 | てい (低) : low (level, value, price, etc.) |
2 | 招く | まねく (招く) : 1. to invite; to ask 2. to beckon; to wave someone in; to gesture to |
2 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
2 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
2 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
2 | アジア開発銀行 | アジアかいはつぎんこう (アジア開発銀行) : Asian Development Bank |
2 | 暮らす | くらす (暮らす) : 1. to live; to get along 2. to spend (time) |
2 | 陥る | おちいる (陥る) : 1. to fall into (e.g. a hole) 2. to fall into (chaos, depression, dilemma, illness, etc.) |
2 | 疾患 | しっかん (疾患) : disease; ailment; illness |
2 | 自然災害 | しぜんさいがい (自然災害) : natural disaster |
2 | 警告 | けいこく (警告) : warning; advice |
2 | 新型コロナ | しんがたコロナ (新型コロナ) : novel coronavirus (esp. SARS-CoV-2) |
2 | きちんと | きちんと : 1. properly; accurately; exactly; precisely; regularly 2. neatly; tidily; orderly |
2 | 再開 | さいかい (再開) : reopening; resumption; restarting |
1 | 世界一 | せかいいち (世界一) : best in the world |
1 | 囲む | かこむ (囲む) : 1. to surround; to encircle; to enclose; to fence; to wall in 2. to besiege; to lay siege to |
1 | 地球 | ちきゅう (地球) : Earth; the globe |
1 | 最後の砦 | さいごのとりで (最後のとりで) : last stand; last bastion; last stronghold; last frontier |
1 | 条件 | じょうけん (条件) : condition; term; requirement; qualification; prerequisite |
1 | 初期段階 | しょきだんかい (初期段階) : initial stage |
1 | 功 | いたわり (労り) : 1. sympathy; consideration; carefulness; attention 2. service; labor; labour; trouble; meritorious deed |
1 | 奏する | そうする (奏する) : 1. to report to the Emperor 2. to play (musical instrument) |
1 | 急速 | きゅうそく (急速) : rapid (e.g. progress) |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
1 | 変異 | へんい (変異) : variation; rogue (something) |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | マーシャル諸島 | マーシャルしょとう (マーシャル諸島) : the Marshall Islands |
1 | 出る | でる (出る) : 1. to leave; to exit; to go out; to come out; to get out 2. to leave (on a journey); to depart; to start out; to set out |
1 | 判断 | はんだん (判断) : 1. judgment; judgement; decision; conclusion; adjudication 2. divination |
1 | 段階 | だんかい (段階) : grade; level; stage; class; phase; steps; order; gradation |
1 | 渡航 | とこう (渡航) : voyage; passage; travelling |
1 | 踏み切る | ふみきる (踏み切る) : 1. to take off; to jump; to leap 2. to take the plunge; to decide; to embark on; to venture into; to launch out into |
1 | 同様 | どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal |
1 | 方針 | ほうしん (方針) : 1. policy; course; plan (of action); principle 2. magnetic needle |
1 | おおよそ | おおよそ (大凡) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | 自国民 | じこくみん (自国民) : citizens of one's own country; fellow countrymen; compatriots |
1 | 細心 | さいしん (細心) : meticulous; careful; discreet; scrupulous; prudent |
1 | 水際 | みずぎわ (水際) : 1. beach; water's edge 2. coastline; national border; before entering the country |
1 | 食い止める | くいとめる (食い止める) : to check; to hold back; to keep at bay; to stop; to prevent; to stem; to curb; to halt |
1 | 統括 | とうかつ (統括) : 1. unification; bringing together; generalization 2. control; supervision |
1 | 伴う | ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in |
1 | 大部分 | だいぶぶん (大部分) : most part; greater part; majority |
1 | 観光業 | かんこうぎょう (観光業) : tourist trade; travel industry; tourist business; tourist enterprise |
1 | 担う | になう (担う) : 1. to carry on one's shoulder; to shoulder; to bear 2. to bear (burden, responsibility, etc.); to take upon oneself |
1 | 辛抱 | しんぼう (辛抱) : patience; endurance |
1 | 呼びかける | よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal |
1 | 帰国 | きこく (帰国) : return to one's country |
1 | 離ればなれ | はなればなれ (離れ離れ) : separate; scattered; apart |
1 | 船員 | せんいん (船員) : sailor |
1 | 足止め | あしどめ (足止め) : 1. preventing (someone) from leaving; confinement; keeping indoors; inducement to stay 2. being stranded; grounding |
1 | 厳格 | げんかく (厳格) : strict; severe; stern; rigid; rigorous; tough |
1 | 突入 | とつにゅう (突入) : 1. rushing into; breaking into; storming 2. plunging into (war, etc.); embarking on (a new venture) |
1 | 経つ | たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse |
1 | ゆるめる | ゆるめる (緩める) : 1. to loosen; to slacken 2. to relax (attention, efforts, etc.); to let down (one's guard); to relieve (tension) |
1 | 再び | ふたたび (再び) : again; once more; a second time |
1 | 開く | ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out |
1 | 末 | うら (末) : top end; tip |
1 | 乗せる | のせる (乗せる) : 1. to place on (something) 2. to give (someone) a ride; to give a lift; to pick up; to help on board |
1 | チャーター機 | チャーターき (チャーター機) : chartered aircraft (airplane, jet, etc.) |
1 | 許可 | きょか (許可) : 1. permission; approval; authorization; license 2. to permit; to authorize |
1 | 帰国者 | きこくしゃ (帰国者) : returnee; homecomer; person who has returned (home) to their country |
1 | 伝道 | でんどう (伝道) : missionary work; proselytizing; preaching; evangelism |
1 | 活動 | かつどう (活動) : 1. activity (of a person, organization, animal, volcano, etc.); action 2. movie (esp. during the silent movie period) |
1 | 宣教師 | せんきょうし (宣教師) : missionary |
1 | なくなる | なくなる (亡くなる) : to die |
1 | 移動 | いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving |
1 | 証明 | しょうめい (証明) : proof; testimony; demonstration; verification; certification |
1 | 提示 | ていじ (提示) : presentation; exhibit; suggest; citation |
1 | 宣言 | せんげん (宣言) : declaration; proclamation; announcement |
1 | 先住民 | せんじゅうみん (先住民) : indigenous people; native people; aborigines |
1 | 系 | けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary |
1 | 代表 | だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number |
1 | 集中治療室 | しゅうちゅうちりょうしつ (集中治療室) : intensive care unit; ICU |
1 | 範囲 | はんい (範囲) : extent; scope; sphere; range; span |
1 | 散在 | さんざい (散在) : to be scattered; to straggle; to be found here and there |
1 | 余り | あまり (余り) : 1. remainder; remnant; rest; balance; surplus; remains (of a meal); leftovers 2. (not) very; (not) much |
1 | 環礁 | かんしょう (環礁) : atoll; circular coral reef |
1 | 隔たり | へだたり (隔たり) : distance; interval; gap; difference; estrangement |
1 | 言える | いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said |
1 | 返す | かえす (返す) : 1. to return (something); to restore; to put back 2. to turn over; to turn upside down; to overturn |
1 | 要する | ようする (要する) : to need; to demand; to take; to require |
1 | 弱 | じゃく (弱) : 1. little less than; slightly fewer than; just under 2. weakness; the weak |
1 | 年間 | ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era |
1 | 初旬 | しょじゅん (初旬) : first 10 days of the month |
1 | 初 | はつ (初) : first; new |
1 | 入国者 | にゅうこくしゃ (入国者) : entrant (into a country); immigrant |
1 | のち | のち (後) : 1. later; afterwards 2. future |
1 | 閉鎖 | へいさ (閉鎖) : closing; closure; shutdown; lockout |
1 | 従事者 | じゅうじしゃ (従事者) : someone engaged in a certain pursuit; practitioner; worker; employee |
1 | 働く | はたらく (働く) : 1. to work; to labor; to labour 2. to function; to operate; to be effective; to work (i.e. ... works); to come into play |
1 | 帰宅 | きたく (帰宅) : returning home |
1 | 危険性 | きけんせい (危険性) : riskiness; (level of) danger |
1 | 恐れる | おそれる (恐れる) : to fear; to be afraid of |
1 | 寝る | ねる (寝る) : 1. to sleep (lying down) 2. to go to bed; to lie in bed |
1 | ひっ迫 | ひっぱく (逼迫) : 1. tightness (of money, financial conditions, etc.); pressure; stringency 2. being strained (of a situation); being tense; being pressing; being tough |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | 訴える | うったえる (訴える) : 1. to raise; to bring to (someone's attention) 2. to appeal to (reason, emotions, etc.); to work on (one's emotions); to play on (one's sympathies) |
1 | 新規 | しんき (新規) : 1. new; fresh 2. new item (e.g. customer, regulation); newly created object |
1 | 急増 | きゅうぞう (急増) : rapid increase; proliferation; surge; explosion |
1 | 首都 | しゅと (首都) : capital city; metropolis |
1 | 住民 | じゅうみん (住民) : inhabitant; resident; citizen; population |
1 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
1 | 計算 | けいさん (計算) : 1. calculation; reckoning; count 2. forecast |
1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
1 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
1 | カ所 | かしょ (箇所) : 1. place; point; part; spot; area; passage; portion 2. counter for places, parts, passages, etc. |
1 | 物資 | ぶっし (物資) : goods; materials; commodities; resources; supplies |
1 | 空路 | くうろ (空路) : 1. air route; air lane 2. by air; by plane |
1 | 派遣 | はけん (派遣) : 1. dispatch; despatch; deployment 2. temporary employee (esp. from an agency); temporary worker; agency temp |
1 | 供給 | きょうきゅう (供給) : supply; provision |
1 | 程度 | ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately |
1 | 集まる | あつまる (集まる) : to gather; to collect; to assemble |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | 国民 | こくみん (国民) : people (of a country); nation; citizen; national |
1 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
1 | 演説 | えんぜつ (演説) : speech; address |
1 | 巡る | めぐる (巡る) : 1. to go around 2. to return |
1 | 情勢 | じょうせい (情勢) : state of things; state of affairs; condition; situation; circumstances |
1 | 改善 | かいぜん (改善) : 1. betterment; improvement 2. kaizen (Japanese business philosophy of continuous improvement) |
1 | 悪化 | あっか (悪化) : (suffer) deterioration; growing worse; aggravation; degeneration; corruption |
1 | わが | わが (我が) : my; our; one's own |
1 | 命 | いのち (命) : 1. life; life force 2. lifetime; lifespan |
1 | 落とす | おとす (落とす) : 1. to drop; to lose; to let fall; to shed (light); to cast (one's gaze); to pour in (liquid); to leave behind 2. to clean off (dirt, makeup, paint, etc.); to remove (e.g. stains or facial hair); to lose; to spend money at a certain place; to omit; to leave out; to secretly let escape |
1 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
1 | 海底火山 | かいていかざん (海底火山) : submarine volcano |
1 | 噴火 | ふんか (噴火) : eruption; volcanic eruption |
1 | 津波 | つなみ (津波) : tsunami; tidal wave |
1 | 見舞う | みまう (見舞う) : 1. to ask after (someone's health); to visit 2. to attack; to strike; to meet with misfortune; to suffer an attack |
1 | おそらく | おそらく (恐らく) : perhaps; likely; probably; I dare say |
1 | 最も | もっとも (最も) : most; extremely |
1 | 立場 | たちば (立場) : 1. position; situation 2. viewpoint; standpoint; point of view |
1 | 港湾労働者 | こうわんろうどうしゃ (港湾労働者) : longshoreman; stevedore |
1 | 期限 | きげん (期限) : 1. term; period; time frame 2. time limit; deadline; cutoff (date) |
1 | 設ける | もうける (設ける) : 1. to prepare; to provide 2. to set up; to establish; to organize; to lay down (rules); to make (an excuse) |
1 | 決める | きめる (決める) : 1. to decide; to choose; to determine; to make up one's mind; to resolve; to set one's heart on; to settle; to arrange; to set; to appoint; to fix 2. to clinch (a victory); to decide (the outcome of a match) |
1 | 免疫 | めんえき (免疫) : 1. immunity; immunization; immunisation 2. being hardened (to); being unaffected (by); being accustomed (to) |
1 | 備わる | そなわる (備わる) : 1. to be furnished with; to be provided with; to be equipped with 2. to be possessed of; to be endowed with; to be gifted with |
1 | 疑問符 | ぎもんふ (疑問符) : question mark |
1 | 最前線 | さいぜんせん (最前線) : front line; forefront |
1 | 迅速 | じんそく (迅速) : quick; fast; rapid; swift; prompt; streamlined; expedited; expeditious |
1 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |
1 | 製 | せい (製) : -made; make |
1 | 回分 | かいぶん (回分) : 1. batch 2. times worth of; multiplier |
1 | いかに | いかに (如何に) : 1. how; in what way 2. how (much); to what extent |
1 | 脆弱 | ぜいじゃく (脆弱) : weak; frail; fragile |
1 | 誇張 | こちょう (誇張) : exaggeration |
1 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 開き | ひらき (開き) : 1. opening; gap 2. dried and opened fish |
1 | 済む | すむ (済む) : 1. to finish; to end; to be completed 2. to merely result in something less severe than expected |
1 | 分析 | ぶんせき (分析) : analysis |
1 | まずまず | まずまず (先ず先ず) : tolerable; passable; adequate; so-so |
1 | 上向く | うわむく (上向く) : 1. to point upward; to look upward 2. to improve |
1 | 満足 | まんぞく (満足) : 1. satisfaction; contentment; gratification 2. sufficient; satisfactory; enough; adequate; proper; decent |
1 | 油断 | ゆだん (油断) : negligence; carelessness; inattention; unpreparedness |
1 | 度合い | どあい (度合い) : degree; extent |
1 | そもそも | そもそも (抑) : 1. in the first place; to begin with; from the start; originally; ab initio 2. after all; anyway; actually; well, ...; ... on earth (e.g. "what on earth?"); ... in the world (e.g. "why in the world?") |
1 | 一般市民 | いっぱんしみん (一般市民) : ordinary citizen; the general public |
1 | 動機 | どうき (動機) : 1. motive; incentive 2. motif |
1 | 生まれる | うまれる (生まれる) : to be born |
1 | 医療制度 | いりょうせいど (医療制度) : health care system |
1 | 不信感 | ふしんかん (不信感) : distrust; suspicion |
1 | 消極的 | しょうきょくてき (消極的) : negative; passive; half-hearted; unmotivated |
1 | 姿勢 | しせい (姿勢) : 1. posture; pose; position; stance; carriage (of the body) 2. attitude; approach; stance |
1 | つながる | つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to |
1 | 拡散 | かくさん (拡散) : scattering; diffusion; spread (e.g. signal across the spectrum) |
1 | 誤る | あやまる (誤る) : 1. to make a mistake (in); to commit an error; to do incorrectly; to err 2. to be wrong; to be incorrect; to be false; to be mistaken |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | 見受ける | みうける (見受ける) : to catch sight of; to see; to suppose; to assume from appearances |
1 | 植民地時代 | しょくみんちじだい (植民地時代) : colonial period |
1 | 独立 | どくりつ (独立) : 1. independence; self-reliance; supporting oneself; being on one's own 2. independence (e.g. of a nation); freedom |
1 | 安価 | あんか (安価) : 1. low-priced; cheap; inexpensive 2. shallow (e.g. sympathy); superficial; cheap (e.g. government) |
1 | 加工食品 | かこうしょくひん (加工食品) : processed food |
1 | 食生活 | しょくせいかつ (食生活) : eating habits |
1 | 比重 | ひじゅう (比重) : 1. specific gravity; relative density 2. relative importance; weight |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 座る | すわる (座る) : 1. to sit; to squat 2. to assume (a position) |
1 | 変化 | へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity |
1 | 要因 | よういん (要因) : main cause; primary factor |
1 | 成人 | せいじん (成人) : 1. adult (esp. person 20 years old or over); grownup 2. becoming an adult; coming of age; growing up (to be a man, woman) |
1 | 考える | かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration |
1 | 超 | ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely |
1 | 栄養 | えいよう (栄養) : nutrition; nourishment |
1 | 有病率 | ゆうびょうりつ (有病率) : prevalence (rate) |
1 | ウイルス学 | ウイルスがく (ウイルス学) : virology |
1 | 遺伝学 | いでんがく (遺伝学) : genetics; study of heredity |
1 | 与える | あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply |
1 | 提言 | ていげん (提言) : proposal; motion; recommendation |
1 | 学術 | がくじゅつ (学術) : science; learning; scholarship; arts and sciences; academic pursuits |
1 | 誌 | し (誌) : magazine |
1 | 共同 | きょうどう (共同) : doing together (as equals); sharing; common (land, etc.); joint (statement, etc.); cooperation; co-operation; collaboration; association |
1 | 体制 | たいせい (体制) : order; system; structure; set-up; organization; organisation |
1 | 設備 | せつび (設備) : equipment; facilities; installation; accommodations; conveniences; arrangements |
1 | 訓練 | くんれん (訓練) : training; drill; practice; discipline |
1 | 限定的 | げんていてき (限定的) : limited; limiting; restrictive |
1 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | まま | うば (乳母) : wet nurse; nursing mother |
1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification |
1 | 世帯 | せたい (世帯) : household; home; family; housekeeping |
1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
1 | 世代 | せだい (世代) : generation; the world; the age |
1 | 密接 | みっせつ (密接) : 1. close (relationship, connection, etc.); intimate; near 2. close (together) |
1 | 結びつき | むすびつき (結びつき) : connection; relation |
1 | もつ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
1 | 距離 | きょり (距離) : distance; range |
1 | 維持 | いじ (維持) : maintenance; preservation; improvement |
1 | 窮地 | きゅうち (窮地) : dilemma; predicament |
1 | あらかじめ | あらかじめ (予め) : beforehand; in advance; previously |
1 | 買い揃える | かいそろえる (買い揃える) : to buy (a set of items) |
1 | 現金 | げんきん (現金) : 1. cash; ready money; money on hand; currency 2. mercenary; self-interested; calculating |
1 | 蓄え | たくわえ (蓄え) : store; reserve; stock; savings |
1 | 非 | ひ (非) : 1. fault; error; mistake 2. going poorly; being disadvantageous; being unfavorable |
1 | 伝染性 | でんせんせい (伝染性) : contagiousness |
1 | 罹患率 | りかんりつ (罹患率) : disease rate; infection rate; morbidity rate |
1 | 発生 | はっせい (発生) : 1. outbreak; spring forth; occurrence; incidence 2. generation (e.g. of power or heat); genesis; origin |
1 | 重荷 | おもに (重荷) : load; heavy burden; encumbrance; heavy freight; heavy responsibility |
1 | 背負う | せおう (背負う) : 1. to carry on one's back 2. to be burdened with; to take responsibility for |
1 | 協力 | きょうりょく (協力) : cooperation; collaboration |
1 | 機構 | きこう (機構) : mechanism; organization; organisation |
1 | 公衆衛生 | こうしゅうえいせい (公衆衛生) : sanitation; public health |
1 | 食糧 | しょくりょう (食糧) : food (esp. staple food such as rice or wheat); provisions; rations; food supply |
1 | 取り組み | とりくみ (取り組み) : 1. bout (in sports, etc.); match 2. effort; initiative; dealing with; grappling with; wrestling with |
1 | 目標 | めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 一時的 | いちじてき (一時的) : temporary |
1 | 壊滅 | かいめつ (壊滅) : destruction; annihilation; devastation; catastrophe |
1 | 合併症 | がっぺいしょう (合併症) : complications (in an illness) |
1 | 太平 | たいへい (太平) : 1. peace; tranquility; tranquillity 2. happy-go-lucky |
1 | 浮かぶ | うかぶ (浮かぶ) : 1. to float; to be suspended 2. to rise to the surface; to appear; to emerge; to show up; to loom (up) |
1 | 孤島 | ことう (孤島) : solitary island |
1 | いえる | いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said |
1 | 代償 | だいしょう (代償) : compensation; indemnification; reparation; consideration |
1 | 経済 | けいざい (経済) : 1. economy; economics 2. finance; (one's) finances; financial circumstances |
1 | 規模 | きぼ (規模) : scale; scope; plan; structure |
1 | 縮小 | しゅくしょう (縮小) : reduction; curtailment |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 国際的 | こくさいてき (国際的) : international |
1 | 支援 | しえん (支援) : support; backing; aid; assistance |
1 | 後退 | こうたい (後退) : 1. retreat; falling back; moving backwards; reversing; retrogression; retraction 2. recession; waning |
1 | 余波 | よは (余波) : 1. waves that remain after the wind has subsided 2. after-effect; aftermath |
1 | 失う | うしなう (失う) : 1. to lose 2. to miss (a change, opportunity) |
1 | 直面 | ちょくめん (直面) : 1. confrontation 2. to face; to confront; to encounter |
1 | 独立系 | どくりつけい (独立系) : independent; unaffiliated; self-funding |
1 | もともと | もともと (元々) : originally; by nature; from the start |
1 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
1 | 社会面 | しゃかいめん (社会面) : social page (of newspaper); local news page |
1 | 脆弱性 | ぜいじゃくせい (脆弱性) : vulnerability; weakness; fragility |
1 | 高まる | たかまる (高まる) : to rise; to swell; to be promoted |
1 | 全般的 | ぜんぱんてき (全般的) : general; overall; across-the-board |
1 | 多大 | ただい (多大) : great (quantity, amount, etc.); huge; enormous; serious |
1 | 割く | さく (裂く) : 1. to tear; to rip up 2. to cut up; to cleave; to cut open (esp. the abdomen) |
1 | 関連 | かんれん (関連) : relation; connection; relevance |
1 | 課題 | かだい (課題) : 1. subject; theme; issue; matter 2. homework; assignment |
1 | 放置 | ほうち (放置) : leaving as is; leaving alone; leaving to chance; neglecting; abandoning |
1 | 実態 | じったい (実態) : true state; actual condition; reality |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 懸念 | けねん (懸念) : worry; fear; anxiety; concern |
1 | 結核 | けっかく (結核) : tuberculosis; tubercule |
1 | 動向 | どうこう (動向) : trend; tendency; movement; attitude |
1 | 予備 | よび (予備) : 1. reserve; spare 2. preparation; preliminaries |
1 | 軍 | ぐん (軍) : 1. army; armed forces; troops 2. military authorities |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | さまざま | さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of |
1 | 健康 | けんこう (健康) : 1. health 2. healthy; sound; fit; wholesome |
1 | もたらす | もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about |
1 | 間接 | かんせつ (間接) : indirection; indirectness |
1 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
1 | 重大 | じゅうだい (重大) : serious; important; significant; grave; weighty |
1 | 集団感染 | しゅうだんかんせん (集団感染) : mass infection; infection outbreak; infection cluster |
1 | 戦う | たたかう (戦う) : 1. to make war (on); to wage war (against); to go to war (with); to fight (with); to do battle (against) 2. to compete (against) |
1 | 抜け出す | ぬけだす (抜け出す) : 1. to slip out; to sneak away; to break free; to get through (a difficult situation) 2. to break into the lead; to get ahead |
1 | 道のり | みちのり (道のり) : 1. distance; journey; itinerary 2. path (e.g. to one's goal); way; process; route; road |
1 | 予断 | よだん (予断) : prediction; prejudgment; presupposition; foregone conclusion |
1 | すでに | すでに (既に) : already; too late |
1 | 弱体化 | じゃくたいか (弱体化) : weakening |
1 | 委縮 | いしゅく (萎縮) : withering; shrivelling; shrinking; atrophy; contraction |
1 | 活性化 | かっせいか (活性化) : 1. stimulation (e.g. of an economy); revitalization (e.g. of a town); rejuvenation; invigoration 2. activation |
1 | 上向き | うわむき (上向き) : pointing up; pointing upward; upturn; uptrend; upward tendency |
1 | いずれ | いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate |
1 | 往来 | おうらい (往来) : 1. coming and going; traffic 2. road; street |
1 | 経済活動 | けいざいかつどう (経済活動) : economic activity |
1 | 重症者 | じゅうしょうしゃ (重症者) : the seriously ill |
1 | 受け入れ | うけいれ (受け入れ) : receiving; acceptance; reception |
1 | 態勢 | たいせい (態勢) : attitude; posture; preparedness; readiness |
1 | 要素 | ようそ (要素) : 1. component; factor; item (e.g. in list) 2. element (e.g. in array); member (e.g. data structure) |
1 | 助言 | じょげん (助言) : advice; counsel; suggestion; tip; hint |
1 | 前提 | ぜんてい (前提) : 1. condition; assumption; prerequisite; hypothesis 2. intention; intent; aim; goal |
1 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for |
1 | 唯一 | ゆいいつ (唯一) : only; sole; unique |
1 | 手段 | しゅだん (手段) : means; way; measure |
1 | 対処 | たいしょ (対処) : dealing with; coping with |
1 | ただし | ただし (但し) : but; however; provided that |