独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月18日、Active! mailにおけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。
Active! mail 6 BuildInfo: 6.60.05008561およびそれ以前のバージョン
株式会社クオリティアが提供するウェブメールシステム Active! mail には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性(CVE-2025-42599)が存在し、遠隔の第三者によって細工されたリクエストを送信された場合、任意のコードを実行されたり、サービス運用妨害(DoS)状態を引き起こされたりする可能性がある。クオリティアでは既に、本脆弱性を悪用した攻撃を確認している。
JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新版にアップデートするよう呼びかけている。本脆弱性は Active! mail 6 BuildInfo: 6.60.06008562 で修正されている。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 脆弱性 | ぜいじゃくせい (脆弱性) : vulnerability; weakness; fragility |
2 | および | および (及び) : and; as well as |
2 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
1 | 独立行政法人 | どくりつぎょうせいほうじん (独立行政法人) : independent administrative corporation (institution, agency) |
1 | 情報処理推進機構 | じょうほうしょりすいしんきこう (情報処理推進機構) : Information-technology Promotion Agency (organization) |
1 | 一般社団法人 | いっぱんしゃだんほうじん (一般社団法人) : general incorporated association |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
1 | 通り | とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic |
1 | 以前 | いぜん (以前) : ago; since; before; previous |
1 | 株式会社 | かぶしきがいしゃ (株式会社) : stock company; corporation; kabushiki kaisha; KK |
1 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
1 | 遠隔 | えんかく (遠隔) : distant; remote; isolated |
1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
1 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 細工 | さいく (細工) : 1. work; workmanship; craftsmanship; handiwork 2. artifice; trick; device; tampering; doctoring |
1 | 送信 | そうしん (送信) : transmission; sending |
1 | 任意 | にんい (任意) : 1. optional; voluntary; arbitrary; random; discretionary; facultative; spontaneous; any 2. arbitrary |
1 | 実行 | じっこう (実行) : execution (e.g. of a plan); carrying out; practice; action; implementation; fulfillment; realization |
1 | 運用 | うんよう (運用) : 1. making use of; application; practical use; effective management (e.g. of funds) 2. operation; handling; steering (esp. a boat) |
1 | 妨害 | ぼうがい (妨害) : disturbance; obstruction; hindrance; jamming; interference |
1 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances |
1 | 引き起こす | ひきおこす (引き起こす) : 1. to cause; to induce; to bring about; to provoke 2. to pull upright; to help up (e.g. a fallen person) |
1 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
1 | 既に | すでに (既に) : already; too late |
1 | 悪用 | あくよう (悪用) : abuse; misuse; perversion |
1 | 攻撃 | こうげき (攻撃) : 1. attack; assault; raid; onslaught; offensive 2. criticism; censure; denunciation; condemnation |
1 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
1 | 開発者 | かいはつしゃ (開発者) : developer |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | もと | もと (元) : 1. origin; source 2. base; basis; foundation; root |
1 | 最新版 | さいしんばん (最新版) : latest version; latest edition |
1 | 呼びかける | よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal |
1 | 修正 | しゅうせい (修正) : amendment; correction; revision; modification; alteration; retouching; update; fix |