『ちいかわ』初の大型体験型施設「ちいかわパーク」が2025年中に東京にオープンすることが発表されました。
▼【動画】ハチワレ「なになにっ?」『ちいかわパーク』告知映像を見る
4月25日正午に突如「ちいかわパーク」の公式Xアカウント(@chiikawa_parkjp)が開設され、施設のオープンを発表。ファンからは、「どんな体験ができる施設がいいか」を期待する反応が相次いでいます。
「ちいかわパーク」の公式アカウントでは、ちいかわ、ハチワレ、うさぎの3人を始めとするお馴染みのキャラクターたちが集まってオープンを知らせる、15秒ほどのプロモーション映像を公開しました。
ハチワレの「なになにっ?」というアニメ版でもおなじみのセリフも入っており、新施設オープンに向けたワクワク感を刺激する演出です。
4月24日正午の時点では施設の詳細については明かされておらず、公式アカウントは「このアカウントでは、ちいかわパークの最新情報を発信していきます!ぜひチェックしてみてください⭐️」と呼びかけています。
入場予約やグッズなど、パークの最新情報などについては、今後公式アカウントを通じて随時発信されるようです。
「ちいかわパーク」のオープンが発表されるやいなや、Xでは
「行きたすぎる…(›'ᾥ',‹)クッ」
「楽しみすぎる₍ᐢ • ༝ •̥ ᐢ₎」
「わ… わぁ…行きたいなぁ… でも倍率高そう…」
と、期待する声が殺到。また、『ちいかわ』本編にはちょっぴりシビアな(?)アクティビティが数多く登場することもあってか
「我々は一体何を体験することになるのだろう…」
「労働の体験が出来る…ってコト?!」
「草むしりと討伐の体験、くりまんじゅう先輩とお酒呑めたらいいな」
「ダンボールテーブルでチャリメラ食べたい」
「頭掴まれて討伐スポットまで移動できるやつはありますか?」
「ちいかわの悪夢体験出来ますように」
といった具合に、パークで体験してみたいコンテンツの具体的な希望を挙げるファンも相次いでいます。
『ちいかわ』は、作者のナガノ先生がXで「なんか小さくてかわいいやつになって暮らしたい」という「願い」を描いたイラストから大きくなっていったコンテンツ。 「ちいかわパーク」は、そんな願望を叶えることができる場所になるかも…?今からどんな施設になるのか楽しみですね!
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
12 | ちい | ちい (地位) : (social) position; status |
6 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
6 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
5 | わ | われ (我) : 1. I; me 2. oneself |
3 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
2 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
2 | 正午 | しょうご (正午) : noon; midday |
2 | 期待 | きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming |
2 | 相 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
2 | 次ぐ | つぐ (次ぐ) : to rank next to; to come after |
2 | 最新情報 | さいしんじょうほう (最新情報) : the latest information |
2 | 発信 | はっしん (発信) : 1. dispatch; despatch; transmission; submission 2. informing (e.g. of opinion); sharing (thoughts, etc.); telling |
2 | 討伐 | とうばつ (討伐) : subjugation (using military force); suppression; subduing |
2 | やつ | やつ (奴) : 1. fellow; guy; chap 2. thing; object |
1 | 初 | はつ (初) : first; new |
1 | 大型 | おおがた (大型) : large; large-sized; large-scale; big |
1 | 東京 | とうきょう (東京) : Tokyo |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 告知 | こくち (告知) : notice; announcement |
1 | 突如 | とつじょ (突如) : suddenly; all of a sudden |
1 | 公式 | こうしき (公式) : 1. official; formal 2. formula (e.g. mathematical) |
1 | 開設 | かいせつ (開設) : establishment; opening; setting up; inauguration |
1 | 反応 | はんのう (反応) : reaction; response |
1 | うさぎ | うさぎ (兎) : rabbit; hare; coney; cony; lagomorph (esp. leporids) |
1 | 馴染み | なじみ (馴染み) : intimacy; friendship; familiarity |
1 | 集まる | あつまる (集まる) : to gather; to collect; to assemble |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 秒 | びょう (秒) : 1. second (unit of time) 2. arc second |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | なじみ | なじみ (馴染み) : intimacy; friendship; familiarity |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
1 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | 刺激 | しげき (刺激) : stimulus; impetus; incentive; encouragement; motivation; provocation; excitement; thrill |
1 | 演出 | えんしゅつ (演出) : production (e.g. play); direction |
1 | 時点 | じてん (時点) : point in time; occasion |
1 | 詳細 | しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute |
1 | 明かす | あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose |
1 | 呼びかける | よびかける (呼びかける) : 1. to call out to; to hail; to address 2. to appeal |
1 | 入場 | にゅうじょう (入場) : entrance; admission; entering |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 通ずる | つうずる (通ずる) : 1. to be open (to traffic); to lead to; to communicate (with) 2. to flow (liquid, current); to pass; to get through to |
1 | 随時 | ずいじ (随時) : 1. whenever necessary; as needed; as required; as occasion demands 2. at any time; at all times |
1 | いな | いいえ (否) : 1. no; nay 2. well; er; why |
1 | なぁ | なあ : hey; say; look |
1 | 倍率 | ばいりつ (倍率) : 1. magnification; leverage; amplification; scaling factor; scale factor 2. competitiveness rating (e.g. for university entrance); applicant-to-acceptance ratio |
1 | 殺到 | さっとう (殺到) : rush; flood; deluge |
1 | 本編 | ほんぺん (本編) : 1. original story; original version 2. this volume |
1 | ちょっぴり | ちょっぴり : a tiny bit; just a smidgin; a wee bit; very slightly |
1 | 数多く | かずおおく (数多く) : in great numbers |
1 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
1 | 我々 | われわれ (我々) : we |
1 | 一体 | いったい (一体) : 1. (what) the heck; (why) in the world; (who) on earth 2. one object; one body; unity |
1 | 労働 | ろうどう (労働) : 1. manual labor; manual labour; toil; work 2. Labour Party |
1 | って | って : 1. you said; he said; she said; they said 2. if ... then |
1 | 草むしり | くさむしり (草毟り) : weeding; weeder; weeding fork |
1 | くり | くり (栗) : Japanese chestnut (Castanea crenata) |
1 | まんじゅう | まんじゅう (饅頭) : manjū; steamed yeast bun with filling |
1 | 酒 | さけ (酒) : alcohol; sake |
1 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
1 | 掴む | つかむ (掴む) : 1. to seize; to catch; to grasp; to grip; to grab; to clutch; to hold; to catch hold of; to lay one's hands on 2. to obtain; to acquire; to get; to win; to capture |
1 | 移動 | いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving |
1 | 悪夢 | あくむ (悪夢) : nightmare; bad dream |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 具体的 | ぐたいてき (具体的) : concrete; definite; specific; material; substantial |
1 | 希望 | きぼう (希望) : hope; wish; aspiration |
1 | 作者 | さくしゃ (作者) : creator (of a work); author; writer; artist; composer; playwright; dramatist |
1 | 暮らす | くらす (暮らす) : 1. to live; to get along 2. to spend (time) |
1 | 願い | ねがい (願い) : 1. desire; wish; hope 2. request; entreaty; plea; appeal |
1 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
1 | 大きく | おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale |
1 | 願望 | がんぼう (願望) : desire; wish; aspiration |
1 | 叶える | かなえる (叶える) : 1. to grant (request, wish); to answer (prayer) 2. to fulfill (conditions); to meet (requirements) |