日本将棋連盟の西日本の拠点、大阪市の「関西将棋会館」が、大阪府高槻市に移転することになり、17日、新たな会館が関係者にお披露目されました。
1981年に大阪 福島区に建設された「関西将棋会館」は、40年以上にわたり数々の名勝負の舞台となってきましたが、老朽化のため、高槻市に建設された新たな会館に移転することになりました。
日本将棋連盟が定めた「将棋の日」の17日、新しい会館のお披露目が行われ、関西出身の谷川浩司十七世名人が「後輩の棋士たちが高槻の地で名勝負を繰り広げてくれると期待しています」とあいさつしました。
続いて、日本将棋連盟の羽生善治会長や藤井聡太七冠などによるテープカットが行われたあと、特別対局室で谷川十七世名人と羽生会長が記念の対局を行いました。
新しい会館は地上5階建てで、対局室は前の会館より2室多い7室となりました。
対局室にはテレビやインターネットでの中継用に、盤面を映すカメラが天井に設置されています。
高槻市は江戸時代の将棋の駒が数多く見つかっていることから「将棋のまち」をアピールして会館の誘致を行い、ふるさと納税の制度を活用して建設資金を集めるなどの協力を行っていて、新しい将棋会館が地域の活性化につながることを期待しています。
新しい関西将棋会館は、12月3日に初めて公式戦が行われ、あわせて売店や道場もオープンする予定です。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
10 | 会館 | かいかん (会館) : meeting hall; assembly hall |
9 | 将棋 | しょうぎ (将棋) : shogi; Japanese chess |
6 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
4 | 関西 | かんさい (関西) : 1. Kansai; region consisting of Osaka, Kobe, Kyoto and surrounding prefectures 2. Kansai; south-western half of Japan (during the feudal era) |
4 | 対局 | たいきょく (対局) : (playing) a game of go, shogi or chess, etc. |
3 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
3 | 連盟 | れんめい (連盟) : league; federation; union; alliance |
3 | 高槻市 | たかつきし (高槻市) : Takatsuki (city) (place) |
3 | 建設 | けんせつ (建設) : construction; establishment |
2 | 移転 | いてん (移転) : 1. moving; relocation; change of address 2. transfer (of deeds, property, etc.); demise |
2 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
2 | お披露目 | おひろめ (お披露目) : unveiling; debut; introduction |
2 | 名人 | めいじん (名人) : master; expert |
2 | 期待 | きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming |
2 | 会長 | かいちょう (会長) : president (of a society); chairman |
1 | 西日本 | にしにほん (西日本) : western Japan; Japan west of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, i.e. the Chūbu region and westward |
1 | 拠点 | きょてん (拠点) : position; location; base; point; site |
1 | 大阪市 | おおさかし (大阪市) : Osaka city |
1 | 大阪府 | おおさかふ (大阪府) : Osaka prefecture |
1 | 関係者 | かんけいしゃ (関係者) : person concerned; people involved (in an event); those concerned; staff |
1 | 大阪 | おおさか (大阪) : 1. Osaka (city, prefecture) 2. large hill |
1 | 福島区 | ふくしまく (福島区) : Fukushimaku (place) |
1 | 数々 | しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly |
1 | 舞台 | ぶたい (舞台) : 1. stage (theatre, theater) 2. scene or setting (e.g. of novel, play, etc.) |
1 | 老朽化 | ろうきゅうか (老朽化) : aging; wearing out; deterioration |
1 | 定める | さだめる (定める) : 1. to decide; to determine 2. to establish; to lay down; to prescribe; to provide; to stipulate |
1 | 出身 | しゅっしん (出身) : person's origin (e.g. city, country, parentage, school) |
1 | 谷川浩司 | たにがわこうじ (谷川浩司) : Tanigawa Kouji (1962.4-) (person) |
1 | 後輩 | こうはい (後輩) : junior (at work, school, etc.); younger people; younger student |
1 | 棋士 | きし (棋士) : professional shogi player; professional go player |
1 | 高槻 | たかき (高槻) : Takaki (surname) |
1 | 繰り広げる | くりひろげる (繰り広げる) : to unfold; to unroll; to open |
1 | 羽生善治 | はぶよしはる (羽生善治) : Habu Yoshiharu (1970.9-) (person) |
1 | 藤井 | ふあびお (藤井) : Fuabio (surname) |
1 | 聡太 | そうた (聡太) : Souta (given) |
1 | 冠 | かんむり (冠) : 1. traditional cap worn by Shinto clergy and courtiers 2. crown; diadem; coronet |
1 | 谷川 | たにがわ (谷川) : mountain stream |
1 | 羽生 | うい (羽生) : Ui (fem) |
1 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
1 | 地上 | ちじょう (地上) : 1. above ground; surface; overground 2. earth; world |
1 | 建て | だて (建て) : 1. indicates storeys, structures, or materials used in a building 2. indicates denomination |
1 | 中継 | ちゅうけい (中継) : 1. relay; hook-up 2. relay broadcasting |
1 | 盤面 | ばんめん (盤面) : surface of a board or record |
1 | 映す | うつす (映す) : to project; to reflect; to cast (shadow) |
1 | 天井 | てんじょう (天井) : 1. ceiling 2. ceiling price; (price) ceiling |
1 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
1 | 江戸時代 | えどじだい (江戸時代) : Edo period (1603-1868 CE) |
1 | 将棋の駒 | しょうぎのこま (将棋の駒) : shogi piece |
1 | 数多く | かずおおく (数多く) : in great numbers |
1 | 見つかる | みつかる (見つかる) : to be found; to be discovered |
1 | 誘致 | ゆうち (誘致) : attraction; lure; invitation |
1 | ふるさと納税 | ふるさとのうぜい (ふるさと納税) : hometown tax; system in which taxpayers can choose to divert part of their residential tax to a specified local government |
1 | 制度 | せいど (制度) : system; institution; organization; organisation |
1 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
1 | 資金 | しきん (資金) : funds; capital |
1 | 協力 | きょうりょく (協力) : cooperation; collaboration |
1 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |
1 | 活性化 | かっせいか (活性化) : 1. stimulation (e.g. of an economy); revitalization (e.g. of a town); rejuvenation; invigoration 2. activation |
1 | つながる | つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to |
1 | 公式戦 | こうしきせん (公式戦) : regular game; regular-season game |
1 | あわせる | あわせる (会わせる) : 1. to make (someone) to meet; to let (someone) meet 2. to expose to; to subject to |
1 | 売店 | ばいてん (売店) : stand; stall; booth; kiosk; store |
1 | 道場 | どうじょう (道場) : 1. dojo; hall used for martial arts training 2. manda (place of Buddhist practice or meditation, esp. the place under the bodhi tree where Buddha attained enlightenment) |