シンプルで使いやすいアイテムを幅広く展開している無印良品。
暮らしに役立つ便利グッズのほか、お菓子やレトルトなど、食品の品揃えも充実しています。
【画像・動画】無印良品で買った「フルーツ寒天もち はっさく」の写真
今回購入したのは「フルーツ寒天もち はっさく」です。価格は190円(以下、すべて税込)。
公式サイトによると、ドライフルーツの製造時に使われたシロップと、果皮の端材を使っているのだそうです。
内容量は45g。ひとくちサイズの四角い寒天もちが、10個入っていました。
半透明の寒天もちの中に、はっさくの果皮がところどころ入っているのが見えます。
表面にはうっすら砂糖もまぶされていました。
表面に砂糖がかかっているので、甘みがありつつも、はっさくのほろ苦さが口の中に広がります。
酸味が後味に残り、さっぱりとした味わいです。
“寒天もち”なので、お餅のようなもちもちと弾力のある食感を想像しましたが、少し違いました。
例えるなら、昔おばあちゃんの家でよく食べた“フルーツ寒天ゼリー”のような歯ごたえです。
これはこれで、また違ったもっちり食感を楽しめますよ!
袋がチャックになっているので、持ち運びにも便利。
小腹が空いた時や、何かちょっと口に入れたい時にあると嬉しいおやつです!
味 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆
「フルーツ寒天もち はっさく」
価格:190円
内容量:45g
カロリー:1袋45gあたり148kcal
価格は338円。フルーツがたっぷり入ったアイスミルクです。
氷の上には、みかん、パイン、黄桃、キウイフルーツの果肉ソース、小豆甘納豆がトッピングされています。
甘くておいしい!「しろくま」といえば、この「練乳氷」なんです。
どこを食べても練乳の甘さが口いっぱいに広がって、幸せ。
フルーツが氷の中に埋まってなくて、ごろっと上にのってるので、ちゃんと味わえるのもうれしいです。
味 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 寒天 | かんてん (寒天) : 1. freezing weather 2. agar-agar; vegetable gelatin |
6 | もち | もち (餅) : mochi; (sticky) rice cake |
5 | はっさく | はっさく (八朔) : 1. Hassaku orange (Citrus hassaku) 2. 1st of August (lunar calendar) |
4 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
3 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
3 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
3 | 氷 | こおり (氷) : 1. ice 2. shaved ice (usually served with flavored simple syrup) |
2 | 無印良品 | むじるしりょうひん (無印良品) : Muji (company name) (organization) |
2 | 果皮 | かひ (果皮) : 1. pericarp (ripened ovary wall forming part of a fruit) 2. skin (of a fruit); peel; rind |
2 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
2 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
2 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
2 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
2 | 食感 | しょっかん (食感) : food texture; mouthfeel |
2 | 違う | ちがう (違う) : 1. to differ (from); to vary 2. to not be in the usual condition |
2 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
2 | 袋 | ふくろ (袋) : 1. bag; sack; pouch 2. skin of an orange (and other like fruits) |
2 | 練乳 | れんにゅう (練乳) : condensed milk |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 暮らし | くらし (暮らし) : life; living; livelihood; life circumstances |
1 | 役立つ | やくだつ (役立つ) : to be useful; to be helpful; to serve the purpose |
1 | 便利 | べんり (便利) : convenient; handy; useful |
1 | 食品 | しょくひん (食品) : food; food products; foodstuffs |
1 | 品揃え | しなぞろえ (品揃え) : assortment; product lineup |
1 | 充実 | じゅうじつ (充実) : 1. fullness; completion; perfection; substantiality 2. enhancement; improvement; enrichment; upgrading |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 製造 | せいぞう (製造) : manufacture; production |
1 | 端材 | はざい (端材) : mill ends; lumber remnants; wood waste |
1 | ひとくち | ひとくち (一口) : 1. mouthful; morsel; bite 2. gulp; sip; draft; draught |
1 | 四角い | しかくい (四角い) : square; rectangular |
1 | 半透明 | はんとうめい (半透明) : semi-transparent; translucent |
1 | ところどころ | ところどころ (所々) : here and there; some parts (of something); several places |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | うっすら | うっすら (薄ら) : slightly; lightly; thinly; faintly; dimly |
1 | まぶす | まぶす (塗す) : to cover (smear, sprinkle) (with) |
1 | 甘み | あまみ (甘味) : 1. sweetness; sugary taste 2. sweets; dessert; cake |
1 | 酸味 | さんみ (酸味) : sourness; acidity |
1 | 後味 | あとあじ (後味) : aftertaste |
1 | 残る | のこる (残る) : to remain; to be left |
1 | さっぱり | さっぱり : 1. feeling refreshed; feeling relieved 2. neat; tidy; clean |
1 | 味わい | あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance |
1 | 餅 | もち (餅) : mochi; (sticky) rice cake |
1 | もちもち | もちもち : springy (texture); doughy; elastic |
1 | 弾力 | だんりょく (弾力) : elasticity; flexibility |
1 | 想像 | そうぞう (想像) : imagination; guess |
1 | 例える | たとえる (例える) : to compare (something) to; to liken; to speak figuratively; to use a simile; to use a metaphor |
1 | ばあ | ばあ : boo! (as in "peak-a-boo!") |
1 | 歯ごたえ | はごたえ (歯ごたえ) : 1. chewiness; firmness; feel of food while being chewed 2. challenge (e.g. work, book); toughness |
1 | もっちり | もっちり : springy (texture); puffy |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 持ち運び | もちはこび (持ち運び) : carrying |
1 | 小腹 | こばら (小腹) : belly; abdomen |
1 | 空く | すく (空く) : 1. to become less crowded; to thin out; to get empty 2. to be hungry |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 嬉しい | うれしい (嬉しい) : 1. happy; glad; pleased; delighted; overjoyed 2. joyful; delightful; gratifying; pleasant |
1 | おやつ | おやつ (お八つ) : 1. between-meal snack 2. mid-afternoon (around 3 o'clock) snack; afternoon refreshment; afternoon tea |
1 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
1 | みかん | みかん (未刊) : unpublished |
1 | 黄桃 | おうとう (黄桃) : yellow peach |
1 | 果肉 | かにく (果肉) : flesh of fruit |
1 | 小豆 | あずき (小豆) : adzuki bean (Vigna angularis) |
1 | 甘納豆 | あまなっとう (甘納豆) : sugared red beans |
1 | 甘く | うまく (上手く) : 1. skilfully; skillfully; well; aptly; cleverly 2. successfully; smoothly |
1 | しろくま | しろくま (白熊) : polar bear (Ursus maritimus) |
1 | 甘 | いくしま (甘) : Ikushima (unclass) |
1 | 幸せ | しあわせ (幸せ) : happiness; good fortune; luck; blessing |
1 | 埋まる | うまる (埋まる) : 1. to be buried; to be covered; to be surrounded 2. to overflow; to be crowded; to be filled |
1 | のる | のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount |
1 | ちゃんと | ちゃんと : 1. diligently; seriously; earnestly; reliably; steadily; legitimately 2. perfectly; properly; exactly; orderly; punctually; regularly |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | 執筆 | しっぴつ (執筆) : writing (e.g. as a profession) |
1 | 変動 | へんどう (変動) : change; fluctuation |
1 | 在庫 | ざいこ (在庫) : inventory; stock; stockpile |
1 | 切れ | きれ (切れ) : 1. piece; slice; strip; scrap 2. cloth |
1 | 期間限定 | きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 終了 | しゅうりょう (終了) : end; close; termination |