長期ミッションのために8月2日から国際宇宙ステーション(ISS)に滞在し、たびたびISSから撮影した写真をXに投稿している宇宙航空研究開発機構(JAXA)所属の宇宙飛行士・油井亀美也さん。
▼【実際の写真】「いつ見ても美しいハイヒールの長靴」油井亀美也が宇宙から撮影した夜景を見る
8月31日にも、宇宙から見た地球の風景を披露し、注目が集まりました。
油井さんは「こちらは、九州へ向かう前に撮影しました」とコメントし、とある場所の夜景を写真でXに投稿。
形が特徴的な場所のようで「いつ見ても、美しいハイヒールの長靴でございます」と紹介しています。
添えられた写真では、夜景なのもあって特徴的な国の形がハッキリと浮かび上がっています。かかとの部分には雷のような青白い光も見え、油井さんは「踏みつけられた雷様が怒っている様な写真になりました」と触れています。
ハイヒールにも見える形の国といえば……どうやら「イタリア」を上空から撮影した写真だったようです。
投稿には、
「九州の前にイタリア! ISSの速さにびっくり!」
「え?! 九州へ向かう前にイタリア!? スケールが違いすぎます」
「イタリアからあっという間に九州ですか。速っ」
のようにISSの速度を驚く声が……。
ほかにも、
「宝石を散りばめたような街の明かりと青白い稲光が対照的でとても美しいです」
「長靴の形ハッキリしていてとても綺麗」
など写真の美しさにも反響が寄せられていました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 撮影 | さつえい (撮影) : photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording |
4 | 油井 | ゆせい (油井) : oil well |
4 | 九州 | きゅうしゅう (九州) : Kyūshū (southernmost of the four main islands of Japan) |
3 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
3 | 長靴 | ながぐつ (長靴) : leather boots; rubber boots; wellingtons; wellies; long boots; high boots |
3 | 夜景 | やけい (夜景) : night view; night skyline; nightscape |
2 | 亀美 | きみ (亀美) : Kimi (fem) |
2 | 宇宙 | うちゅう (宇宙) : universe; cosmos; space |
2 | 特徴的 | とくちょうてき (特徴的) : characteristic |
2 | 雷 | かみなり (雷) : 1. lightning; thunder; thunderbolt 2. god of thunder; god of lightning |
2 | 青白い | あおじろい (青白い) : 1. pale; pallid 2. bluish-white |
2 | 様 | ざま (様) : 1. mess; sorry state; plight; sad sight 2. -ways; -wards |
1 | 長期 | ちょうき (長期) : long-term |
1 | 国際宇宙ステーション | こくさいうちゅうステーション (国際宇宙ステーション) : International Space Station |
1 | 滞在 | たいざい (滞在) : stay; sojourn |
1 | たびたび | たびたび (度々) : often; again and again; over and over again; repeatedly; frequently |
1 | 宇宙航空研究開発機構 | うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう (宇宙航空研究開発機構) : Japanese Aerospace Exploration Agency (JAXA) (formerly NASDA) (organization) |
1 | 所属 | しょぞく (所属) : belonging to (a group, organization, etc.); affiliation (with); being attached to; being under the control of |
1 | 宇宙飛行士 | うちゅうひこうし (宇宙飛行士) : astronaut |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 地球 | ちきゅう (地球) : Earth; the globe |
1 | 風景 | ふうけい (風景) : 1. scenery; scene; landscape; view; sight 2. scene (e.g. of a crime) |
1 | 披露 | ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 集まる | あつまる (集まる) : to gather; to collect; to assemble |
1 | とある | とある (と或る) : a certain ... |
1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
1 | 浮かび上がる | うかびあがる (浮かび上がる) : 1. to rise to the surface 2. to come to the front; to emerge (e.g. from obscurity) |
1 | かかと | かかと (踵) : heel (of foot, shoe, stocking, etc.) |
1 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
1 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
1 | 踏みつける | ふみつける (踏みつける) : 1. to trample down; to tread on 2. to ignore; to spurn |
1 | 怒る | おこる (怒る) : 1. to get angry; to get mad 2. to tell someone off; to scold |
1 | 触れる | ふれる (触れる) : 1. to touch; to feel 2. to touch (with) |
1 | やら | やら : 1. denotes uncertainty 2. such things as A and B; A and B and so on; A and B and the like; A and B and whatnot |
1 | 上空 | じょうくう (上空) : sky; the skies; high-altitude sky; upper air |
1 | 速さ | はやさ (速さ) : 1. speed; velocity; quickness; rapidity 2. earliness |
1 | 違う | ちがう (違う) : 1. to differ (from); to vary 2. to not be in the usual condition |
1 | あっ | あっ : 1. ah; oh 2. hey! |
1 | 速度 | そくど (速度) : 1. speed; velocity; pace; rate 2. velocity |
1 | 宝石 | ほうせき (宝石) : gem; jewel; precious stone |
1 | 散りばめる | ちりばめる (散りばめる) : to inlay; to set; to stud (e.g. star-studded sky); to enchase (something) with; to mount (gems) |
1 | 街 | がい (街) : ... street; ... quarter; ... district |
1 | 明かり | あかり (明かり) : 1. light; illumination; glow; gleam 2. lamp; light |
1 | 稲光 | いなびかり (稲光) : (flash of) lightning |
1 | 対照的 | たいしょうてき (対照的) : contrastive |
1 | 綺麗 | きれい (綺麗) : 1. pretty; lovely; beautiful; fair 2. clean; clear; pure; tidy; neat |
1 | 反響 | はんきょう (反響) : 1. echo; reverberation 2. response; reaction; repercussions; sensation; influence |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |