日産の新しいモデル戦略から目が離せない!
【写真を見る】エクストレイルの詳細(24枚)
3月26日、日産は、北米で販売中の「ローグ」に、プラグインハイブリッドモデルを追加することを発表した。
ローグは、日本市場で「エクストレイル」の名前で販売されているSUVだ。プラットフォームはプラグインハイブリッドモデルを設定する三菱「アウトランダー」と同じ、「CMF-C/D」を使う。
ローグのプラグインハイブリッドモデルは、スペックこそ明らかにされていないものの、予想するに、現行アウトランダーのプラグインハイブリッドシステムを流用する可能性が高い。なお、プラグインハイブリッドモデルの設定はブランド初となる。
ローグのプラグインハイブリッドモデルは、2025年度中に追加設定される予定だ。日本仕様のエクストレイルに設定されるかは明言されていないものの、プレスリリースには「2025年度には、日本市場向けに新型『日産リーフ』や新型軽自動車を含め、多様な新型車とマイナーチェンジ車を投入します」と、記されているので、可能性は高いだろう。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 設定 | せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup |
3 | 日産 | にっさん (日産) : 1. daily output 2. Nissan (Japanese car company) |
3 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
3 | 新型 | しんがた (新型) : new type; new style; new model; new strain (e.g. infectious disease) |
2 | 追加 | ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix |
2 | 市場 | いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace |
2 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
2 | 年度 | ねんど (年度) : 1. fiscal year (usu. April 1 to March 31 in Japan); financial year 2. academic year; school year |
1 | 戦略 | せんりゃく (戦略) : strategy; tactics |
1 | 詳細 | しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute |
1 | 北米 | ほくべい (北米) : North America |
1 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 三菱 | みつびし (三菱) : Mitsubishi (company) |
1 | こそ | こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 予想 | よそう (予想) : expectation; anticipation; prediction; forecast; conjecture |
1 | 現行 | げんこう (現行) : present; current; in operation |
1 | 流用 | りゅうよう (流用) : 1. diversion; appropriation (e.g. of funds); misappropriation 2. re-use (e.g. old computer parts); recycling |
1 | なお | なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further |
1 | 初 | はつ (初) : first; new |
1 | 仕様 | しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification |
1 | 明言 | めいげん (明言) : declaration; statement |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 軽自動車 | けいじどうしゃ (軽自動車) : light motor vehicle (up to 660cc and 64bhp); k-car; kei car |
1 | 含める | ふくめる (含める) : 1. to include (in a group or scope) 2. to instruct; to make one understand |
1 | 多様 | たよう (多様) : diverse; varied |
1 | 投入 | とうにゅう (投入) : 1. throwing in; inserting; depositing (e.g. a ballot) 2. investment; commitment (of funds, personnel, etc.); injection; infusion |
1 | 記す | しるす (記す) : 1. to write down; to note; to jot down 2. to remember |