ウクライナの国営メディアや公共放送は、ローマ教皇の葬儀に参列するため、イタリアのローマを訪れているアメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が現地で面会したと伝えました。
ゼレンスキー大統領の報道官の話として伝えたものですが、詳しい内容は明らかになっていません。
両首脳の面会は、ことし2月にホワイトハウスで会談し、激しい口論となって以降、はじめてとなります。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
2 | 大統領 | だいとうりょう (大統領) : 1. president (of a nation) 2. big man; boss; buddy; mate |
2 | 面会 | めんかい (面会) : meeting (face-to-face); seeing; visit; interview |
2 | 伝える | つたえる (伝える) : to convey; to report; to transmit; to communicate; to tell; to impart; to propagate; to teach; to bequeath |
1 | 国営 | こくえい (国営) : government management; state management |
1 | 公共放送 | こうきょうほうそう (公共放送) : public broadcasting (e.g. NHK, BBC) |
1 | ローマ教皇 | ローマきょうこう (ローマ教皇) : Pope |
1 | 葬儀 | そうぎ (葬儀) : funeral service |
1 | 参列 | さんれつ (参列) : attendance; participation; presence |
1 | 訪れる | おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear |
1 | 現地 | げんち (現地) : actual place; local; on-site |
1 | 報道官 | ほうどうかん (報道官) : press officer; press secretary |
1 | 詳しい | くわしい (詳しい) : 1. detailed; full; minute 2. knowing very well; knowledgeable (about); well-acquainted (with); well-informed (about); familiar (with) |
1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 両 | りょう (両) : 1. both (hands, parents, sides, etc.) 2. counter for carriages (e.g. in a train); counter for vehicles |
1 | 首脳 | しゅのう (首脳) : 1. head; leader; top 2. important part |
1 | 会談 | かいだん (会談) : conversation; conference (usu. between important people); discussion; interview |
1 | 激しい | はげしい (激しい) : 1. violent; furious; tempestuous 2. extreme; intense; fierce; strong |
1 | 口論 | こうろん (口論) : quarrel; argument; row; (verbal) dispute |
1 | 以降 | いこう (以降) : on and after; as from; hereafter; thereafter; since |