LINEヤフーは、「LINE」のトークルームで使用できるデフォルト(初期設定)のLINE絵文字を11月25日から順次リニューアルする。デフォルトの絵文字のリニューアルは7年ぶり。
【この記事に関する別の画像を見る】
今回のデフォルト絵文字のリニューアルは「ユーザーのコミュニケーションの変化に対応し、人気のベーシックな絵文字表現を中心に、使いやすさを重視したラインナップに刷新する」としている。
「LINE」においてここ数年、”無言で圧をかけるような表現”や”虚無感のある表情”といった、言葉にしにくい感情を表現するスタンプも人気の傾向にあるという。デフォルト絵文字でもこうしたユーザーのコミュニケーションの変化に合わせ、人気のトレンド表現を拡充する。また、シンプルで使いやすい新デザインになるともしている。
ブラウンやコニーといったキャラクターの新しい表情、ブラウンとコニーをつなげて楽しめるデザイン、エドワードや部長などが新たに登場。これにより「LINE FRIENDS」全員がLINE絵文字にそろう。加えて、人気クリエイターが新たに描き下ろしたキャラクターも登場する。
LINE絵文字は、テキストに添えて感情やニュアンスを表現したり、スタンプのように使えるLINE独自の絵文字。トークルームの文中で使用するほか、絵文字単体で3つまでつなげてスタンプとして送信したり、写真や動画を絵文字でデコレーションしたりできる。
なお、従来のデフォルト絵文字は、11月25日にLINEスタンプ公式ブログで公開されるURLからダウンロードでき、希望するユーザーは引き続き利用が可能。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
11 | 絵文字 | えもじ (絵文字) : 1. emoji 2. pictorial symbol; pictograph; pictogram |
5 | 表現 | ひょうげん (表現) : 1. expression; presentation 2. representation; notation |
4 | 人気 | にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature |
3 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
2 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
2 | 変化 | へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 表情 | ひょうじょう (表情) : 1. facial expression; countenance 2. look; appearance; expression (vocal, etc.) |
2 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
2 | 感情 | かんじょう (感情) : emotion; feeling; feelings; sentiment |
2 | つなげる | つなげる (繋げる) : 1. to connect 2. to tie; to fasten |
2 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
2 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
1 | 初期設定 | しょきせってい (初期設定) : 1. default settings; initial settings; initial configuration 2. initialization; initialisation |
1 | 順次 | じゅんじ (順次) : in order; sequential; seriatim |
1 | ぶり | ぶり (振り) : 1. style; manner; way 2. after (period of time) again (e.g. meeting again after a year); for the first time in (period of time) |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
1 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
1 | やす | やす (安) : 1. cheap 2. rash; thoughtless; careless; indiscreet; frivolous |
1 | 重視 | じゅうし (重視) : regarding as important; attaching importance to; taking a serious view of; putting emphasis on |
1 | 刷新 | さっしん (刷新) : reform; renovation |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 無言 | むごん (無言) : silence (not speaking); muteness |
1 | 圧 | あつ (圧) : pressure; force |
1 | 虚無感 | きょむかん (虚無感) : sense of emptiness; empty feeling; feeling of meaninglessness |
1 | にくい | にくい (憎い) : 1. hateful; abominable; poor-looking; detestable 2. amazing; fantastic; admirable; lovely; wonderful |
1 | 傾向 | けいこう (傾向) : tendency; trend; inclination |
1 | 合わせる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
1 | 拡充 | かくじゅう (拡充) : expansion |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 全員 | ぜんいん (全員) : all members; all hands; everyone; everybody; whole crew |
1 | そろう | そろう (疎漏) : carelessness; negligence; oversight |
1 | 加える | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
1 | 下ろす | おろす (下ろす) : 1. to take down; to bring down; to lower (a hand, flag, shutter, etc.); to drop (an anchor, curtain, etc.); to let down (hair); to launch (a boat) 2. to drop off (a passenger); to let off; to unload (goods, a truck, etc.); to offload; to discharge |
1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 独自 | どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal |
1 | 文中 | ぶんちゅう (文中) : 1. in the sentence; in the text 2. Bunchū era (of the Southern Court) (1372.4.?-1375.5.27) |
1 | 単体 | たんたい (単体) : 1. simple substance (e.g. chemical) 2. something standing alone; separate item; solo item |
1 | 送信 | そうしん (送信) : transmission; sending |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | なお | なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further |
1 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
1 | LI | ながさしじし (長さ指示子) : length indicator; LI |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 希望 | きぼう (希望) : hope; wish; aspiration |
1 | 引き続く | ひきつづく (引き続く) : to continue (for a long time); to occur in succession; to come next (e.g. on TV) |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |