2024年から2025年への年越しを迎えるのに「適しすぎてる駅」がある。そんな話題がSNSで盛り上がっています。BuzzFeed編集部では、その駅を実地取材してきました。
【画像を見る】これが2024年から2025年への年越しを迎えるのに「適しすぎてる駅」とSNSで話題の駅だ!
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
2024年の干支は辰(たつ)年。2025年の干支は巳(へび)年。確かにピッタリですね!
この駅は、駅の所在地である辰巳一丁目という地名に由来しているとみられます。なぜ「辰巳」という地名になったのでしょうか?
かつては干支は年だけでなく方角を表すのにも使われていました。
国立国会図書館によると、北から時計回りに子、丑、寅……と当てはめていきます。南東の方角は辰と巳の間なので辰巳と呼ばれたそうです。
江東区役所によると、1966~67年に七号埋立地が同区に編入。1968年の住居表示制度実施に伴い、江戸城から見て南東の方角だったことから「辰巳」と命名されたそうです。
有楽町駅から有楽町線に乗り換えて5駅。10分弱で辰巳駅に到着しました。平日(12月10日)の昼過ぎだったためか人通りはそこまで多くなかったです。何の変哲もない駅に見えましたが、改札外の通路にはフォトスポットが設置されていました。
「開運 辰⇒巳」の文字ともに、竜の形をした列車が蛇の形をした列車にバトンを渡す大きな記念ボードが設置。今回の年越しのタイミングを駅としても盛り上げるもの。1月31日まで設置されているそうです。
すぐ近くには、記念スタンプも押せるようになっていました。
東京メトロを24時間乗り降り自由な「24時間券」のオリジナル版も発売中とのことですが、人気があるようで辰巳駅での発売分はすでに売り切れていました。
東京メトロのプレスリリースによると、12年前の年末年始にも記念ボードとスタンプを設置していたとのこと。「辰年から巳年へ干支が代わる12年に1度しかないこの瞬間を、お客様の思い出とともに何か形に残せれば」と企画したそうです。
2番出口から地上に出ると、さわやかな潮風を感じます。埋め立て地のため、東京湾がすぐ近くなんですね。首都高の高架の手前に、大きな竜の頭部をかたどった「辰のオブジェ」が目に飛び込んできました。近隣には「巳のオブジェ」もあるそうです。
辰巳駅のちょうど上にあたる部分は、たこの形をしたすべり台が目立つ「辰巳の森緑道公園」になっていました。のどかな広場で親子が遊んでいました。対岸の東雲(しののめ)地区の高層ビル群が見えました。
2024年から2025年を迎えるに当たって、あなたも訪れてみてはいかがでしょうか?
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 辰巳 | たつみ (辰巳) : southeast |
4 | 干支 | えと (干支) : 1. sexagenary cycle (60-year cycle of 12 animal zodiac and 5 elements in the traditional Chinese calendar) 2. 12-year Chinese zodiac |
4 | 辰 | たつ (辰) : 1. the Dragon (fifth sign of the Chinese zodiac) 2. hour of the Dragon (around 8am, 7-9am, or 8-10am) |
4 | 巳 | み (巳) : 1. the Snake (sixth sign of the Chinese zodiac); the Serpent 2. hour of the Snake (around 10am, 9-11am, or 10am-12 noon) |
4 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
3 | 年越し | としこし (年越し) : New Year's Eve; end of the year |
3 | 方角 | ほうがく (方角) : 1. direction; way 2. point of the compass; cardinal direction; bearing |
3 | 辰巳駅 | たつみえき (辰巳駅) : Tatsumi Station (station) |
3 | 記念 | きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory |
2 | 適する | てきする (適する) : to fit; to suit |
2 | 話題 | わだい (話題) : topic; subject |
2 | 地名 | ちめい (地名) : place name; toponym |
2 | 南東 | なんとう (南東) : southeast |
2 | 見える | みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear |
2 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
2 | 竜 | りゅう (竜) : 1. dragon (esp. a Chinese dragon) 2. naga; semi-divine human-cobra chimera in Hindu and Buddhist mythology |
2 | 列車 | れっしゃ (列車) : train; railway train |
2 | 東京メトロ | とうきょうメトロ (東京メトロ) : Tokyo Metro Co., Ltd. (company) |
1 | 盛り上がる | もりあがる (盛り上がる) : 1. to swell; to rise; to bulge; to be piled up 2. to rouse; to get excited |
1 | 編集部 | へんしゅうぶ (編集部) : editorial department |
1 | 実地 | じっち (実地) : 1. practice (as opposed to theory); actual practice 2. actual site; (at) the scene; (on) the spot |
1 | 取材 | しゅざい (取材) : 1. news coverage; collecting data (e.g. for an article); covering (something for media) 2. interview |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | へび | へび (蛇) : 1. snake 2. serpent; large snake |
1 | 所在地 | しょざいち (所在地) : location; address |
1 | 丁目 | ちょうめ (丁目) : district of a town; city block (of irregular size) |
1 | 由来 | ゆらい (由来) : 1. origin; source; history; derivation 2. originally; from the start; by nature |
1 | かつて | かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened |
1 | 表す | あらわす (表す) : 1. to represent; to signify; to stand for 2. to reveal; to show; to display |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 国立 | こくりつ (国立) : national |
1 | 国会図書館 | こっかいとしょかん (国会図書館) : National Diet Library; Library of Congress |
1 | 時計回り | とけいまわり (時計回り) : clockwise rotation; CW |
1 | 丑 | うし (丑) : 1. the Ox (second sign of the Chinese zodiac) 2. hour of the Ox (around 2am, 1-3am, or 2-4am) |
1 | 寅 | とら (寅) : 1. the Tiger (third sign of the Chinese zodiac) 2. hour of the Tiger (around 4am, 3-5am, or 4-6am) |
1 | 当てはめる | あてはめる (当てはめる) : to apply; to adapt |
1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
1 | 江東区 | こうとうく (江東区) : Koutouku (place) |
1 | 役所 | やくしょ (役所) : government office; public office |
1 | 号 | ごう (号) : 1. number; edition; make; model; issue; part of that group 2. sobriquet; pen-name |
1 | 埋立地 | うめたてち (埋め立て地) : reclaimed land |
1 | 同区 | どうく (同区) : same ward |
1 | 編入 | へんにゅう (編入) : admission; incorporation; enlistment; enrollment |
1 | 住居表示 | じゅうきょひょうじ (住居表示) : 1. Japanese addressing system (district-block-lot) 2. displayed address |
1 | 制度 | せいど (制度) : system; institution; organization; organisation |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
1 | 伴う | ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in |
1 | 江戸城 | えどじょう (江戸城) : Edo Castle (residence of the Shogun during the Edo period, now the site of the Tokyo Imperial Palace) |
1 | 命名 | めいめい (命名) : naming; christening |
1 | 有楽町駅 | ゆうらくちょうえき (有楽町駅) : Yuurakuchō Station (station) |
1 | 有楽町線 | ゆうらくちょうせん (有楽町線) : Yuurakuchōsen (unclass) |
1 | 乗り換える | のりかえる (乗り換える) : 1. to transfer (trains); to change (bus, train) 2. to change (to another ideology, party, company, etc.); to switch (to a different system, method, etc.); to move on to (e.g. a new love interest) |
1 | 弱 | じゃく (弱) : 1. little less than; slightly fewer than; just under 2. weakness; the weak |
1 | 到着 | とうちゃく (到着) : arrival |
1 | 平日 | へいじつ (平日) : 1. weekday; ordinary days (i.e. non-holiday) 2. kanji radical 73 |
1 | 昼過ぎ | ひるすぎ (昼過ぎ) : just past noon; afternoon |
1 | 人通り | ひとどおり (人通り) : pedestrian traffic |
1 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
1 | 変哲 | へんてつ (変哲) : something unusual; something odd; something out of the ordinary |
1 | 改札 | かいさつ (改札) : 1. examination of tickets 2. ticket gate; ticket barrier |
1 | 通路 | つうろ (通路) : passage; pathway; roadway; avenue; aisle |
1 | 開運 | かいうん (開運) : better fortune |
1 | 文字 | もじ (文字) : 1. letter (of alphabet); character 2. writing |
1 | 蛇 | へび (蛇) : 1. snake 2. serpent; large snake |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 盛り上げる | もりあげる (盛り上げる) : 1. to pile up; to heap up 2. to stir up; to enliven; to bring to a climax |
1 | 乗り降り | のりおり (乗り降り) : getting on and off (a vehicle); boarding and alighting |
1 | 券 | けん (券) : ticket; coupon; bond; certificate |
1 | 版 | はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast |
1 | 発売中 | はつばいちゅう (発売中) : now on sale |
1 | 人気 | にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | すでに | すでに (既に) : already; too late |
1 | 売り切れる | うりきれる (売り切れる) : to be sold out |
1 | 年末年始 | ねんまつねんし (年末年始) : New Year's holiday; period encompassing the close of the old year and the start of the New Year |
1 | 辰年 | たつどし (辰年) : year of the Dragon |
1 | 巳年 | みどし (巳年) : year of the Snake |
1 | 代わる | かわる (替わる) : 1. to succeed; to relieve; to replace 2. to take the place of; to substitute for; to take over for; to represent; to hand over (telephone) |
1 | 瞬間 | しゅんかん (瞬間) : moment; second; instant |
1 | お客様 | おきゃくさま (お客様) : 1. guest; visitor 2. customer; client; shopper; spectator; audience; tourist; sightseer; passenger |
1 | 思い出 | おもいで (思い出) : memories; recollections; reminiscence |
1 | 企画 | きかく (企画) : planning; project; plan; design |
1 | 地上 | ちじょう (地上) : 1. above ground; surface; overground 2. earth; world |
1 | さわやか | さわやか (爽やか) : 1. fresh; refreshing; invigorating 2. clear (e.g. voice); fluent; eloquent |
1 | 潮風 | しおかぜ (潮風) : salty sea breeze; salt wind |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 埋め立て | うめたて (埋め立て) : land reclamation |
1 | 東京湾 | とうきょうわん (東京湾) : Tokyo Bay; Bay of Tokyo (place) |
1 | 首都高 | しゅとこう (首都高) : (abbr) Tokyo Metropolitan Expressway; Shuto Expressway (place) |
1 | 高架 | こうか (高架) : elevated (structure); overhead |
1 | 手前 | てまえ (手前) : 1. before oneself; in front of one; nearby 2. a bit before reaching (a location); this side (of a location) |
1 | 頭部 | とうぶ (頭部) : 1. head; cranium 2. cephalic |
1 | かたどる | かたどる (象る) : 1. to model on; to make in the shape of; to represent; to pattern after; to imitate 2. to symbolise |
1 | 飛び込む | とびこむ (飛び込む) : 1. to jump in; to leap in; to plunge into; to dive 2. to burst in; to barge in |
1 | 近隣 | きんりん (近隣) : neighbourhood; neighborhood; vicinity |
1 | あたる | あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed |
1 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
1 | たこ | たこ (胼胝) : callus; callosity; corn |
1 | すべり台 | すべりだい (滑り台) : 1. (playground) slide 2. (ship) launching platform; sliding bed |
1 | 目立つ | めだつ (目立つ) : to be conspicuous; to stand out |
1 | のどか | のどか (長閑) : tranquil; calm; quiet; peaceful |
1 | 広場 | ひろば (広場) : 1. public square; square; plaza; piazza; forum 2. open space; clearing |
1 | 親子 | おやこ (親子) : parent and child |
1 | 遊ぶ | あそぶ (遊ぶ) : 1. to play (games, sports); to enjoy oneself; to have a good time 2. to mess about (with alcohol, gambling, philandery, etc.) |
1 | 対岸 | たいがん (対岸) : opposite shore |
1 | 東雲 | しののめ (東雲) : daybreak; dawn |
1 | しののめ | しののめ (東雲) : daybreak; dawn |
1 | 地区 | ちく (地区) : district; section; sector |
1 | 当たる | あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed |
1 | 訪れる | おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear |