Published: 2025-09-29 16:35

見た瞬間、買うって決めてた!【GU×カービィ】の「コラボベスト」可愛くて胸のときめきが止まりません!《着用レビュー》

トレンドからベーシックまで幅広いファッションアイテムが、プチプラで多数並んでいるGU。

画像動画】GUで買った「ケーブルニットベスト Kirby」の写真

現在『星のカービィ』の世界観をテーマにした「カービィカフェ」とのコラボ商品販売しています。

今回レビューするのは「ケーブルニットベスト Kirby」です。価格は2290円(以下、すべて税込)。

アップルパイのような、網目模様のケーブル編みがかわいいニットベスト。

カラー展開はダークグレーとナチュラルの2色で、今回はダークグレーを選びました。

右胸に「カービィカフェ」のマークのワッペンがついています。コック被り、マグカップにちょこん入っているカービィがかわいい!

全体的に茶色統一されたデザインなので、シンプルで大人っぽい雰囲気です。

襟元のタグにも同じマークがついていました。値札と一緒についてきたタグも「カービィカフェ」デザインになっていて、ついコレクションしておきたくなります。

腕やお腹周りにゆとりがあるシルエットなので、体型カバー効果があるのがうれしい。

サイズ展開はXS~3XLで、身長150cmの筆者はMサイズを選びました。

着てみると思ったよりもサイズ大きめで、腕周りに余裕がありました。

筆者はこのダボっとも気に入りましたが、「ニットベストはもう少しキチっとした感じで着たい」という方は必ず試着をした方がいいかもしれません。

肩幅隠れるぐらいしっかりとあるので、ずり落ちてくることもなく快適に着られています。

の長さはお尻がしっかり隠れるくらいでした。はリブになっているので、リラックスがあるのにスッキリとした印象になりますよ。

首元は顔周りをスッキリ見せられるV字ネック。ゆったりサイズなので、インナーにTシャツを合わせてもゴワゴワせずに着られます。

しっかり厚手生地伸びにくく、これからの肌寒い時期活躍してくれそうです。

キャラクターとのコラボ商品ですが、落ち着いたデザインなので、普段のコーデにも馴染みやすいです。

大人っぽいレースのスカートと合わせても、違和感なくコーデを作れました。さりげなくカービィを主張できて、ファンとしてはうれしいです!

# 言葉 意味
3 かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection
2 しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise
2 こんかい (今回) : this time; now
2 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
2 えらぶ (選ぶ) : to choose; to select
2 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
2 っぽい : -ish; -like
2 ひっしゃ (筆者) : writer; author
2 かくれる (隠れる) : to hide; to be hidden; to conceal oneself; to disappear
2 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
1 はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad
1 たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority
1 ならぶ (並ぶ) : 1. to line up; to stand in a line 2. to rival; to match; to equal
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion
1 げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of
1 せかいかん (世界観) : 1. world view; outlook on the world; Weltanschauung (philosophy) 2. appearance of a world (e.g. in fiction)
1 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary)
1 あみめ (編み目) : stitch
1 もよう (模様) : 1. pattern; figure; design 2. state; condition
1 ぼう (帽) : hat; cap
1 かぶる (被る) : 1. to put on (one's head); to wear; to have on; to pull over (one's head); to crown (oneself) 2. to be covered with (dust, snow, etc.); to pour (water, etc.) on oneself; to dash on oneself; to ship water
1 ちょこん : slightly (of an action); (looking) small and quiet
1 ぜんたいてき (全体的) : overall; on the whole
1 けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary
1 とういつ (統一) : unity; consolidation; uniformity; unification; compatible
1 ふんいき (雰囲気) : 1. atmosphere; mood; ambience; ambiance; aura; feel 2. a certain air; presence; special aura; something (about someone)
1 えりもと (襟元) : 1. (around the) neck; nape 2. collar (at the front)
1 ねふだ (値札) : price tag; price label
1 ゆとり : elbowroom; leeway; room; reserve; margin; allowance; latitude; time (to spare)
1 たいけい (体型) : 1. figure; body shape; build; physique; form 2. somatotype; biotype; habitus; (type of) physique
1 こうか (効果) : 1. effect; effectiveness; efficacy; result 2. effects (e.g. sound effects, visual effects, special effects)
1 しんちょう (身長) : height (of body); stature
1 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
1 おおきめ (大きめ) : largish; biggish; a little bit larger
1 よゆう (余裕) : 1. surplus; margin; leeway; room; space; time; allowance; flexibility; scope 2. composure; placidity; complacency; calm
1 もうすこし (もう少し) : a bit more; a bit longer
1 かんじ (感じ) : feeling; sense; impression
1 しちゃく (試着) : trying on clothes
1 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
1 かたはば (肩幅) : shoulder width (breadth)
1 かた (肩) : shoulder
1 ずりおちる (ずり落ちる) : to slip down; to slide down; to glide down
1 かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable
1 だけ (丈) : 1. only; just; merely; simply; no more than; nothing but; alone 2. as much as; to the extent of; enough to
1 おしり (お尻) : bottom; buttocks
1 すそ (裾) : 1. hem; (trouser) cuff; shirttail; bottom (of a kimono); train (of a dress) 2. bottom part; bottom edge
1 そで (袖) : 1. sleeve 2. wing (of a stage, desk, gate, etc.)
1 いんしょう (印象) : impression
1 くびもと (首元) : base of the throat; bottom of the neck
1 ゆったり : 1. comfortable; easy; calm; relaxed 2. loose; spacious
1 あつで (厚手) : thick (paper, cloth, etc.); heavy
1 きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter
1 のびる (伸びる) : 1. to stretch; to extend; to lengthen; to grow (of hair, height, grass, etc.) 2. to straighten out; to be flattened; to become smooth
1 はださむい (肌寒い) : chilly; unpleasantly cold
1 じき (時期) : time; season; period; phase; stage
1 かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role
1 おちつく (落ち着く) : 1. to calm down; to compose oneself; to regain presence of mind 2. to calm down; to settle down; to die down; to become stable; to abate
1 ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always
1 なじむ (馴染む) : to become familiar with; to fit in; to adapt oneself; to get used to; to grow accustomed to
1 いわかん (違和感) : 1. uncomfortable feeling; feeling out of place; sense of discomfort 2. malaise; physical unease
1 しゅちょう (主張) : claim; insistence; assertion; advocacy; emphasis; contention; opinion; tenet