Published: 2025-04-16 18:31

夏の自由を体現する「ロエベ パウラズイビザ」の最新コレクションが発売

ロエ(LOEWE)の夏の定番、「ロエベ パウラズイビザ」が4月17日(木)より店舗およびオンラインストアで発売し、4月16日(水)から4月22日(火)まで、伊勢丹新宿本館1階 ザ・ステージで世界先行発売中だ。

【写真の記事を読む】洗練されたミックス&マッチのワードローブを提案。グレイトフル・デッドのTシャツも登場

今シーズンのロエベのパウラズイビザに宿るスピリットは、「フィーリングとしての夏――都市でも、旅先でも、どんな場所でもエネルギーのように満ちてくる夏を感じ取ること」。コレクションは、かつてスペインのイビサ島のスタイルアイコンとして愛されたブティック「パウラズ」にインスパイアされ展開している。

コレクションでは、流れるようなシルエットや手仕事による装飾、コンパスや羽根のモチーフ、そして島の豊か植生からインスパイアされたグラフィックプリントを通して、自由と遊び心感じさせる洗練されたミックス&マッチのワードローブを提案し、アメリカのバンド、グレイトフル・デッド(Grateful Dead)のグラフィックをフィーチャーしたTシャツも4登場

また、グレイ・ソレンティが撮影したキャンペーンも注目。ミュージシャンでロエベのブランド アンバサダーであるジゼルをはじめ俳優のソフィー・ワイルド、エンゾ・ヴォグリンシク、ジェイミー・ドーナンらが砂浜自然一体となり、ありのまま姿楽しむ様子捉えられている。

# 言葉 意味
2 せんれん (洗練) : polish; refinement
2 ていあん (提案) : proposal; proposition; suggestion
2 とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market)
1 べ : 1. word used at sentence-end (like a particle) to indicate speculation, volition or invitation 2. familiar suffix used after a personal name
1 ていばん (定番) : standard; routine; regular; basic; staple
1 てんぽ (店舗) : shop; store
1 および (及び) : and; as well as
1 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
1 いせたん (伊勢丹) : Isetan (department store) (company)
1 あらじゅく (新宿) : Arajuku (place)
1 ほんかん (本館) : main building
1 せんこう (先行) : 1. going ahead; going first 2. preceding; coming before; being ahead (e.g. of the times); occurring first; happening prior
1 はつばいちゅう (発売中) : now on sale
1 きじ (記事) : article; news story; report; account
1 やどる (宿る) : 1. to dwell; to live; to remain 2. to stay at; to take shelter at; to stop at; to lodge at
1 とし (都市) : town; city; municipal; urban
1 たびさき (旅先) : destination; goal (of travel); place one stays during a journey
1 みちる (満ちる) : 1. to be full 2. to wax (e.g. moon)
1 かんじとる (感じ取る) : to perceive; to sense; to take in; to grasp; to feel
1 かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened
1 イビサとう (イビサ島) : Isla de Ibiza (place)
1 あいす (愛す) : to love
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 ながれる (流れる) : 1. to stream; to flow (liquid, time, etc.); to run (ink) 2. to be washed away; to be carried
1 てしごと (手仕事) : handwork; handcraft; manual labor; manual labour; working with one's hands
1 そうしょく (装飾) : ornament; decoration
1 はね (羽) : 1. feather; plume; down 2. wing
1 ゆたか (豊か) : 1. abundant; wealthy; plentiful; rich; affluent 2. very; extremely; full of; great
1 しょくせい (植生) : vegetation
1 あそびごころ (遊び心) : 1. playfulness; playful mood 2. imaginativeness
1 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
1 かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern
1 さつえい (撮影) : photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording
1 ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation
1 はいゆう (俳優) : actor; actress; player; performer
1 すなはま (砂浜) : sandy beach
1 しぜん (自然) : 1. nature 2. natural; spontaneous; automatic
1 いったい (一体) : 1. (what) the heck; (why) in the world; (who) on earth 2. one object; one body; unity
1 ありのまま (有りのまま) : the truth; fact; as it is; as you are; frank; bare plain
1 すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise
1 たのしむ (楽しむ) : to enjoy (oneself)
1 ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect
1 とらえる (捉える) : 1. to catch; to capture; to seize; to arrest; to grab; to catch hold of 2. to grasp (e.g. meaning); to perceive; to capture (e.g. features)