ヤマダデンキは、LABI 池袋本店を旗艦店として9月12日に全面リニューアルオープンする。至近に立地するIDC OTSUKA 池袋ショールームと連携し、同社が「くらしまるごと」をコンセプトに展開してきたLIFE SELECTの集大成かつ最高峰の店舗とする。
【この記事に関する別の画像を見る】
ヤマダデンキはリニューアルオープンの前日に内覧会を実施。説明会ではLABI 池袋本店のリニューアルについて、ヤマダホールディングス 代表取締役社長 兼 COOの上野善紀氏が「ヨドバシカメラさんが池袋に来るというのがきっかけになった」と説明。また、ヤマダホールディングス 代表取締役会長 兼 CEOの山田昇氏は、「かつては秋葉原が電気の街、池袋は百貨店の街だった。今回のリニューアルには、池袋が日本を代表するような家電の街となり、その中で魅力のある店を作りたいという目標がある」と思いを語った。
競合との比較については、「ヤマダデンキでは独自商品を展開している。その点で品揃えの面でも粗利の面でも差別化を図れる」(山田氏)と説明した。
LABI 池袋本店は地下2階から地上7階までの9フロアで、売場面積は約5,000坪とヤマダデンキの家電専門店としては国内最大級。改装は段階的に4カ月かけて進められた。
リニューアルのポイントとして「3世代が楽しめる品揃え」「体験・体感型の売場」「情報発信」の3つを挙げる。
「3世代が楽しめる品揃え」では、子供向けの玩具やZ世代向けの韓国コスメ、中高年も含めて幅広い世代を対象としたフィットネス機器・健康器具などを展開する。
「体験・体感型の売場」については、オーディオ、家電、理美容家電、リフォームなど、くらしにかかわる様々な商品やサービスを体験できる設備を設ける。
3階のオーディオコーナーでは、高級オーディオやプロジェクターの比較体験ルームを設置。また、ワイヤレスイヤフォンの全機種を試し聴きできる。
3階のテレビコーナーでは、ソファと向かい合わせの形で国内外メーカーの製品を展示。部屋をイメージした暮らし体感コーナーも設け、例えば「100型テレビを設置する」といった、頭の中だけでは想像できない部屋のイメージを実物で見られるようにする。
5階には、調理家電を実演で紹介する「キッチンスタジアム」を設置。炊飯器、トースター、コーヒーメーカーなど、様々な家電を実演する。
壁面を広く使った展示のエアコンコーナー、ロボット掃除機の実際の動きを確認できるクリーナーコーナーなども特徴としている。
4階のリフォームコーナーは、家電からリフォームへとシームレスにつながる、家電との親和性を意識した展示を行なう。実際にお湯をいれて機能を確認できる浴槽もある。
2階のデジカメコーナーには、フォトスポットに見立てたジオラマを設置し、機能を試せるようにしている。
地下1階には、理美容家電を試せるパウダールームを設置している。
ヤマダデンキは、自社工場で洗浄・点検を行なったリユース品を販売しているが、LABI 池袋本店でも家電やPCのリユース品を取り扱っている。カテゴリーごとに新商品と同じフロアで取り扱っているので、比較をしながら選べる。
そのほか、自転車や医薬品などを地下2階で展開している。
情報発信については、1階にライブコマース専用スタジオを設置。配信の様子を見ながら、注目家電の使い方やポイントなどの情報を得られる。ライブ配信で見ている商品をそのまま購入することも可能。
店舗の池袋駅側の壁面には大型ビジョンを設置。ライブ配信やイベント情報などを通行する人へ向けて発信する。
そのほか、池袋を拠点にSNSなどを通じた全国への情報発信を行ない、池袋へ足を運ぶ大きな流れを創り出すことを目指す。
■ 大塚家具とコラボ ポイント相互利用も可能
LABI 池袋本店では、徒歩すぐの場所にあるIDC OTSUKA 池袋ショールームとコラボ。LABI 池袋本店で家電、IDC OTSUKAで家具・インテリアを提供することで、「くらしまるごと」を実現する。
ヤマダポイントの相互利用も可能。家電でもらったポイントで家具・インテリアを購入するなどといった利用を促進し、シナジー創出を図る。
所在地は、LABI 池袋本店が東京都豊島区東池袋1-5-7、IDC OTSUKA 池袋ショールームが東池袋1-41-1。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
15 | 池袋 | いけふくろ (池袋) : Ikefukuro (surname) |
13 | 家電 | かでん (家電) : household (electrical) appliances; home appliances; consumer electronics |
7 | 本店 | ほんてん (本店) : 1. head office; main office; main store; flagship store 2. this store; our store |
7 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
4 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
4 | 世代 | せだい (世代) : generation; the world; the age |
4 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
3 | 街 | がい (街) : ... street; ... quarter; ... district |
3 | 比較 | ひかく (比較) : comparison |
3 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
3 | 品揃え | しなぞろえ (品揃え) : assortment; product lineup |
3 | 地下 | ちか (地下) : 1. basement; cellar; underground place 2. underground; below ground |
3 | 売場 | うりば (売り場) : 1. selling area; counter; section; department; sales floor 2. favorable time to sell; good time to sell |
3 | 体感 | たいかん (体感) : bodily sensation; sense; experience |
3 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
3 | 情報発信 | じょうほうはっしん (情報発信) : information transmission |
3 | 展示 | てんじ (展示) : exhibition; display |
3 | 行なう | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
3 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
2 | くらす | くらす (暮らす) : 1. to live; to get along 2. to spend (time) |
2 | まるごと | まるごと (丸ごと) : in its entirety; whole; wholly |
2 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
2 | 兼 | けん (兼) : cum (e.g. bedroom-cum-study); holding both roles (e.g. Prime Minister and Minister of Foreign Affairs); and; in addition; concurrently; at the same time |
2 | 氏 | うじ (氏) : 1. family name; lineage; birth 2. clan |
2 | 面 | おもて (面) : 1. face 2. surface |
2 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
2 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
2 | 様々 | さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of |
2 | 設ける | もうける (設ける) : 1. to prepare; to provide 2. to set up; to establish; to organize; to lay down (rules); to make (an excuse) |
2 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
2 | 実演 | じつえん (実演) : 1. demonstration; presentation 2. stage show; performance |
2 | 壁面 | へきめん (壁面) : surface of a wall |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
2 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
2 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
2 | 取り扱う | とりあつかう (取り扱う) : 1. to handle; to operate (a machine, etc.); to use 2. to deal with (an issue); to manage |
2 | ライブ配信 | ライブはいしん (ライブ配信) : live streaming; live broadcasting (over the Internet) |
2 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
2 | 相互 | そうご (相互) : mutual; reciprocal |
2 | 家具 | かぐ (家具) : furniture |
2 | 東池袋 | ひがしいけぶくろ (東池袋) : Higashiikebukuro (place) |
1 | 旗艦店 | きかんてん (旗艦店) : flagship store; flagship shop |
1 | 全面 | ぜんめん (全面) : whole surface; entire |
1 | 至近 | しきん (至近) : very near |
1 | 立地 | りっち (立地) : 1. choosing a site (e.g. for industry); deciding on a location 2. standpoint; position |
1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
1 | 同社 | どうしゃ (同社) : the same firm |
1 | 集大成 | しゅうたいせい (集大成) : 1. (large) compilation 2. culmination (of hard work) |
1 | 最高峰 | さいこうほう (最高峰) : 1. highest peak; highest mountain 2. greatest authority; most prominent person; pinnacle (e.g. of art); peak |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 前日 | ぜんじつ (前日) : previous day; day before; eve; prior day; preceding day |
1 | 内覧会 | ないらんかい (内覧会) : 1. private viewing; private showing; sneak preview 2. inspection of a newly completed home |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
1 | 説明会 | せつめいかい (説明会) : information session; briefing; explanatory meeting |
1 | 代表取締役社長 | だいひょうとりしまりやくしゃちょう (代表取締役社長) : president and chief executive officer |
1 | 上野 | こうずけ (上野) : Kōzuke (former province located in present-day Gunma Prefecture) |
1 | 善紀 | ぜんき (善紀) : Zenki (unclass) |
1 | きっかけ | きっかけ (切っ掛け) : chance; start; cue; excuse; motive; impetus; occasion |
1 | 代表取締役 | だいひょうとりしまりやく (代表取締役) : representative director; managing director; president; someone chosen by the board of directors from among the directors to actually represent the company in its dealings with the outside world |
1 | 会長 | かいちょう (会長) : president (of a society); chairman |
1 | 山田昇 | やまだのぼる (山田昇) : Yamada Noboru (1947.11-) (person) |
1 | かつて | かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened |
1 | 秋葉原 | あきはばら (秋葉原) : Akihabara (place; surname) |
1 | 百貨店 | ひゃっかてん (百貨店) : (department) store; (department) stores |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | 代表 | だいひょう (代表) : 1. representative; representation; delegation; type; example; model 2. switchboard number; main number |
1 | 魅力 | みりょく (魅力) : charm; fascination; glamour; glamor; attraction; appeal |
1 | 作る | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
1 | 目標 | めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide |
1 | 思い | おもい (思い) : 1. thought 2. imagination; mind; heart |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | 競合 | きょうごう (競合) : contention; competition; rivalry; quarrel |
1 | 独自 | どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal |
1 | 粗利 | あらり (粗利) : gross profit; gross margin |
1 | 差別化 | さべつか (差別化) : differentiation |
1 | 山田 | おおした (山田) : Ooshita (unclass) |
1 | 地上 | ちじょう (地上) : 1. above ground; surface; overground 2. earth; world |
1 | 面積 | めんせき (面積) : square measure; size (e.g. of land); area; surface |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 坪 | つぼ (坪) : 1. tsubo; traditional unit of land area, approx. 3.31 square meters 2. tsubo; traditional unit of fabric or paper area, approx. 9.18 square centimeters |
1 | 専門店 | せんもんてん (専門店) : specialist shop; shop specializing in a few types of product |
1 | 国内 | こくない (国内) : internal; domestic |
1 | 最大級 | さいだいきゅう (最大級) : largest class; top category |
1 | 改装 | かいそう (改装) : remodelling; remodeling; reorganization; reorganisation |
1 | 段階的 | だんかいてき (段階的) : incremental; step-by-step; gradual; stepwise |
1 | カ月 | かげつ (ヶ月) : months (period of) |
1 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |
1 | 玩具 | おもちゃ (玩具) : toy; plaything |
1 | 韓国 | かんこく (韓国) : 1. South Korea; Republic of Korea 2. Korean Empire (1897-1910) |
1 | 中高年 | ちゅうこうねん (中高年) : middle and old age |
1 | 含める | ふくめる (含める) : 1. to include (in a group or scope) 2. to instruct; to make one understand |
1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad |
1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
1 | 機器 | きき (機器) : device; equipment; machinery; apparatus |
1 | くらし | くらし (暮らし) : life; living; livelihood; life circumstances |
1 | かかわる | かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with |
1 | 設備 | せつび (設備) : equipment; facilities; installation; accommodations; conveniences; arrangements |
1 | 高級 | こうきゅう (高級) : 1. high class; high grade 2. high rank; seniority |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 機種 | きしゅ (機種) : type of equipment; model |
1 | 試す | ためす (試す) : to attempt; to test; to try out |
1 | 聴く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
1 | 向かい合わせ | むかいあわせ (向かい合わせ) : face-to-face |
1 | 国内外 | こくないがい (国内外) : domestic and foreign; inside and outside the country |
1 | 製品 | せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product |
1 | 暮らす | くらす (暮らす) : 1. to live; to get along 2. to spend (time) |
1 | 想像 | そうぞう (想像) : imagination; guess |
1 | 実物 | じつぶつ (実物) : real thing; original; actual |
1 | 調理 | ちょうり (調理) : cooking; food preparation |
1 | 炊飯器 | すいはんき (炊飯器) : rice cooker |
1 | 広く | ひろく (広く) : widely; far and wide; extensively; universally |
1 | 動き | うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | つながる | つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to |
1 | 親和性 | しんわせい (親和性) : affinity |
1 | 意識 | いしき (意識) : 1. consciousness 2. becoming aware (of); awareness; sense |
1 | いれる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 浴槽 | よくそう (浴槽) : bathtub |
1 | 見立てる | みたてる (見立てる) : 1. to select; to choose 2. to diagnose (an illness); to judge |
1 | 自社 | じしゃ (自社) : 1. one's company; company one works for 2. in-house; belonging to the company |
1 | 工場 | こうじょう (工場) : factory; plant; mill; workshop |
1 | 洗浄 | せんじょう (洗浄) : 1. washing; cleansing; cleaning; laundering 2. cleansing (one's mind and body) |
1 | 点検 | てんけん (点検) : inspection; examination; checking |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | ごと | ごと (毎) : each; every |
1 | 新商品 | しんしょうひん (新商品) : new product |
1 | 医薬品 | いやくひん (医薬品) : medical and pharmaceutical products; medicinal supplies; drugs; pharmaceuticals; medicine |
1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
1 | 配信 | はいしん (配信) : distribution (of information, etc.); broadcast; delivery; transmission; streaming |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 袋駅 | ふくろえき (袋駅) : Fukuro Station (station) |
1 | 大型 | おおがた (大型) : large; large-sized; large-scale; big |
1 | 通行 | つうこう (通行) : 1. passage (of people, traffic); passing 2. common usage |
1 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
1 | 発信 | はっしん (発信) : 1. dispatch; despatch; transmission; submission 2. informing (e.g. of opinion); sharing (thoughts, etc.); telling |
1 | 拠点 | きょてん (拠点) : position; location; base; point; site |
1 | 通ずる | つうずる (通ずる) : 1. to be open (to traffic); to lead to; to communicate (with) 2. to flow (liquid, current); to pass; to get through to |
1 | 全国 | ぜんこく (全国) : the whole country |
1 | 流れ | ながれ (流れ) : 1. flow (of a fluid or gas); stream; current 2. flow (of people, things); passage (of time); tide; passing; (changing) trends; tendency |
1 | 創り出す | つくりだす (作り出す) : 1. to manufacture; to produce; to raise (crops) 2. to invent; to dream up; to create |
1 | 目指す | めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for |
1 | 大塚家具 | おおつかかぐ (大塚家具) : Ōtsuka Kagu, Ltd (company) |
1 | 徒歩 | とほ (徒歩) : walking; going on foot |
1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
1 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
1 | 促進 | そくしん (促進) : promotion; acceleration; encouragement; facilitation; spurring on |
1 | 創出 | そうしゅつ (創出) : creation; generation |
1 | 図る | はかる (図る) : 1. to plan; to attempt; to devise 2. to plot; to conspire; to scheme |
1 | 所在地 | しょざいち (所在地) : location; address |
1 | 東京都 | とうきょうと (東京都) : Tokyo Metropolis (prefecture); Tokyo metropolitan area |
1 | 豊島区 | としまく (豊島区) : Toshimaku (place) |