シンガーソングライターの大塚愛さんが9月10日にXを更新。新しいアーティスト写真を公開しました。
️▼【実際の画像】大塚愛の新アー写を見る→「幾田りらかと思った」「印象だいぶ違う」
同日にデビュー22周年を迎えたという大塚さん。「本日でデビュー22年となりました」「ときめきをこれからも探しながら23年目、新しいアーティスト写真とスタートです」とつづり、新しいアーティスト写真を公開しました。
写真には、床に座って首をかしげる大塚さんの姿が写っています。
黒いニットにデニムの半袖ジャケットを羽織り、ベージュのミニスカートを着用したファッションです。黒いレースタイツと赤い厚底のローファーが目を引きますね。
大塚さんは最後に「ありがとうございます」「AIO」と感謝を述べ、投稿を締めくくりました。
この投稿には
「印象だいぶ違う」
「幾田りらかと思った」
「歴代最強」
「ずっとかわいい」
「手帳開くともう22年経つなぁって」
などのコメントが寄せられています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 大塚 | おおつか (大塚) : Ootsuka (place; surname) |
3 | さん | さん : 1. Mr.; Mrs.; Miss; Ms.; -san 2. politeness marker |
2 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
2 | 幾田 | いくた (幾田) : Ikuta (surname) |
2 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
2 | 印象 | いんしょう (印象) : impression |
2 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 大塚愛 | おおつかあい (大塚愛) : Ootsuka Ai (1982.9.9-) (person) |
1 | アー写 | アーしゃ (アー写) : official promotional photo of a musician, model, etc. |
1 | 同日 | どうじつ (同日) : the same day |
1 | 周年 | しゅうねん (周年) : 1. whole year; entire year 2. n-th year anniversary |
1 | 迎える | むかえる (迎える) : 1. to go out to meet 2. to receive; to welcome; to greet; to salute; to hail; to reach; to approach; to enter (a phase, era, etc.) |
1 | 本日 | ほんじつ (本日) : today; this day |
1 | ときめき | ときめき : beating (of the heart, with joy, excitement, etc.); palpitation; throbbing; pounding; fluttering |
1 | 探す | さがす (探す) : 1. to search for; to look for; to hunt for; to seek 2. to search (a house, pocket, etc.); to search through; to rummage in (e.g. a drawer); to fish around |
1 | つづる | つづる (綴る) : 1. to spell 2. to write; to compose; to frame |
1 | 床 | とこ (床) : 1. bed; bedding 2. sickbed |
1 | 座る | すわる (座る) : 1. to sit; to squat 2. to assume (a position) |
1 | かしげる | かしげる (傾げる) : to tilt (esp. head); to lean; to incline; to slant |
1 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
1 | 写る | うつる (写る) : to be photographed; to be projected |
1 | 半袖 | はんそで (半袖) : short sleeves |
1 | 羽織る | はおる (羽織る) : to put on (coat, gown, etc.) |
1 | 着用 | ちゃくよう (着用) : wearing (e.g. uniform, seat belt); having on |
1 | 厚底 | あつぞこ (厚底) : thick soles; thick-soled footwear |
1 | 引く | ひく (引く) : 1. to pull; to tug; to lead (e.g. a horse) 2. to draw (attention, sympathy, etc.); to attract (e.g. interest) |
1 | ありがとうございます | ありがとうございます (有難うございます) : thank you |
1 | 感謝 | かんしゃ (感謝) : thanks; gratitude |
1 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |
1 | 締めくくる | しめくくる (締めくくる) : 1. to bring to a finish 2. to bind firmly |
1 | 歴代 | れきだい (歴代) : successive generations; successive emperors |
1 | 最強 | さいきょう (最強) : strongest |
1 | ずっと | ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away |
1 | 手帳 | てちょう (手帳) : 1. notebook; memo pad; (pocket) diary 2. certificate |
1 | 経つ | たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse |
1 | なぁ | なあ : hey; say; look |
1 | って | って : 1. you said; he said; she said; they said 2. if ... then |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |