Published: 2025-09-24 14:21

Apple 銀座、9月26日オープン 「アップルのすべてが揃う」

アップルは、9月26日午前10時に「Apple 銀座」をリニューアルオープンする。Appleの米国以外でのストアとして2003年にオープンしたApple 銀座が22年ぶり大規模リニューアルして復活一新された4階建てのデザインとして、Appleの製品、サービス、体験すべて提供する。

【この記事関する別の画像を見る】

新たなApple 銀座は、iPhone 17/17 Pro、iPhone Air、Apple Watch Series 11、Apple Watch Ultra 3、AirPods Pro 3などの最新製品のほか、iPhone Airバンパー、MagSafe対応iPhone Airケース、クロスボディストラップなどのアクセサリーを含む、Appleのラインアップを用意。また、Apple 銀座のみのスペシャルエディションの「Apple Gift Card」も期間限定販売する。

店舗は4フロアから構成され、1階はiPhoneと関連アクセサリー、2階はApple WatchとiPad、製品受け取りの「ピックアップ」、3階はMacとApple Vision Pro、4階がジーニアスバー(Genius Bar)となる。

ピックアップでは、Apple Storeオンラインで注文した製品を、都合のよい時間に受け取れる。ジーニアスバーは、対面でのサポートや、Apple純正パーツを使っ修理サービスなどを受けられる場所となっている。ストアのスタッフは230名以上。

リニューアルオープンを記念して、日本の人気グループ「Number_i」とコラボレーション。シングル「未確認領域」で空間オーディオと空間ビデオを探索する、Today at Appleスポットライトセッションを提供する。

このセッションはApple 銀座限定公開し、10月11日から日本全国のApple Storeでも体験可能となる。Number_iファンは、Apple Vision Proの11のデモを予約し、空間ギャラリーアプリの「未確認領域」のミュージックビデオを体験できるほか、舞台裏なども空間ビデオで確認できる。

23日にはアップルのティム・クックCEOが「Number_i」のメンバーとのセルフィーにより、Apple 銀座の26日オープンについて発表している。

There's nothing like the energy in Tokyo! So thrilled to be back and be joined by @number_i_offic for a sneak peek of the all-new Apple Ginza, opening this Friday, September 26. pic.twitter.com/SSEcXbLP3m

— Tim Cook (@tim_cook) September 23, 2025

クックCEOは「Apple 銀座日本初のApple Storeであり、私たちには特別な思い入れがある。20年以上前のApple 銀座のオープンは、私たち世界中お客様つながる方法進展させた。このリニューアルオープンもまた、日本でのApple Storeの歴史におけ素晴らしいマイルストーンであり、全国お客様やコミュニティとの強い象徴している」と述べている。

また、Number_iのX投稿はセンターフレームフロントカメラによるセルフィーの動作ともに、クックCEOとの撮影の“舞台裏”を紹介している。

9/26(金)にApple銀座がオープン✨ Apple Ginza will open on Friday, Sep 26✨||Tim Cookさんとセルフィー🤳✨ iPhone 17 Pro Maxの新しい センターフレームフロントカメラがいいね🙌🏻

Took a selfie with Tim Cook 🤳✨ We love the new Center Stage front camera on iPhone 17 Pro Max! 🙌🏻

Thank… pic.twitter.com/eI96XkMATA

— Number_i official (@number_i_offic) September 23, 2025

Apple 銀座のオリジナル壁紙や、Apple Music銀座プレイリスト「銀座物語を音楽とともに」なども用意している。Apple 銀座所在地は、東京都中央区銀座3-5-12 サヱグサビル本館

■ 3方向から光が差し込むApple 銀座 銀座調和

新しいApple 銀座では、構造見直しており、3方向から光が差し込むレイアウトとなった。可動ルーバーを備えたダブルスキンガラスファサードは、太陽光あわせて、一日を通じ明るさと室温調整し、フロアに自然光差し込むようにした。また、1-2階と3-4階には吹き抜けを用意しており、銀座活気ある通りを見下ろせるバルコニーのような空間としている。

店内には温かみのある木製パネルを配置し、日本のデザインへの敬意表しているという。アクセシビリティにも配慮し、様々な高さのテーブルや椅子を用意。ジーニアスバーなど、セットアップなどのサービスを提供するための専用スペースなども設けている。

# 言葉 意味
18 ぎんざ (銀座) : 1. Ginza (shopping district in Tokyo) 2. (Edo period) silver mint
5 くうかん (空間) : space; room; airspace
4 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
3 たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience
3 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
3 にほん (日本) : Japan
3 さしこむ (差し込む) : 1. to insert; to put in; to thrust in; to plug in 2. to have a griping pain
2 みかくにん (未確認) : unconfirmed; unidentified
2 りょういき (領域) : area; domain; territory; field; range; region; regime
2 ぶたいうら (舞台裏) : offstage; backstage; behind the scenes
2 わたしたち (私たち) : we; us
2 おきゃくさま (お客様) : 1. guest; visitor 2. customer; client; shopper; spectator; audience; tourist; sightseer; passenger
2 とも (供) : companion; follower; attendant; retinue
2 ほうこう (方向) : 1. direction; orientation; bearing; way 2. course (e.g. of action)
1 べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US
1 はつ (初) : first; new
1 ぶり (振り) : 1. style; manner; way 2. after (period of time) again (e.g. meeting again after a year); for the first time in (period of time)
1 だいきぼ (大規模) : large-scale
1 ふっかつ (復活) : 1. revival (e.g. musical); come-back 2. restoration; rebirth; resurrection
1 いっしん (一新) : complete change; reform; restoration; remodeling; remodelling; renewal
1 だて (建て) : 1. indicates storeys, structures, or materials used in a building 2. indicates denomination
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 きじ (記事) : article; news story; report; account
1 かんする (関する) : to concern; to be related
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 あらた (新た) : new; fresh; novel
1 さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news)
1 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
1 ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth
1 ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total
1 のみ : only; nothing but
1 きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer
1 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
1 てんぽ (店舗) : shop; store
1 こうせい (構成) : composition; construction; formation; makeup; structure; organization; organisation
1 かんれん (関連) : relation; connection; relevance
1 うけとり (受取り) : receiving; receipt
1 ちゅうもん (注文) : 1. order (for an item) 2. request; demand; condition
1 たいめん (対面) : 1. meeting face-to-face; seeing in person 2. facing (each other); opposing (traffic, etc.); confronting
1 じゅんせい (純正) : genuine; pure; perfect
1 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
1 しゅうり (修理) : repair; mending; fixing; servicing
1 うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball)
1 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
1 きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory
1 たんさく (探索) : search; lookup; hunt; (item of) research; exploration; investigation
1 げんてい (限定) : limit; restriction
1 こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public
1 にほんぜんこく (日本全国) : all over Japan; throughout Japan
1 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
1 たい (対) : 1. opposite; opposition 2. versus; vs.; v.
1 かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 にほんはつ (日本初) : first (of its kind) in Japan
1 おもいいれ (思い入れ) : 1. emotional attachment 2. attitude (expressing emotion); meditative pose (e.g. an actor); posing for effect
1 せかいじゅう (世界中) : around the world; throughout the world
1 つながる (繋がる) : 1. to be tied together; to be connected to; to be linked to 2. to lead to; to be related to
1 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
1 しんてん (進展) : progress; development
1 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
1 すばらしい (素晴らしい) : wonderful; splendid; magnificent
1 ぜんこく (全国) : the whole country
1 きずな (絆) : 1. bonds (between people); (emotional) ties; relationship; connection; link 2. tether; fetters
1 しょうちょう (象徴) : (abstract) symbol; emblem; representation
1 のべる (述べる) : to state; to express; to mention
1 とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.)
1 どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners
1 さつえい (撮影) : photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording
1 かべがみ (壁紙) : 1. wallpaper 2. wallpaper; background image; desktop image
1 ものがたり (物語) : tale; story; legend
1 しょざいち (所在地) : location; address
1 とうきょうと (東京都) : Tokyo Metropolis (prefecture); Tokyo metropolitan area
1 ちゅうおうく (中央区) : Chūō Ward (Borough, etc.) (in several cities) (place)
1 ほんかん (本館) : main building
1 ちょうわ (調和) : harmony; accord; reconciliation; agreement
1 こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern
1 みなおす (見直す) : 1. to look at again 2. to re-examine (policy, estimate, plan, etc.); to review
1 かどう (可動) : mobile; moveable
1 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
1 たいようこう (太陽光) : sunlight
1 あわせる (会わせる) : 1. to make (someone) to meet; to let (someone) meet 2. to expose to; to subject to
1 つうずる (通ずる) : 1. to be open (to traffic); to lead to; to communicate (with) 2. to flow (liquid, current); to pass; to get through to
1 あかる (明る) : to become bright; to become clear
1 しつおん (室温) : room temperature
1 ちょうせい (調整) : adjustment; regulation; coordination; reconciliation; tuning; fixing; tailoring
1 かく (各) : each; every; all
1 しぜんこう (自然光) : 1. natural light 2. unpolarized light
1 ふきぬけ (吹き抜け) : 1. atrium; well (in building); vault 2. blow-by; blow-bye; blowout
1 かっき (活気) : energy; liveliness
1 とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic
1 てんない (店内) : store interior; inside of a shop
1 あたたかみ (暖かみ) : warmth
1 もくせい (木製) : wooden; made of wood
1 はいち (配置) : arrangement (of resources); deployment; stationing; posting; disposition; configuration; layout
1 けいい (敬意) : respect; honour; honor
1 あらわす (表す) : 1. to represent; to signify; to stand for 2. to reveal; to show; to display
1 はいりょ (配慮) : consideration; concern; attention; thoughtfulness; making arrangements; care; trouble
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 いす (椅子) : 1. chair; stool 2. post; office; position
1 せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose
1 もうける (設ける) : 1. to prepare; to provide 2. to set up; to establish; to organize; to lay down (rules); to make (an excuse)