東急ストアは、東急田園都市線の中央林間駅ホームの駅売店を、商品スキャンレスの無人決済店舗「toks中央林間駅ホーム店」として9月19日にリニューアルオープンする。toksでは初の無人決済店舗となる。
【この記事に関する別の画像を見る】
TOUCH TO GOが開発した無人決済システム「TTG-SENSE」を活用。会計時の商品スキャンが原則不要で、かつキャッシュレス決済により、スムーズに買物ができるとしている。取扱商品は、飲料、菓子、おにぎり、パンなど。支払方法は、電子マネー、クレジットカード、バーコード決済。
また、無人決済店舗への業態変更により営業時間を大幅に拡大し、同駅利用者のニーズに応える。営業時間は6時~22時。
TTG-SENSEは、電源と小さなスペースがあれば出店できる無人決済システム。天井カメラや商品の下にある重量センサーにより利用者が手に取った商品を判別するため、会計時の商品スキャンが不要となる。
| # | 言葉 | 意味 | 
|---|---|---|
| 6 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise | 
| 6 | 決済 | けっさい (決済) : settlement; payment of account | 
| 5 | 無人 | むじん (無人) : 1. unmanned; uninhabited; unattended; deserted 2. shorthandedness; lack of help | 
| 3 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store | 
| 2 | 中央林間駅 | ちゅうおうりんかんえき (中央林間駅) : Chuuourinkan Station (station) | 
| 2 | 会計 | かいけい (会計) : 1. accounting; finance; account; reckoning 2. bill (at a restaurant); check | 
| 2 | 不要 | ふよう (不要) : unnecessary; unneeded | 
| 2 | 営業時間 | えいぎょうじかん (営業時間) : business hours; opening hours; office hours | 
| 2 | 利用者 | りようしゃ (利用者) : user; end-user; consumer | 
| 1 | 東急 | とうきゅう (東急) : Toukyuu (surname) | 
| 1 | 東急田園都市線 | とうきゅうでんえんとしせん (東急田園都市線) : Tōkyū Den-en-toshi Line; Tokyu Garden City Line (organization) | 
| 1 | 売店 | ばいてん (売店) : stand; stall; booth; kiosk; store | 
| 1 | 初 | はつ (初) : first; new | 
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account | 
| 1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related | 
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait | 
| 1 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation | 
| 1 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection | 
| 1 | 原則 | げんそく (原則) : 1. principle; general rule 2. as a rule; in principle; in general | 
| 1 | 買物 | かいもの (買い物) : shopping; purchased goods | 
| 1 | 取扱 | とりあつかい (取り扱い) : treatment; service; handling; management | 
| 1 | 飲料 | いんりょう (飲料) : beverage; drink | 
| 1 | 菓子 | かし (菓子) : confectionery; sweets; candy; cake | 
| 1 | おにぎり | おにぎり (お握り) : onigiri; rice ball (often triangular, sometimes with a filling and wrapped in nori) | 
| 1 | 支払方法 | しはらいほうほう (支払い方法) : payment method | 
| 1 | 電子マネー | でんしマネー (電子マネー) : electronic money | 
| 1 | 業態 | ぎょうたい (業態) : 1. business conditions 2. business category; line of business | 
| 1 | 変更 | へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment | 
| 1 | 大幅 | おおはば (大幅) : 1. big; large; drastic; substantial 2. full-width cloth (approx. 72 cm wide for traditional Japanese clothing; approx. 140 cm wide for Western clothing) | 
| 1 | 拡大 | かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification | 
| 1 | 応える | こたえる (応える) : 1. to respond; to answer; to meet (e.g. demands, expectations) 2. to affect; to take a toll; to strike home; to have an effect on; to be hard on someone (e.g. heat, cold, work, illness, etc.); to be a strain | 
| 1 | 電源 | でんげん (電源) : 1. source of electricity; electrical power 2. power (button on TV, etc.) | 
| 1 | 出店 | でみせ (出店) : 1. food stand; food stall 2. branch store | 
| 1 | 天井 | てんじょう (天井) : 1. ceiling 2. ceiling price; (price) ceiling | 
| 1 | 重量 | じゅうりょう (重量) : 1. weight 2. heavyweight boxer | 
| 1 | 取る | とる (取る) : 1. to take; to pick up; to grab; to catch 2. to pass; to hand; to give | 
| 1 | 判別 | はんべつ (判別) : distinction; discrimination; distinguishing; discernment |