カシオ計算機は、G-SHOCK最高峰のダイバーズウォッチ「MR-G FROGMAN」の新作として、世界最大のカエル「ゴライアスガエル」をモチーフにした「MRG-BF1000RG」を5月23日に発売する。価格は572,000円。
【この記事に関する別の画像を見る】
「MRG-BF1000RG」は、アフリカ西部の熱帯雨林に生息する世界最大のカエル「ゴライアスガエル」をイメージ。秘境に挑む冒険心もカラーやデザインで表現した。柔らかく伸縮性の高いフッ素ラバー素材を採用したデュラソフトバンドは、「ゴライアスガエル」の背面の色をイメージしたカーキになっている。インデックスは腹面の色をイメージしたベージュ。チタン製のスクリューバックには「ゴライアスガエル」の瞳をイメージしたという鮮やかなグリーン蒸着のサファイアガラスを搭載する。
ベースになっている「MRG-BF1000R」は、ダイバーズウォッチとしてISO規格の200m潜水用防水に対応。ケース、ベゼル、裏蓋、りゅうず、ボタン、ビスまで主要な外装パーツにチタンを採用する、MR-G独自のフルメタル構造が特徴になっている。70以上のパーツに分割されており、ベゼルとケースの間のプロテクト構造にはフッ素ラバー製の緩衝体が用いられる。りゅうずやボタン部には独自開発のクラックガード構造と保護パーツが組み込まれる。りゅうずは気密性に優れるねじロック式で、ロック時はMR-Gの刻印が常に水平をキープする特殊構造になっている。
大型のインデックスに対し蓄光塗料のネオブライトが塗布される。蓄光塗料は熟練職人による手塗りで、塗膜が厚く、鮮やかな光を放つとしている。ダイヤルにはLEDライトのスーパーイルミネーターも装備される。風防は内面反射防止コーティングのサファイアガラス。
電波受信とBluetoothによるスマートフォン連携(CASIO WATCHESアプリ)で時刻の修正が可能。アプリ「CASIO WATCHES」ではワールドタイム約300都市の設定のほか、ダイビングログ、タイドポイント設定、時計ステータス表示、セルフチェックなどが可能。
耐衝撃構造で、JIS1種の耐磁時計。ダイビング機能、タイドグラフ、デュアルタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム、LEDライト、日付・曜日表示の各機能を搭載。本体サイズは56×49.7×18.6mm、重量は約132g。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 構造 | こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern |
3 | りゅうず | りゅうず (竜頭) : 1. crown (of a watch); stem 2. cannon (of a bell) |
2 | 世界最大 | せかいさいだい (世界最大) : world's largest |
2 | フッ素 | フッそ (フッ素) : fluorine (F) |
2 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment |
2 | 製 | せい (製) : -made; make |
2 | 鮮やか | あざやか (鮮やか) : 1. vivid; bright; brilliant; clear; fresh; vibrant 2. skillful; skilful; adept; adroit; deft; brilliant; beautiful; fine; excellent |
2 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
2 | 独自 | どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal |
2 | 蓄光 | ちっこう (蓄光) : phosphorescence; luminescence |
2 | 塗料 | とりょう (塗料) : paints; painting material |
2 | 時刻 | じこく (時刻) : 1. time; (the) hour 2. favourable time; opportunity; chance |
2 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
2 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
2 | 設定 | せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup |
2 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
2 | 耐 | たい (耐) : Tai (given) |
2 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
1 | 最高峰 | さいこうほう (最高峰) : 1. highest peak; highest mountain 2. greatest authority; most prominent person; pinnacle (e.g. of art); peak |
1 | 新作 | しんさく (新作) : new work; new production |
1 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 西部 | せいぶ (西部) : 1. western part; the west (of a region) 2. the West (United States) |
1 | 熱帯雨林 | ねったいうりん (熱帯雨林) : tropical forest; tropical rainforest |
1 | 生息 | せいそく (生息) : inhabiting; living |
1 | 秘境 | ひきょう (秘境) : unexplored region; one of the most secluded regions |
1 | 挑む | いどむ (挑む) : 1. to challenge to (a fight, game, etc.); to throw down the gauntlet; to contend for 2. to tackle (e.g. a problem); to attempt; to go after (a prize, record, etc.) |
1 | 冒険 | ぼうけん (冒険) : 1. adventure; venture 2. venture which is unlikely to succeed; risky attempt; danger; hazard; risk |
1 | 表現 | ひょうげん (表現) : 1. expression; presentation 2. representation; notation |
1 | 伸縮性 | しんしゅくせい (伸縮性) : elasticity |
1 | 素材 | そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber |
1 | 背面 | はいめん (背面) : rear; back; reverse |
1 | 腹面 | ふくめん (腹面) : ventral surface |
1 | 瞳 | ひとみ (瞳) : 1. pupil (of eye) 2. eye |
1 | 蒸着 | じょうちゃく (蒸着) : vacuum deposition |
1 | 規格 | きかく (規格) : standard; norm |
1 | 潜水 | せんすい (潜水) : diving; submerging; going underwater |
1 | 防水 | ぼうすい (防水) : waterproofing; making watertight |
1 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
1 | 裏蓋 | うらぶた (裏蓋) : back cover (e.g. camera, watch, etc.) |
1 | 主要 | しゅよう (主要) : chief; main; principal; major |
1 | 外装 | がいそう (外装) : exterior; packaging; cladding; armor (armour); arm |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | 分割 | ぶんかつ (分割) : partition; division; separation; segmenting; splitting |
1 | 緩衝 | かんしょう (緩衝) : buffered |
1 | 用いる | もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise |
1 | 部 | ぶ (部) : 1. department (in an organization); division; bureau 2. club |
1 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
1 | 保護 | ほご (保護) : 1. protection; safeguard; guardianship; custody; patronage 2. preservation; conservation |
1 | 組み込む | くみこむ (組み込む) : to insert; to include; to incorporate; to cut in (printing) |
1 | 気密性 | きみつせい (気密性) : airtightness |
1 | 優れる | すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel |
1 | ねじ | ねじ (螺子) : 1. screw 2. key (of a clock, watch, etc.); spring (of a clock, watch, etc.) |
1 | 式 | しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony |
1 | 刻印 | こくいん (刻印) : 1. carved seal; engraved stamp 2. to engrave (a seal); to carve |
1 | 常 | とこ (常) : constant; unchanging; eternal |
1 | 水平 | すいへい (水平) : horizontal; level; even |
1 | 特殊 | とくしゅ (特殊) : special; particular; peculiar; unique |
1 | 大型 | おおがた (大型) : large; large-sized; large-scale; big |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 塗布 | とふ (塗布) : application (of ointment, etc.) |
1 | 熟練 | じゅくれん (熟練) : skill; dexterity; proficiency |
1 | 職人 | しょくにん (職人) : craftsman; artisan; tradesman; worker; workman |
1 | 塗膜 | とまく (塗膜) : (dried) paint coating; (layer of) paint |
1 | 放つ | はなつ (放つ) : 1. to fire (gun, arrow, questions, etc.); to shoot; to hit (e.g. baseball); to break wind 2. to set free; to release; to let loose |
1 | 装備 | そうび (装備) : equipment |
1 | 風防 | ふうぼう (風防) : protection against wind; windbreak |
1 | 内面 | ないめん (内面) : inside; interior |
1 | 反射 | はんしゃ (反射) : 1. reflection; reverberation 2. reflex; reflexes |
1 | 防止 | ぼうし (防止) : prevention; check |
1 | 電波 | でんぱ (電波) : 1. radio wave; reception; signal 2. saying strange things |
1 | 受信 | じゅしん (受信) : receiving (a message, letter, email, etc.); reception (radio, TV, etc.) |
1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
1 | 修正 | しゅうせい (修正) : amendment; correction; revision; modification; alteration; retouching; update; fix |
1 | 都市 | とし (都市) : town; city; municipal; urban |
1 | 衝撃 | しょうげき (衝撃) : shock; impact; crash |
1 | 種 | しゅ (種) : 1. kind; variety 2. (biological) species |
1 | 日付 | ひづけ (日付) : date; dating |
1 | 曜日 | ようび (曜日) : day of the week |
1 | 各 | かく (各) : each; every; all |
1 | 本体 | ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine) |
1 | 重量 | じゅうりょう (重量) : 1. weight 2. heavyweight boxer |