食品から日用品まで、幅広い商品を取り揃えているセブン‐イレブン。
コンビニとは思えない、クオリティの高いフードやスイーツなどを続々と販売しています。
【画像・動画】セブンイレブンで買った「てりやきチキンとマヨネーズのグラタン」の写真
今回、ご紹介するのは「てりやきチキンとマヨネーズのグラタン」。価格は496円(以下、すべて税込)です。
てりやきチキン×マヨネーズ×グラタンという、おいしいに違いない組み合わせ。
商品名を見てすぐ、カゴに入れてしまいました。
具材は、チキンとマカロニ、コーン、刻み海苔。
商品名は「てりやきチキン」となっていますが、チキンにてりやきソースが添えられている感じです。
電子レンジで温めると、てりやきソースの甘い香りが漂ってきました。
この香りだけでご飯が食べられそう!
てりやきソースは全体に混ぜられているのではなく、真ん中にだけ盛り付けられているのがポイント!
通常のグラタンの味だけでも楽しめるので、とてもいいなと思いました。
チキンはやわらかいのですが、プリッとしていて噛み応えもしっかりとあります。
噛むたびに、鶏肉の旨みとてりやきソース、グラタンソース、マヨネーズ、チーズが絡み合っておいしい!口の中が幸せです。
トロッとしたてりやきソースとマヨネーズ、チーズが混ざる様子は、見ているだけでもおいしそう。
食べておいしいのはもちろん、目で見るだけでもおいしさを感じさせてくれます。
食欲が刺激され、もう一口、もう一口と食べたくなりました。
もっちりしたマカロニは、そのままでも、てりやきソースに絡めてもおいしいです。
たくさん入っているので、パンやご飯を用意しなくても十分満足できます。
また、パラパラと振り掛けられた刻み海苔が、いい仕事をしているんです!
ふんわりとした磯の香りが、こってりした味付けの中でいいアクセントになっていました。
個人的に、容器のフチにグラタンがこんがりと張り付いた部分も好きなのですが、この商品はその部分にカリッとした食感があまりなかったです。
そこがカリッとしていれば満点だったので、惜しいなと思いました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
10 | やき | やき (夜気) : night air; stillness of night; cool evening |
3 | 香り | かおり (香り) : aroma; fragrance; scent; smell |
3 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
2 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
2 | 商品名 | しょうひんめい (商品名) : brand name; trade name; product name |
2 | ご飯 | ごはん (ご飯) : 1. cooked rice 2. meal |
2 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
2 | 一口 | ひとくち (一口) : 1. mouthful; morsel; bite 2. gulp; sip; draft; draught |
2 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
1 | 食品 | しょくひん (食品) : food; food products; foodstuffs |
1 | 用品 | ようひん (用品) : articles; supplies; parts |
1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad |
1 | 取り揃える | とりそろえる (取り揃える) : to assemble (e.g. goods into a set); to gather; to put together |
1 | 思える | おもえる (思える) : to seem; to appear likely |
1 | 続々 | ぞくぞく (続々) : successively; one after another |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 違い | ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error |
1 | 組み合わせ | くみあわせ (組み合わせ) : 1. combination; assortment; set 2. matching (in a contest); pairing |
1 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 具材 | ぐざい (具材) : material; ingredient |
1 | にて | で : 1. at; in 2. at; when |
1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
1 | 感じ | かんじ (感じ) : feeling; sense; impression |
1 | 電子レンジ | でんしレンジ (電子レンジ) : microwave oven |
1 | 温める | あたためる (温める) : to warm; to heat |
1 | 漂う | ただよう (漂う) : 1. to drift; to float 2. to waft (e.g. a scent); to hang in the air |
1 | 全体 | ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter) |
1 | 混ぜる | まぜる (混ぜる) : to mix; to stir; to blend |
1 | 真ん中 | まんなか (真ん中) : middle; centre; center; midpoint; heart |
1 | 盛り付ける | もりつける (盛り付ける) : to dish up; to arrange food (on a plate) |
1 | 通常 | つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common |
1 | 楽しめる | たのしめる (楽しめる) : to be able to enjoy |
1 | 噛み応え | かみごたえ (噛み応え) : chewy texture |
1 | たび | たび (足袋) : tabi; Japanese socks (with split toe) |
1 | 鶏肉 | とりにく (鶏肉) : 1. chicken meat 2. fowl; poultry; bird meat |
1 | 旨み | うまみ (旨み) : 1. good flavor (flavour); good taste; deliciousness 2. umami (fifth category of taste in food) |
1 | とて | とて : 1. even 2. even if; even though |
1 | 絡み合う | からみあう (絡み合う) : to be(come) intertwined; to be entangled |
1 | 幸せ | しあわせ (幸せ) : happiness; good fortune; luck; blessing |
1 | したてる | したてる (仕立てる) : 1. to tailor; to make (clothing) 2. to train; to bring up |
1 | 混ざる | まざる (混ざる) : to be mixed; to be blended with; to associate with; to mingle with; to join |
1 | 様子 | ようす (様子) : 1. state; state of affairs; situation; circumstances 2. appearance; look; aspect |
1 | おいし | おいし (越石) : Oishi (surname) |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 食欲 | しょくよく (食欲) : appetite (for food) |
1 | 刺激 | しげき (刺激) : stimulus; impetus; incentive; encouragement; motivation; provocation; excitement; thrill |
1 | もっちり | もっちり : springy (texture); puffy |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 絡める | からめる (絡める) : 1. to entwine; to twine around; to mix together 2. to coordinate (with) |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 満足 | まんぞく (満足) : 1. satisfaction; contentment; gratification 2. sufficient; satisfactory; enough; adequate; proper; decent |
1 | 振り掛ける | ふりかける (振りかける) : to sprinkle over (e.g. salt, pepper, etc. on food) |
1 | ふんわり | ふんわり : gently; airily; fluffily |
1 | 磯 | いそ (磯) : (rocky) beach; seashore |
1 | こってり | こってり : 1. thickly; heavily; richly 2. severely; strongly |
1 | 味付け | あじつけ (味付け) : seasoning; flavour; flavor |
1 | 個人的 | こじんてき (個人的) : personal; individual; private |
1 | 容器 | ようき (容器) : container; receptacle; vessel; packaging |
1 | こんがり | こんがり : well-cooked; well-done; browned |
1 | 張り付く | はりつく (張り付く) : 1. to stick (to); to cling (to) 2. to stay (e.g. in the office) |
1 | 食感 | しょっかん (食感) : food texture; mouthfeel |
1 | 満点 | まんてん (満点) : 1. perfect score; full marks 2. extremely; very; quite |
1 | 惜しい | おしい (惜しい) : 1. regrettable; disappointing; unfortunate 2. precious; dear; valuable |