上質なコーヒーや、世界中から集めた珍しい食材、こだわりのある商品を種類豊富に展開しているKALDI(カルディ)。
【画像・動画】カルディで買った「博多明太子のり天 70g」の写真
今回購入したのは「博多明太子のり天 70g」です。価格は321円(以下、すべて税込)。
公式サイトによると、有明海産の海苔と、少しピリ辛な博多明太子パウダーを使用しているのだとか。
内容量は70g。大きめの袋に、サイズの異なるのり天がたっぷり入っています。
袋を開けた瞬間から、明太子と海苔の香りがスゴイ!さっそく食べてみます。
のり天といえば、まずこのサクッと揚げられた歯ごたえがたまらない!
海苔のパリパリとした食感も楽しいです。
先に海苔のしょっぱさがきますが、徐々に明太子のピリっとした辛さがでてきます。後味にしばらく辛さが残るほど。
よく味わうと、昆布だしのような和の風味も感じておいしいです!
サクサク食感とピリ辛な味がクセになり、次から次へと食べ進めてしまいます。
味が濃く喉が渇くので、食べ過ぎには注意です!
チャック付きの袋なので、小分けにして食べられます。
おやつにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです!
味 ★★★★★
ピリ辛さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★★
「博多明太子のり天 70g」
価格:321円
内容量:70g
エネルギー:1袋(70g)あたり421kcal
※数量限定、季節限定
えんどう豆の色をした、ひとくちサイズのスナックです。内容量は40g。 価格は168円です。
袋を開けると、醤油を塗った焼きとうもろこしのような香りが広がります。
最初はバター醤油のコクと香ばしさがくるのですが、噛めば噛むほどえんどう豆の甘みがでてきます。
塩気がきいていて、お酒にも合いそうです!
カリッ、サクッとした食感もクセになります。軽い口当たりなので、パクパクと食べる手が止まりません!
味 ★★★★★
やみつき度 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 明太子 | めんたいこ (明太子) : walleye pollack roe (generally served salted and spiced with red pepper) |
5 | のり | のり (海苔) : nori; laver; edible seaweed, usu. Porphyra yezoensis or P. tenera, usu. dried and pressed into sheets |
5 | 袋 | ふくろ (袋) : 1. bag; sack; pouch 2. skin of an orange (and other like fruits) |
4 | 博多 | はかた (博多) : Hakata (place; surname) |
4 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
4 | 海苔 | のり (海苔) : nori; laver; edible seaweed, usu. Porphyra yezoensis or P. tenera, usu. dried and pressed into sheets |
3 | ピリ辛 | ピリから (ピリ辛) : spicy; piquant |
3 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
3 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
3 | 食感 | しょっかん (食感) : food texture; mouthfeel |
2 | 香り | かおり (香り) : aroma; fragrance; scent; smell |
2 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
2 | 辛 | かのと (辛) : 8th in rank; eighth sign of the Chinese calendar |
2 | 酒 | さけ (酒) : alcohol; sake |
2 | えんどう | えんどう (沿道) : roadside; wayside; route |
2 | 豆 | まめ (豆) : 1. legume (esp. edible legumes or their seeds, such as beans, peas, pulses, etc.); beans; peas 2. soya bean (Glycine max); soybean; soy |
1 | 上質 | じょうしつ (上質) : fine quality |
1 | 世界中 | せかいじゅう (世界中) : around the world; throughout the world |
1 | 集める | あつめる (集める) : to collect; to assemble; to gather |
1 | 食材 | しょくざい (食材) : 1. ingredient 2. foodstuff |
1 | こだわり | こだわり (拘り) : 1. obsession; fixation; hangup; determination; fastidiousness; pickiness about (trait, style, etc.) 2. complaining; criticizing |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
1 | 豊富 | ほうふ (豊富) : abundant; plentiful; rich; ample |
1 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 有明 | ありあけ (有明) : dawn (sometimes esp. in ref. to the 16th day of the lunar month onward) |
1 | 海産 | かいさん (海産) : 1. marine product 2. marine (e.g. product, animal etc.) |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 大きめ | おおきめ (大きめ) : largish; biggish; a little bit larger |
1 | 異なる | ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree |
1 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | 開ける | あける (開ける) : 1. to open (a door, etc.); to unwrap (e.g. parcel, package); to unlock 2. to open (for business, etc.) |
1 | 瞬間 | しゅんかん (瞬間) : moment; second; instant |
1 | さっそく | さっそく (早速) : at once; immediately; without delay; promptly |
1 | 歯ごたえ | はごたえ (歯ごたえ) : 1. chewiness; firmness; feel of food while being chewed 2. challenge (e.g. work, book); toughness |
1 | たまる | たまる (溜まる) : to collect; to gather; to save; to accumulate; to pile up |
1 | 徐々 | じょじょ (徐々) : 1. slow; gradual; steady 2. calm; composed; relaxed |
1 | 後味 | あとあじ (後味) : aftertaste |
1 | 味わう | あじわう (味わう) : 1. to taste; to savor; to savour; to relish 2. to appreciate; to enjoy; to relish; to digest |
1 | 昆布 | こんぶ (昆布) : kombu (usu. Saccharina japonica); konbu; kelp; any edible species from the family Laminariaceae |
1 | だし | だし (山車) : parade float; festival float |
1 | 和 | なぎ (凪) : calm (at sea); lull |
1 | 風味 | ふうみ (風味) : taste; flavor; flavour |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 喉 | のど (喉) : 1. throat 2. singing voice |
1 | 渇く | かわく (渇く) : 1. to be thirsty; to feel thirsty 2. to thirst for; to crave |
1 | 食べ過ぎ | たべすぎ (食べ過ぎ) : overeating |
1 | 付き | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
1 | 小分け | こわけ (小分け) : subdivision |
1 | おやつ | おやつ (お八つ) : 1. between-meal snack 2. mid-afternoon (around 3 o'clock) snack; afternoon refreshment; afternoon tea |
1 | つまみ | つまみ (摘み) : 1. knob; handle; button 2. snack (to have with a drink); side dish |
1 | おすすめ | おすすめ (お勧め) : recommendation; advice; suggestion; encouragement |
1 | あたり | あたり (当たり) : 1. hit 2. success |
1 | 数量限定 | すうりょうげんてい (数量限定) : limited quantity |
1 | 限定 | げんてい (限定) : limit; restriction |
1 | ひとくち | ひとくち (一口) : 1. mouthful; morsel; bite 2. gulp; sip; draft; draught |
1 | 醤油 | しょうゆ (醤油) : soy sauce; shoyu |
1 | 塗る | ぬる (塗る) : to paint; to plaster; to lacquer; to varnish; to spread; to smear; to put up (wallpaper) |
1 | 焼く | やく (焼く) : 1. to burn 2. to roast; to broil; to grill; to bake; to toast; to barbecue |
1 | とうもろこし | とうもろこし (玉蜀黍) : corn (Zea mays); maize |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
1 | バター醤油 | バターじょうゆ (バター醤油) : butter and soy sauce |
1 | 噛む | かむ (噛む) : 1. to bite 2. to chew; to gnaw; to masticate |
1 | 甘み | あまみ (甘味) : 1. sweetness; sugary taste 2. sweets; dessert; cake |
1 | 塩気 | しおけ (塩気) : saltiness |
1 | きく | きく (菊) : chrysanthemum (Chrysanthemum morifolium) |
1 | 口当たり | くちあたり (口当たり) : 1. taste 2. smooth talking |
1 | 止まる | とまる (止まる) : 1. to stop (moving); to come to a stop 2. to stop (doing, working, being supplied); to come to a halt; to cease; to be stopped; to be suspended |
1 | やみ | やみ (闇) : 1. darkness; the dark 2. bewilderment; despair; hopelessness |
1 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
1 | 執筆 | しっぴつ (執筆) : writing (e.g. as a profession) |
1 | 変動 | へんどう (変動) : change; fluctuation |
1 | 在庫 | ざいこ (在庫) : inventory; stock; stockpile |
1 | 切れ | きれ (切れ) : 1. piece; slice; strip; scrap 2. cloth |
1 | 期間限定 | きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 終了 | しゅうりょう (終了) : end; close; termination |