「CES 2023」では、自動車メーカーとテック企業の緊密な連携が重要なテーマになっていた。日本発のEVからボディの色が変わるコンセプトカー、映画『トロン』にインスパイアされた電動バイクなど、会場で見つけた最も注目すべき16の自動車テクノロジーを紹介しよう。
【画像】各製品の写真はこちら
EVを運転する人なら誰でも、車室に温風を吹き込むよりシートヒーターを使うほうがエネルギー効率がはるかに高いと語ることだろう。そして間もなく、温められたシートベルトを装着することにもなるはずだ。
ギアボックスで最もよく知られる自動車部品サプライヤーのZFが発表した「ヒートベルト」というしゃれた名称の製品は、布地に電線を編み込み、わずか70Wのエネルギーで表面温度40℃を実現するという。
ZFによると、このベルトは通常のシートベルトと同じリトラクター(巻き取り機構)やプリテンショナー(衝撃時にベルトを強く巻き取る機構)を採用している。従来のような暖房の代わりにハンドルやシートと併せて温めれば、寒い日にEVの航続距離を最大15%ほど伸ばせるという。
CESでのアウディの存在感は従来ほどではないが、代わりに同社の展示ブースにおける派手な宣伝は、XR技術「holoride」をデモンストレーションするクルマの一群にとって代わられた。実際のところ、22年の「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」でも同じ技術が展示されていた。
アウディのエレクトロニクスベンチャー部門が少数株式を保有するスピンオフ企業holorideと同名のサービスは、これまでずっと後部座席から聞こえてきた「もう着いた?」という質問に対するハイテクによる回答となる。
このシステムはHTCの仮想現実(VR)ヘッドセット「VIVE Flow」を採用しており、クルマと接続すると車両の動きを模倣したバーチャル世界を創造する。アウディによると、これにより移動に「ファンタジーの世界をもたらす」VR体験をもたらすという。
「現実世界の横断歩道で車両が停止すると、仮想現実の世界でも車両が停止し、ひよこが前を通り過ぎるようなことができる」と、アウディは説明している。ヘッドセットを装着した搭乗者は、手に持ったコントローラーでひよこを撃つごとに得点を獲得できる仕組みだ。
ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツは、10,000カ所以上で利用できる自社ブランドのEV用充電ネットワークの構築を2027年までに目指している。米国と欧州、中国を皮切りに各国市場にあるメルセデス・ベンツの拠点でEVを充電できるようにする今回の計画では、各ステーションに350kWの充電器が設置される。同社によると、ステーションは安全で十分に明るく照らされ、保護設備が備わり、飲食施設も整備される。
建設はただちに開始され、27年までに完成予定の北米の充電ネットワークは、その時点で400カ所のステーションで2,500基以上の充電器を提供できる計画だという。メルセデス・ベンツのクルマのナビゲーションシステムはルートを作成する際に充電器を組み込むだけでなく、予約システムも実装され、到着予定時刻に利用できるように充電器を予約してくれる仕組みだ。
CESでメルセデスは、ネバダ州の規制当局から「レベル3」の運転支援技術の承認を受けたことも発表した。自動車メーカーとして初めて米国でこの壁を越えることができたことになる。
このシステムは最高時速40マイル(同約64km)で、混雑した道路にも対応している。本質的には高度なクルーズコントロールであり、停止と発進を繰り返すような交通状況で支援や監視なしにクルマに運転操作を任せられる仕組みだ。ドライバーの助けが必要になると、システムはドライバーに運転の再開を求め、再開されなければ車両は停止する。
映画『トロン』からそのまま飛び出してきたかのような電動バイク「Verge TS」は、モーターの銅コアとマグネットリングを後輪のリムに格納し、中心部が空洞のハブレスモーターが特徴的だ。
これによりモーターの出力とトルクが直に路面に伝達される。新モデル「Verge TS Ultra」では、150kWの出力とにわかには信じられない1,200Nmものトルクが生み出される。
Vergeによると、わずか2.5秒というブガッティを狼狽させるほど速さで時速60マイル(同約96.6km)まで加速できる。ただし、最高時速は124マイル(同約200km)に電子制御され、推定航続距離は最長233マイル(約375km)だ。バッテリーはわずか25分で充電可能であると、このエストニア企業は発表している。
Verge TS Ultraの価格は44,900ドル(約593万円)で、ややパワーが落ちる「TS」と「TS Pro」はそれぞれ26,900ドル(約355万円)、29,900ドル(約395万円)だ。米国での納車は2023年後半を予定している。
ステランティス傘下のブランド「Ram(ラム)」のラインナップには、リヴィアンやフォード「F-150 Lightning」に匹敵する電動ピックアップトラックがまだ存在しない。だが、同社は今回少なくとも、「Ram 1500 Revolution」と呼ぶ電動ピックアップトラックのコンセプトカーで手の内を明かした。
このトラックは量産体制が整っているわけではないが、ラムがフォード、リヴィアン、そして今年後半に発売予定のEV「シボレー・シルバラード」への回答として何を計画しているかを示している。
24年に発売予定というラムの電動ピックアップトラックは、デュアルモーターで全輪駆動のプラットフォームと、低速域での操縦を容易にする全輪操舵を装備している。このトラックは、400Vのアーキテクチャーを採用したフォード「F-150 Lightning」よりも優れる800Vの急速充電対応アーキテクチャーを採用しており、10分間で航続距離を100マイル(約161km)伸ばせると謳っている。ただし、しかるべく強力な充電器につなぐ必要があることはもちろんだろう。ラムはバッテリー容量を公表しておらず、性能も不明だ。
車内には14.2インチのディスプレイが2台搭載される。下側の画面は取り外し可能で、タブレット端末としても使用できる。取り外し可能なシートとセンターコンソールは、量産バージョンで購入者が期待できる積載実用性についてのヒントを与えてくれる。
また、F-150と同様に折り畳み式のテーブルトップも装備され、駐車中にノートPCで作業することも可能だ。特大サイズの荷物を運搬する際には、ベッド、キャビン、フランク(フロントトランク)間の2つのドアを開放し、3つのコンパートメントを貫く18フィート(約5.49m)のスペースを確保できる。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
9 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
5 | 電動 | でんどう (電動) : electric |
5 | 充電 | じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification |
5 | 充電器 | じゅうでんき (充電器) : (battery) charger; AC adapter |
4 | 採用 | さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment |
4 | 車両 | しゃりょう (車両) : rolling stock; railroad cars; wheeled vehicles |
4 | 停止 | ていし (停止) : 1. stoppage; coming to a stop; halt; standstill 2. ceasing (movement, activity, etc.); suspension (of operations); interruption (e.g. of electricity supply); cutting off |
4 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
3 | 自動車 | じどうしゃ (自動車) : car; automobile; motorcar; motor vehicle; auto |
3 | 企業 | きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation |
3 | 発表 | はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling |
3 | わずか | わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely |
3 | 航続距離 | こうぞくきょり (航続距離) : cruising range; flying range |
3 | 同社 | どうしゃ (同社) : the same firm |
3 | 仕組み | しくみ (仕組み) : 1. structure; construction; arrangement; contrivance; mechanism; workings 2. plan; plot; contrivance |
3 | 米国 | べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US |
3 | 時速 | じそく (時速) : speed (per hour) |
2 | 最も | もっとも (最も) : most; extremely |
2 | 各 | かく (各) : each; every; all |
2 | 製品 | せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product |
2 | 温める | あたためる (温める) : to warm; to heat |
2 | 装着 | そうちゃく (装着) : equipping; installing; fitting; mounting; putting on |
2 | 機構 | きこう (機構) : mechanism; organization; organisation |
2 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
2 | 展示 | てんじ (展示) : exhibition; display |
2 | 回答 | かいとう (回答) : reply; answer |
2 | 仮想現実 | かそうげんじつ (仮想現実) : VR; Virtual Reality |
2 | もたらす | もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about |
2 | ひよこ | ひよこ (雛) : 1. young bird; chick; fledgling 2. greenhorn; fledgeling; novice; rookie |
2 | カ所 | かしょ (箇所) : 1. place; point; part; spot; area; passage; portion 2. counter for places, parts, passages, etc. |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
2 | 支援 | しえん (支援) : support; backing; aid; assistance |
2 | 最高 | さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest |
2 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
2 | 再開 | さいかい (再開) : reopening; resumption; restarting |
2 | 出力 | しゅつりょく (出力) : output (electrical, signal, etc.) |
2 | ただし | ただし (但し) : but; however; provided that |
2 | 量産 | りょうさん (量産) : mass production |
2 | 装備 | そうび (装備) : equipment |
2 | 取り外し | とりはずし (取り外し) : removal; dismantling; detaching |
1 | 緊密 | きんみつ (緊密) : rigour; rigor; closeness; compactness; tightly knit |
1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
1 | 重要 | じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
1 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 車室 | しゃしつ (車室) : compartment (of a train); interior (of a car) |
1 | 温風 | おんぷう (温風) : 1. warm air (e.g. from a heater) 2. spring breeze |
1 | 吹き込む | ふきこむ (吹き込む) : 1. to blow into; to breathe into 2. to inspire; to indoctrinate |
1 | エネルギー効率 | エネルギーこうりつ (エネルギー効率) : energy efficiency |
1 | はるか | はるか (遥か) : far; far away; distant; remote; far off |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | 知る | しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel |
1 | 自動車部品 | じどうしゃぶひん (自動車部品) : automobile component; automobile part |
1 | しゃれる | しゃれる (洒落る) : 1. to dress stylishly 2. to joke; to play on words |
1 | 名称 | めいしょう (名称) : name; title |
1 | 布地 | ぬのじ (布地) : cloth; fabric |
1 | 電線 | でんせん (電線) : 1. electric line; electric cable; power cable 2. telephone line; telegraph wire |
1 | 編み込む | あみこむ (編み込む) : to weave within (hair, fabric, etc.); to braid |
1 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
1 | 温度 | おんど (温度) : temperature |
1 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
1 | 通常 | つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common |
1 | 巻き取り | まきとり (巻き取り) : 1. taking up; winding 2. rolled paper |
1 | 衝撃 | しょうげき (衝撃) : shock; impact; crash |
1 | 巻き取る | まきとる (巻き取る) : to wind (thread, film, etc.) |
1 | 併せる | あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up |
1 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
1 | 存在感 | そんざいかん (存在感) : presence (impressive quality) |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 派手 | はで (派手) : showy; loud; gay; flashy; gaudy |
1 | 宣伝 | せんでん (宣伝) : publicity; advertisement; advertising; propaganda |
1 | 一群 | いちぐん (一群) : 1. group; flock; crowd; herd 2. wide expanse (of flowers) |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 代わる | かわる (替わる) : 1. to succeed; to relieve; to replace 2. to take the place of; to substitute for; to take over for; to represent; to hand over (telephone) |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 部門 | ぶもん (部門) : division (of a larger group); branch; field; class (subclass); group; category; department |
1 | 少数 | しょうすう (少数) : small number; few; minority |
1 | 株式 | かぶしき (株式) : share (in a company); stock |
1 | 保有 | ほゆう (保有) : possession; retention; maintenance |
1 | 同名 | どうめい (同名) : 1. same name 2. homonym |
1 | ずっと | ずっと : 1. continuously in some state (for a long time, distance); throughout; all along; the whole time; all the way 2. much (better, etc.); by far; far and away |
1 | 後部座席 | こうぶざせき (後部座席) : back seat (of a car); rear seat |
1 | 聞こえる | きこえる (聞こえる) : 1. to be heard; to be audible 2. to be said to be; to be reputed |
1 | 着く | つく (着く) : 1. to arrive at; to reach 2. to sit on; to sit at (e.g. the table) |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 接続 | せつぞく (接続) : 1. connection; attachment; union; join; joint; link 2. changing trains |
1 | 動き | うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation |
1 | 模倣 | もほう (模倣) : imitation; copying |
1 | 創造 | そうぞう (創造) : creation |
1 | 移動 | いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving |
1 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
1 | 現実 | げんじつ (現実) : reality; actuality; hard fact |
1 | 世界 | せかい (世界) : 1. the world; society; the universe 2. sphere; circle; world |
1 | 横断歩道 | おうだんほどう (横断歩道) : pedestrian crossing; crosswalk |
1 | 通り過ぎる | とおりすぎる (通り過ぎる) : to go past; to pass; to pass by |
1 | 搭乗 | とうじょう (搭乗) : embarkation; boarding (an aeroplane, airplane) |
1 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
1 | 撃つ | うつ (撃つ) : 1. to shoot (at) 2. to attack; to defeat; to destroy; to avenge |
1 | ごと | ごと (毎) : each; every |
1 | 得点 | とくてん (得点) : scoring; score; points made; marks obtained; goals; runs |
1 | 獲得 | かくとく (獲得) : acquisition; possession |
1 | 自社 | じしゃ (自社) : 1. one's company; company one works for 2. in-house; belonging to the company |
1 | 構築 | こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.) |
1 | 目指す | めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for |
1 | 欧州 | おうしゅう (欧州) : Europe |
1 | 中国 | ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures) |
1 | 皮切り | かわきり (皮切り) : beginning; start |
1 | 各国 | かっこく (各国) : 1. each nation 2. many nations; many countries |
1 | 市場 | いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace |
1 | 拠点 | きょてん (拠点) : position; location; base; point; site |
1 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
1 | 照らす | てらす (照らす) : 1. to shine on; to illuminate 2. to compare (with); to refer to |
1 | 保護 | ほご (保護) : 1. protection; safeguard; guardianship; custody; patronage 2. preservation; conservation |
1 | 設備 | せつび (設備) : equipment; facilities; installation; accommodations; conveniences; arrangements |
1 | 備わる | そなわる (備わる) : 1. to be furnished with; to be provided with; to be equipped with 2. to be possessed of; to be endowed with; to be gifted with |
1 | 飲食 | いんしょく (飲食) : food and drink; eating and drinking |
1 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
1 | 整備 | せいび (整備) : 1. maintenance; servicing 2. putting in place; establishment; development; preparation; provision; outfitting |
1 | 建設 | けんせつ (建設) : construction; establishment |
1 | ただちに | ただちに (直ちに) : 1. at once; immediately; right away; without delay 2. directly (face, lead to, etc.); automatically (mean, result in, etc.) |
1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
1 | 完成 | かんせい (完成) : 1. complete; completion 2. perfection; accomplishment |
1 | 北米 | ほくべい (北米) : North America |
1 | 時点 | じてん (時点) : point in time; occasion |
1 | 基 | もと (元) : 1. origin; source 2. base; basis; foundation; root |
1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
1 | 作成 | さくせい (作成) : drawing up (e.g. legal document, contract, will, etc.); preparing; writing; framing; making; producing; creating; creation |
1 | 組み込む | くみこむ (組み込む) : to insert; to include; to incorporate; to cut in (printing) |
1 | 実装 | じっそう (実装) : implementation (e.g. of a feature); installation (of equipment); mounting; packaging |
1 | 到着予定時刻 | とうちゃくよていじこく (到着予定時刻) : estimated time of arrival; ETA |
1 | 規制 | きせい (規制) : regulation; (traffic) policing; control; restriction |
1 | 当局 | とうきょく (当局) : 1. authorities; relevant authorities; authorities concerned 2. this office |
1 | 運転 | うんてん (運転) : 1. operation (of a machine, etc.); operating; running; run 2. driving |
1 | 承認 | しょうにん (承認) : recognition; acknowledgement; acknowledgment; approval; consent; agreement |
1 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
1 | 越える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
1 | 混雑 | こんざつ (混雑) : 1. congestion; crush; crowding; jam 2. confusion; disorder |
1 | 道路 | どうろ (道路) : road; highway |
1 | 本質的 | ほんしつてき (本質的) : essential; substantial; substantive; intrinsic |
1 | 高度 | こうど (高度) : 1. altitude; height; elevation 2. high-degree; high-grade; advanced; sophisticated; strong |
1 | 発進 | はっしん (発進) : departure; takeoff |
1 | 繰り返す | くりかえす (繰り返す) : to repeat; to do something over again |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | 監視 | かんし (監視) : monitoring; watching; observation; surveillance; guarding; supervision; lookout |
1 | なし | なし (無し) : 1. without 2. unacceptable; not alright; unsatisfactory |
1 | 操作 | そうさ (操作) : 1. operation; management; handling 2. manipulating (to one's benefit); manipulation; influencing |
1 | 任せる | まかせる (任せる) : 1. to entrust (e.g. a task) to another; to leave to 2. to passively leave to someone else's facilities |
1 | 助け | たすけ (助け) : assistance; help; aid; support; reinforcement |
1 | 求める | もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 飛び出す | とびだす (飛び出す) : 1. to jump out; to rush out; to fly out 2. to appear (suddenly) |
1 | 銅 | かね (金) : 1. money 2. metal |
1 | 後輪 | こうりん (後輪) : 1. rear wheel 2. cantle |
1 | 格納 | かくのう (格納) : 1. storage; housing for equipment and machines 2. putting into computer memory |
1 | 中心部 | ちゅうしんぶ (中心部) : central part; heart (of a city) |
1 | 空洞 | くうどう (空洞) : 1. cave; hollow; cavity 2. hollow |
1 | 特徴的 | とくちょうてき (特徴的) : characteristic |
1 | 直 | なお (直) : 1. straight 2. ordinary; common |
1 | 路面 | ろめん (路面) : road surface |
1 | 伝達 | でんたつ (伝達) : transmission (e.g. news, chemical signals, electricity); communication; delivery; conveyance; transfer; relay; propagation; conduction |
1 | にわか | にわか (俄) : 1. sudden; abrupt; unexpected; improvised; hasty; offhand 2. impromptu skit |
1 | 信ずる | しんずる (信ずる) : to believe; to believe in; to place trust in; to confide in; to have faith in |
1 | 生み出す | うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being |
1 | 秒 | びょう (秒) : 1. second (unit of time) 2. arc second |
1 | 狼狽 | ろうばい (狼狽) : confusion; dismay; consternation; panic |
1 | 速さ | はやさ (速さ) : 1. speed; velocity; quickness; rapidity 2. earliness |
1 | 加速 | かそく (加速) : acceleration; speeding up |
1 | 電子 | でんし (電子) : 1. electron 2. electronic |
1 | 制御 | せいぎょ (制御) : 1. control (of a machine, device, etc.) 2. control (over an opponent, one's emotions, etc.); governing; management; suppression; keeping in check |
1 | 推定 | すいてい (推定) : 1. presumption; assumption 2. estimation |
1 | 最長 | さいちょう (最長) : 1. longest 2. oldest |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | やや | やや (稍) : a little; partially; somewhat; slightly; semi-; -ish; on the ... side; a short time; a while |
1 | 落ちる | おちる (落ちる) : 1. to fall down; to drop; to fall (e.g. rain); to sink (e.g. sun or moon); to fall onto (e.g. light or one's gaze); to be used in a certain place (e.g. money) 2. to be omitted; to be missing |
1 | それぞれ | それぞれ (夫れ夫れ) : each; respectively |
1 | 納車 | のうしゃ (納車) : delivery of a vehicle (to its new owner) |
1 | 傘下 | さんか (傘下) : affiliated with; under jurisdiction of; under the umbrella |
1 | 匹敵 | ひってき (匹敵) : to be a match for; to rival; to equal; to compare with; to be equivalent to |
1 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
1 | 手の内 | てのうち (手の内) : 1. palm (of one's hand) 2. skill |
1 | 明かす | あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose |
1 | 体制 | たいせい (体制) : order; system; structure; set-up; organization; organisation |
1 | 整う | ととのう (整う) : 1. to be ready; to be prepared; to be arranged 2. to be in order; to be put in order; to be well-ordered; to be well-proportioned; to be harmonious |
1 | 後半 | こうはん (後半) : second half; latter half |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 駆動 | くどう (駆動) : driving force |
1 | 低速 | ていそく (低速) : low speed; slow speed |
1 | 域 | いき (域) : region; limits; stage; level |
1 | 操縦 | そうじゅう (操縦) : 1. steering; piloting; flying; control; operation; handling 2. management; handling; control; manipulation |
1 | 容易 | ようい (容易) : easy; simple; plain |
1 | 操舵 | そうだ (操舵) : steering (of a boat); steerage |
1 | 優れる | すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel |
1 | 急速 | きゅうそく (急速) : rapid (e.g. progress) |
1 | 分間 | ふんかん (分間) : minutes (period of) |
1 | 謳う | うたう (謳う) : 1. to extol; to sing the praises of; to celebrate 2. to declare; to stipulate; to express; to state; to insist |
1 | 強力 | きょうりょく (強力) : powerful; strong |
1 | つなぐ | つなぐ (繋ぐ) : 1. to connect; to link together 2. to tie; to fasten; to restrain |
1 | 容量 | ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance |
1 | 公表 | こうひょう (公表) : official announcement; proclamation |
1 | 性能 | せいのう (性能) : ability; performance; efficiency |
1 | 不明 | ふめい (不明) : 1. unclear; obscure; indistinct; uncertain; ambiguous 2. unknown; unidentified |
1 | 車内 | しゃない (車内) : inside a car (train, bus, etc.) |
1 | 搭載 | とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in |
1 | 下側 | したがわ (下側) : underside |
1 | 画面 | がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 購入者 | こうにゅうしゃ (購入者) : purchaser |
1 | 期待 | きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming |
1 | 積載 | せきさい (積載) : lading; loading; carrying |
1 | 実用 | じつよう (実用) : practical use; utility |
1 | 性 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
1 | 与える | あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply |
1 | 同様 | どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal |
1 | 折り畳む | おりたたむ (折り畳む) : to fold up; to fold into layers |
1 | 式 | しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony |
1 | 駐車 | ちゅうしゃ (駐車) : parking (e.g. car) |
1 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
1 | 特大 | とくだい (特大) : extra-large; king-size |
1 | 運搬 | うんぱん (運搬) : transport; transportation; conveyance; carriage |
1 | 開放 | かいほう (開放) : 1. opening (a door, window, etc.); leaving open 2. opening up (e.g. to the public); allowing (public) access |
1 | 貫く | つらぬく (貫く) : 1. to go through; to pierce; to penetrate 2. to run through (e.g. a river through a city); to pass through |
1 | 確保 | かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying |