Published: 2025-08-31 11:35

大盛りでもペロッと食べられる!松屋の「コスパ抜群どんぶり」鶏そぼろの旨みで白米が止まりません《実食レビュー》

日本各地展開している牛丼チェーン店松屋

画像動画松屋食べられる「鶏そぼろたまご」の写真

今回レビューするのは「鶏そぼろたまご」です。価格並盛り460円(以下、すべて税込)。今回大盛り680円をテイクアウトで注文しました。

テイクアウトも店内飲食価格は同じですが、みそ汁がつくのは店内飲食のみです。

白米の上にはふんわりとした炒り玉子、鶏そぼろ、ねぎごまがトッピングされていました。

お湯をかけたら、そのまま雑炊になりそうなシンプルな見た目です。

食べてみると、思っていた以上に味が濃いめで、塩気がしっかりと効いていました。

鶏そぼろの肉肉しさと玉子の優しい味わいがマッチして、白米がどんどん進む味わいになっています。

玉子すぎず、プルプルとしたちょうどいい食感。鶏そぼろも柔らかく、朝から食べるにはちょうどいいです。

ネギのシャキシャキ食感もいいアクセントになっていました。ごま風味相性バツグンで朝からでもパクパク食べられそうです。

朝食にピッタリな優しい味わいですが、しっかりボリュームがあり食べ応えバツグンです。

パンチがもう少し欲しい方は、七味唐辛子をかけたりするのがオススメ。最後まで飽きずに食べられますよ。

SNSには「うますぎるやろ、めちゃ安いし。毎食これでいい」「いくらでも食べられそう」「です」など、高評価の声が寄せられていました。

サッと食べられるので、朝食だけでなく、暑くて食欲湧かない時にもオススメですよ!

味 ★★★★☆ ボリューム ★★★★★ コスパ ★★★★★ リピート ★★★★☆

「鶏そぼろたまご価格:【ライス】460円【ライス大盛】680円 カロリー:【ライス】540kcal【ライス大盛】791kcal

価格で680円。きつねうどんとベーコンエッグのほかに、漬物小盛ご飯がついた大ボリュームのモーニングです。

きつねうどんみそ汁の代わりと思いきや、どんぶりサイズの大ボリューム!

これだけでお腹いっぱいになるのに、ご飯とベーコンエッグも付くから驚きです。

# 言葉 意味
6 たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on
4 かかく (価格) : price; value; cost
3 どんぶり (丼) : 1. porcelain bowl 2. donburi; bowl of meat, fish, etc. served over rice
3 たまご (卵) : 1. eggs; egg; spawn; roe 2. (hen's) egg
3 あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance
3 なみ (並) : 1. average; medium; common; ordinary 2. mid-grade (item); regular grade
2 まつや (松屋) : 1. Matsuya (place; surname) 2. Matsuya (department store) (company)
2 こんかい (今回) : this time; now
2 てんない (店内) : store interior; inside of a shop
2 いんしょく (飲食) : food and drink; eating and drinking
2 みそしる (味噌汁) : miso soup
2 はくまい (白米) : polished rice; (uncooked) white rice
2 ごま (胡麻) : 1. sesame seeds 2. sesame (Sesamum indicum)
2 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
2 しょっかん (食感) : food texture; mouthfeel
2 ちょうしょく (朝食) : breakfast
2 おおもり (大盛り) : large serving; large portion
2 きつねうどん (狐うどん) : udon with deep-fried tofu
2 ごはん (ご飯) : 1. cooked rice 2. meal
1 にほん (日本) : Japan
1 かくち (各地) : every place; various places
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 ぎゅうどん (牛丼) : gyudon; rice covered with sliced beef, usu. with vegetables
1 チェーンてん (チェーン店) : chain store
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon
1 なみもり (並盛) : normal serving; medium-sized portion
1 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
1 ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary)
1 おおもり (大盛り) : large serving; large portion
1 ちゅうもん (注文) : 1. order (for an item) 2. request; demand; condition
1 のみ : only; nothing but
1 ふんわり : gently; airily; fluffily
1 いる (炒る) : to roast; to parch; to toast; to boil down
1 ねぎ (葱) : Welsh onion (Allium fistulosum); green onion; spring onion
1 そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar
1 ぞうすい (雑炊) : rice gruel containing vegetables, fish, etc., and seasoned with miso or soy sauce
1 みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance
1 こいめ (濃いめ) : strongish; somewhat strong
1 しおけ (塩気) : saltiness
1 きく (効く) : 1. to be effective; to take effect; to be good (for) 2. to work; to function well
1 かたし (固) : Katashi (given)
1 ふうみ (風味) : taste; flavor; flavour
1 あいしょう (相性) : affinity; compatibility; chemistry (between people)
1 たべごたえ (食べ応え) : substantiality (of a meal); fillingness; solidity
1 もうすこし (もう少し) : a bit more; a bit longer
1 しちみとうがらし (七味唐辛子) : blend of seven spices (cayenne, sesame, Japanese pepper, citrus peel, etc.)
1 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
1 あきる (飽きる) : to get tired of; to lose interest in; to be fed up with; to have enough
1 うま (午) : 1. the Horse (seventh sign of the Chinese zodiac) 2. hour of the Horse (around noon, 11am-1pm, or 12 noon-2pm)
1 めちゃ (目茶) : 1. absurd; ridiculous; nonsense 2. excessive; extreme
1 まいしょく (毎食) : every meal
1 かみ (神) : 1. god; deity; divinity; spirit; kami 2. incredible; fantastic; amazing
1 ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising
1 よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather
1 しょくよく (食欲) : appetite (for food)
1 わく (湧く) : 1. to well (up); to gush forth (of water); to spring out; to surge 2. to appear (esp. suddenly) (sweat, tears, etc.)
1 もり (盛り) : 1. serving (of food); helping 2. chilled soba served on a dish (often on a wicker basket or in a shallow steaming basket) with dipping sauce
1 つけもの (漬物) : tsukemono; Japanese pickled vegetables
1 こもり (小盛り) : small portion; small serving
1 どんぶり (丼) : 1. porcelain bowl 2. donburi; bowl of meat, fish, etc. served over rice
1 おなか (お腹) : belly; abdomen; stomach
1 おどろき (驚き) : surprise; astonishment; wonder; amazement