北欧デザインのおしゃれな家具や雑貨が、お手頃価格で揃うIKEA。
おうち時間の質を高めてくれる商品が、多数販売されています。
【画像・動画】イケアで買える「デスクアイテム」の写真
今回は、パソコン作業や在宅ワークにぴったりの「デスクアイテム」を3つご紹介します。
価格は2999円(以下、すべて税込)。自由自在に高さを調節したり、傾けたりできる机です。
大きさはありますがパーツ自体が少ないので、組み立ては簡単。
説明書によると、プラスドライバーが必要とのこと。
机の下に左右1箇所ずつ付いているボタンを押すと、簡単に机の傾きを変えられます。
また、両脚に付いている別のアジャスターボタンを押した状態で机の上部を持ち上げると、3段階の高さに変えられますよ。
机の左下の脚にはカップホルダーも付いているんです。
机の面積を取らずに飲み物を置けるのは便利。在宅でのPC作業も捗りそうなアイテムでした!
便利さ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
価格は1999円。PCに高さを出してくれる、ラップトップサポートです。
白×ウッド調のデザインがオシャレで、インテリアにもなりそう。
組み立ても簡単で、あっという間に完成します。
公式サイトによると、市販のノートパソコンのほとんどに合うサイズで作られているとのこと。
PCを乗せると、モニターの位置がアップしました。目線がグッと上がるので、姿勢が正されて作業がしやすいです。
サポート台の下には、高さ12cmほどの空間があり、PCの過熱を防いでくれます。
この空間には、作業に必要なノートや筆記具、マウスやキーボードなども収納できて、デスクが片付きますよ。
テーブル以外の場所でも使えるので、ベッド上での映画鑑賞などにも便利です。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
価格は2999円。白基調と木製のシンプルなデザインがおしゃれな、モニタースタンドです。
耐荷重は20kgなので、モニターの重さには注意が必要。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
3 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
2 | おしゃれ | おしゃれ (お洒落) : 1. smartly dressed; stylish; fashion-conscious 2. someone smartly dressed |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
2 | 組み立て | くみたて (組み立て) : construction; framework; erection; assembly; organization; organisation |
2 | 変える | かえる (変える) : 1. to change; to alter; to transform; to convert; to turn; to vary 2. to reform; to revise; to amend |
2 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
1 | 北欧デザイン | ほくおうデザイン (北欧デザイン) : Scandinavian design |
1 | 家具 | かぐ (家具) : furniture |
1 | 雑貨 | ざっか (雑貨) : miscellaneous goods; general goods; sundries |
1 | 手頃 | てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate |
1 | 揃う | そろう (揃う) : 1. to be complete; to be all present; to make a full set; to be satisfied (of conditions) 2. to be equal; to be uniform; to be even; to match; to agree |
1 | おうち | くぼち (窪地) : hollow; low ground; basin; pit; dip; depression |
1 | 高める | たかめる (高める) : to raise; to lift; to boost; to enhance |
1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
1 | 多数 | たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 在宅ワーク | ざいたくワーク (在宅ワーク) : piecework that can be done at home; outwork |
1 | ぴったり | ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 自由自在 | じゆうじざい (自由自在) : free; unrestricted; (with) complete mastery; completely in control |
1 | 調節 | ちょうせつ (調節) : regulation; adjustment; control |
1 | 傾ける | かたむける (傾ける) : 1. to incline; to lean; to tip; to tilt; to slant; to bend; to list 2. to devote oneself to; to concentrate on; to pour one's energy into |
1 | 大きさ | おおきさ (大きさ) : size; dimensions; volume |
1 | 自体 | じたい (自体) : 1. itself 2. one's own body; oneself |
1 | 説明書 | せつめいしょ (説明書) : (printed) instructions; manual; explanatory leaflet (pamphlet, note); description |
1 | 左右 | さゆう (左右) : 1. left and right; right and left 2. (asserting) control; influence; domination |
1 | 箇所 | かしょ (箇所) : 1. place; point; part; spot; area; passage; portion 2. counter for places, parts, passages, etc. |
1 | 傾き | かたむき (傾き) : 1. slope; inclination; list 2. tendency; trend; bent; disposition; bias |
1 | 両脚 | りょうきゃく (両脚) : both legs |
1 | 押す | おす (押す) : 1. to push; to press 2. to apply pressure from above; to press down |
1 | 状態 | じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances |
1 | 上部 | じょうぶ (上部) : top part; surface |
1 | 持ち上げる | もちあげる (持ち上げる) : 1. to elevate; to raise; to lift up 2. to flatter; to extol; to praise to the sky |
1 | 段階 | だんかい (段階) : grade; level; stage; class; phase; steps; order; gradation |
1 | 左下 | ひだりした (左下) : lower left |
1 | 脚 | あし (足) : 1. foot; paw; arm (of an octopus, squid, etc.) 2. leg |
1 | 面積 | めんせき (面積) : square measure; size (e.g. of land); area; surface |
1 | 取る | とる (取る) : 1. to take; to pick up; to grab; to catch 2. to pass; to hand; to give |
1 | 在宅 | ざいたく (在宅) : being in; being at home |
1 | 捗る | はかどる (捗る) : to make progress; to move right ahead (with the work); to advance |
1 | 機能性 | きのうせい (機能性) : functionality |
1 | 調 | ちょう (調) : 1. pitch; tone; key 2. time; tempo |
1 | あっ | あっ : 1. ah; oh 2. hey! |
1 | 完成 | かんせい (完成) : 1. complete; completion 2. perfection; accomplishment |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 市販 | しはん (市販) : 1. selling on the market (in the marketplace, in stores, etc.); making something commercially available 2. commercial (e.g. software); over-the-counter; off-the-shelf; store-bought |
1 | 作る | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |
1 | 乗せる | のせる (乗せる) : 1. to place on (something) 2. to give (someone) a ride; to give a lift; to pick up; to help on board |
1 | 位置 | いち (位置) : place; situation; position; location |
1 | 目線 | めせん (目線) : 1. (one's) gaze; direction in which one is looking 2. point of view; standpoint |
1 | 上がる | あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in |
1 | 姿勢 | しせい (姿勢) : 1. posture; pose; position; stance; carriage (of the body) 2. attitude; approach; stance |
1 | 正す | ただす (質す) : to enquire of someone about something (inquire); to question |
1 | 過熱 | かねつ (過熱) : superheating; overheating |
1 | 防ぐ | ふせぐ (防ぐ) : 1. to defend against; to protect against 2. to prevent; to avert; to avoid |
1 | 筆記具 | ひっきぐ (筆記具) : writing materials |
1 | 収納 | しゅうのう (収納) : 1. storage; putting or stowing away 2. receipt (of funds, payment, etc.) |
1 | 片付く | かたづく (片付く) : 1. to be put in order; to be put to rights 2. to be disposed of; to be solved |
1 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
1 | 映画 | えいが (映画) : movie; film |
1 | 鑑賞 | かんしょう (鑑賞) : appreciation (of art, music, poetry, etc.) |
1 | 基調 | きちょう (基調) : 1. basic tone; underlying tone; basic theme; basis; keynote 2. trend |
1 | 木製 | もくせい (木製) : wooden; made of wood |
1 | 耐 | たい (耐) : Tai (given) |
1 | 荷重 | かじゅう (荷重) : load; loading; weight (of a load) |