オシャレな雑貨やインテリア、便利なキッチングッズを数多く販売しているフランフラン。
【画像・動画】フランフランで見つけた「カウチビーズクッション N Φ45 グリーン」の写真
今回は「カウチビーズクッション N Φ45 グリーン」をご紹介します。価格はもともと3190円(以下、すべて税込)でしたが、2871円に値下げされています。
サイズは幅45×奥行き45×高さ25cm。丸いフォルムがかわいらしいクッションです。
カラーはグリーン、ネイビー、ダークグレー、イエローの4種類で、今回はグリーンを選びました。
実際に座ってみましたが、ふわふわで座り心地バツグン。
サイズが小さめなので少し安定感に欠けるかな?と思いましたが、短い時間で使う場合は快適に使用できました。
クッションは丸みがあり、とてもかわいいフォルムです。
シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも馴染みそう。くすみのあるグリーンカラーもオシャレです。
中材は0.5mmの小さなビーズ。そして、カバーは伸縮性のある生地が使われているため、フィット感がすごいです。
公式サイトではあぐらを組んでも座りやすいと書かれていましたが、クッションが小さめなので少し座りづらいと感じました。
横向きでスマホを見る時や、仰向けで寝る時にも大活躍します。
クッション自体が斜めになっているので、首が痛くならず寝心地が良かったです。
この窪みに身体がフィットするんです。
枕として使う時もクッションとして使う時も、この窪みがあることで快適に使用できました。
生地はサラサラで、触り心地バツグン。硬すぎず柔らかすぎない、ちょうどよい質感です。
一番高いところで25cm、一番凹んでいる部分の高さは(約)5cm。
場所によって高さが違うおかげで、より身体にフィットするんです。
後ろ側についているファスナーはダブルファスナーになっており、ビーズ漏れがしにくいんです。
公式サイトのレビューも高評価。「愛犬が気に入って使っています」「そのまま座ったり、枕代わりにしたり、とても重宝してます」「来客用として購入しましたが、ついつい座ってしまうくらいリラックスできます」と気持ちよさが絶賛されていました。
ペットが休むための場所としても大活躍しそうです。1つ持っておくと便利ですよ!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 座る | すわる (座る) : 1. to sit; to squat 2. to assume (a position) |
2 | Φ | ファイ (Φ) : 1. phi 2. diameter (units assumed, esp. mm) |
2 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
2 | 小さめ | ちいさめ (小さめ) : smallish; on the small side |
2 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
2 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
2 | 生地 | きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter |
2 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
2 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
2 | 活躍 | かつやく (活躍) : 1. activity (esp. energetic); great efforts; conspicuous service 2. to flourish; to participate actively; to play an active role |
2 | 窪み | くぼみ (凹み) : hollow; cavity; dent; depression |
2 | 身体 | からだ (体) : 1. body 2. torso; trunk |
2 | 一番 | いちばん (一番) : 1. number one; first; first place 2. best; most |
2 | たり | たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as... |
1 | 雑貨 | ざっか (雑貨) : miscellaneous goods; general goods; sundries |
1 | 数多く | かずおおく (数多く) : in great numbers |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
1 | N | エヌ (N) : N; n |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | もともと | もともと (元々) : originally; by nature; from the start |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | 値下げ | ねさげ (値下げ) : cut in price |
1 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
1 | 奥行き | おくゆき (奥行き) : depth; length |
1 | かわいらしい | かわいらしい (可愛らしい) : lovely; sweet |
1 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
1 | 選ぶ | えらぶ (選ぶ) : to choose; to select |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | ふわふわ | ふわふわ : 1. lightly (floating, drifting, etc.); buoyantly 2. soft; fluffy; spongy |
1 | 座り心地 | すわりごこち (座り心地) : level of comfort (of objects you sit on) |
1 | 安定感 | あんていかん (安定感) : sense of stability |
1 | 欠ける | かける (欠ける) : 1. to be chipped; to be damaged; to be broken 2. to be lacking; to be missing |
1 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
1 | 丸み | まるみ (丸み) : 1. roundness; rotundity 2. mellowness; maturity |
1 | お部屋 | おへや (お部屋) : 1. room 2. apartment; flat |
1 | 馴染む | なじむ (馴染む) : to become familiar with; to fit in; to adapt oneself; to get used to; to grow accustomed to |
1 | くすみ | くすみ : dullness (esp. of the skin); lack of luster; dirt; soil; contamination |
1 | 材 | ざい (材) : 1. wood; lumber; timber 2. (raw) material; stuff; ingredients |
1 | 伸縮性 | しんしゅくせい (伸縮性) : elasticity |
1 | あぐら | あぐら (胡座) : sitting cross-legged (i.e. Indian style) |
1 | 組む | くむ (組む) : 1. to cross (legs or arms); to link (arms) 2. to put together; to construct; to assemble; to produce (e.g. TV program) |
1 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
1 | づらい | づらい (辛い) : difficult to ...; hard to ... |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 横向き | よこむき (横向き) : turning sideways; landscape orientation |
1 | 仰向け | あおむけ (仰向け) : facing upward |
1 | 自体 | じたい (自体) : 1. itself 2. one's own body; oneself |
1 | 斜め | ななめ (斜め) : 1. slanting; tilted; sloping; diagonal; oblique 2. distorted (feeling); slanted (e.g. view of the world); bad (mood); amiss; awry |
1 | 寝心地 | ねごこち (寝心地) : sleeping comfort or snugness |
1 | 枕 | まくら (枕) : 1. pillow; bolster 2. introduction (e.g. to a rakugo story); lead-in |
1 | 硬 | こう (硬) : hardness |
1 | 柔らか | やわらか (柔らか) : soft; tender; limp; subdued (colour or light) (color); gentle; meek |
1 | 質感 | しつかん (質感) : feel (of a material); texture |
1 | 凹む | へこむ (凹む) : 1. to be dented; to be indented; to yield; to give; to sink; to collapse; to cave in 2. to be beaten; to be overwhelmed; to yield; to give in; to give up |
1 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
1 | 後ろ側 | うしろがわ (後ろ側) : back side; back end; posterior; rear |
1 | 漏れ | もれ (漏れ) : 1. leakage 2. omission; oversight |
1 | にくい | にくい (憎い) : 1. hateful; abominable; poor-looking; detestable 2. amazing; fantastic; admirable; lovely; wonderful |
1 | 評価 | ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising |
1 | 愛犬 | あいけん (愛犬) : 1. pet dog; beloved dog 2. love of dogs; fondness for dogs |
1 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 重宝 | ちょうほう (重宝) : 1. convenient; useful; handy; helpful 2. finding useful; coming in handy; using often |
1 | 来客 | らいきゃく (来客) : visitor; caller |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | ついつい | ついつい : unintentionally; unconsciously; by mistake; heedlessly; against one's better judgement (judgment) |
1 | 絶賛 | ぜっさん (絶賛) : high praise; great admiration; rave reviews |
1 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |