コーヒーやデザートなど、おいしい喫茶店メニューを取り揃えているコメダ珈琲店。
【画像・動画】コメダ珈琲店で買える「たっぷりアイス用ジョッキ 限定色」の写真
今回は、オンラインショップ限定の「たっぷりアイス用ジョッキ 限定色」を購入しました。価格は3600円(以下、すべて税込)。
深みのあるグリーンカラーがかっこよくて、思わず買ってしまいました!
少しコメダでゆっくりしたいな、と思うときは必ずたっぷりアイスコーヒーを注文していた私。
おうちで同じ樽型のマグカップを使えるなんて、ファンにはたまらないです。
お店ではステンレスの銀色のマグカップですが、こちらはマットな質感で深みのあるグリーンカラーが特徴。
樽がそのままマグカップになったかのような、丸みのあるフォルムが可愛くて、思わずじーっと眺めてしまいます。
何度も注ぎに行かなくていいから、夏場は特にありがたい大容量サイズのマグカップ。
ステンレス製だからか軽量感があり、中にたっぷりドリンクを入れても重さはあまり感じずストレスフリーに使えます。
そのうえ持ち手がかなり広く、親指以外の4本がすっぽり入るのでマグカップを支えやすいのもありがたいポイントです。
公式サイトには「保冷力に優れた二重構造で、たっぷりのアイスコーヒーも冷たいままお楽しみいただけます」と書かれていました。
試しに室温27度くらいで、氷水をたっぷり入れたマグカップを放置してどれくらい冷たさが持続するか検証してみます。
2時間経っても、氷が何個か浮いてるくらい保冷力が高い!ほとんど氷は溶けてしまいましたが、中身を飲んでみるとキンキンに冷えていました。
マグカップの表面に結露ができていなかったのも地味にうれしかったです。
大容量なうえに保冷力もあるので、毎朝夫と取り合いになっています。家族ぶんも買い足したくなるくらい優秀!
落ち着いたグリーンカラーも、目に入るたびに癒されるのでお気に入り。
限定色はこのカラーしかないので、他にも何色か増えたらカラフルで楽しいなと思いました!コメダさん、コーヒーカラーも作ってください!
便利さ ★★★★★
容量 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
4 | 限定 | げんてい (限定) : limit; restriction |
3 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
3 | 容量 | ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance |
3 | 保冷 | ほれい (保冷) : keeping (something) cool |
2 | 珈琲 | コーヒー (珈琲) : coffee |
2 | 深み | ふかみ (深み) : depth; deep place |
2 | 樽 | たる (樽) : cask; barrel |
2 | 使える | つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful |
2 | ありがたい | ありがたい (有難い) : grateful; thankful; welcome; appreciated; evoking gratitude |
2 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
2 | 氷 | こおり (氷) : 1. ice 2. shaved ice (usually served with flavored simple syrup) |
1 | 取り揃える | とりそろえる (取り揃える) : to assemble (e.g. goods into a set); to gather; to put together |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | かっこ | かっこ (各個) : every one; each |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | ゆっくり | ゆっくり : 1. slowly; unhurriedly; without haste; leisurely; at one's leisure 2. easily (e.g. in time); well; sufficiently; amply; with time to spare |
1 | 注文 | ちゅうもん (注文) : 1. order (for an item) 2. request; demand; condition |
1 | おうち | くぼち (窪地) : hollow; low ground; basin; pit; dip; depression |
1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
1 | なんて | なんて (何て) : 1. how ...!; what ...! 2. what?; what's that? |
1 | たまる | たまる (溜まる) : to collect; to gather; to save; to accumulate; to pile up |
1 | お店 | おたな (お店) : 1. merchant's home (esp. used by apprentices, etc.) 2. (your) rental home |
1 | 銀色 | ぎんいろ (銀色) : silver (color, colour) |
1 | 質感 | しつかん (質感) : feel (of a material); texture |
1 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
1 | そのまま | そのまま (其のまま) : 1. without change; as is 2. just like; extremely similar |
1 | 丸み | まるみ (丸み) : 1. roundness; rotundity 2. mellowness; maturity |
1 | じーっと | じっと (凝乎と) : 1. motionlessly (e.g. stand, wait); (be) still 2. fixedly (e.g. gaze, stare); intently (e.g. listen, think) |
1 | 眺める | ながめる (眺める) : 1. to look at; to gaze at; to watch; to stare at 2. to look out over; to get a view of; to admire (e.g. the scenery) |
1 | 何度 | なんど (何度) : 1. how many times 2. how many degrees (temperature, angle, etc.) |
1 | 注ぐ | そそぐ (注ぐ) : 1. to pour (into) 2. to sprinkle on (from above); to water (e.g. plants); to pour onto; to spray |
1 | 夏場 | なつば (夏場) : summertime |
1 | 軽量 | けいりょう (軽量) : light weight |
1 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | 感じる | かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience |
1 | 持ち手 | もちて (持ち手) : 1. handle; grip 2. holder; person who holds |
1 | かなり | かなり (可也) : considerably; fairly; quite |
1 | 広く | ひろく (広く) : widely; far and wide; extensively; universally |
1 | 親指 | おやゆび (親指) : thumb |
1 | すっぽり | すっぽり : 1. entirely; completely 2. cleanly; snugly |
1 | 支える | ささえる (支える) : 1. to support; to prop; to sustain; to underlay; to hold up; to defend 2. to hold at bay; to stem; to check |
1 | 公式サイト | こうしきサイト (公式サイト) : official website |
1 | 優れる | すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel |
1 | 二重構造 | にじゅうこうぞう (二重構造) : dual structure; double structure |
1 | まま | うば (乳母) : wet nurse; nursing mother |
1 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
1 | 試し | ためし (試し) : trial; test |
1 | 室温 | しつおん (室温) : room temperature |
1 | 氷水 | こおりみず (氷水) : 1. ice water 2. shaved ice (usually served with flavored simple syrup) |
1 | 放置 | ほうち (放置) : leaving as is; leaving alone; leaving to chance; neglecting; abandoning |
1 | 持続 | じぞく (持続) : continuation; persisting; lasting; sustaining; enduring |
1 | 検証 | けんしょう (検証) : verification; inspection |
1 | 経つ | たつ (経つ) : to pass (of time); to elapse |
1 | 何個 | なんこ (何個) : how many pieces |
1 | 浮く | うく (浮く) : 1. to float 2. to become merry; to be cheerful |
1 | 溶ける | とける (溶ける) : 1. to melt; to thaw; to fuse 2. to dissolve |
1 | 中身 | あてみ (当て身) : blow to a vital point of a person's body; striking techniques (judo) |
1 | 飲む | のむ (飲む) : 1. to drink; to gulp; to swallow; to take (medicine) 2. to smoke (tobacco) |
1 | 冷える | ひえる (冷える) : to grow cold (from room temperature, e.g. in refrigerator); to get chilly; to cool down |
1 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
1 | 結露 | けつろ (結露) : condensation; formation of dew |
1 | 地味 | じみ (地味) : 1. plain; simple; subdued; sober 2. reserved (behaviour, attitude, etc.); modest; quiet; unobtrusive |
1 | 取り合う | とりあう (取り合う) : 1. to join (hands); to take (each other's hands) 2. to scramble for; to struggle for; to fight for |
1 | ぶん | ぶん (分) : 1. part; portion; share 2. amount; worth (as in "two days' worth"); enough (for) |
1 | 買い足す | かいたす (買い足す) : to buy more (of something) |
1 | 優秀 | ゆうしゅう (優秀) : superior; excellent; brilliant; outstanding |
1 | 落ち着く | おちつく (落ち着く) : 1. to calm down; to compose oneself; to regain presence of mind 2. to calm down; to settle down; to die down; to become stable; to abate |
1 | たび | たび (足袋) : tabi; Japanese socks (with split toe) |
1 | 癒す | いやす (癒す) : to heal; to cure; to satisfy (e.g. hunger, thirst); to alleviate (e.g. sorrow, fatigue) |
1 | お気に入り | おきにいり (お気に入り) : 1. favorite; favourite; pet (e.g. teacher's pet) 2. bookmark (in web browser) |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 何色 | なにいろ (何色) : what color |
1 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
1 | 作る | つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol) |