娘の誕生日パーティーの準備で「何か手伝えることはないか?」と申し出る夫に、妻が「友人宅からテーブル持ってきて」と頼みました。すると、夫は予想外の行動に……。妻が投稿した動画が話題を呼んでいます。
【実際の映像】夫のまさかの行動がこちら
投稿したのは、アメリカ・ニュージャージー在住のジェシカさん。4歳の娘の誕生日パーティーを前に、夫のビルさんから「何か手伝えることある?」と声をかけられたそうです。
そこで「庭の芝を刈って、友人宅からテーブルを運んできてほしい。あとは私がやるから」とお願いしたといいます。
しばらくして、ジェシカさんが目にしたのは、家の車道にバックで入ってくる大型トラック。荷台には巨大なダンプスター(大型ゴミ容器)が積まれていました。
夫ビルさんがとった“予想外の行動”を、ジェシカさんはこう振り返ります。
「ダンプスター……。地下室の掃除をするためらしいけど、え? 地下室なんて、(誕生日パーティーでは)誰も入らないのに?」
さらにビルさんから「家中の不要品をまとめておいて」と“お願い返し”が……。ジェシカさんは「じゃあ、パーティーの準備は誰がやるわけ?」と呆れるしかありませんでした。
動画には、共感の声が寄せられています。
ユーザー①「役に立たないどころか、余計な仕事を増やしてるのがすごい」
ユーザー②「私の夫が同じ状況でやったのは、ガレージの片付けだった」
ユーザー③「何をすればいいか教えてって言うのに、正確に伝えるとこうなる」
ユーザー④「妻が『この動画を見ろ』って送ってきた笑」
ユーザー⑤「『手伝えることある?』って聞いてくれるだけマシだけど……」
とはいえ、結果的にはすべてうまくいったようです。
「パーティーは娘のクラスの子どもと親を招くから、ストレスでいっぱいだった」と、ジェシカさんは『TODAY』のインタビューで語っています。
最終的には、ビルさんが頼んだことをすべてこなしてくれたおかげで、パーティーは大成功に終わったそうです。
動画のキャプションでは、「結局、不要品を処分できて最高だった」とダンプスターにも感謝していました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
3 | 行動 | こうどう (行動) : action; conduct; behaviour; behavior; mobilization; mobilisation |
3 | って | って : 1. you said; he said; she said; they said 2. if ... then |
2 | 友人宅 | ゆうじんたく (友人宅) : friend's house; home of a friend |
2 | 頼む | たのむ (頼む) : 1. to request; to beg; to ask 2. to call; to order; to reserve |
2 | 予想外 | よそうがい (予想外) : unexpected; unforeseen; strange |
2 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
2 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
2 | 大型 | おおがた (大型) : large; large-sized; large-scale; big |
2 | 地下室 | ちかしつ (地下室) : cellar; basement |
2 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 申し出る | もうしでる (申し出る) : to report to; to tell; to suggest; to submit; to request; to make an offer; to come forward with information |
1 | 持つ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
1 | 話題 | わだい (話題) : topic; subject |
1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
1 | まさか | まさか (真逆) : 1. by no means; never!; well, I never!; you don't say!; certainly (not) 2. something unexpected; emergency |
1 | 在住 | ざいじゅう (在住) : residing; living; dwelling |
1 | 芝 | しば (芝) : lawn; sod; turf |
1 | 刈る | かる (刈る) : to cut (grass, hair, etc.); to mow; to clip; to trim; to prune; to shear; to reap; to harvest |
1 | 運ぶ | はこぶ (運ぶ) : 1. to carry; to transport; to move; to convey 2. to come; to go |
1 | 車道 | しゃどう (車道) : roadway |
1 | 荷台 | にだい (荷台) : (truck) load-carrying tray; (bicycle) luggage carrier; roof rack |
1 | 巨大 | きょだい (巨大) : huge; gigantic; enormous |
1 | 容器 | ようき (容器) : container; receptacle; vessel; packaging |
1 | 積む | つむ (積む) : 1. to pile up; to stack 2. to load (car, ship, etc.); to pack |
1 | とる | とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film) |
1 | 振り返る | ふりかえる (振り返る) : 1. to turn one's head; to look over one's shoulder; to turn around; to look back 2. to think back (on); to reminisce; to look back (on); to reflect (on) |
1 | なんて | なんて (何て) : 1. how ...!; what ...! 2. what?; what's that? |
1 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
1 | 家中 | うちじゅう (家中) : 1. whole family; entire family; all (members of) the family 2. all over the house; throughout the house |
1 | まとめる | まとめる (纏める) : 1. to collect; to put (it all) together; to integrate; to consolidate; to unify 2. to summarize; to aggregate |
1 | お願い | おねがい (お願い) : 1. request; favour (to ask); wish 2. please |
1 | 返し | かえし (返し) : 1. reversal; return 2. return gift; return favour (favor) |
1 | 呆れる | あきれる (呆れる) : to be amazed; to be shocked; to be astonished; to be astounded; to be disgusted; to be exasperated; to be fed up |
1 | 共感 | きょうかん (共感) : sympathy; empathy; response |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |
1 | 役 | えき (役) : 1. war; campaign; battle 2. unpaid work (ritsuryo system); forced labor |
1 | 立つ | たつ (立つ) : 1. to stand; to rise; to stand up 2. to find oneself (e.g. in a difficult position) |
1 | どころ | どころ : the place for; the time for; the level of |
1 | 余計 | よけい (余計) : 1. too many; too much; excessive; superfluous; superabundant; extra; spare; surplus 2. unnecessary; needless; uncalled-for; otiose |
1 | 増やす | ふやす (増やす) : to increase; to add to; to augment |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | 片付け | かたづけ (片付け) : tidying up; finishing |
1 | 教える | おしえる (教える) : 1. to teach; to instruct 2. to tell; to inform |
1 | 正確 | せいかく (正確) : accurate; correct; precise; exact |
1 | 送る | おくる (送る) : 1. to send (a thing); to dispatch; to despatch; to transmit 2. to take or escort (a person somewhere); to see off (a person) |
1 | 笑 | わらい (笑い) : 1. laugh; laughter 2. smile |
1 | 聞く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
1 | 結果的 | けっかてき (結果的) : concerning the result (as opposed to the means used to achieve this result or the original goal) |
1 | うまく | うまく (上手く) : 1. skilfully; skillfully; well; aptly; cleverly 2. successfully; smoothly |
1 | 子ども | こども (子供) : child |
1 | 招く | まねく (招く) : 1. to invite; to ask 2. to beckon; to wave someone in; to gesture to |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | 最終的 | さいしゅうてき (最終的) : final; eventual; ultimate |
1 | 大成功 | だいせいこう (大成功) : huge success |
1 | 結局 | けっきょく (結局) : 1. after all; in the end; ultimately; eventually 2. conclusion; end |
1 | 処分 | しょぶん (処分) : 1. disposal; throwing away; selling off 2. dealing with (a problem); measure |
1 | 最高 | さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest |
1 | 感謝 | かんしゃ (感謝) : thanks; gratitude |