Published: 2022-05-23 11:59

「iPodのない世界」に、アップルと世界が失うことになるもの

アップルが「iPod touch」の販売在庫限り終了することで、iPodの歴史が終わる。楽曲所有せずクラウドへとアクセスする時代、アップルと世の中はiPodがなくなることで何を失うのだろうか──。『WIRED』USエディター・アット・ラージ(編集主幹)のスティーヴン・レヴィによる考察

画像】カセットテープと同じ大きさだった初代から歴代のiPodを振り返る

アップルが2007年1月に初代「iPhone」を発表した日から数週間後のことだ。スティーブ・ジョブズはニューヨークを訪れ複数出版社自身の“作品”をエディターたちに披露した。

当時『ニューズウィーク』に勤めていたわたしは彼のためにランチミーティングを主催したのだが、わたしの上司たちはその新しいデバイスの体験型デモに驚嘆していた。このデバイスがリリースされる数カ月前の出来事である。

別れ際にジョブズと話をしたとき、わたしは「電話機能のないiPhoneがあればクールではないか?」という考えを彼に伝えた。そう言ったのは、彼のプレゼンテーションで何度か、通信会社のセキュリティと接続関連のニーズにより、特定機能制約受けている理由について説明があったからである。

するとジョブズは、かなりそっけなく「うまくいかないだろうね」と言った。

ところが、同じ年の後半に「iPod touch」が登場した。iOSで動作し、タッチディスプレイを備え、もちろん音楽プレーヤーをはじめとして利用可能多くのアプリを搭載した“電話機能のないiPhone”である。

それは先入観から自身解放するスキルを駆使して、ジョブズがアップルにいる間に実行した数えきれないほどの“発想の転換”のひとつだった。もしかしたら、わたしたちが話をしたときにはすでにプロジェクトが進行中で、わたしを惑わせようとしていたのだろうか?

それはどうでもいいことだ。しかし、当時は誰にもわからなかったことは、このSIMカードを使わない素晴らしいデバイスが、いつの日か「iPod」と名乗る最後のデバイスになるということだった。

そして、その存在も消えることになった。アップルはiPodシリーズの生産と在庫限り販売終了発表したのである。しかも、ある世代熱狂的なユーザーたちをにしたiPodの歴史を振りえるという、珍しいかたちでプレスリリースを発表したのだ。

わたしとしては、この出来事無視するわけにはいかなかった。iPodに関する本を書いたことがあるからだ。前回のコラムではなくなりつつあるアップルについて書いたが、今週は文字通りアップルから“タッチできるもの”がなくなることについて書かざるを得ない。

アップルと世の中は、iPodがなくなることで何を失うのだろうか?

そもそもiPod touchを「iPod」と呼ぶには多少の無理があったので、この疑問拍子抜けだろう。iPod touchがiPodであるとされるのは、iPhoneとの親子関係によるものである。

すべてのアップル製品のファンなら知っているように、ジョブズはiPhoneを電話、インターネットでコミュニケーションする装置、そしてiPodの3つのデバイスをひとつにまとめたものとして発表した。しかし実際のところ、iPhoneの“秘密武器”はOSがセンサーやインターネット接続連携して新しい種類のアプリを提供することにあった。これに対してiPod touchはiPhoneと同様に、ほかの無数機能のひとつとして音楽を売りにしていた。

今回のアップルの発表以来識者たちは「iPodであること」について熟考してきた。かつてわたしが発表されたばかりのクリックホイールとディスプレイのない「iPod shuffle」をiPodとして見るべき理由を尋ねたとき、ジョブズ自身からこの質問をされたことがある。

iPodとは何か?

わたしは知りたかった。「iPodとは──」とジョブズは言った。「ただ素晴らしいデジタル音楽プレーヤーなんだ」

なるほど。ここにきてiPodがなくなるということで、ここは冷静になって「結局のところiPodとは何か」を確認できる。

プレスリリースにおいて、iPod現象核心として音楽を挙げている点で、アップルは正しい。ワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントのグレッグ・ジョズウィアックのコメントでは、アップルの現在製品が音楽を提供する方法について自慢している。

だが、彼が言及している製品(Apple Watch、iPhone、HomePod mini、Apple Music)は競争力があるとはいえ、iPodがその全盛期実現した音楽界支配にはとうてい及ばない。iPodは市場の80%以上を獲得していたのだ。

iPodは、デザイン、ファッション、機能旋風巻き起こした。同じように印象的だったのは、現行製品犠牲にしてまで魅力的な新しいバージョンをつくるというアップルの意欲だった。

さまざまなiPodのビジュアルカタログは、まるでバリエーションのカンブリア爆発のようである。2001年から12年の間に、iPodのオリジナルバージョンは6世代、「iPod nano」は7世代、「iPod shuffle」は4世代存在した。

ディスプレイはモノクロからカラーになった。ただし、iPod shuffleにディスプレイは存在しない。ストレージ容量爆発的増えた。そして、すべてのモデルは初代iPodの399ドル(日本では47,800円)よりも安く、ときにはるか低価格だった。

これとは対照的なのが、デザインが基本的変化しないながらも、価格右肩上がりになっているiPhoneである。iPodは輝かしく比類のない道をたどった。

iPodがなくなることで、わたしは別のことに気づいた。

ジョブズがこのデバイスをジーンズのポケットから抜き出して、その中に1,000入っていることを明かしたときに、最初の驚愕覚えた。ポケットの中にレコードコレクションをもつことで、わたしたちの音楽の聴き方が変わったのである。

ジョブズはまた、これらのiPodの中身満たす最良方法は、デジタルでの購入であることを認めた。「インターネットは音楽配信のために構築されたようなものだ」と、彼は「iTunes Store」が開設された2003年にわたしに語っている。

一方でジョブズはしばらくの間、人はに自分の音楽を所有したいと思っていると主張していた。それは自分が所有し、大切にしているデバイスで、厳選されたのコレクションを再生できるという「iPodの神格化」でもあった。

その後、クラウドへの常時接続やストリーミングサービスへの移行始まった。や音楽などを個人的保管することは不要になったのだ。ポケットの中の1,000の代わりに、インターネットを介して数百万にアクセスできる時代がやってきたのである。

わたしたちが使うデバイスは、もはや自己完結空間ではなく、知識やAIトレーニングセットのグローバルな保存場所への入り口となっている。わたしたち自身ますますそのごった返すデジタルな集合体手足になりつつあるのだ。

ポストiPodの時代、わたしたち所有せず、にアクセスする。わたしがデジタルで購入した、またはCDからコピーしてさまざまなiPodを満たしてきたすべてがどうなったのか、実際にみなさんに教えることはできない(アップルが提供する情報で、最新だがあまり明確ではない説明はこちらにある)。

確かに、いつでも何でも聴けるというアイデアは悪くはない。だが、「人は自分が大好きな音楽を所有していることを感じたい」と言ったジョブズは正しかった。

最近、わたしは“頼み”にしがみついている。それは、まだ機能する14,000入りの2007年「iPod classic」で、すべては自分の手でデジタル化した。壊れ使えなくなってしまったらと思い、そのiPodを使いすぎるのが怖い。

このガジェットをクルマでの長旅もっていくかどうかを考えると、わたしは「この外出はiPodをもって行く価値があるか?」と、「となりのサインフェルド」の「スポンジ」のエピソードに出てくるエレインのようになる。その間、わたしは古いレコードプレーヤーを引っ張り出して、古いレコードコレクションを聴き直している。

わたしたちは、歴史的限界不足からめまいがするほどの豊富さへと導いてくれた象徴的なデバイスとして、iPodのことを忘れないであろう。さらにiPodは、アップルをコンピューターの時代から脱却させ、メインストリームへと導い原動力でもある。

つまるところ、イヤフォンをしてリズムに乗りながら大通りを歩く人、豊富なライブラリーから音楽を再生する人、さらにはポッドキャストを楽しむ人の誰もが、わたしが「パーフェクトシング」と呼ぶこのガジェットに恩義がある。iPodは生き続けるのだ。

# 言葉 意味
10 きょく (曲) : 1. composition; piece of music; song; track (on a record) 2. tune; melody; air
6 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
6 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
6 わたしたち (私たち) : we; us
5 しょゆう (所有) : one's possessions; ownership
4 じしん (自身) : (one's) self; oneself
4 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
4 せだい (世代) : generation; the world; the age
4 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
4 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
3 しょだい (初代) : first generation; founder
3 そんざい (存在) : existence; being
3 かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint
3 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
2 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
2 ざいこ (在庫) : inventory; stock; stockpile
2 かぎり (限り) : 1. limit; limits; bounds 2. degree; extent; scope
2 しゅうりょう (終了) : end; close; termination
2 よのなか (世の中) : society; the world; the times
2 うしなう (失う) : 1. to lose 2. to miss (a change, opportunity)
2 とうじ (当時) : at that time; in those days
2 できごと (出来事) : incident; affair; happening; event
2 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
2 すばらしい (素晴らしい) : wonderful; splendid; magnificent
2 しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel
2 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
2 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
2 とこ (常) : constant; unchanging; eternal
2 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
2 きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music)
2 みたす (満たす) : 1. to satisfy (conditions, one's appetite, etc.); to meet (e.g. demands); to fulfill; to gratify 2. to fill (e.g. a cup); to pack; to supply
2 こうにゅう (購入) : purchase; buy
2 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
2 さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation
2 もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own
2 ほうふ (豊富) : abundant; plentiful; rich; ample
2 みちびく (導く) : 1. to guide; to lead; to show the way; to conduct 2. to derive; to deduce
2 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
1 がっきょく (楽曲) : musical composition; tune
1 はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast
1 へんしゅう (編集) : editing; compilation
1 しゅかん (主幹) : 1. chief editor; managing editor 2. manager; person in charge
1 こうさつ (考察) : consideration; inquiry; enquiry; investigation; study
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 おおきさ (大きさ) : size; dimensions; volume
1 れきだい (歴代) : successive generations; successive emperors
1 ふりかえる (振り返る) : 1. to turn one's head; to look over one's shoulder; to turn around; to look back 2. to think back (on); to reminisce; to look back (on); to reflect (on)
1 すうしゅうかん (数週間) : several weeks; a few weeks
1 おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear
1 ふくすう (複数) : plural; multiple; several
1 しゅっぱんしゃ (出版社) : publisher; publishing house; publishing company
1 さくひん (作品) : work (e.g. book, film, composition, etc.); opus; performance; production
1 ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition
1 つとめる (勤める) : 1. to work (for); to be employed (at); to serve (in) 2. to serve (as); to act (as); to fill (the position of); to play the role (of)
1 しゅさい (主催) : sponsorship (i.e. conducting under one's auspices); promotion; organizing; organising; hosting; staging
1 じょうし (上司) : (one's) superior; (one's) boss; the higher-ups
1 きょうたん (驚嘆) : wonder; admiration; being struck with admiration
1 すうかげつ (数ヶ月) : several months
1 わかれぎわ (別れ際) : at parting; on parting
1 かんがえ (考え) : 1. thinking; thought; view; opinion; concept 2. idea; notion; imagination
1 つたえる (伝える) : to convey; to report; to transmit; to communicate; to tell; to impart; to propagate; to teach; to bequeath
1 なんど (何度) : 1. how many times 2. how many degrees (temperature, angle, etc.)
1 つうしん (通信) : correspondence; communication; transmission; news; signal; telecommunications
1 せつぞく (接続) : 1. connection; attachment; union; join; joint; link 2. changing trains
1 かんれん (関連) : relation; connection; relevance
1 とくてい (特定) : 1. specific; particular; designated; special 2. specifying; designating; identifying; pinpointing
1 せいやく (制約) : limitation; restriction; condition; constraints
1 うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball)
1 かなり (可也) : considerably; fairly; quite
1 うまく (上手く) : 1. skilfully; skillfully; well; aptly; cleverly 2. successfully; smoothly
1 こうはん (後半) : second half; latter half
1 とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market)
1 どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners
1 しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony
1 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
1 りようかのう (利用可能) : available; usable (e.g. bandwidth)
1 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
1 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
1 せんにゅうかん (先入観) : preconception; preconceived notion; prejudice
1 かいほう (解放) : 1. release; unleashing; liberation; emancipation; setting free 2. deallocation (of computer memory)
1 くし (駆使) : 1. using freely; making full use of; having a good command of 2. working (someone) hard; driving (someone) on
1 じっこう (実行) : execution (e.g. of a plan); carrying out; practice; action; implementation; fulfillment; realization
1 はっそう (発想) : 1. idea; conception; way of thinking 2. expression
1 すでに (既に) : already; too late
1 しんこうちゅう (進行中) : ongoing; in progress; afoot
1 まどう (惑う) : 1. to get lost; to lose one's bearings 2. to be puzzled; to be perplexed; to be confused; to be at a loss
1 わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out
1 なのる (名乗る) : 1. to give one's name (as); to introduce oneself (as) 2. to claim to be; to call oneself; to wear the title of
1 しかも (然も) : 1. moreover; furthermore 2. nevertheless; and yet
1 ねっきょうてき (熱狂的) : wildly enthusiastic; crazy (about something)
1 とりこ (虜) : 1. captive; prisoner 2. victim (of love, etc.); slave (to one's lust, etc.)
1 ふる (振る) : 1. to wave; to shake; to swing 2. to sprinkle; to throw (dice)
1 へん (遍) : number of times
1 ほる (彫る) : 1. to carve; to engrave; to sculpt; to chisel 2. to tattoo
1 むし (無視) : disregarding; ignoring
1 かんする (関する) : to concern; to be related
1 ぜんかい (前回) : previous time; last time; previous installment; previous instalment; previous session
1 たましい (魂) : soul; spirit
1 なくなる (亡くなる) : to die
1 もじ (文字) : 1. letter (of alphabet); character 2. writing
1 とおり (通り) : 1. avenue; street; way; road 2. coming and going; street traffic
1 そもそも (抑) : 1. in the first place; to begin with; from the start; originally; ab initio 2. after all; anyway; actually; well, ...; ... on earth (e.g. "what on earth?"); ... in the world (e.g. "why in the world?")
1 たしょう (多少) : 1. a little; some; somewhat; slightly; to some degree; to some extent 2. amount; quantity; number
1 ぎもん (疑問) : doubt; question; suspicion; dubiousness
1 ひょうし (拍子) : 1. (musical) time; tempo; beat; rhythm 2. the moment; the instance; chance
1 おやこかんけい (親子関係) : parent-child relationship
1 そうち (装置) : 1. equipment; device; installation; apparatus 2. stage setting
1 まとめる (纏める) : 1. to collect; to put (it all) together; to integrate; to consolidate; to unify 2. to summarize; to aggregate
1 ひみつ (秘密) : 1. secret; secrecy; confidentiality; privacy 2. mystery
1 ぶき (武器) : 1. weapon; arms; ordnance 2. weapon (something used to gain an advantage); asset
1 インターネットせつぞく (インターネット接続) : Internet connection
1 れんけい (連携) : cooperation; coordination; link
1 しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc.
1 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
1 どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal
1 むすう (無数) : innumerable; countless; numberless
1 うり (売り) : 1. sale; selling 2. selling point; gimmick
1 こんかい (今回) : this time; now
1 いらい (以来) : since; henceforth
1 しきしゃ (識者) : well-informed person; thinking person; intelligent person
1 じゅっこう (熟考) : careful consideration; deliberation; thinking over carefully
1 かつて (嘗て) : 1. once; before; formerly; ever; former; ex- 2. never yet; never before; first time; still not happened
1 たずねる (尋ねる) : 1. to ask; to enquire; to inquire 2. to search; to look for; to look into; to investigate
1 ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge
1 れいせい (冷静) : calmness; composure; coolness; serenity; presence of mind
1 けっきょく (結局) : 1. after all; in the end; ultimately; eventually 2. conclusion; end
1 かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification
1 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
1 げんしょう (現象) : phenomenon
1 かくしん (核心) : core; heart (of the matter); point; crux; kernel
1 たんとう (担当) : being in charge (of an area of responsibility); being responsible (for a work role, etc.)
1 げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of
1 じまん (自慢) : pride; boast
1 げんきゅう (言及) : reference; allusion
1 きょうそうりょく (競争力) : competitiveness; competitive edge; competitive power
1 ぜんせいき (全盛期) : heyday; golden age
1 じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation
1 おんがくかい (音楽界) : the world of music; the music world
1 しはい (支配) : 1. domination; rule; control 2. direction; management; guidance
1 とうてい (到底) : (cannot) possibly; (not) by any means; (not) at all; utterly; absolutely
1 およぶ (及ぶ) : 1. to reach; to amount to; to befall; to happen to; to extend; to go on (for, until) 2. to be up to the task; to come up to
1 いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace
1 かくとく (獲得) : acquisition; possession
1 おもて (面) : 1. face 2. surface
1 せんぷう (旋風) : 1. whirlwind 2. sensation; commotion; hullabaloo
1 まきおこす (巻き起こす) : to create (a sensation); to give rise to (controversy)
1 いんしょうてき (印象的) : impressive; striking; memorable; impactful
1 げんこう (現行) : present; current; in operation
1 ぎせい (犠牲) : 1. sacrifice; victim; scapegoat 2. sacrifice (to the gods)
1 みりょくてき (魅力的) : charming; fascinating; attractive
1 いよく (意欲) : will; desire; ambition; urge (e.g. creative urge)
1 まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like
1 カンブリアばくはつ (カンブリア爆発) : Cambrian explosion (of life)
1 ただし (但し) : but; however; provided that
1 ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance
1 ばくはつてき (爆発的) : 1. explosive 2. sudden and dramatic (of an increase in sales, popularity, etc.); explosive; rapid; abrupt; tremendous
1 ふえる (増える) : to increase; to multiply
1 にほん (日本) : Japan
1 やすく (安く) : inexpensively
1 はるか (遥か) : far; far away; distant; remote; far off
1 ていかかく (低価格) : low price
1 たいしょうてき (対照的) : contrastive
1 きほんてき (基本的) : fundamental; basic
1 へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 みぎかたあがり (右肩上がり) : growing (graph rising to the right); expanding; soaring
1 ひるい (比類) : parallel; equal; match
1 たどる (辿る) : to follow (road); to pursue (course); to follow up; to follow (hyperlink)
1 きづく (気づく) : to notice; to recognize; to recognise; to become aware of; to perceive; to realize; to realise
1 ぬきだす (抜き出す) : 1. to pick out; to single out; to select 2. to extract; to draw out; to pull out; to distill
1 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
1 あかす (明かす) : 1. to pass (the night); to spend 2. to reveal; to divulge; to disclose; to expose
1 きょうがく (驚愕) : astonishment; amazement; surprise; fright; shock
1 おぼえる (覚える) : 1. to memorize; to memorise; to commit to memory; to learn by heart; to bear in mind; to remember 2. to learn; to pick up; to acquire
1 かわる (変わる) : 1. to change; to be transformed; to be altered; to vary 2. to move to
1 あてみ (当て身) : blow to a vital point of a person's body; striking techniques (judo)
1 さいりょう (最良) : the best; ideal
1 したためる (認める) : 1. to write (e.g. a letter); to draw up (a document); to take down (e.g. notes) 2. to have (lunch, dinner, etc.); to eat
1 おんがくはいしん (音楽配信) : online music distribution
1 こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.)
1 かいせつ (開設) : establishment; opening; setting up; inauguration
1 かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant
1 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
1 しゅちょう (主張) : claim; insistence; assertion; advocacy; emphasis; contention; opinion; tenet
1 げんせん (厳選) : careful selection; careful screening; hand-picking
1 しんかくか (神格化) : deification
1 じょうじせつぞく (常時接続) : always-on connection (esp. to the Internet)
1 いこう (移行) : switching over to; migration; transition
1 はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew)
1 こじんてき (個人的) : personal; individual; private
1 ほかん (保管) : charge; custody; safekeeping; deposit; storage
1 ふよう (不要) : unnecessary; unneeded
1 かいする (介する) : 1. to use as an intermediary 2. to worry; to mind; to care
1 もはや (最早) : 1. already; now 2. no longer; not any more
1 じこかんけつ (自己完結) : self-sufficiency; self-containment; autonomy; self-absorption
1 かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern
1 くうかん (空間) : space; room; airspace
1 ちしき (知識) : knowledge; information
1 ほぞん (保存) : 1. preservation; conservation; storage; maintenance 2. saving (e.g. to disk)
1 いりぐち (入口) : entrance; entry; gate; approach; mouth
1 ますます (益々) : increasingly; more and more; decreasingly (when declining); less and less
1 ごったがえす (ごった返す) : to be in confusion or commotion; to be in a turmoil; to be crowded or jammed with people
1 しゅうごうたい (集合体) : assembly; aggregation
1 てあし (手足) : 1. hands and feet; limbs 2. person at one's beck and call; person at hand; reliable worker
1 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
1 さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news)
1 めいかく (明確) : clear; precise; definite; distinct
1 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
1 たのみ (頼み) : 1. request; favor; favour 2. reliance; dependence; trust; hope
1 つな (綱) : 1. rope; cord; line 2. grand champion's braided belt
1 しがみつく (しがみ付く) : to cling
1 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
1 いり (入り) : 1. entering 2. setting (of the Sun)
1 せい (製) : -made; make
1 デジタルか (デジタル化) : digitization
1 こわれる (壊れる) : 1. to be broken; to break 2. to fall through; to come to nothing
1 つかえる (使える) : to be usable; to be serviceable; to be useful
1 ながたび (長旅) : long trip
1 がいしゅつ (外出) : going out; outing; leaving (one's home, office, etc.)
1 かち (価値) : value; worth; merit
1 ひっぱる (引っ張る) : 1. to pull; to draw; to pull tight 2. to string (lines); to run (cable); to stretch
1 れきしてき (歴史的) : historic; historical; traditional
1 げんかい (限界) : limit; bound
1 てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of
1 ふそく (不足) : 1. insufficiency; deficiency; shortage; lack; scarcity; deficit 2. dissatisfaction; discontent; complaint
1 めまい (目眩) : dizziness; giddiness; vertigo
1 しょうちょうてき (象徴的) : symbolic
1 だっきゃく (脱却) : ridding oneself; freeing oneself of; growing out of; overcoming; outgrowing
1 げんどうりょく (原動力) : motive power; driving force
1 つまる (詰まる) : 1. to be packed (with); to be full (space, schedule, etc.) 2. to be blocked (road, pipe, nose, etc.); to be clogged; to be plugged up
1 のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount
1 おおどおり (大通り) : main street
1 たのしむ (楽しむ) : to enjoy (oneself)
1 おんぎ (恩義) : obligation; favour; favor; debt of gratitude
1 いきる (生きる) : 1. to live; to exist 2. to make a living; to subsist