ルミネは12日、同社最大規模となる商業施設「NEWoMan(ニュウマン)高輪」を開業した。「South・North」エリアに154店舗、「LUFTBAUM」エリアに11店舗の計165店舗を常設する。また、期間限定SPECIAL POP-UPショップも12店舗展開する。
【この記事に関する別の画像を見る】
所在地は、高輪ゲートウェイ駅に直結した「THE LINKPILLAR 1」のSOUTHおよびNORTHで、South・Northエリアは1~5階に、LUFTBAUMエリアは28~29階に位置する。South・Northエリアの営業時間は通常11時~20時、LUFTBAUMエリアの開放時間は8時~24時。なお、2026年春には「THE LINKPILLAR 2」の2~3階に「MIMURE」エリアを開業し、新たに約20店舗を展開する。
NEWoMan高輪周辺では、交通アクセスの強化も進められている。ジェイアールバス関東は同日に、東京駅と竹芝地区や東京タワーを結ぶ無料循環バス「JR竹芝水素シャトルバス」のダイヤを改正し、高輪ゲートウェイ駅(THE LINKPILLAR1 1階交通広場 3番バス停)への全便乗り入れを開始。1日の運行本数も見直された。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
4 | 高輪 | たかなわ (高輪) : Takanawa (place; surname) |
2 | 開業 | かいぎょう (開業) : opening a business; opening a practice |
2 | 展開 | てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up |
2 | 竹芝 | たけしば (竹芝) : Takeshiba (surname) |
1 | 同社 | どうしゃ (同社) : the same firm |
1 | 最大規模 | さいだいきぼ (最大規模) : biggest; largest scale |
1 | 常設 | じょうせつ (常設) : standing (committee); permanent (exhibit) |
1 | 期間限定 | きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 所在地 | しょざいち (所在地) : location; address |
1 | 直結 | ちょっけつ (直結) : direct connection; direct link |
1 | および | および (及び) : and; as well as |
1 | 位置 | いち (位置) : place; situation; position; location |
1 | 営業時間 | えいぎょうじかん (営業時間) : business hours; opening hours; office hours |
1 | 通常 | つうじょう (通常) : usual; ordinary; normal; regular; general; common |
1 | 開放 | かいほう (開放) : 1. opening (a door, window, etc.); leaving open 2. opening up (e.g. to the public); allowing (public) access |
1 | なお | なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further |
1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
1 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
1 | 周辺 | しゅうへん (周辺) : 1. circumference; outskirts; environs; around; in the area of; in the vicinity of 2. (computer) peripheral |
1 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
1 | 進める | すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up |
1 | 同日 | どうじつ (同日) : the same day |
1 | 東京駅 | とうきょうえき (東京駅) : Tokyo Station (station) |
1 | 地区 | ちく (地区) : district; section; sector |
1 | 東京タワー | とうきょうタワー (東京タワー) : Tokyo Tower (place) |
1 | 結ぶ | むすぶ (結ぶ) : 1. to tie; to bind; to link 2. to bear (fruit) |
1 | 無料 | むりょう (無料) : free (of charge); gratuitous |
1 | 循環 | じゅんかん (循環) : circulation; rotation; cycle; loop |
1 | 水素 | すいそ (水素) : hydrogen (H) |
1 | 改正 | かいせい (改正) : revision; amendment; alteration |
1 | 広場 | ひろば (広場) : 1. public square; square; plaza; piazza; forum 2. open space; clearing |
1 | バス停 | バスてい (バス停) : bus stop |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 便 | びん (便) : 1. flight (e.g. airline flight); trip (e.g. train trip); service 2. mail; post; letter |
1 | 乗り入れ | のりいれ (乗り入れ) : driving into |
1 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
1 | 運行 | うんこう (運行) : 1. service (bus, train); operation 2. motion; revolution; movement |
1 | 本数 | ほんすう (本数) : number of long thin objects (movies, TV programs, baseball games, etc.) (programmes) |
1 | 見直す | みなおす (見直す) : 1. to look at again 2. to re-examine (policy, estimate, plan, etc.); to review |