中国を訪問している北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記は、ロシアのプーチン大統領と会談し、ロシアがウクライナ侵攻を続ける中、ロシア西部での戦闘に北朝鮮の兵士たちが参加したことを踏まえ、今後もロシアへの支援を継続する考えを示しました。
ロシアのプーチン大統領と北朝鮮のキム・ジョンウン総書記は3日、中国が日本との戦争に勝利した80年の記念日だとして首都・北京で行った軍事パレードにそろって参加したあと、首脳会談を行いました。
プーチン大統領「特別な信頼と友情」
会談の冒頭、プーチン大統領は「両国の関係は特別な信頼と友情に満ちた同盟的なものになってきている」と述べ、去年6月に両国が署名した有事の際に互いに軍事支援を行うことを明記した包括的戦略パートナーシップ条約により関係強化が進んだと指摘しました。
その上で、ロシア西部クルスク州で北朝鮮の兵士たちがウクライナ軍との戦闘に参加したことを踏まえ「あなたの国の兵士たちが勇敢かつ英雄的に戦ったことを強調したい。あなたの国の軍隊と兵士の家族が被った犠牲を決して忘れない」と述べました。
キム総書記「すべてを尽くし助ける」
これに対しキム総書記は「私が、あなたとロシアの人々のためにできることがあれば、義務としてすべてを尽くし、助ける用意がある」と述べ、ロシアへの支援を継続する考えを示しました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 北朝鮮 | きたちょうせん (北朝鮮) : North Korea |
4 | 総書記 | そうしょき (総書記) : secretary-general; general secretary (esp. of Communist parties of North Korea and China) |
4 | 兵士 | へいし (兵士) : soldier |
3 | たち | やかた (館) : 1. mansion; palace; manor house; castle 2. nobleman; noblewoman; dignitary |
3 | 参加 | さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence |
3 | 支援 | しえん (支援) : support; backing; aid; assistance |
3 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |
2 | 中国 | ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures) |
2 | 会談 | かいだん (会談) : conversation; conference (usu. between important people); discussion; interview |
2 | 西部 | せいぶ (西部) : 1. western part; the west (of a region) 2. the West (United States) |
2 | 戦闘 | せんとう (戦闘) : battle; fight; combat |
2 | 踏まえる | ふまえる (踏まえる) : 1. to be based on; to take into account; to build upon; to have origin in 2. to have one's feet firmly planted on; to plant oneself on |
2 | 継続 | けいぞく (継続) : continuation |
2 | 考え | かんがえ (考え) : 1. thinking; thought; view; opinion; concept 2. idea; notion; imagination |
2 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
2 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
2 | 軍事 | ぐんじ (軍事) : military affairs |
2 | 信頼 | しんらい (信頼) : reliance; trust; faith; confidence |
2 | 友情 | ゆうじょう (友情) : friendship; fellowship; camaraderie |
2 | 両国 | りょうこく (両国) : 1. both countries 2. Ryōgoku (area of Tokyo) |
2 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
2 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
2 | 助ける | たすける (助ける) : 1. to save; to rescue 2. to help; to assist |
1 | 訪問 | ほうもん (訪問) : call; visit |
1 | 金正恩 | キムジョンウン (金正恩) : Kim Jong-un (1983.1.8-); Kim Jong Un (person) |
1 | 侵攻 | しんこう (侵攻) : invasion |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | 勝利 | しょうり (勝利) : victory; triumph; conquest; success; win |
1 | 記念日 | きねんび (記念日) : memorial day; commemoration day; anniversary |
1 | 首都 | しゅと (首都) : capital city; metropolis |
1 | 北京 | ペキン (北京) : Beijing (China); Peking |
1 | そろう | そろう (疎漏) : carelessness; negligence; oversight |
1 | 首脳会談 | しゅのうかいだん (首脳会談) : leadership conference; summit meeting; top-level conference |
1 | 冒頭 | ぼうとう (冒頭) : beginning; start; outset |
1 | 満ちる | みちる (満ちる) : 1. to be full 2. to wax (e.g. moon) |
1 | 同盟 | どうめい (同盟) : alliance; union; league |
1 | 署名 | しょめい (署名) : signature |
1 | 有事 | ゆうじ (有事) : emergency |
1 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
1 | 互い | たがい (互い) : each other; one another |
1 | 明記 | めいき (明記) : clear writing; specification |
1 | 包括的 | ほうかつてき (包括的) : comprehensive; inclusive; encompassing |
1 | 戦略 | せんりゃく (戦略) : strategy; tactics |
1 | 条約 | じょうやく (条約) : treaty; pact; convention; agreement |
1 | 関係強化 | かんけいきょうか (関係強化) : strengthening of relations |
1 | 進む | すすむ (進む) : 1. to advance; to go forward 2. to precede; to go ahead (of) |
1 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
1 | 州 | しゅう (州) : 1. state (US, Australia, India, Germany, etc.); province (e.g. Canada); canton (e.g. Switzerland); oblast (e.g. Russia); department (e.g. ancient China) 2. continent |
1 | 勇敢 | ゆうかん (勇敢) : brave; heroic; gallant |
1 | 英雄 | えいゆう (英雄) : 1. hero; heroine; great person 2. Eroica Symphony (Beethoven, 1804) |
1 | 戦う | たたかう (戦う) : 1. to make war (on); to wage war (against); to go to war (with); to fight (with); to do battle (against) 2. to compete (against) |
1 | 強調 | きょうちょう (強調) : emphasis; highlight; stress; stressed point |
1 | 軍隊 | ぐんたい (軍隊) : armed forces; military; troops |
1 | 被る | かぶる (被る) : 1. to put on (one's head); to wear; to have on; to pull over (one's head); to crown (oneself) 2. to be covered with (dust, snow, etc.); to pour (water, etc.) on oneself; to dash on oneself; to ship water |
1 | 犠牲 | ぎせい (犠牲) : 1. sacrifice; victim; scapegoat 2. sacrifice (to the gods) |
1 | 決する | けっする (決する) : to decide; to determine |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | あなた | あなた (貴方) : 1. you 2. dear; honey |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 義務 | ぎむ (義務) : duty; obligation; responsibility |