米国で竜巻災害が相次いでいる。4月5日にはミズーリ州南東部を竜巻が駆け抜け、少なくとも5人が死亡した。これより前にニュージャージー州で6個、デラウェア州で1個の竜巻が発生している。デラウェア州の竜巻は同州の記録で最も広範囲の被害をもたらし、1人の死者を出した。
【画像】世界で最も美しい嵐
その前の週末には南部と中西部で多数の竜巻が発生し、30人以上が死亡している。1月に出された竜巻速報は168件に上り、1990年から2010年の同月平均件数の5倍近くとなった。
2023年の竜巻シーズンは、短期間に死者を含む多数の被害を出して始まった。いつもなら影響のない地域も竜巻に襲われているほどである。
温暖化によって大気の湿度と不安定さが増し、竜巻の発生に拍車をかけていることはわかっている。しかし、専門家たちは、ひとつの大きな事象、あるいはひとつのシーズンだけを見て、それを気候変動と結びつけることは早計であると警告する。専門家たちが見ているのは、竜巻が発生する時期と場所の変化だ。この変化が、より多くの人々を危険に晒す可能性がある。
「将来どのようなことになるのか、まだよくわかっていません」と、オハイオ州立大学の気象学教授のヤナ・ハウザーは言う。気象学者は湿度と気温、ジェット気流の変化を調べることで、それらが竜巻の原因となる嵐にどのような影響を与えるか確認できる。しかし、「竜巻の発生時期や場所に関しては、今後どのようになると予測しているか正確に示すことができません」と、ハウザーは語る。
竜巻の多くは、めったに起こらないスーパーセル(超巨大積乱雲)型の雷雨から発生する。竜巻の形成に必要なものは地上付近の湿った暖かい空気だが、それだけではない。地上と上空の間の風の方向と速度の変化によって生じる、強い垂直方向のウィンドシアー(風向・風速の急激な変化)も必要になるのだ。
まず、空気が水平方向に回転しながら円柱状になる。それが持ち上げられて速度が増すにつれ、円柱の幅が狭くなり、わたしたちが竜巻と認識する危険な漏斗の形状を形成する。
竜巻の発生パターンがどのように変化する可能性があるか理解するために、気象学者たちは発生源であるスーパーセル型雷雨の傾向に注目している。大気中の熱量が増えれば、含まれる水分量も増え、不安定さが増すからだ。
これに対して、竜巻を形成するもうひとつの要素であるウィンドシアーは、気候変動に伴い次第に減少する可能性がある。北極圏と中緯度地域の気温差が小さくなることでジェット気流が弱まる可能性があり、それがウィンドシアーに影響を与えるからだ。大気中でこれらの変化が入り交じることによって起きる最終的な結果は、明らかになっていない。
「まだ研究中なのです」と、ノーザンイリノイ大学の気象学教授のウォーカー・アシュレイは言う。アシュレイは最近、変化している竜巻のパターンについて論文を書いた。「猛烈な嵐を生み出す基本的な要素に注目すると、変化は起きています。問題は、その変化がどの程度で、どのくらいの規模にまでなるかということです」
専門家によると、米国ではスーパーセル型雷雨が冬の終わりから春先にかけてより頻繁に発生するようになり、夏の終わりから秋は少なくなる可能性が高いという。竜巻の発生地域も変化している。テキサス州、ルイジアナ州、オクラホマ州、カンザス州、サウスダコタ州、アイオワ州、ネブラスカ州の一部を含む帯状の「竜巻街道」は、長きにわたって竜巻の温床となってきた地域だ。しかし、干ばつのせいで嵐の発生件数が少なくなっていると、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校で大気科学部長を務める教授のロバート・トラップは指摘する。
しかし、グレートプレーンズ地帯で嵐の発生が抑制される一方で、東部での発生件数は増えている。その理由は、米国南東部には昔からウィンドシアーが存在するからだと、アシュリーは言う。気候変動によって環境の湿度と不安定さが増したことで、竜巻が形成されやすくなっているのだ。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
22 | 竜巻 | たつまき (竜巻) : tornado; waterspout |
12 | 発生 | はっせい (発生) : 1. outbreak; spring forth; occurrence; incidence 2. generation (e.g. of power or heat); genesis; origin |
11 | 変化 | へんか (変化) : 1. change; variation; alteration; mutation; transition; transformation; transfiguration; metamorphosis 2. variety; diversity |
5 | 嵐 | あらし (嵐) : 1. storm; tempest 2. uproar; hullabaloo; storm (e.g. of protest); winds (e.g. of change) |
5 | 可能性 | かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability |
4 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |
4 | よる | よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on |
4 | 大気 | たいき (大気) : 1. atmosphere; air 2. magnanimity; generosity |
4 | 増す | ます (増す) : to increase; to grow |
4 | 気象学 | きしょうがく (気象学) : meteorology |
4 | 形成 | けいせい (形成) : 1. formation; molding; making up; taking form; giving form to 2. repair (e.g. plastic surgery); replacement; -plasty |
3 | 米国 | べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US |
3 | 件数 | けんすう (件数) : number of events (e.g. accidents, crimes, meetings, housing starts, hits on a web page) |
3 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
3 | 影響 | えいきょう (影響) : 1. influence; effect 2. to influence; to affect; to have an influence on; to impact; to have an effect on |
3 | 湿度 | しつど (湿度) : level of humidity |
3 | 不安定 | ふあんてい (不安定) : instability; insecurity; crankiness |
3 | 専門家 | せんもんか (専門家) : specialist; expert; professional; authority; pundit |
3 | 気候変動 | きこうへんどう (気候変動) : climate change |
3 | 教授 | きょうじゅ (教授) : 1. professor 2. teaching; instruction |
3 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
3 | 雷雨 | らいう (雷雨) : thunderstorm |
3 | 方向 | ほうこう (方向) : 1. direction; orientation; bearing; way 2. course (e.g. of action) |
3 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
2 | 死亡 | しぼう (死亡) : 1. death; mortality 2. to die; to pass away |
2 | 最も | もっとも (最も) : most; extremely |
2 | 被害 | ひがい (被害) : (suffering) damage; injury; harm |
2 | 死者 | ししゃ (死者) : dead person; (the) deceased; (the) dead; casualties |
2 | 多数 | たすう (多数) : 1. large number (of); many 2. majority |
2 | わかる | わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out |
2 | 時期 | じき (時期) : time; season; period; phase; stage |
2 | 多く | おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of) |
2 | 気温 | きおん (気温) : air temperature |
2 | ジェット気流 | ジェットきりゅう (ジェット気流) : jet stream |
2 | 与える | あたえる (与える) : 1. to give (esp. to someone of lower status); to bestow; to grant; to confer; to present; to award 2. to provide; to afford; to offer; to supply |
2 | 地上 | ちじょう (地上) : 1. above ground; surface; overground 2. earth; world |
2 | 速度 | そくど (速度) : 1. speed; velocity; pace; rate 2. velocity |
2 | 円柱 | えんちゅう (円柱) : 1. column; shaft; cylinder 2. round pillar (esp. in buildings) |
2 | 注目 | ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation |
2 | 要素 | ようそ (要素) : 1. component; factor; item (e.g. in list) 2. element (e.g. in array); member (e.g. data structure) |
1 | 災害 | さいがい (災害) : calamity; disaster; misfortune |
1 | 相 | さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention |
1 | 次ぐ | つぐ (次ぐ) : to rank next to; to come after |
1 | 駆け抜ける | かけぬける (駆け抜ける) : to run past from behind; to run through (e.g. gate, one's mind) |
1 | 記録 | きろく (記録) : 1. record; minutes; document 2. record (e.g. in sports); results; score |
1 | 広範囲 | こうはんい (広範囲) : extensive; vast range; wide scope |
1 | もたらす | もたらす (齎す) : to bring; to take; to bring about |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 週末 | しゅうまつ (週末) : weekend |
1 | 南部 | なんぶ (南部) : southern part; the south (of a region) |
1 | 中西部 | ちゅうせいぶ (中西部) : 1. middle west 2. Midwest (United States) |
1 | 速報 | そくほう (速報) : news flash; prompt report; bulletin; quick announcement |
1 | 件 | くだん (件) : 1. the aforementioned; the said; (man, incident, etc.) in question; the above-mentioned; the aforesaid 2. the usual |
1 | 上る | あがる (上がる) : 1. to rise; to go up; to come up; to ascend; to be raised 2. to enter (esp. from outdoors); to come in; to go in |
1 | 同月 | どうげつ (同月) : the same month |
1 | 平均 | へいきん (平均) : 1. average; mean 2. balance; equilibrium |
1 | 短期間 | たんきかん (短期間) : short term; short time |
1 | 始まる | はじまる (始まる) : 1. to begin; to start; to commence 2. to happen (again); to begin (anew) |
1 | 襲う | おそう (襲う) : 1. to attack; to assail; to make an assault; to strike; to hunt down 2. to succeed (someone in a post, role, etc.) |
1 | 温暖化 | おんだんか (温暖化) : 1. warming 2. global warming |
1 | 拍車 | はくしゃ (拍車) : (riding) spur |
1 | 事象 | じしょう (事象) : event; phenomenon; matter |
1 | あるいは | あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly |
1 | 結びつける | むすびつける (結び付ける) : to combine; to join; to tie on; to attach with a knot; to bind (e.g. an address) |
1 | 早計 | そうけい (早計) : overhasty; rash; premature |
1 | 警告 | けいこく (警告) : warning; advice |
1 | 人々 | ひとびと (人々) : 1. people; men and women 2. each person; everybody |
1 | 晒す | さらす (晒す) : 1. to expose (to the sun, public, danger, etc.) 2. to bleach; to refine |
1 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
1 | 予測 | よそく (予測) : prediction; estimation |
1 | 正確 | せいかく (正確) : accurate; correct; precise; exact |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 語る | かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant |
1 | めった | めった (滅多) : 1. thoughtless; reckless; careless; rash 2. seldom; rare |
1 | 起こる | おこる (起こる) : to occur; to happen |
1 | 超 | ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely |
1 | 巨大 | きょだい (巨大) : huge; gigantic; enormous |
1 | 積乱雲 | せきらんうん (積乱雲) : cumulonimbus cloud |
1 | 付近 | ふきん (付近) : 1. neighborhood; vicinity; environs; district 2. approaching |
1 | 湿る | しめる (湿る) : 1. to become damp; to become moist; to become wet 2. to lack energy; to be in a slump; to be in low spirits; to feel depressed |
1 | それだけ | それだけ (其れ丈) : that much; as much; to that extent; only that; that alone; no more than that; that is all (when finished speaking) |
1 | 上空 | じょうくう (上空) : sky; the skies; high-altitude sky; upper air |
1 | 生じる | しょうじる (生じる) : 1. to produce; to yield; to cause 2. to result from; to arise; to be generated |
1 | 垂直 | すいちょく (垂直) : 1. vertical 2. perpendicular |
1 | 風向 | ふうこう (風向) : wind direction |
1 | 風速 | ふうそく (風速) : wind speed |
1 | 急激 | きゅうげき (急激) : sudden; abrupt; rapid; sharp; drastic; radical |
1 | 水平 | すいへい (水平) : horizontal; level; even |
1 | 回転 | かいてん (回転) : rotation (usu. around something); revolution; turning |
1 | 状 | じょう (状) : 1. form; shape; appearance 2. state; condition; circumstances |
1 | 持ち上げる | もちあげる (持ち上げる) : 1. to elevate; to raise; to lift up 2. to flatter; to extol; to praise to the sky |
1 | つれる | つれる (連れる) : to take (someone) with one; to bring along; to go with; to be accompanied by |
1 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
1 | わたしたち | わたしたち (私たち) : we; us |
1 | 認識 | にんしき (認識) : recognition; awareness; perception; understanding; knowledge; cognition; cognizance; cognisance |
1 | 漏斗 | じょうご (漏斗) : funnel |
1 | 形状 | けいじょう (形状) : shape; form |
1 | 理解 | りかい (理解) : understanding; comprehension; appreciation; sympathy |
1 | 発生源 | はっせいげん (発生源) : source; origin |
1 | 傾向 | けいこう (傾向) : tendency; trend; inclination |
1 | 熱量 | ねつりょう (熱量) : 1. quantity of heat; heat value; calorific value; calories 2. (degree of) enthusiasm; zeal; passion |
1 | 分量 | ぶんりょう (分量) : amount; quantity |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 伴う | ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in |
1 | 次第 | しだい (次第) : 1. depending on 2. as soon as; immediately after; upon |
1 | 減少 | げんしょう (減少) : decrease; reduction; decline |
1 | 北極圏 | ほっきょくけん (北極圏) : Arctic Circle; the Arctic |
1 | 緯度 | いど (緯度) : latitude (nav.) |
1 | 差 | さ (差) : 1. difference; variation 2. difference |
1 | 弱まる | よわまる (弱まる) : to abate; to weaken; to be emaciated; to be dejected; to be perplexed |
1 | 入り交じる | いりまじる (入り混じる) : to mix with; to be mixed; to be mingled |
1 | 最終的 | さいしゅうてき (最終的) : final; eventual; ultimate |
1 | 結果 | けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit |
1 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
1 | 論文 | ろんぶん (論文) : thesis; essay; treatise; paper; article |
1 | 書く | かく (書く) : 1. to write; to compose; to pen 2. to draw; to paint |
1 | 猛烈 | もうれつ (猛烈) : fierce; intense; severe; violent; strong; vehement; terrific; terrible |
1 | 生み出す | うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being |
1 | 基本的 | きほんてき (基本的) : fundamental; basic |
1 | 起きる | おきる (起きる) : 1. to get up; to rise; to blaze up (fire) 2. to wake up; to be awake; to stay awake |
1 | 程度 | ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately |
1 | 規模 | きぼ (規模) : scale; scope; plan; structure |
1 | 春先 | はるさき (春先) : beginning of spring |
1 | 頻繁 | ひんぱん (頻繁) : frequent; incessant |
1 | アイオワ州 | アイオワしゅう (アイオワ州) : Iowa (state) (place) |
1 | 一部 | いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document) |
1 | 帯状 | おびじょう (帯状) : belt-shaped |
1 | 街道 | かいどう (街道) : 1. highway (esp. one existing from the Edo period); main road 2. highway (e.g. to success); path (to becoming ...) |
1 | 長き | ながき (長き) : long distance; long time |
1 | 温床 | おんしょう (温床) : hotbed; breeding ground |
1 | 干ばつ | かんばつ (干ばつ) : drought; long spell (period) of dry weather |
1 | 務める | つとめる (勤める) : 1. to work (for); to be employed (at); to serve (in) 2. to serve (as); to act (as); to fill (the position of); to play the role (of) |
1 | 指摘 | してき (指摘) : pointing out; identification |
1 | 地帯 | ちたい (地帯) : area; zone; belt (of land) |
1 | 抑制 | よくせい (抑制) : control; restraint; suppression; constraint; curtailment; inhibition; check; curb |
1 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
1 | 東部 | とうぶ (東部) : eastern part; the east (of a region) |
1 | 存在 | そんざい (存在) : existence; being |
1 | 環境 | かんきょう (環境) : environment; circumstance |
1 | やすく | やすく (安く) : inexpensively |