ありそうでなかったネイビーとホワイトのストライプが登場。7月26日(土)より全国のロンハーマン各店で発売開始。
【写真を見る】プライスとディテールをチェック!
ロンハーマンが別注したポロ ラルフ ローレン ホームの限定ビーチタオルが登場。7月26日(土)からリリースされる。ロンハーマン全国12店舗のほか、RHCロンハーマン6店舗、オンラインストアで取り扱われる。なお、オンラインストアでは同日正午から発売開始となる。
今回登場するのは、ポロ ラルフ ローレン ホームを定番をベースに、ロンハーマンのコーポレートカラーであるネイビーとホワイトのストライプ柄で別注した。表面にはポニーマークの刺繍と対角線上に“RH California”のロゴ刺繍を施し、2つのロゴが入る。
サイズは幅90cm、長さ170cmとボリュームのある大きさ。柔らかな手触りと優れた吸水性を備え、ビーチやプールで使うのにもってこい。1枚よりも複数枚揃えたほうが統一感があっていい。夏の水遊びにもっていくタオルは普段、家で使っているものよりも専用で揃えたほうが見栄えがいい。今年の夏、ビーチやプールに出かける機会があるなら、ロンハーマンが別注したタオルをチェックしておこう。
■ロンハーマン TEL:0120-983-781
https://ronherman.jp
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 登場 | とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market) |
3 | 別注 | べっちゅう (別注) : special order; custom order |
2 | 全国 | ぜんこく (全国) : the whole country |
2 | 発売 | はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product) |
2 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
2 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
2 | 刺繍 | ししゅう (刺繍) : embroidery |
2 | もつ | もつ (持つ) : 1. to hold (in one's hand); to take; to carry 2. to possess; to have; to own |
2 | 揃える | そろえる (揃える) : 1. to collect; to gather; to get together; to complete (a collection) 2. to arrange; to put in order; to prepare; to get ready |
1 | ありそう | ありそう (有りそう) : probable; likely |
1 | でなか | でなか (出中) : Denaka (surname) |
1 | 各店 | かくてん (各店) : each shop |
1 | 限定 | げんてい (限定) : limit; restriction |
1 | 取り扱う | とりあつかう (取り扱う) : 1. to handle; to operate (a machine, etc.); to use 2. to deal with (an issue); to manage |
1 | なお | なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further |
1 | 同日 | どうじつ (同日) : the same day |
1 | 正午 | しょうご (正午) : noon; midday |
1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
1 | 定番 | ていばん (定番) : standard; routine; regular; basic; staple |
1 | 柄 | え (柄) : 1. handle; grip 2. stalk (of a mushroom, leaf, etc.) |
1 | 表面 | ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior |
1 | 対角 | たいかく (対角) : 1. diagonal 2. opposite angle |
1 | 施す | ほどこす (施す) : 1. to give (time, money, goods); to donate 2. to do; to perform; to conduct |
1 | 幅 | はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude |
1 | 大きさ | おおきさ (大きさ) : size; dimensions; volume |
1 | 柔らか | やわらか (柔らか) : soft; tender; limp; subdued (colour or light) (color); gentle; meek |
1 | 手触り | てざわり (手触り) : feel; touch |
1 | 優れる | すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel |
1 | 吸水性 | きゅうすいせい (吸水性) : water absorbency |
1 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for |
1 | 統一感 | とういつかん (統一感) : sense of unity; sense of oneness |
1 | 水遊び | みずあそび (水遊び) : bathing (in a lake, river, or in the sea); playing in the water; playing with water |
1 | 普段 | ふだん (普段) : 1. usual; normal; everyday; habitual; ordinary 2. usually; normally; generally; habitually; always |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
1 | 見栄え | みえ (見栄) : airs; pretensions; show; ostentation; display; appearance; vanity; charm |