マイクロソフトは、AIエージェントに関する取り組みについて、記者向けブリーフィングを開催した。生成AI技術の進展が「エージェント化の加速」「マルチモーダル・マルチモデル対応」「試行から本格的なビジネス活用へ」といった大きな潮流を生んでおり、AIエージェントは今後、ビジネスと日常生活において不可欠な役割を担うと説明した。
【この記事に関する別の画像を見る】
AIエージェントは、11月に開催された「Microsoft Ignite 2024」で紹介された概念であり、同社が掲げる「エージェンティックワールド(Agentic World)」実現に向けた中核技術として位置づけられている。
AIエージェントは「自律型AI」であり、AIが従来のチャットボットから脱却し、タスクの遂行において高度な推論力を発揮するだけでなく、過去の文脈を理解し、ユーザーの介入を最小限にしながら目標に向けて独立して行動するという。具体的には、AIの推論精度が大幅に向上したことで複雑な判断が可能になり、自ら計画を立てて行動する「プランニング機能」や、過去のやりとりや環境を記憶し継続的にサポートする「メモリー&コンテキスト」の技術がブレークスルーとして進化している。
さらに、これまでテキストデータが中心だった生成AIは、音声や映像、画像など多様なデータを統合的に処理する「マルチモーダル対応」へと広がっている。これにより、AIエージェントはビジネスシーンにとどまらず、日常生活においてもユーザーの要望に応じたタスクを実行できるようになる。
■ ビルトイン型など3種類のエージェントを業務にあわせて選択
マイクロソフトは、AIエージェントの提供形態を「ビルトイン型」「サードパーティ型」「カスタマイズ型」の3種類に分類し、ユーザーが柔軟に活用できる環境を整備していると説明した。
ビルトイン型エージェントでは、Microsoft 365の中でシームレスに業務を支援する「SharePoint Agents」や、話者の声色を真似ることができるリアルタイム音声翻訳「Interpreter Agents」などが挙げられた。例えば、SharePoint Agentsは、製品メンテナンスの必要な情報やアセットを自動的に整理し、文書へのアクセスや関連業務を効率化できるという。
一方で、サードパーティ型エージェントは外部サービスと連携し、AdobeやSAPといったソフトウェア内で業務効率化を支援する。SAPでは、工場の不具合データを取りまとめてAIエージェントがレポートを生成する例が紹介された。
カスタマイズ型エージェントはユーザー自身が特定の業務ニーズに応じて構築できる。特にカスタマイズ型エージェントには専門知識がなくても、ローコード/ノーコードで高度なエージェントを簡単に作成できる。作成には「Copilot Studio」を使い、会話形式で行なう。さらに複雑なエージェントを作成するには、「Azure AI Foundry」を使うことで実現できる。
■ Teams会議に参加し、社員さながらにアドバイスや提案を行なう
仕事の在り方を変えるエージェントとして、Teams会議内における専用エージェントのデモが紹介された。専用エージェントは、他の社員と同様に共有された画面や会話を頼りに、財務状況の分析やコードの改善案などを提案し、議論に参加する。これらのエージェントは、会議のテーマに応じた専門性を持つように設計されている。例えば、財務に詳しいエージェントやプログラミングに特化したエージェントなど、適材適所で機能する。
■ ユーザーの要望に応じた快適な買い物体験
ブリーフィングで紹介されたデモの一つに、ビジネスシーンではなく日常生活を想定したシナリオもあった。シナリオでは、母親が息子のためにプレゼントを購入する場面が描かれた。買い物に特化したエージェントに話しかけると、声だけでゲーム機の決済が完結する。また、エージェントは親子で遊ぶことを考慮し、「コントローラーも購入しますか?」とレコメンド。さらに「自宅ではなく勤務先に配達して」と相談すると、配送先も自動で変更され、無事に決済が完了するという流れ。このように、利用者ごとにパーソナライズされたエージェントを作成することが可能になる。
■ コールセンターで迅速な回答 顧客対応を効率化
日本市場における導入事例も増えており、ソフトバンクはコールセンター業務にAIエージェントを導入し、顧客対応の迅速化と均質化を図っている。
大和証券では、「AIオペレーター」を導入し、マーケット情報の提供や手続き関連の問い合わせに対応。AIエージェントが複数のタスクをリアルタイムで処理し、正確で迅速な回答を提供している。さらに、モニタリングAIが応対内容をチェックし、品質の維持・向上にも貢献。
JR西日本では、鉄道業務に特化した「Copilot for 駅員」を導入し、顧客対応の効率化と待ち時間の短縮に成功した。
トヨタ自動車のパワートレーンカンパニーでは生成AIシステム「O-Beya(大部屋)」を導入し、複数の専門分野を持つエージェントがエンジニアを支援。エンジンやバッテリーなどの開発において、社内の知識を効率的に共有・活用し、開発スピードの向上を図っている。
マイクロソフトは、AI導入が試験段階から本格運用へ移行し、今後はAIエージェントが業務プロセスに組み込まれると展望を示した。「Azure AI Foundry」で1,800を超える複数モデルの選択や運用支援を強化し、セキュリティ面では「Azure AI Content Safety」で不正コンテンツの監視を実施。
マイクロソフト 執行役員常務 クラウド&AIソリューション事業本部長の岡嵜禎氏は、「2025年に向けて、AIエージェントの導入がさらに加速する。より本格的な企業導入の運用がスタートしているなかで、試験的な導入ではなく、マイクロソフトとして実行から運用までをしっかりとサポートできる体制を整えていく」と述べた。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
9 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
8 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
6 | 対応 | たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for) |
6 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
6 | 業務 | ぎょうむ (業務) : business; affairs; duties; work; procedure; task; action; function; (business) operations; operational |
5 | さらに | さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more |
4 | 生成 | せいせい (生成) : creation; generation; formation; derivation |
4 | 応ずる | おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept |
4 | 支援 | しえん (支援) : support; backing; aid; assistance |
4 | 作成 | さくせい (作成) : drawing up (e.g. legal document, contract, will, etc.); preparing; writing; framing; making; producing; creating; creation |
4 | 運用 | うんよう (運用) : 1. making use of; application; practical use; effective management (e.g. of funds) 2. operation; handling; steering (esp. a boat) |
3 | 活用 | かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection |
3 | 日常生活 | にちじょうせいかつ (日常生活) : everyday life; daily life |
3 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
3 | 向上 | こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress |
3 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
3 | 効率化 | こうりつか (効率化) : making efficient; optimization |
3 | 特化 | とっか (特化) : specialization; specialisation |
3 | 迅速 | じんそく (迅速) : quick; fast; rapid; swift; prompt; streamlined; expedited; expeditious |
3 | 顧客 | こきゃく (顧客) : customer; client; patron |
3 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
2 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
2 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
2 | 化 | か (化) : action of making something; -ification |
2 | 加速 | かそく (加速) : acceleration; speeding up |
2 | 本格的 | ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out |
2 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
2 | 今後 | こんご (今後) : from now on; hereafter |
2 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
2 | 実現 | じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation |
2 | 高度 | こうど (高度) : 1. altitude; height; elevation 2. high-degree; high-grade; advanced; sophisticated; strong |
2 | 推論 | すいろん (推論) : inference; deduction; induction; reasoning |
2 | 過去 | かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret) |
2 | 行動 | こうどう (行動) : action; conduct; behaviour; behavior; mobilization; mobilisation |
2 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
2 | 機能 | きのう (機能) : function; facility; faculty; feature |
2 | 環境 | かんきょう (環境) : environment; circumstance |
2 | 音声 | おんせい (音声) : 1. voice; speech; sound of a voice 2. sound (e.g. of a TV) |
2 | 処理 | しょり (処理) : processing; dealing with; treatment; disposition; disposal |
2 | 要望 | ようぼう (要望) : demand for; request |
2 | 実行 | じっこう (実行) : execution (e.g. of a plan); carrying out; practice; action; implementation; fulfillment; realization |
2 | 種類 | しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc. |
2 | 選択 | せんたく (選択) : selection; choice; option |
2 | 情報 | じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc. |
2 | 関連 | かんれん (関連) : relation; connection; relevance |
2 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
2 | 行なう | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
2 | 参加 | さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence |
2 | 社員 | しゃいん (社員) : 1. company employee 2. member of a corporation; company stockholder (esp. in legal contexts) |
2 | 提案 | ていあん (提案) : proposal; proposition; suggestion |
2 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
2 | 共有 | きょうゆう (共有) : 1. joint ownership; co-ownership; sharing (e.g. a viewpoint) 2. sharing (files, devices on a network, posts on social media, etc.) |
2 | 財務 | ざいむ (財務) : financial affairs |
2 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
2 | 決済 | けっさい (決済) : settlement; payment of account |
2 | 回答 | かいとう (回答) : reply; answer |
2 | 図る | はかる (図る) : 1. to plan; to attempt; to devise 2. to plot; to conspire; to scheme |
2 | 開発 | かいはつ (開発) : development; exploitation |
1 | 取り組み | とりくみ (取り組み) : 1. bout (in sports, etc.); match 2. effort; initiative; dealing with; grappling with; wrestling with |
1 | 記者 | きしゃ (記者) : reporter; journalist |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 進展 | しんてん (進展) : progress; development |
1 | 試行 | しこう (試行) : making an attempt; trial run |
1 | 潮流 | ちょうりゅう (潮流) : 1. tide; tidal current 2. tendency; drift; trend |
1 | 生む | うむ (生む) : 1. to give birth; to bear (child); to lay (eggs) 2. to produce; to yield; to give rise to; to deliver |
1 | 不可欠 | ふかけつ (不可欠) : indispensable; essential |
1 | 役割 | やくわり (役割) : part; assigning (allotment of) parts; role; duties |
1 | 担う | になう (担う) : 1. to carry on one's shoulder; to shoulder; to bear 2. to bear (burden, responsibility, etc.); to take upon oneself |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 概念 | がいねん (概念) : general idea; concept; notion |
1 | 同社 | どうしゃ (同社) : the same firm |
1 | 掲げる | かかげる (掲げる) : 1. to put up (a notice, sign, etc.); to hang out (e.g. a banner); to fly (e.g. a flag); to hoist; to raise; to display 2. to hold up high; to raise overhead |
1 | 中核 | ちゅうかく (中核) : kernel; core; nucleus; center; centre |
1 | 位置 | いち (位置) : place; situation; position; location |
1 | 自律 | じりつ (自律) : 1. autonomy (philosophy) 2. self-control |
1 | 従来 | じゅうらい (従来) : 1. up to now; so far 2. traditional; conventional; usual; existing |
1 | 脱却 | だっきゃく (脱却) : ridding oneself; freeing oneself of; growing out of; overcoming; outgrowing |
1 | 遂行 | すいこう (遂行) : accomplishment; execution |
1 | 発揮 | はっき (発揮) : show (of power, ability, etc.); exhibition; demonstration; display; manifestation |
1 | 文脈 | ぶんみゃく (文脈) : 1. context (of a passage); line of thought 2. context; environment; circumstances |
1 | 理解 | りかい (理解) : understanding; comprehension; appreciation; sympathy |
1 | 介入 | かいにゅう (介入) : intervention |
1 | 最小限 | さいしょうげん (最小限) : minimum; lowest; minimal; least |
1 | 目標 | めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide |
1 | 独立 | どくりつ (独立) : 1. independence; self-reliance; supporting oneself; being on one's own 2. independence (e.g. of a nation); freedom |
1 | 具体的 | ぐたいてき (具体的) : concrete; definite; specific; material; substantial |
1 | 精度 | せいど (精度) : precision; accuracy |
1 | 大幅 | おおはば (大幅) : 1. big; large; drastic; substantial 2. full-width cloth (approx. 72 cm wide for traditional Japanese clothing; approx. 140 cm wide for Western clothing) |
1 | 判断 | はんだん (判断) : 1. judgment; judgement; decision; conclusion; adjudication 2. divination |
1 | 自ら | おのずから (自ずから) : naturally; in due course; by itself; of its own accord |
1 | 立てる | たてる (立てる) : 1. to stand up; to put up; to set up; to erect; to raise 2. to thrust into; to bury into; to dig into |
1 | やりとり | やりとり (やり取り) : giving and taking; exchange (of letters); arguing back and forth; (conversational) exchange |
1 | 記憶 | きおく (記憶) : 1. memory; recollection; remembrance 2. storage |
1 | 継続的 | けいぞくてき (継続的) : continuous |
1 | 進化 | しんか (進化) : evolution; progress |
1 | 中心 | ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on |
1 | 映像 | えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage |
1 | 多様 | たよう (多様) : diverse; varied |
1 | 統合 | とうごう (統合) : integration; unification; unity; combination; consolidation; synthesis |
1 | 的 | てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of |
1 | 広がる | ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space) |
1 | とどまる | とどまる (止まる) : 1. to remain; to abide; to stay (in the one place) 2. to be limited to; to be confined to; to only account for |
1 | あわせる | あわせる (会わせる) : 1. to make (someone) to meet; to let (someone) meet 2. to expose to; to subject to |
1 | 形態 | けいたい (形態) : form; shape; figure |
1 | 分類 | ぶんるい (分類) : classification; categorization; sorting |
1 | 柔軟 | じゅうなん (柔軟) : flexible; lithe; soft; pliable |
1 | 整備 | せいび (整備) : 1. maintenance; servicing 2. putting in place; establishment; development; preparation; provision; outfitting |
1 | 話者 | わしゃ (話者) : 1. speaker; narrator 2. speaker (of a language) |
1 | 声色 | こわいろ (声色) : 1. tone of voice 2. mimicry; imitative voice |
1 | 真似る | まねる (真似る) : to mimic; to imitate |
1 | 製品 | せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product |
1 | 自動的 | じどうてき (自動的) : automatic |
1 | 整理 | せいり (整理) : 1. sorting; arrangement; organization; putting in order; adjustment; regulation 2. liquidation; settlement; consolidation; clearance (e.g. debt); paying off |
1 | 文書 | ぶんしょ (文書) : 1. document; writing; letter; papers; notes; records; archives 2. document addressed to someone |
1 | 一方 | いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand |
1 | 外部 | がいぶ (外部) : 1. outside (e.g. of a building); exterior 2. outside (of a group, company, etc.); outside world |
1 | 連携 | れんけい (連携) : cooperation; coordination; link |
1 | 不具合 | ふぐあい (不具合) : 1. flaw; defect; problem; bug; malfunction; failure; discrepancy 2. inconvenient |
1 | 取りまとめる | とりまとめる (取りまとめる) : 1. to collect; to gather; to compile; to assemble 2. to arrange; to settle |
1 | 例 | れい (例) : 1. custom; practice; habit; usual 2. said; aforementioned |
1 | 自身 | じしん (自身) : (one's) self; oneself |
1 | 特定 | とくてい (特定) : 1. specific; particular; designated; special 2. specifying; designating; identifying; pinpointing |
1 | 構築 | こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.) |
1 | 専門知識 | せんもんちしき (専門知識) : expertise; special knowledge; technical knowledge; expert knowledge |
1 | 使う | つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate |
1 | 形式 | けいしき (形式) : 1. form (as opposed to substance); formality 2. method; system; style |
1 | さながら | さながら (宛ら) : just like |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 同様 | どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal |
1 | 画面 | がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene |
1 | 頼り | たより (頼り) : reliance; dependence |
1 | 状況 | じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances |
1 | 分析 | ぶんせき (分析) : analysis |
1 | 改善 | かいぜん (改善) : 1. betterment; improvement 2. kaizen (Japanese business philosophy of continuous improvement) |
1 | 議論 | ぎろん (議論) : argument; discussion; dispute; controversy |
1 | 専門性 | せんもんせい (専門性) : specialization; specialty; speciality; expertise |
1 | 設計 | せっけい (設計) : plan; design; layout |
1 | 詳しい | くわしい (詳しい) : 1. detailed; full; minute 2. knowing very well; knowledgeable (about); well-acquainted (with); well-informed (about); familiar (with) |
1 | 適材適所 | てきざいてきしょ (適材適所) : the right person in the right place |
1 | 快適 | かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable |
1 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
1 | 想定 | そうてい (想定) : hypothesis; supposition; assumption |
1 | 母親 | ははおや (母親) : mother |
1 | 場面 | ばめん (場面) : 1. scene; setting; place (where something happens); scenario; case 2. scene (in a movie, play); shot |
1 | 描く | えがく (描く) : 1. to draw; to paint; to sketch 2. to depict; to describe |
1 | 話しかける | はなしかける (話しかける) : 1. to address (someone); to accost a person; to talk (to someone) 2. to begin to talk; to start a conversation |
1 | ゲーム機 | ゲームき (ゲーム機) : console; game console; game machine; gaming machine |
1 | 完結 | かんけつ (完結) : conclusion; completion |
1 | 親子 | おやこ (親子) : parent and child |
1 | 考慮 | こうりょ (考慮) : consideration; taking into account |
1 | 自宅 | じたく (自宅) : one's home; one's house |
1 | 勤務先 | きんむさき (勤務先) : place of employment |
1 | 配達 | はいたつ (配達) : delivery |
1 | 自動 | じどう (自動) : 1. automatic 2. intransitive verb |
1 | 変更 | へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment |
1 | 無事 | ぶじ (無事) : 1. safety; security; peace; quiet 2. safely; without incident; successfully |
1 | 完了 | かんりょう (完了) : 1. completion; conclusion 2. perfect (tense, form, aspect) |
1 | 流れ | ながれ (流れ) : 1. flow (of a fluid or gas); stream; current 2. flow (of people, things); passage (of time); tide; passing; (changing) trends; tendency |
1 | 利用者 | りようしゃ (利用者) : user; end-user; consumer |
1 | ごと | ごと (毎) : each; every |
1 | 日本 | にほん (日本) : Japan |
1 | 市場 | いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace |
1 | 増える | ふえる (増える) : to increase; to multiply |
1 | 均質化 | きんしつか (均質化) : homogenization (e.g. milk) |
1 | 大和 | やまと (大和) : 1. (ancient) Japan 2. Yamato (former province located in present-day Nara Prefecture) |
1 | 証券 | しょうけん (証券) : bond; bill; certificate; security |
1 | 手続き | てつづき (手続き) : procedure; process; proceedings; formalities |
1 | 問い合わせ | といあわせ (問い合わせ) : enquiry; inquiry; query; interrogation; ENQ |
1 | 正確 | せいかく (正確) : accurate; correct; precise; exact |
1 | 応対 | おうたい (応対) : dealing with (people, customers, complaints, etc.); receiving (callers, visitors, etc.); attending to; handling; serving |
1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
1 | 品質 | ひんしつ (品質) : quality (of a product or a service) |
1 | 維持 | いじ (維持) : maintenance; preservation; improvement |
1 | 貢献 | こうけん (貢献) : contribution (furthering a goal or cause); services (to a cause) |
1 | JR | ジェイアール (JR) : Japan Railways; JR |
1 | 西日本 | にしにほん (西日本) : western Japan; Japan west of the Itoigawa-Shizuoka Tectonic Line, i.e. the Chūbu region and westward |
1 | 鉄道 | てつどう (鉄道) : railroad; railway; rail transport |
1 | 駅員 | えきいん (駅員) : (train) station attendant; station employee; station staff |
1 | 待つ | まつ (待つ) : 1. to wait 2. to await; to look forward to; to anticipate |
1 | 短縮 | たんしゅく (短縮) : shortening; contraction; reduction; curtailment; abbreviation |
1 | 成功 | せいこう (成功) : success; hit |
1 | トヨタ自動車 | トヨタじどうしゃ (トヨタ自動車) : Toyota Motor (company) |
1 | 大部屋 | おおべや (大部屋) : 1. large room 2. green room; waiting room for performers when off stage |
1 | 専門 | せんもん (専門) : speciality; specialty; subject of study; expert; area of expertise |
1 | 分野 | ぶんや (分野) : field; sphere; realm; division; branch |
1 | 社内 | しゃない (社内) : 1. within a company; in-house 2. within a shrine; shrine precincts |
1 | 知識 | ちしき (知識) : knowledge; information |
1 | 効率的 | こうりつてき (効率的) : efficient |
1 | 段階 | だんかい (段階) : grade; level; stage; class; phase; steps; order; gradation |
1 | 本格 | ほんかく (本格) : 1. original method or procedure 2. serious; orthodox; classical; genuine |
1 | 移行 | いこう (移行) : switching over to; migration; transition |
1 | 組み込む | くみこむ (組み込む) : to insert; to include; to incorporate; to cut in (printing) |
1 | 展望 | てんぼう (展望) : view; outlook; prospect |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 超える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
1 | 強化 | きょうか (強化) : strengthening; intensifying; reinforcement; enhancement; solidification |
1 | 面 | おもて (面) : 1. face 2. surface |
1 | 不正 | ふせい (不正) : injustice; unfairness; wrongdoing; iniquity; impropriety; irregularity; dishonesty; illegality; fraud |
1 | 監視 | かんし (監視) : monitoring; watching; observation; surveillance; guarding; supervision; lookout |
1 | 実施 | じっし (実施) : enforcement; implementation; putting into practice; carrying out; operation; working (e.g. working parameters); enactment |
1 | 執行役員 | しっこうやくいん (執行役員) : operating officer; company executive |
1 | 常務 | じょうむ (常務) : 1. managing director; executive director 2. routine business; regular business |
1 | 事業 | じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct |
1 | 本部長 | ほんぶちょう (本部長) : general manager; director-general |
1 | 岡嵜 | おかさき (岡嵜) : Okasaki (unclass) |
1 | 氏 | うじ (氏) : 1. family name; lineage; birth 2. clan |
1 | 企業 | きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation |
1 | 試験的 | しけんてき (試験的) : experimental; provisional |
1 | 体制 | たいせい (体制) : order; system; structure; set-up; organization; organisation |
1 | 整える | ととのえる (整える) : 1. to put in order; to arrange; to tidy up; to straighten; to adjust; to fix 2. to get ready; to prepare; to arrange; to supply; to assemble; to buy |
1 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |