アメリカのトランプ大統領に近い保守系の若手政治活動家が銃で殺害された事件で、検察は、22歳の男の容疑者を殺人などの疑いで訴追し、死刑を求める方針を示しました。
アメリカ西部ユタ州の大学で、今月10日トランプ大統領に近い保守系の若手政治活動家、チャーリー・カーク氏が銃で殺害された事件で、捜査当局はタイラー・ロビンソン容疑者(22)を逮捕しました。
地元の検察は16日、記者会見を開き、ロビンソン容疑者を殺人などの疑いで訴追したことを明らかにしました。
そのうえで、死刑を求めていく方針を表明しました。
検察によりますと、容疑者は事件の後、両親に対して犯行をほのめかしたうえで、理由について「あの男は憎しみを広めすぎている」と述べ、カーク氏に対する嫌悪感を示したということです。
この後、容疑者はユタ州の地方裁判所にオンライン形式で出廷し、名前を聞かれると、はっきりとした声で答え、訴追された内容について静かに聞いていました。
FBI ネット上の交友関係も捜査
これに先立ってFBI=連邦捜査局のパテル長官は16日、アメリカ議会上院の公聴会で、容疑者のほかにも事件に関与した人物がいなかったか議員から問われ、容疑者が参加していたインターネット上のコミュニティーの参加者を捜査していることを明らかにしました。
対象は20人以上にのぼり、FBIは1人ずつ追跡捜査を行っているとしています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 容疑者 | ようぎしゃ (容疑者) : suspect (person) |
4 | 事件 | じけん (事件) : event; affair; incident; case; plot; trouble; scandal |
3 | 検察 | けんさつ (検察) : examination; investigation; prosecution |
3 | 訴追 | そつい (訴追) : 1. prosecution; indictment 2. impeachment |
3 | 捜査 | そうさ (捜査) : search (esp. in criminal investigations); investigation; inquiry; enquiry |
2 | 保守系 | ほしゅけい (保守系) : conservative |
2 | 若手 | わかて (若手) : young person |
2 | 政治活動家 | せいじかつどうか (政治活動家) : political activist |
2 | 銃 | じゅう (銃) : gun; rifle; small arms |
2 | 殺害 | さつがい (殺害) : killing; murder |
2 | 殺人 | さつじん (殺人) : murder; homicide; manslaughter |
2 | 疑い | うたがい (疑い) : doubt; question; uncertainty; skepticism; scepticism; suspicion; distrust |
2 | 死刑 | しけい (死刑) : death penalty; capital punishment |
2 | 求める | もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for |
2 | 方針 | ほうしん (方針) : 1. policy; course; plan (of action); principle 2. magnetic needle |
2 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
2 | 氏 | うじ (氏) : 1. family name; lineage; birth 2. clan |
2 | 明らか | あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light |
2 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
2 | 聞く | きく (聞く) : 1. to hear 2. to listen (e.g. to music) |
1 | 西部 | せいぶ (西部) : 1. western part; the west (of a region) 2. the West (United States) |
1 | 捜査当局 | そうさとうきょく (捜査当局) : investigating authorities; law enforcement authority |
1 | 逮捕 | たいほ (逮捕) : arrest; apprehension; capture |
1 | 地元 | じもと (地元) : 1. home area; home town 2. local |
1 | 記者会見 | きしゃかいけん (記者会見) : press conference |
1 | 開く | ひらく (開く) : 1. to open; to undo; to unseal; to unpack 2. to bloom; to unfold; to spread out |
1 | 表明 | ひょうめい (表明) : declaration; indication; representation; manifestation; demonstration; expression; announcement; assertion |
1 | 犯行 | はんこう (犯行) : crime; criminal act; offence; offense |
1 | ほのめかす | ほのめかす (仄めかす) : to hint at; to intimate; to suggest; to allude to; to imply |
1 | 憎しみ | にくしみ (憎しみ) : hatred |
1 | 広める | ひろめる (広める) : 1. to spread; to propagate; to popularize; to disseminate 2. to broaden; to extend; to widen; to enlarge |
1 | 述べる | のべる (述べる) : to state; to express; to mention |
1 | 嫌悪感 | けんおかん (嫌悪感) : unpleasant feelings (e.g. hatred, disgust, revulsion, fear) |
1 | 地方裁判所 | ちほうさいばんしょ (地方裁判所) : district court; local court |
1 | 形式 | けいしき (形式) : 1. form (as opposed to substance); formality 2. method; system; style |
1 | 出廷 | しゅってい (出廷) : appearance in court |
1 | 答える | こたえる (答える) : to answer; to reply |
1 | 内容 | ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import |
1 | ネット上 | ネットじょう (ネット上) : (on the) net; (on the) Internet; (on the) Web |
1 | 交友関係 | こうゆうかんけい (交友関係) : one's relationships; people one knows; circle of friends |
1 | 先立つ | さきだつ (先立つ) : 1. to lead; to take the lead (in doing something) 2. to precede; to go before; to take precedence |
1 | 連邦捜査局 | れんぽうそうさきょく (連邦捜査局) : Federal Bureau of Investigation (US); FBI (organization) |
1 | 長官 | ちょうかん (長官) : secretary (government); director; chief |
1 | 上院 | じょういん (上院) : upper house; upper legislative chamber; senate |
1 | 公聴会 | こうちょうかい (公聴会) : public hearing |
1 | 関与 | かんよ (関与) : participation; taking part in; participating in; being concerned in |
1 | 人物 | じんぶつ (人物) : 1. person; character; figure; personage; man; woman 2. one's character; one's personality |
1 | 議員 | ぎいん (議員) : member of an assembly; member of the Diet; member of parliament; member of Congress |
1 | 問う | とう (問う) : 1. to ask; to inquire 2. to blame (someone) for; to accuse of; to pursue (question of responsibility); to charge with |
1 | 参加 | さんか (参加) : participation; joining; entry; adherence |
1 | 参加者 | さんかしゃ (参加者) : participant; entrant |
1 | 対象 | たいしょう (対象) : target; object (of worship, study, etc.); subject (of taxation, etc.) |
1 | のぼる | のぼる (上る) : 1. to ascend; to go up; to climb 2. to ascend (as a natural process, e.g. the Sun); to rise |
1 | 追跡 | ついせき (追跡) : 1. chase; pursuit; tracking; stalking 2. following up; tracing |
1 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |