雑貨や便利グッズなど、幅広いジャンルの便利なオリジナル商品を販売している「ダイソー」。
【画像・動画】ダイソーで買える「丸ポーチ(猫)」の写真
今回は、店頭で見かけて思わず2度見してしまったインパクト大な「ポーチ」をご紹介します。
商品名は「丸ポーチ(猫)」価格は220円(以下、すべて税込)です。
ふらりと訪れたダイソーの店内を巡回していると、棚の隅の方にこのポーチがそっと陳列されていました。
見つけた時、あまりのかわいさに思わず一目ぼれしてしまった筆者。
「こんなにトキめいたのは私だけ?」と思いSNSをチェックすると、やはり一目ぼれしてしまったのは私だけではないようでした。
SNSでは「出先のダイソーで見かけて即買いしちゃったんだけど、猫缶型ポーチかわいすぎんか?」「めっちゃかわいいうえにクオリティ高い。かわいすぎて、思わず即買いしました」「ダイソーに猫缶のポーチあったから買っちゃった。かわいい」といった投稿がいくつも見られました。
カラーはブルーとオレンジの2色。どちらにしようか悩んだ末に今回はブルーを購入しました。
ポーチは猫缶のような円柱型で、フタの部分にはお魚をくわえたサバトラの猫ちゃんの顔がドドンとプリントされています。
他にも「OISHII GOHAN」「Cat food」「NET WT3.52oz」などの文字がプリントされていて、見れば見るほど猫缶らしいデザインです。
フタの部分にはなんとプルタブ付き。思わず指を引っ掛けて開けたくなりますが、それでこのポーチが開けられるわけではなく、くっついているだけでした。
底面の方は銀色でキラキラしていて、まさに缶詰のようです。
筆者の家には猫がいないので猫缶はありませんが、かわりに鯖缶を見つけたので入れてみたところ、すっぽりと入りました。
実際の缶詰とほぼ同じくらいのサイズ感というところになんだかこだわりを感じます。
深さがあるので、丸型の容器であれば少し大きめのパウダーやコンパクトも入ります。
今回は筆者の家にあるコンパクトタイプのプレストパウダー、小さめのアイシャドウパレット、リップを一本入れてみたところ、キレイに収まりました。アイライナーなど長いものはちょっと入らなさそう。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
5 | 思う | おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do) |
5 | 缶 | かん (缶) : 1. can; tin 2. canned food |
3 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
3 | かわい | かわい : Kawai (unclass) |
3 | 筆者 | ひっしゃ (筆者) : writer; author |
3 | 入る | いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in |
2 | 丸 | まる (丸) : 1. circle 2. entirety; whole; full; complete |
2 | 見かける | みかける (見かける) : to (happen to) see; to notice; to catch sight of |
2 | 見つける | みつける (見つける) : 1. to discover; to find (e.g. an error in a book); to come across; to detect; to spot 2. to locate; to find (e.g. something missing); to find fault |
2 | 一目ぼれ | ひとめぼれ (一目惚れ) : love at first sight; being taken with someone at the first meeting |
2 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
2 | 部分 | ぶぶん (部分) : portion; section; part |
2 | 開ける | あける (開ける) : 1. to open (a door, etc.); to unwrap (e.g. parcel, package); to unlock 2. to open (for business, etc.) |
2 | 缶詰 | かんづめ (缶詰) : 1. canned food; tinned food 2. confining someone (e.g. so they can concentrate on work) |
2 | 入れる | いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire |
1 | 雑貨 | ざっか (雑貨) : miscellaneous goods; general goods; sundries |
1 | 便利 | べんり (便利) : convenient; handy; useful |
1 | 幅広い | はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad |
1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
1 | 店頭 | てんとう (店頭) : 1. shopfront; storefront; shopwindow; (near the) shop entrance 2. over-the-counter |
1 | 商品名 | しょうひんめい (商品名) : brand name; trade name; product name |
1 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
1 | ふらり | ふらり : 1. aimlessly; unexpectedly (showing up) 2. slowly swaying; staggering; moving feebly |
1 | 訪れる | おとずれる (訪れる) : 1. to visit; to call on 2. to arrive (season, time, situation, etc.); to come; to appear |
1 | 店内 | てんない (店内) : store interior; inside of a shop |
1 | 巡回 | じゅんかい (巡回) : going around; patrol; round; tour |
1 | そっと | そっと : 1. softly; gently; quietly; lightly 2. stealthily; secretly; in secret |
1 | 陳列 | ちんれつ (陳列) : exhibition; display; putting on show |
1 | めい | めい (姪) : niece |
1 | 出先 | でさき (出先) : one's destination |
1 | めっちゃ | めっちゃ (滅茶) : very; extremely; excessively |
1 | 買う | かう (買う) : 1. to buy; to purchase 2. to value; to have a high opinion |
1 | いう | ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence) |
1 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
1 | 悩む | なやむ (悩む) : to be worried; to be troubled |
1 | 末 | うら (末) : top end; tip |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 円柱 | えんちゅう (円柱) : 1. column; shaft; cylinder 2. round pillar (esp. in buildings) |
1 | くわえる | くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | 文字 | もじ (文字) : 1. letter (of alphabet); character 2. writing |
1 | らしい | らしい : 1. seeming ...; appearing ... 2. -ish; like a ...; typical of ...; appropriate for ...; becoming of ...; worthy of the name ... |
1 | 付き | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
1 | 引っ掛ける | ひっかける (引っ掛ける) : 1. to hang (something) on (something); to throw on (clothes) 2. to hook; to catch; to trap; to ensnare |
1 | くっつく | くっつく (くっ付く) : 1. to adhere to; to stick to; to cling to 2. to keep close to; to go along with |
1 | 底面 | ていめん (底面) : bottom; underside; base |
1 | 銀色 | ぎんいろ (銀色) : silver (color, colour) |
1 | まさに | まさに (正に) : 1. exactly; surely; certainly; just 2. right then; just then; at that moment |
1 | すっぽり | すっぽり : 1. entirely; completely 2. cleanly; snugly |
1 | 実際 | じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory) |
1 | ほぼ | ほぼ (略) : almost; roughly; approximately |
1 | 感 | かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection |
1 | こだわり | こだわり (拘り) : 1. obsession; fixation; hangup; determination; fastidiousness; pickiness about (trait, style, etc.) 2. complaining; criticizing |
1 | 感ずる | かんずる (感ずる) : to feel; to sense |
1 | 深 | み (御) : 1. august 2. beautiful |
1 | 丸型 | えんけい (円形) : round shape; circle; circular form |
1 | 容器 | ようき (容器) : container; receptacle; vessel; packaging |
1 | 大きめ | おおきめ (大きめ) : largish; biggish; a little bit larger |
1 | 小さめ | ちいさめ (小さめ) : smallish; on the small side |
1 | 収まる | おさまる (収まる) : 1. to fit into (a box, frame, category, etc.); to be contained within; to fall within (e.g. a budget) 2. to settle down (into); to be installed (in one's rightful place); to be returned (to one's original position) |