本格的な冬を前に、福井県大野市で、道の駅に設置されている恐竜の親子の模型が雪の重みで壊れるのを避けるため、倉庫に移す作業が行われました。
【動画】福井局 26日昼のニュース
画像をクリックすると、福井局の26日昼のニュースの動画(1分50秒)がご覧いただけます。
※データ放送ではご覧になれません。
福井県大野市の山あいにある「道の駅九頭竜」には、近くでティラノサウルスの仲間の化石が発掘されたことにちなんで、実物に近い大きさとされるティラノサウルスの親子の模型が設置されています。
この地域では冬の積雪が2メートル近くに達するため、模型が雪の重みで壊れるのを避けようと毎年、倉庫で冬を越していて、26日は道の駅のスタッフや市の職員など10人が倉庫に移す作業を行いました。
模型は、親が全長12メートル、子が4.6メートルの大きさで、スタッフたちが運搬用のトラックでゆっくりと引っ張り、およそ1キロ離れた倉庫まで30分ほどかけて移動させました。
そして、倉庫の壁にぶつからないよう慎重に倉庫の中に運び込みました。
恐竜の親子の模型は、来年、春の雪どけが進んだころに戻されるということです。
大野市産業政策課の山田翼主事は「道の駅に戻ってきたら、また恐竜たちをかわいがってあげてほしい」と話していました。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
6 | 倉庫 | そうこ (倉庫) : storehouse; warehouse; godown |
5 | 模型 | もけい (模型) : model; dummy; maquette |
3 | 大野市 | おおのし (大野市) : Oono (city) (place) |
3 | 恐竜 | きょうりゅう (恐竜) : dinosaur |
3 | 親子 | おやこ (親子) : parent and child |
2 | 福井県 | ふくいけん (福井県) : Fukui prefecture (Hokuriku area) |
2 | 設置 | せっち (設置) : 1. establishment; institution 2. installation (of a machine or equipment) |
2 | 重み | おもみ (重み) : 1. weight 2. weight (e.g. of someone's words); burden; grandeur; dignity |
2 | 避ける | さける (避ける) : 1. to avoid (physical contact with) 2. to avoid (situation) |
2 | 移す | うつす (移す) : 1. to change; to swap; to substitute; to transfer 2. to change the object of one's interest or focus |
2 | 作業 | さぎょう (作業) : work; operation; manufacturing; fatigue duty |
2 | 行う | おこなう (行う) : to perform; to do; to conduct oneself; to carry out |
2 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
2 | 福井 | ふくい (福井) : Fukui (city, prefecture) |
2 | 局 | きょく (局) : 1. bureau; department 2. office (e.g. post, telephone); broadcasting station (e.g. television, radio); channel; exchange |
2 | ご覧 | ごらん (ご覧) : 1. (please) try to 2. (please) look |
2 | 大きさ | おおきさ (大きさ) : size; dimensions; volume |
1 | 本格的 | ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 秒 | びょう (秒) : 1. second (unit of time) 2. arc second |
1 | データ放送 | データほうそう (データ放送) : data broadcasting; datacasting |
1 | 山あい | やまあい (山間) : valley; ravine; glen; gorge |
1 | 道の駅 | みちのえき (道の駅) : roadside station (government-designated rest area found along roads and highways) |
1 | 九頭竜 | くずたつ (九頭竜) : Kuzutatsu (surname) |
1 | 仲間 | ちゅうげん (中間) : samurai's attendant; footman |
1 | 化石 | かせき (化石) : 1. fossil 2. petrifaction; petrification; fossilization; fossilisation |
1 | 発掘 | はっくつ (発掘) : 1. excavation; exhumation 2. discovery (e.g. new talent) |
1 | ちなむ | ちなむ (因む) : to be associated (with); to be connected (with) |
1 | 実物 | じつぶつ (実物) : real thing; original; actual |
1 | 地域 | ちいき (地域) : area; region |
1 | 積雪 | せきせつ (積雪) : fallen snow; snow cover |
1 | 達する | たっする (達する) : to reach; to get to; to arrive at |
1 | 越す | こす (越す) : 1. to cross over (e.g. mountain); to go across 2. to get over (e.g. hardship) |
1 | 職員 | しょくいん (職員) : staff member; personnel |
1 | 全長 | ぜんちょう (全長) : over-all length; span |
1 | 運搬 | うんぱん (運搬) : transport; transportation; conveyance; carriage |
1 | ゆっくり | ゆっくり : 1. slowly; unhurriedly; without haste; leisurely; at one's leisure 2. easily (e.g. in time); well; sufficiently; amply; with time to spare |
1 | 引っ張る | ひっぱる (引っ張る) : 1. to pull; to draw; to pull tight 2. to string (lines); to run (cable); to stretch |
1 | およそ | およそ (凡そ) : 1. about; roughly; approximately 2. generally; on the whole; as a rule |
1 | 離れる | はなれる (離れる) : 1. to be separated; to be apart; to be distant 2. to leave; to go away |
1 | 移動 | いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving |
1 | ぶつかる | ぶつかる (打つかる) : 1. to strike against; to collide with; to bump into; to conflict 2. to encounter; to meet |
1 | 慎重 | しんちょう (慎重) : careful; cautious; prudent; discreet; deliberate |
1 | 運び込む | はこびこむ (運び込む) : to carry in; to bring in |
1 | 雪どけ | ゆきどけ (雪解け) : snow thaw; thawing |
1 | 進む | すすむ (進む) : 1. to advance; to go forward 2. to precede; to go ahead (of) |
1 | 戻す | もどす (戻す) : 1. to put back; to return; to give back; to restore (to a previous state, e.g. defrosting, reconstituting, reconciling); to turn back (e.g. clock hand) 2. to vomit; to throw up |
1 | 産業政策 | さんぎょうせいさく (産業政策) : industrial policy |
1 | 課 | か (課) : 1. lesson 2. section (in an organization); division; department |
1 | 山田 | おおした (山田) : Ooshita (unclass) |
1 | 主事 | しゅじ (主事) : manager; director; superintendent; overseer |
1 | 戻る | もどる (戻る) : 1. to turn back (e.g. half-way) 2. to return; to go back |
1 | かわい | かわい : Kawai (unclass) |
1 | 話す | はなす (話す) : 1. to talk; to speak; to converse; to chat 2. to tell; to explain; to narrate; to mention; to describe; to discuss |