Published: 2022-03-07 11:59

奇妙なコンセプトモデルも!世界最大のモバイル機器見本市「MWC 2022」で注目のスマートフォン7メーカー

バルセロナで開催された世界最大のモバイル機器見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC) 2022」では、数多くの新機種が発表された。しかし、今回展示内容を見る限り、特に米国発売される製品関しては今年がスマートフォンの最大の“当たり年”からほど遠いことは確かだろう。なかでも過去注目される新モデルを発表してきたサムスンの存在欠けている。

製品画像はこちら】クアルコムの上位チップを搭載したフラッグシップモデルも!

それでも、「NOKIA(ノキア)」のブランドを展開するHMDグローバルや中国のTCL、モトローラなどの企業は、最新ガジェットの発表引き続き盛り上げよう最善を尽くしている。一方でOPPO(広東移動通信)のように、(同じグループに属するワンプラスから主要な新モデルが出ないなかでも)世界中顧客向け目玉となる製品をアピールしているブランドもある。ただし残念なことに、同社発表した注目のモデルは米国では手に入らない。

TCLとHMDグローバルはMWC 2022でさまざま新技術発表したが、特に突出して注目すべき製品があるわけではなかった。そこで今回は、ふたつの切り口からTCLについて紹介するところから始めたい。

TCLは定番のスマートフォンとして、「TCL 30 5G」「TCL 30+」「TCL 30」「TCL 30 SE」「TCL 30 E」を発表した(なんとも紛らわしい名称ばかりだ)。これらは2021年に発売された「20」シリーズの後継当たる

注目すべきは、その価格だ。最も高価な「30 5G」の249ユーロ(31,000円)から価格はスライド下がり最も安価な「30 E」は139ユーロ(18,000万円)となっている。米国での価格発売関する情報はまだ確認できていないが、すでに欧州では30+、30、30 SEを購入可能で、残る2モデルも4月に発売される予定だ。

また、スペックもコストパフォーマンスに優れている。50メガピクセルのデュアルカメラにとどまったTCL 30Eを除きすべてのモデルが50メガピクセルのトリプルカメラを搭載しているのだ。

ディスプレイと大容量バッテリーにも、多くの人が魅力感じるだろう。TCL 30 5G、TCL 30+、TCL 30は、いずれもフルHD+の解像度で6.7インチのアクティヴマトリクス有機EL(AMOLED)ディスプレイを搭載している。モデルが5,000mAhのバッテリーを搭載しており、余裕で2日はバッテリーがもつだろう。

一方で、明らかに残念な点もある。Android OSの(Android 13への)アップグレードと2年間のセキュリティアップデートは、一部のモデルでしか保証されていない。

TCLは製品だけで勝負しているわけではない。興味深いコンセプトのデヴァイスも同時発表し、質にもこだわっているようだ。

最初に紹介したいのが「TCL Fold 'n Roll」で、その名称すべて物語っている。このスマートフォンは、折りたたむことも丸めることもできる。つまり、ディスプレイを広げ大きくすることも、適度なサイズに縮めることも、そして閉じ畳んでおくことも可能なのだ。

次は360度にディスプレイを畳める「Ultra Flex」である。TCLは、名前を見ただけですべてがわかるような便利なネーミングを好むようだ。この製品例外ではない。この折り畳みのデヴァイスは、画面内側にも外側にも畳ん閉じることができる。

最後に紹介する製品は、ある意味これらふたつのアイデアを組み合わせたものだ。「TCL Surround Display」は、閉じ状態でディスプレイが前面にくる端末である。開くと前面のディスプレイがさらに広がり背面には半分ののディスプレイが現れる見た目面白いのだが、実用的なメリットはまだ不明だ。

注意すべきは、TCLが折り畳みのスマートフォンを実際発売した事実はまだないということだろう。それに、こうしたデヴァイスが披露されたのは今回が初めてでもない。これらはすべてコンセプトにすぎないので、どれも販売される可能性は低いだろう。とはいえ、TCLは22年中に折り畳み製品発売する可能性示唆している。

モトローラのMWC 2022での展示は、(厳密にいえば2月発表済みの)「motorola edge+」を中心としたシンプルなものだった。モトローラの最新のフラッグシップであるedge+は、上位のチップセットである「Snapdragon 8 Gen 1」を搭載している。ディスプレイのリフレッシュレートは144Hzで、カメラは光学式手ぶれ補正機能搭載したトリプルカメラとなっている。

デザインはいたってシンプルだが、3年間隔月でのセキュリティアップデートと2回のOSアップグレード付きということで、さらに魅力増している。サムスンの現行モデルと比べるとまだまだではあるが、スタートラインには立てたと言っていいだろう。「Galaxy S22 Ultra」のようにスタイラスペンが付属する点も見逃せない。

edge+の価格は1,000ドル(12万円)だが、モトローラは発売から数週間限定で899ドル(10万円)の記念価格提示している。これはおそらく、このスマートフォンに1,000ドルを払ってはならないという“警告”なのだろう。なお、モトローラから正式発売日発表されていない。

MWC 2022で公開したデヴァイスのでTCLに迫るのが、「NOKIA」ブランドを展開しているHMDグローバルだった。同社はイヤフォンやワイヤレスヘッドフォンの新製品ともに、スマートフォンの新製品3モデルを出展している。

最も注目すべきは「Nokia C2 2nd Edition」で、低価格期待できる控えめ製品である。5.7インチのディスプレイに最大32GBの内蔵ストレージ(microSDカードにより256GBまで拡張可能)、5メガピクセルのリアカメラ1台を搭載している。このモデルは取り外し可能な2,400mAhのバッテリー(まるで2010年に戻ったかのような容量だ)と、ヘッドフォン用ジャックを備える

次は「Nokia C21」と「Nokia C21 Plus」で、小さいほうのモデルには取り外し可能なバッテリーも付いているが、Plusにはない。モデルともディスプレイは解像度がHD+の6.5インチで、HDRに対応している。

この点から明らかであるように、ここでの「Plus」はディスプレイのサイズが大きいことを示しているわけではない。代わりにPlusはカメラのピクセル多く、バッテリー容量大きくなっている。また、どちらもヘッドフォンジャックと指紋センサーを搭載している。これらの新機種すべてについては、価格発売関する情報はまだ確認できていない。

奇妙なことにHMDグローバルは、今回のラインナップにフィーチャーフォンを用意していなかった。ただし、これは「CES 2022」で(ほかの4つのスマートフォンとともに)「Nokia 2760」を折り畳み携帯電話として“リメイク”した製品発表したからかもしれない。

OPPOのスマートフォンは米国では発売されていないが、同社米国以外の国ではサムスンやグーグル、アップルなどに匹敵するフラッグシップモデルを投入し、質の高い体験生み出している。「OPPO Find X5」シリーズの新モデルも、その漏れない。

フラッグシップとなる「OPPO Find X5 Pro」は、旧モデルから“進化”したユニークな外観備えている。あとから取って付けたような角ばっ背面のカメラの出っ張りの代わりに、このモデルではカメラモジュールが一体成型され、外観溶け込んでいる。

このデザインについて意見が分かれるかもしれない原因は、それだけではない。ブラックのカラーは非常光沢があって反射が強いので、小さな汚れや何かのあとでさえ目立ってしまう。ホワイトでは同じ問題が起こらないことを願うのみだ。

OPPOのカメラは以前から同社のセールスポイントのひとつだった。今回も50メガピクセルのメインカメラ、50メガピクセルの広角カメラ、そして13メガピクセルの望遠カメラを搭載している。

このデヴァイスはクアルコムの最新チップ「Snapdragon 8 Gen 1」で動作するが、興味深いことに画像処理独自チップ「MariSilicon X」を採用している。これはクアルコムのプロセッサーを採用している他社のフラッグシップモデルとの比較おいて、興味深いポイントになることは間違いないだろう。

OPPOは親会社であるワンプラス(万普拉斯)に続いて、老舗カメラメーカーであるハッセルブラッドとコラボレーションしている。OPPOではソフトウェアのみだが、デザインにはハッセルブラッドをテーマにしたスタイルがいくつか取り入れられている。

OPPOの最新モデルの最後の大きな特徴は、高速の80Wの有線充電と、50Wのワイヤレス充電機能だ。どちらの充電方法を選ぶにせよ、バッテリー容量は5,000mAhと大容量なのでありがたい価格英国で1,049ポンド(16万円)になる予定で、他社のフラッグシップのなかでは高価部類に入る。

ここから紹介していく3つのブランドについては、米国では発売されていない。そのことがOPPOほど残念とは思わせないだろうが、世界のその地域では確実選択肢入ってくるだろう。

まず、POCOというメーカーについてはご存知の方もいるかもしれない。米国では発売されなかったが、18年に発売された「Pocophone F1」で賞賛されたシャオミ(小米集団)の子会社である。POCOは幅広い種類のスマートフォンを展開しており、今回のMWCでは「POCO X4 Pro 5G」と「POCO M4 Pro」を発表している。

米国外の多く格安スマートフォンと同様に、これらのブランドは価格帯端末にフラッグシップモデルに匹敵する性能詰め込むことに注力している。またHMDグローバルなどの製品比べて、驚くほど高性能なカメラが搭載されていることが多い。

例えばX4 Proは、リフレッシュレートが120HzのAMOLEDディスプレイと、108メガピクセルのカメラ、67Wの充電機能備えながら、価格は299ユーロ(37,000万円)である。POCO M4 Proは5G通信対応していないにもかかわらず、リフレッシュレートが90HzのAMOLEDディスプレイ、トリプルカメラ、そしてSnapdragonと比べるとモバイルゲーム性能優先したチップである「MediaTek Helio G96」を搭載している。価格は219ユーロ(27,000円)と非常低価格だ。

OPPOと同じくワンプラスの傘下にあるrealme(真我)も、今回のMWCに出展するにあたって、Honor(栄耀、ファーウェイから独立)と同じような道を歩んできた。どちらのブランドもコストパフォーマンスの高い選択肢主に提供してきたが、現在他社と並ぶようなフラッグシップモデルをもとうとしている。

realmeの今回主役は「realme GT 2 Pro」だ。このスマートフォンは1月4日に中国発売されたが、現在は世界のほかの国でも販売されている(米国では発売されていない)。多く最高スペックの機能備えているが、最も興味深い特徴本体素材だろう。GT 2 Proはバイオベースのポリマーでつくられているのだ。この素材採用はデザインと持続可能性の両方にかなうものだと、realmeは考えている。

その興味深い設計さることながら、150度の広角カメラも目を引く特徴である。このカメラがあれば、パノラマ撮影をするにぎこちなく体を回すような動きをしなくて済むかもしれない。

製品価格発売時期については、まだrealmeは詳細明らかにしていない。だが、このブランドは大胆低価格でユーザーを引きつけることで有名である。サムスンやOPPOといったライヴァルより、どれだけ安くできるのか興味深いところだ。

これまでに紹介した野心米国以外のメーカーにとって、格安端末すべてではない。ファーウェイ(華為技術)のブランドから独立したメーカーとして成功目指しているHonorは、MWC 2022で「Honor Magic4 Pro」を大々的発表した。

Magic4 Proは、リフレッシュレートが120Hzで6.81インチのLTPO(低温多結晶酸化物有機ELディスプレイを搭載しており、本格的なフラッグシップとなっている。カメラが大きな特徴で、50メガピクセルの広角カメラ、50メガピクセルの広角カメラ、そして高水準なズーム写真を撮れるような64メガピクセルのペリスコープ(潜望鏡構造望遠カメラを搭載している。

また、クアルコムの上位チップである「Snapdragon 8 Gen 1」と容量が4,600mAhと十分なバッテリーを採用有線無線のどちらでも非常高速な100Wの充電機能備えている。

Honorは独立による“復活”をて、販路拡大苦心してきた。中国向けと世界向け発売同時並行進めたことが混乱招き欧州気軽に手に入るスマートフォンになるまでには至らなかったのである。

価格帯モデルとして「Honor 50」を発売したにはこうした状況改善され、英国さまざまな小売業者に注目された。Magic4 Proの価格発売関する情報はまだ発表されていないが、こうした問題をクリアできているかどうかは、そのうち明らかになるだろう。

# 言葉 意味
18 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
13 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
13 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
12 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
11 かかく (価格) : price; value; cost
10 べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US
8 こんかい (今回) : this time; now
8 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
6 ちゅうもく (注目) : notice; attention; observation
6 しき (式) : 1. equation; formula; expression 2. ceremony
6 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
6 ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance
5 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
5 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
5 ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely
5 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
4 かんする (関する) : to concern; to be related
4 さいしん (最新) : latest; newest; late-breaking (news)
4 どうしゃ (同社) : the same firm
4 もっとも (最も) : most; extremely
4 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
4 あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light
4 おりたたむ (折り畳む) : to fold up; to fold into layers
4 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
4 こうかく (広角) : wide-angle
4 さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment
4 とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction
4 じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification
3 さい (最) : 1. the most; the extreme 2. prime; conspicuous
3 じょうい (上位) : 1. superior (in rank); top; ranking 2. higher order (e.g. byte)
3 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
3 ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures)
3 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
3 とじる (閉じる) : to close (e.g. book, eyes, meeting, etc.); to shut
3 たんまつ (端末) : 1. terminal; computer terminal 2. information access device (smartphone, tablet, book-reader, etc.)
3 はた (機) : loom
3 とも (供) : companion; follower; attendant; retinue
3 ていかかく (低価格) : low price
3 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
3 たしゃ (他社) : another company; other company
3 どくりつ (独立) : 1. independence; self-reliance; supporting oneself; being on one's own 2. independence (e.g. of a nation); freedom
2 てんじ (展示) : exhibition; display
2 さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum
2 ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total
2 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
2 つうしん (通信) : correspondence; communication; transmission; news; signal; telecommunications
2 ただし (但し) : but; however; provided that
2 いる (入る) : to get in; to go in; to come in; to flow into; to set; to set in
2 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
2 めいしょう (名称) : name; title
2 こうか (高価) : highly priced; expensive; valuable; costly
2 かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification
2 おうしゅう (欧州) : Europe
2 みりょく (魅力) : charm; fascination; glamour; glamor; attraction; appeal
2 かいぞうど (解像度) : resolution (of a display, printer, scanner, etc.)
2 ゆうき (有機) : organic
2 ねんかん (年間) : 1. (period of) a year 2. during an era
2 どうじ (同時) : simultaneous; concurrent; same time; synchronous; together
2 おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale
2 たたむ (畳む) : 1. to fold (clothes, umbrella) 2. to close (a shop, business)
2 ぜんめん (前面) : 1. front part; frontage; facade 2. initial pledge (e.g. election); opening slogan
2 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
2 はいめん (背面) : rear; back; reverse
2 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
2 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
2 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
2 しんせいひん (新製品) : new product; new line (of products)
2 しゅってん (出展) : exhibit; display
2 とりはずし (取り外し) : removal; dismantling; detaching
2 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
2 ひってき (匹敵) : to be a match for; to rival; to equal; to compare with; to be equivalent to
2 がいかん (外観) : outward appearance; exterior appearance; outward show; looks
2 のみ : only; nothing but
2 ぼうえん (望遠) : seeing at a distance
2 こうそく (高速) : 1. high-speed; rapid; express 2. highway; freeway; expressway; motorway
2 ゆうせん (有線) : 1. wired; cabled 2. communication by wire
2 えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain
2 せんたくし (選択肢) : choices; alternatives; options
2 かくやす (格安) : cheap; reasonable
2 かかくたい (価格帯) : price range
2 せいのう (性能) : ability; performance; efficiency
2 げんざい (現在) : now; current; present; present time; as of
2 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
2 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
2 むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ...
1 かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics)
1 せかいさいだい (世界最大) : world's largest
1 きき (機器) : device; equipment; machinery; apparatus
1 みほんいち (見本市) : trade fair
1 かずおおく (数多く) : in great numbers
1 ないよう (内容) : contents; content; substance; matter; detail; import
1 かぎり (限り) : 1. limit; limits; bounds 2. degree; extent; scope
1 あたりどし (当たり年) : good year; lucky year; bumper year; banner year
1 ほどとおい (程遠い) : far away; far off
1 かこ (過去) : 1. the past; bygone days 2. one's past (that one would prefer remained secret)
1 そんざい (存在) : existence; being
1 かける (欠ける) : 1. to be chipped; to be damaged; to be broken 2. to be lacking; to be missing
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation
1 ひきつづく (引き続く) : to continue (for a long time); to occur in succession; to come next (e.g. on TV)
1 もりあげる (盛り上げる) : 1. to pile up; to heap up 2. to stir up; to enliven; to bring to a climax
1 さいぜん (最善) : the very best; utmost
1 カントン (広東) : 1. Guangdong (China); Kwangtung 2. Guangzhou; Kwangchow; Canton (China)
1 おう (欧) : Europe
1 いどう (移動) : 1. movement; transfer; migration; removal; travel 2. mobile; moving; traveling; travelling; roving
1 ぞくする (属する) : to belong to; to come under; to be affiliated with; to be subject to
1 しゅよう (主要) : chief; main; principal; major
1 せかいじゅう (世界中) : around the world; throughout the world
1 こきゃく (顧客) : customer; client; patron
1 むける (向ける) : to turn towards; to point
1 めだま (目玉) : 1. eyeball 2. special feature; centerpiece; showpiece; drawcard
1 しんぎじゅつ (新技術) : new technology
1 とっしゅつ (突出) : projection; protrusion
1 きりくち (切り口) : 1. cut end; section; opening; slit 2. point of view; (different) perspective; new approach
1 ていばん (定番) : standard; routine; regular; basic; staple
1 まぎらわしい (紛らわしい) : easily mixed up (e.g. similar words); easily mistaken; confusingly similar; misleading; equivocal; ambiguous
1 こうけい (後継) : 1. succession 2. successor
1 あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed
1 さがる (下がる) : 1. to come down; to go down; to fall; to drop; to sink; to get lower 2. to hang; to dangle
1 あんか (安価) : 1. low-priced; cheap; inexpensive 2. shallow (e.g. sympathy); superficial; cheap (e.g. government)
1 すでに (既に) : already; too late
1 こうにゅう (購入) : purchase; buy
1 すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel
1 とどまる (止まる) : 1. to remain; to abide; to stay (in the one place) 2. to be limited to; to be confined to; to only account for
1 のぞく (除く) : 1. to remove; to eliminate; to eradicate 2. to exclude; to except
1 かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience
1 いずれ (何れ) : 1. where; which; who 2. anyway; anyhow; at any rate
1 よゆう (余裕) : 1. surplus; margin; leeway; room; space; time; allowance; flexibility; scope 2. composure; placidity; complacency; calm
1 いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document)
1 ほしょう (保証) : guarantee; security; assurance; pledge; warranty
1 りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance
1 しょうぶ (勝負) : 1. victory or defeat 2. match; contest; game; bout
1 こだわる (拘る) : 1. to fuss over; to be particular about 2. to be obsessive about; to be fixated on
1 ものがたる (物語る) : to tell; to indicate
1 おりたたむ (折り畳む) : to fold up; to fold into layers
1 まるめる (丸める) : 1. to make round; to roll up; to curl up 2. to seduce; to cajole; to explain away
1 つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically
1 ひろげる (広げる) : 1. to spread; to extend; to expand; to enlarge; to widen; to broaden 2. to unfold; to open; to unroll; to unwrap
1 てきど (適度) : moderate (degree); proper (amount); temperate; suitable
1 ちぢめる (縮める) : 1. to shorten; to reduce; to condense; to shrink 2. to crumple (fabric); to wrinkle
1 このむ (好む) : to like; to prefer
1 れいがい (例外) : exception
1 がめん (画面) : 1. screen (of a TV, computer, etc.) 2. image (on a screen); picture; scene
1 うちがわ (内側) : inside; interior; inner part
1 そとがわ (外側) : exterior; outside; outer; external; lateral
1 あるいみ (ある意味) : in a sense; in some way; to an extent
1 くみあわせる (組み合わせる) : to join together; to combine; to join up
1 じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances
1 ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space)
1 はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude
1 あらわれる (現れる) : 1. to appear; to come in sight; to become visible; to come out; to embody; to materialize; to materialise 2. to be expressed (e.g. emotions); to become apparent (e.g. trends, effects)
1 みため (見た目) : appearance; (outward) looks; exterior appearance
1 おもしろい (面白い) : 1. interesting; fascinating; intriguing; enthralling 2. amusing; funny; comical
1 じつようてき (実用的) : practical; useful; utilitarian; pragmatic
1 ふめい (不明) : 1. unclear; obscure; indistinct; uncertain; ambiguous 2. unknown; unidentified
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 じじつ (事実) : fact; truth; reality
1 ひろう (披露) : announcement; presentation; demonstration; displaying; showing; introducing; exhibiting; unveiling; revealing; showcasing; performing; giving a rendition
1 しさ (示唆) : suggestion; hint; implication
1 げんみつ (厳密) : strict; close; precise; scrupulous
1 うら (末) : top end; tip
1 ずみ (済み) : arranged; taken care of; settled; completed; finished
1 ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on
1 てブレほせい (手ブレ補正) : image stabilization
1 いたって (至って) : very much; exceedingly; extremely
1 かくげつ (隔月) : every second month; every other month
1 つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to
1 ます (増す) : to increase; to grow
1 げんこう (現行) : present; current; in operation
1 まだまだ (未だ未だ) : 1. still; much more; (not) yet 2. still a long way to go; still a long way off; not there yet
1 たてる (立てる) : 1. to stand up; to put up; to set up; to erect; to raise 2. to thrust into; to bury into; to dig into
1 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
1 ふぞく (付属) : attached; belonging (to); included; enclosed; affiliated; annexed; associated; subordinate; incidental; dependent; auxiliary
1 すうしゅうかん (数週間) : several weeks; a few weeks
1 げんてい (限定) : limit; restriction
1 きねん (記念) : commemoration; celebration; honoring the memory of something; turning something into a memento; memory
1 ていじ (提示) : presentation; exhibit; suggest; citation
1 おそらく (恐らく) : perhaps; likely; probably; I dare say
1 はらう (払う) : 1. to pay (e.g. money, bill) 2. to brush off; to wipe away; to clear away; to dust off; to cut off (e.g. branches)
1 けいこく (警告) : warning; advice
1 なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further
1 せいしき (正式) : due form; official; formality
1 はつばいび (発売日) : day something goes on sale; date of issue; release date
1 こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public
1 せまる (迫る) : 1. to approach; to draw near; to be imminent 2. to press (someone for something); to urge; to compel
1 きたい (期待) : 1. expectation; anticipation; hope 2. promising; rising; up-and-coming
1 ひかえめ (控えめ) : moderate; reserved; conservative; humble; mild-mannered; self-effacing; unassuming; well-behaved; low-key; temperate; in small quantities
1 ないぞう (内蔵) : internal (e.g. disk); built-in; equipped (with)
1 かくちょう (拡張) : 1. expansion; extension; enlargement 2. escape; ESC
1 まるで (丸で) : 1. quite; entirely; completely; at all 2. as if; as though; just like
1 もどる (戻る) : 1. to turn back (e.g. half-way) 2. to return; to go back
1 りょう (両) : 1. both (hands, parents, sides, etc.) 2. counter for carriages (e.g. in a train); counter for vehicles
1 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
1 しもん (指紋) : fingerprint
1 きみょう (奇妙) : strange; odd; peculiar; queer; curious
1 けいたいでんわ (携帯電話) : mobile telephone; cellular telephone
1 とうにゅう (投入) : 1. throwing in; inserting; depositing (e.g. a ballot) 2. investment; commitment (of funds, personnel, etc.); injection; infusion
1 たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience
1 うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being
1 れい (例) : 1. custom; practice; habit; usual 2. said; aforementioned
1 もれる (漏れる) : 1. to leak out; to escape; to come through; to shine through; to filter out 2. to find expression; to give vent
1 しんか (進化) : evolution; progress
1 とる (取る) : 1. to take; to pick up; to grab; to catch 2. to pass; to hand; to give
1 かくばる (角張る) : 1. to be square; to be angular; to be jagged 2. to be formal; to be stiff; to be ceremonious
1 でっぱり (出っ張り) : projection; protrusion; lump; bulge
1 いったい (一体) : 1. (what) the heck; (why) in the world; (who) on earth 2. one object; one body; unity
1 せいけい (成型) : 1. cast; mold; mould; casting; molding; moulding; compacting (e.g. in metallurgy) 2. forming; shaping; fashioning
1 とけこむ (溶け込む) : 1. to melt into; to dissolve into; to merge into 2. to blend into (surroundings); to fit in; to adapt to; to integrate
1 わかれる (分かれる) : 1. to branch; to fork; to diverge 2. to separate; to split; to divide
1 それだけ (其れ丈) : that much; as much; to that extent; only that; that alone; no more than that; that is all (when finished speaking)
1 こうたく (光沢) : brilliance; polish; lustre; luster; glossy finish (of photographs)
1 はんしゃ (反射) : 1. reflection; reverberation 2. reflex; reflexes
1 けがれ (汚れ) : 1. uncleanness; impurity; defilement 2. disgrace; shame; stain; blot; corruption; depravity
1 さえ : 1. even 2. (if) only; just; as long as
1 めだつ (目立つ) : to be conspicuous; to stand out
1 おこる (起こる) : to occur; to happen
1 いぜん (以前) : ago; since; before; previous
1 どうさ (動作) : action; movements; motions; bearing; behaviour; behavior; execution; actuation; operation; manners
1 がぞうしょり (画像処理) : image processing
1 どくじ (独自) : 1. original; unique; distinctive; characteristic; peculiar 2. independent; one's own; personal
1 ひかく (比較) : comparison
1 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
1 まちがい (間違い) : 1. mistake; error; blunder 2. accident; mishap; trouble
1 おやがいしゃ (親会社) : parent company
1 しにせ (老舗) : long-established shop; shop of long standing; old shop
1 とりいれる (取り入れる) : 1. to harvest; to reap 2. to take in; to gather in
1 ワイヤレスじゅうでん (ワイヤレス充電) : wireless charging
1 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
1 ガタイ : body build
1 ぶるい (部類) : class; heading; group; category
1 おもう (思う) : 1. to think; to consider; to believe; to reckon 2. to think (of doing); to plan (to do)
1 ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond
1 ちいき (地域) : area; region
1 かくじつ (確実) : certain; sure; definite; reliable; sound; solid; safe; secure
1 ごぞんじ (ご存じ) : 1. knowing 2. (an) acquaintance
1 しょうさん (賞賛) : praise; admiration; commendation; approbation
1 こごめ (粉米) : crushed rice; tiny pieces of rice
1 しゅうだん (集団) : group; mass
1 こがいしゃ (子会社) : subsidiary (company)
1 はばひろい (幅広い) : extensive; wide; broad
1 しゅるい (種類) : 1. variety; kind; type; category 2. counter for kinds, species, etc.
1 どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal
1 てい (低) : low (level, value, price, etc.)
1 つめこむ (詰め込む) : to cram; to stuff; to jam; to squeeze; to compress; to pack; to crowd
1 ちゅうりょく (注力) : pouring one's energy into; focusing one's efforts on; concentrating on; committing oneself to
1 くらべる (比べる) : 1. to compare; to make a comparison 2. to compete; to vie
1 こうせいのう (高性能) : high efficiency; high performance
1 かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with
1 ゆうせん (優先) : preference; priority; precedence
1 おなじく (同じく) : similarly; same (idea); same (name)
1 さんか (傘下) : affiliated with; under jurisdiction of; under the umbrella
1 しんが (真我) : Shinga (given)
1 あたる (当たる) : 1. to be hit; to strike 2. to touch; to be in contact; to be affixed
1 えいよう (栄耀) : luxury; splendour; splendor; prosperity
1 あゆむ (歩む) : 1. to walk; to go on foot 2. to tread (a figurative path); to follow; to lead (a life); to experience
1 おもに (主に) : mainly; primarily
1 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
1 とうと (東都) : the Eastern Capital (now Tokyo); Yedo; Edo
1 しゅやく (主役) : leading part; leading actor; leading actress
1 さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest
1 ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine)
1 つくる (作る) : 1. to make; to produce; to manufacture; to build; to construct 2. to prepare (food); to brew (alcohol)
1 じぞくかのうせい (持続可能性) : sustainability
1 かなう (叶う) : 1. to come true (of a wish, prayer, etc.); to be realized; to be fulfilled 2. to suit (e.g. a purpose); to meet (wishes, ideals, etc.); to conform to (standards, rules, etc.); to be consistent with
1 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
1 せっけい (設計) : plan; design; layout
1 さる (猿) : 1. monkey (esp. the Japanese macaque, Macaca fuscata); ape; non-human primate 2. sly person
1 さつえい (撮影) : photography (still or motion); photographing; filming; shooting; (video) recording
1 まわす (回す) : 1. to turn; to rotate; to spin; to twist; to gyrate 2. to pass around; to send around; to hand around; to circulate
1 うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation
1 じき (時期) : time; season; period; phase; stage
1 しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute
1 だいたん (大胆) : bold; daring; audacious
1 ひきつける (引きつける) : 1. to attract; to draw near 2. to charm; to attract; to fascinate; to entice
1 ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence)
1 やすく (安く) : inexpensively
1 やしん (野心) : 1. ambition; aspiration 2. sinister designs; treachery
1 てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of
1 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
1 ファーウェイ (華為) : Huawei (company)
1 せいこう (成功) : success; hit
1 めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for
1 だいだいてき (大々的) : great; grand; extensive; large-scale
1 ていおん (低温) : low temperature
1 たけっしょう (多結晶) : polycrystal
1 さんかぶつ (酸化物) : oxide
1 エレクトロルミネセンス : electroluminescence; electro-luminescence; electronic luminescence; EL
1 ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out
1 こうすいじゅん (高水準) : high level
1 とれる (撮れる) : 1. to be photographed 2. to be able to photograph
1 せんぼうきょう (潜望鏡) : periscope
1 こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern
1 かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern
1 むせん (無線) : 1. radio (communication) 2. wireless; not using wires
1 ふっかつ (復活) : 1. revival (e.g. musical); come-back 2. restoration; rebirth; resurrection
1 へる (経る) : 1. to pass; to elapse; to go by 2. to pass through; to go through
1 はんろ (販路) : market (for goods, services, etc.); outlet (for selling); opening
1 かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification
1 くしん (苦心) : pains; hard work; effort; trouble; labour; labor
1 へいこう (並行) : 1. going side-by-side; going abreast 2. running concurrently; occurring at the same time; keeping pace with
1 すすめる (進める) : 1. to advance; to move forward; to put (a clock, watch) forward 2. to carry forward (plans, work, etc.); to proceed with; to make progress in; to further; to advance; to hasten; to speed up
1 こんらん (混乱) : disorder; chaos; confusion; mayhem
1 まねく (招く) : 1. to invite; to ask 2. to beckon; to wave someone in; to gesture to
1 きがる (気軽) : 1. carefree; buoyant; lighthearted; sprightly 2. ease
1 いたる (至る) : 1. to arrive at (e.g. a decision); to reach (a stage); to attain 2. to lead to (a place); to get to
1 じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances
1 かいぜん (改善) : 1. betterment; improvement 2. kaizen (Japanese business philosophy of continuous improvement)