Published: 2022-07-30 11:21

MINIの新しいEV「エースマン」は、“都市型SUV”市場を攻略するためにつくられた

ミニが2車種目電気自動車(EV)として発表したコンセプトモデル「MINI Concept Aceman(コンセプト・エースマン)」。都市型SUVのマーケットを狙うEVとして量産される見通しだが、走行可能距離満足のゆくレベルに達しない可能性もある。

画像ギャラリー】内外装をチェック!(10枚)

ドイツのライプツィヒにあるBMWの工場で、このほど同社電気自動車(EV)の量産モデルだった「BMW i3」が静かに生産を終了した。それからほどなくして、ミニがBMWグループにとっ新たなEVのエントリーモデルとなる製品発表した。この新しいコンセプトモデル「MINI Concept Aceman(コンセプト・エースマン)」を皮切りに、ミニはブランドの新しいデザインの方向性示そうとしている。

エースマンはミニにとっ完全電動クロスオーバーモデルであり、EV専用のアーキテクチャーに基づい開発された最初のミニでもある。つまりもともと内燃機関を置くために設計されたスペースに電気モーターと膨大配線押し込むような、妥協をしなくて済むのだ。

その点でエースマンは、エンジン車を基盤としていた2020年のEV「ミニ エレクトリック」(英国での名称米国では「ミニ クーパーSE」)とはまったく異なる。また、この新しいEV専用のアーキテクチャーの生産は、車両本体同じくドイツでも英国でもない。すべて中国長城汽車委託される予定であり、それもこのブランドにとって初めてのことである。

ミニによると、デュッセルドルフで7月26日(米国時間)に公開されたクロスオーバーSUVであるコンセプト・エースマンは、24年に発売が予定されている最終製品のデザインに80%が引き継がれるという。全長4.05m、全幅1.99mというサイズは現行の「ミニ クロスオーバー」(日本以外では「カントリーマン」)に近いが、ラインナップにおけ位置づけは「ミニ クーパー」とクロスオーバーの間になる(つまり今後のモデルチェンジでは「クロスオーバー」が大型される可能性を強く示唆している)。

興味深いことにエースマンの無骨角張ったデザインは、数値上のサイズより目の前で見たときの印象のほうが大きく感じる

21年に世界で30万2,000台を販売したミニは、27年までに販売の半分がEVになると見込んでいる。エンジンモデルの新型導入は25年が最後になる予定だ。

コンセプト・エースマンはショートオーバーハングの2ボックスのデザインにより、それなりの広さのトランク(フロントトランクではない)と5つの座席備える5ドアハッチバックになっている。それでいて全体のサイズを大きくしすぎることなく、乗員と荷物のためにより広いスペースを確保している。

ボディパネルと一体化するように取り付けられたガラスが空力向上させると同時に、時代遅れとも言えるクロームめっきされたトリムは賢明にも廃止された。これにより、さらにミニマルな外観になっている。また、ワイドな下半身がっしりとしたホイールアーチ、大径ホイール、カスタムルーフラックなどが、このコンセプトカーの“クロスオーバー”を演出している。

電気モーターは冷却を必要としないので、ほかの多くのEVと同様にフロントグリルは閉じられている。代わりにミニはグリル上部一体化されたマトリクスLEDユニットを追加し、アニメーションを表示できるようにしている。その理由は「物理的可能であること」のほかに、ドライバーを歓迎することくらいしかなさそうだ。

ライト部分のデザインは、このクルマの新た方向性示す印象的特徴のひとつである。ミニは伝統的象徴的な丸いライトを廃止し、ボディのラインに沿うように縁取られた形状採用したからだ。

フロントライトとリアランプも、マトリクスLEDユニットになっている。つまり、少なくともこのコンセプトカーでは必要に応じて、あるいはそうしたい場合に、点灯パターンをほかのデザインに切り替えることができるわけだ。

とはいえ、これは量産モデルに搭載されるか定かではない要素のひとつである。ただ、ミニはこの機能残すことにこだわっているようだ。

インテリアにはカーデザインで一般的になりつつあるようにエコ素材使用されており、内装表面はリサイクル素材のニットテキスタイルで覆われている。この素材はポール・スミスとの21年のコラボレーションによるコンセプトモデル「MINI STRIP」用に開発されたもので、もともと製品化の予定はなかった。

ダークグリーンのベルベット生地覆われたステアリングホイールは、特に目を引く。ダッシュボードは一見したところサウンドバーのようなスタイルになっており、レザーを使わないインテリアのいっぱいに広がっている。だが、インテリアの主役中央配置された円形有機ELディスプレイだろう。

量産モデルには、ユーザーインターフェイス用に新しいバージョンの「Mini OS」が搭載される。このOSはミニとして初めてAndroid Open Source Project(AOSP)に基づい構築されたものだ。

ミニはこのAndroidベースの新しいOSを採用することで、ドライバーにさまざま体験促す「Experience Modes(体験モード)」を利用してもらいたいと考えている。例えば、事前設定された項目基づい表示するランドマークや目的地提案してくれる「Pop-Up(ポップアップ)」のほか、ドライバーのニーズに応じ目的地提案してくれる「Adventures(冒険)」や「Trending(人気)」といっ機能だ。

ドライバーのニーズに応じ提案する機能をもつナビゲーション機能量産モデルに搭載されるかどうかは、まだわからない。こうした機能信頼性が高くて本当に便利でなければ、わずらわしくなるだけだからだ。

このほか、車内映像映し出すプロジェクションシステムも、量産モデルには搭載されない可能性が高い。このシステムは地図上の道路などの輪郭投影たり、ダッシュボード全体に雲を映し出したりするものだ。

エースマンはミニにとって2車種目のEVになるわけだが、採用されたEV専用プラットフォームは23年に発売予定の次期「ミニ」の3ドアモデルにも使われる。新型ミニはデザインが一新され、ミニによるとEVの「ミニ クーパーE」と「ミニ クーパーSE」の2つのモデルが用意されるという。

このうちクーパーEの出力は135kW、航続距離が186マイル(300km)になる。クーパーSEは出力160kW、航続距離248マイル(400km)になる見通しだ。同じプラットフォームに基づい開発されるエースマンも、これらの性能は少なくとも近いものになると推測できる。

自動運転技術関してエースマンにどのレベルの機能搭載する計画なのか、ミニは明らかにしないはずだ。量産モデルの価格や、四輪駆動になるかどうかということも同様である。

最初のEVミニだった「ミニ エレクトリック」の航続距離は、フル充電で124~144マイル(200~232km)だった。それを考えると、エースマンの航続距離は十分に増えてはいる。とはいえ残念なことに、特にほとんどの国でいまだ充電インフラが不十分状況にあるなか、多く購入者がEVの航続距離として求めている300マイル(483km)以上の基準には届かない。

また、このクルマの量産モデルが24年まで発売されないことを考えると、そのころには航続距離が300マイル以下のEVは市場おい奇妙存在見えてしまうかもしれない。なにしろ起亜自動車の「Soul EV」は市街地中心航続距離が400マイル(644km)、複合航続距離は280マイル(450km)である。しかもすでに20年に発売されているのだ。

これまでミニのシリーズ全体で3ドアハッチバックの次に売れているのは、「クロスオーバー」だった。しかし、もしエースマンが四輪駆動になるのであれば、この製品は「クロスオーバー」がうまく果たせなかった役割を、実質的受け継ぐように思えるつまり都市型SUVというマーケットの攻略だ。

もしエースマンが成功すれば、ミニは「クロスオーバー」を名称にもっとふさわしいクルマにアップデートできる。つまり、これまで以上にアウトドアを得意とする本格的完全電動SUVへの進化だ。

「このコンセプトカーは、これから登場するすべてのモデルを予見しています。このあとに続くモデルはすべて、この新しいデザインを手本にすることになります」と、BMWグループのデザインディレクターであるエイドリアン・ファン・ホーイドンクは語っている。

「カントリーマン(日本ではクロスオーバー)は成功したのでしょうか? わたしたち成功したと考えています。世界中売れているのですから。しかし、興味深いフィードバックがあります。一部市場では、このクルマは大きすぎると言われているのです。また、小さすぎるという意見もあります。だからこそわたしたちは2モデルのクロスオーバーSUVで打っ出ようとしているのです。それがこのエースマンと、将来のカントリーマンです。1台のクルマで世界中すべて市場満足させることは困難なのですから」

# 言葉 意味
8 りょうさん (量産) : mass production
8 こうぞくきょり (航続距離) : cruising range; flying range
6 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
5 つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically
5 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
5 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
4 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
4 もとづく (基づく) : to be grounded on; to be based on; to be due to; to originate from
4 すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all
3 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
3 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
3 せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose
3 かいはつ (開発) : development; exploitation
3 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
3 ぜんたい (全体) : whole; entirety; whatever (is the matter)
3 さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment
3 おうずる (応ずる) : 1. to answer; to respond; to meet 2. to satisfy; to accept
3 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
3 ていあん (提案) : proposal; proposition; suggestion
3 いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace
3 せいこう (成功) : success; hit
2 しゅもく (種目) : item; event
2 でんきじどうしゃ (電気自動車) : electric car; electric vehicle
2 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
2 としがた (都市型) : urban-type; urban
2 か (化) : action of making something; -ification
2 みとおし (見通し) : 1. unobstructed view; perspective; visibility; vista 2. forecast; outlook; prospect; prediction
2 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
2 まんぞく (満足) : 1. satisfaction; contentment; gratification 2. sufficient; satisfactory; enough; adequate; proper; decent
2 はつ (初) : first; new
2 あらた (新た) : new; fresh; novel
2 ほうこうせい (方向性) : 1. trend; course of action; direction 2. directionality; directivity; orientation
2 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
2 かんぜん (完全) : perfect; complete
2 でんどう (電動) : electric
2 もともと (元々) : originally; by nature; from the start
2 えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain
2 めいしょう (名称) : name; title
2 べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US
2 にほん (日本) : Japan
2 おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart
2 おおきく (大きく) : in a big way; on a grand scale
2 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
2 しんがた (新型) : new type; new style; new model; new strain (e.g. infectious disease)
2 いったいか (一体化) : unification; integration
2 はいし (廃止) : abolition; repeal
2 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
2 どうよう (同様) : same; similar; (just) like; equal
2 ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying
2 おおう (覆う) : to cover; to hide; to conceal; to wrap; to disguise
2 つかう (使う) : 1. to use (a thing, method, etc.); to make use of; to put to use 2. to use (a person, animal, puppet, etc.); to employ; to handle; to manage; to manipulate
2 たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience
2 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
2 もくてきち (目的地) : place of destination
2 うつしだす (映し出す) : 1. to project; to show 2. to portray; to depict; to describe; to reflect
2 たり : 1. -ing and -ing (e.g. "coming and going") 2. doing such things as...
2 しゅつりょく (出力) : output (electrical, signal, etc.)
2 よんりんくどう (四輪駆動) : four-wheel drive
2 じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification
2 うれる (売れる) : 1. to sell (well) 2. to be well known; to be popular; to be famous
2 わたしたち (私たち) : we; us
2 せかいじゅう (世界中) : around the world; throughout the world
1 ねらう (狙う) : 1. to aim at 2. to be after (something); to have an eye on
1 そうこう (走行) : 1. running (of a car, bus, etc.); traveling; travelling 2. running (of a program)
1 きょり (距離) : distance; range
1 たっする (達する) : to reach; to get to; to arrive at
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total
1 どうしゃ (同社) : the same firm
1 しゅうりょう (終了) : end; close; termination
1 なくす (無くす) : 1. to lose (something); to mislay 2. to get rid of; to eliminate; to remove
1 かわきり (皮切り) : beginning; start
1 ないねんきかん (内燃機関) : internal combustion engine
1 せっけい (設計) : plan; design; layout
1 ぼうだい (膨大) : 1. huge; vast; enormous; colossal; extensive; large 2. swelling; expansion
1 りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance
1 はいせん (配線) : wiring
1 おしこむ (押し込む) : 1. to push into; to cram into; to stuff into; to crowd into 2. to break in; to burgle; to burglarize
1 だきょう (妥協) : compromise; giving in
1 きばん (基盤) : 1. foundation; basis; base; footing; infrastructure 2. bedrock
1 まったく (全く) : 1. really; truly; entirely; completely; wholly; perfectly 2. indeed
1 ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree
1 しゃりょう (車両) : rolling stock; railroad cars; wheeled vehicles
1 ほんたい (本体) : 1. substance; real form 2. main part; main unit; body (of a machine)
1 おなじく (同じく) : similarly; same (idea); same (name)
1 ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures)
1 ちょうじょう (長城) : great wall (of China); long wall
1 きしゃ (汽車) : 1. train (esp. long distance train) 2. steam train
1 いたく (委託) : entrusting (something to a person); consignment (of goods); putting in someone's charge; trust; commission
1 じかん (時間) : 1. time 2. hour
1 こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public
1 さいしゅう (最終) : last; final; closing
1 ひきつぐ (引き継ぐ) : to take over; to hand over
1 ぜんちょう (全長) : over-all length; span
1 ぜんぷく (全幅) : 1. full; wholehearted; utmost; all; every 2. overall width
1 げんこう (現行) : present; current; in operation
1 いちづけ (位置付け) : placement; fixed position; mapping out; location
1 こんご (今後) : from now on; hereafter
1 おおがた (大型) : large; large-sized; large-scale; big
1 しさ (示唆) : suggestion; hint; implication
1 ぶこつ (無骨) : boorish; unrefined; rustic; uncouth; clumsy; brusque
1 かどばる (角張る) : 1. to be angular; to jut out; to be pointed; to be sharp; to be jagged; to be rugged 2. to be formal; to be stiff; to be ceremonious
1 すうち (数値) : 1. numerical value; numerics 2. reading (on a meter, etc.)
1 いんしょう (印象) : impression
1 かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience
1 しばしば (屡々) : often; again and again; frequently; repeatedly
1 みこむ (見込む) : 1. to anticipate; to expect; to estimate; to count on; to allow for; to take into account 2. to place confidence in; to put trust in; to trust
1 どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation
1 なり (也) : 1. to be 2. to be (location)
1 ざせき (座席) : seat
1 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
1 じょういん (乗員) : crew
1 かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying
1 とりつける (取り付ける) : 1. to furnish; to install 2. to get someone's agreement
1 くうりき (空力) : aerodynamics
1 こうじょう (向上) : elevation; rise; improvement; advancement; progress
1 どうじ (同時) : simultaneous; concurrent; same time; synchronous; together
1 じだいおくれ (時代遅れ) : old-fashioned; behind the times; out-of-date; antiquated
1 いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said
1 めっき (鍍金) : 1. plating (chrome, gold, silver, etc.); coating; gilding; gilt 2. pretense; pretence; simulation
1 けんめい (賢明) : wise; sensible; well-advised; intelligent; sagacious; prudent
1 さらに (更に) : furthermore; again; after all; more and more; moreover; even more
1 がいかん (外観) : outward appearance; exterior appearance; outward show; looks
1 かはんしん (下半身) : lower half of the body
1 がっしり : firmly; solidly; sturdily; strongly; toughly
1 かん (感) : 1. feeling; sensation; emotion; admiration; impression 2. interjection
1 えんしゅつ (演出) : production (e.g. play); direction
1 れいきゃく (冷却) : cooling; refrigeration
1 とじる (閉じる) : to close (e.g. book, eyes, meeting, etc.); to shut
1 じょうぶ (上部) : top part; surface
1 ついか (追加) : addition; supplement; appending; appendix
1 ぶつりてき (物理的) : physical
1 かんげい (歓迎) : welcome; reception
1 ぶぶん (部分) : portion; section; part
1 いんしょうてき (印象的) : impressive; striking; memorable; impactful
1 とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction
1 でんとうてき (伝統的) : traditional; conventional
1 しょうちょうてき (象徴的) : symbolic
1 そう (沿う) : 1. to run along; to run beside; to stick to (a line) 2. to follow (a policy, plan, etc.); to act in accordance with; to align with
1 ふちどる (縁取る) : to border; to fringe; to hem; to edge
1 けいじょう (形状) : shape; form
1 あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly
1 てんとう (点灯) : lighting (a lamp); turning on a light
1 きりかえる (切り替える) : to change; to exchange; to convert; to renew; to throw a switch; to replace; to switch over
1 さだか (定か) : definite; sure
1 ようそ (要素) : 1. component; factor; item (e.g. in list) 2. element (e.g. in array); member (e.g. data structure)
1 ただ (只) : 1. ordinary; common; usual 2. free of charge
1 のこす (残す) : 1. to leave (behind) 2. to leave (undone); to not finish
1 こだわる (拘る) : 1. to fuss over; to be particular about 2. to be obsessive about; to be fixated on
1 いっぱんてき (一般的) : general; popular; common; typical
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 ないそう (内装) : interior design; interior; upholstery
1 ひょうめん (表面) : 1. surface; face 2. outside; exterior
1 せいひんか (製品化) : making into a product
1 きじ (生地) : 1. cloth; fabric; material; texture 2. dough; batter
1 いっけん (一見) : 1. look; glimpse; glance 2. apparently; seemingly
1 はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude
1 ひろがる (広がる) : to spread (out); to extend; to stretch; to reach to; to get around; to fill (e.g. a space)
1 しゅやく (主役) : leading part; leading actor; leading actress
1 ちゅうおう (中央) : 1. centre; center; middle; heart 2. metropolis; capital city; central government
1 はいち (配置) : arrangement (of resources); deployment; stationing; posting; disposition; configuration; layout
1 えんけい (円形) : round shape; circle; circular form
1 ゆうき (有機) : organic
1 エレクトロルミネセンス : electroluminescence; electro-luminescence; electronic luminescence; EL
1 こうちく (構築) : construction; building; putting up; erecting; creation; formulation; architecture (systems, agreement, etc.)
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 うながす (促す) : 1. to urge; to encourage; to press; to prompt; to draw (attention to) 2. to stimulate (e.g. growth); to hasten (e.g. development); to quicken; to accelerate; to promote
1 じぜん (事前) : prior; beforehand; in advance; before the fact; ex ante
1 せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup
1 こうもく (項目) : 1. item; heading; category; clause 2. headword (in a dictionary, encyclopedia, etc.); entry
1 ぼうけん (冒険) : 1. adventure; venture 2. venture which is unlikely to succeed; risky attempt; danger; hazard; risk
1 にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature
1 ゆう (結う) : 1. to do up (hair); to dress; to arrange 2. to tie; to bind; to fasten; to make (a fence)
1 わかる (分かる) : 1. to understand; to comprehend; to grasp; to see; to get; to follow 2. to become clear; to be known; to be discovered; to be realized; to be realised; to be found out
1 しんらいせい (信頼性) : credibility; authenticity; confidence; reliability
1 ほんとう (本当) : 1. truth; reality; actuality; fact 2. proper; right; correct; official
1 しゃない (車内) : inside a car (train, bus, etc.)
1 えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage
1 どうろ (道路) : road; highway
1 りんかく (輪郭) : 1. contour; outline; border; silhouette 2. summary; outline; sketch
1 とうえい (投影) : projection
1 じき (次期) : 1. next term; next period 2. next version; next release
1 いっしん (一新) : complete change; reform; restoration; remodeling; remodelling; renewal
1 せいのう (性能) : ability; performance; efficiency
1 すいそく (推測) : guess; conjecture
1 じどううんてん (自動運転) : automatic operation (machine); automatic driving (vehicle)
1 ぎじゅつ (技術) : 1. technology; engineering 2. technique; skill
1 かんする (関する) : to concern; to be related
1 あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light
1 かかく (価格) : price; value; cost
1 はん (版) : 1. edition; version; printing; impression; implementation (e.g. software) 2. plate; block; cast
1 ふえる (増える) : to increase; to multiply
1 まだ (未だ) : 1. still; as yet; only 2. (not) yet
1 ふじゅうぶん (不十分) : insufficient; inadequate; imperfect
1 じょうきょう (状況) : state of affairs (around you); situation; circumstances
1 こうにゅうしゃ (購入者) : purchaser
1 もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for
1 きじゅん (基準) : standard; basis; criterion; norm; reference; datum
1 とどく (届く) : 1. to reach; to touch; to get to; to carry (of sound) 2. to be delivered; to arrive
1 きみょう (奇妙) : strange; odd; peculiar; queer; curious
1 そんざい (存在) : existence; being
1 みえる (見える) : 1. to be seen; to be in sight 2. to look; to seem; to appear
1 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
1 なにしろ (何しろ) : at any rate; anyhow; anyway; in any case; because; as you know; for you see
1 キア (起亜) : Kia (car company) (company)
1 じどうしゃ (自動車) : car; automobile; motorcar; motor vehicle; auto
1 しがいち (市街地) : town area; urban area; metropolitan area; built-up area
1 ちゅうしん (中心) : 1. center; centre; middle; heart; core; focus; pivot; emphasis; balance 2. -centered; -centred; -focused; -oriented; centered on; focused on
1 ふくごう (複合) : composite; combined; complex
1 しかも (然も) : 1. moreover; furthermore 2. nevertheless; and yet
1 すでに (既に) : already; too late
1 うまく (上手く) : 1. skilfully; skillfully; well; aptly; cleverly 2. successfully; smoothly
1 やくわり (役割) : part; assigning (allotment of) parts; role; duties
1 じっしつてき (実質的) : substantial; real (as opposed to nominal)
1 うけつぐ (受け継ぐ) : to inherit; to succeed; to take over
1 おもえる (思える) : to seem; to appear likely
1 こうりゃく (攻略) : 1. capture (of enemy territory); taking (by storm); conquest; attack; assault 2. defeating (an opponent)
1 ふさわしい (相応しい) : appropriate; adequate; suitable; fitting; worthy
1 とくい (得意) : 1. triumph; prosperity 2. pride
1 ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out
1 しんか (進化) : evolution; progress
1 とうじょう (登場) : 1. entry (on stage); appearance (on screen) 2. entrance; introduction (into a market)
1 よけん (予見) : foresight; foreknowledge; divination
1 てほん (手本) : 1. copybook 2. model; pattern
1 かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant
1 いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document)
1 おおき (大き) : 1. great; grand; large 2. greater (of equal court ranks); upper; senior
1 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
1 ちいさ (小さ) : baby; infant
1 こそ : 1. it is ... that ...; precisely; in particular; definitely; for sure; only (when, after, because, etc.) 2. although; while; it is the case that ... but
1 うつ (打つ) : 1. to hit; to strike; to knock; to beat; to punch; to slap; to tap; to bang; to clap; to pound 2. to strike (noon, etc.); to sound (cymbals, etc.); to beat (a drum, etc.)
1 でる (出る) : 1. to leave; to exit; to go out; to come out; to get out 2. to leave (on a journey); to depart; to start out; to set out
1 こんなん (困難) : 1. difficulty; hardship; trouble; distress 2. infeasibility; inability (to carry out)