※この記事のサンプル商品は、レビューのために提供を受けました。
【画像・動画】ディズニーシーで食べた『リメンバー・ミー』の「スペシャルメニュー」の写真
ディズニーシーでは、9月17日 ~ 11月2日まで、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』の世界をテーマにしたイベント「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が開催中です。
イベントに伴い、ロストリバーデルタにあるレストラン「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、2025年9月16日 ~ 2025年11月2日の期間限定で、『リメンバー・ミー』の世界をイメージしたフードやドリンクを販売しています。
今回は、「シーフードサルサソースのライスボウル」と「パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)」、「リメンバー・ミー」ドリンク(オレンジ&マンダリンオレンジ)」をご紹介!
価格は、シーフードサルサソースのライスボウルが1500円(以下、すべて税込)。パン・デ・ムエルト(オレンジ入り)が400円。「リメンバー・ミー」ドリンク(オレンジ&マンダリンオレンジ)が700円となっています。
上記3つをセットで食べることも可能です。スペシャルセットの価格に、プラス340円で「リメンバー・ミー」ドリンクに、プラス300円でパン付きにできます。
メキシコの伝統行事「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(スペイン語で「死者の日」)をイメージしたライスボウルです。
容器の直径ほどある大きなサーモンがドンッとのっていて、インパクトバツグン。
骨付きのウインナー、ブロッコリーやカリフラワーなどの野菜も添えられており、彩り豊かです。
中でもひときわ目を引くのが、ガイコツ型のトルティーヤ。映画の世界観たっぷりで、とってもかわいらしいです。
具材の下には白米が敷かれています。容器の半分ほどの量があるため、食べ応えバツグンです。
白米には、メキシコ原産の唐辛子「ハラペーニョ」の辛味を効かせたサルサソースがかかっています。
ピリッとしたほどよい辛さで食べやすかったです。でも、辛党の方は少し物足りなく感じるかも。
サルサソースには豆やチーズもトッピングされていて、濃厚でマイルドな味わいがクセになるおいしさでした。
| # | 言葉 | 意味 |
|---|---|---|
| 2 | 食べる | たべる (食べる) : 1. to eat 2. to live on (e.g. a salary); to live off; to subsist on |
| 2 | 入り | いり (入り) : 1. entering 2. setting (of the Sun) |
| 2 | 価格 | かかく (価格) : price; value; cost |
| 2 | 容器 | ようき (容器) : container; receptacle; vessel; packaging |
| 2 | 白米 | はくまい (白米) : polished rice; (uncooked) white rice |
| 1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
| 1 | 商品 | しょうひん (商品) : commodity; article of commerce; goods; stock; merchandise |
| 1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
| 1 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
| 1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
| 1 | 動画 | どうが (動画) : 1. video; movie; moving picture 2. animation; animated cartoon |
| 1 | 開催中 | かいさいちゅう (開催中) : in session; in progress; under way; open |
| 1 | 伴う | ともなう (伴う) : 1. to accompany; to go hand in hand with; to be consequent upon 2. to be accompanied by; to bring with; to take with; to be involved in |
| 1 | 期間限定 | きかんげんてい (期間限定) : 1. limited time 2. limited-time offer |
| 1 | 販売 | はんばい (販売) : sales; selling; marketing |
| 1 | 今回 | こんかい (今回) : this time; now |
| 1 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
| 1 | 税込 | ぜいこみ (税込み) : tax included (e.g. price); before tax (e.g. salary) |
| 1 | 上記 | じょうき (上記) : above-mentioned; above-named; above |
| 1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
| 1 | 付き | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
| 1 | スペイン語 | スペインご (スペイン語) : Spanish (language) |
| 1 | 死者 | ししゃ (死者) : dead person; (the) deceased; (the) dead; casualties |
| 1 | 直径 | ちょっけい (直径) : diameter |
| 1 | のる | のる (乗る) : 1. to get on (train, plane, bus, ship, etc.); to get in; to board; to take; to embark 2. to get on (e.g. a footstool); to step on; to jump on; to sit on; to mount |
| 1 | 骨付き | ほねつき (骨付き) : 1. on the bone (meat, etc.); unboned 2. skeletal system; skeleton |
| 1 | 添える | そえる (添える) : 1. to garnish; to accompany (as a card does a gift) 2. to add to as support; to prop up |
| 1 | 彩り | いろどり (彩り) : 1. coloring; colouring; coloration; colouration 2. color scheme; colour scheme; coordination (of colour) |
| 1 | 豊か | ゆたか (豊か) : 1. abundant; wealthy; plentiful; rich; affluent 2. very; extremely; full of; great |
| 1 | ひときわ | ひときわ (一際) : conspicuously; noticeably; remarkably; especially; particularly |
| 1 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
| 1 | 世界観 | せかいかん (世界観) : 1. world view; outlook on the world; Weltanschauung (philosophy) 2. appearance of a world (e.g. in fiction) |
| 1 | たっぷり | たっぷり : full; in plenty; ample |
| 1 | とっても | とても (迚も) : 1. very; awfully; exceedingly 2. (not) at all; by no means; simply (cannot) |
| 1 | かわいらしい | かわいらしい (可愛らしい) : lovely; sweet |
| 1 | 具材 | ぐざい (具材) : material; ingredient |
| 1 | 敷く | しく (敷く) : 1. to spread out; to lay out 2. to take a position |
| 1 | 量 | りょう (量) : 1. quantity; amount; volume; capacity; portion (of food) 2. generosity; magnanimity; tolerance |
| 1 | 食べ応え | たべごたえ (食べ応え) : substantiality (of a meal); fillingness; solidity |
| 1 | 原産 | げんさん (原産) : place of origin; habitat |
| 1 | 唐辛子 | とうがらし (唐辛子) : 1. capsicum (Capsicum annuum, esp. the cultivated chili peppers); chili pepper (chile, chilli); cayenne; red pepper 2. shichimi pepper |
| 1 | 辛味 | からみ (辛味) : hot taste; sharp taste; pungent taste; salty taste |
| 1 | 効く | きく (効く) : 1. to be effective; to take effect; to be good (for) 2. to work; to function well |
| 1 | ほどよい | ほどよい (程よい) : 1. moderate 2. proper; just right |
| 1 | 辛 | かのと (辛) : 8th in rank; eighth sign of the Chinese calendar |
| 1 | 辛党 | からとう (辛党) : 1. drinker; person fond of alcohol (as opposed to sweets) 2. person fond of spicy food |
| 1 | 足りる | たりる (足りる) : 1. to be sufficient; to be enough 2. to be worth doing; to be worthy of; to deserve |
| 1 | 感じる | かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience |
| 1 | 豆 | まめ (豆) : 1. legume (esp. edible legumes or their seeds, such as beans, peas, pulses, etc.); beans; peas 2. soya bean (Glycine max); soybean; soy |
| 1 | 濃厚 | のうこう (濃厚) : 1. rich (in flavor, color, smell, etc.); thick; dense; strong 2. very likely; highly possible |
| 1 | 味わい | あじわい (味わい) : 1. flavour; flavor; taste 2. charm; appeal; interest; meaning; significance |