Published: 2022-08-03 11:51

中国発「50万円EV」は、世界市場に飛躍できるか

中国発の「50万円EV」として話題になった「宏光MINI EV」。中国大ヒットしたこの小型低価格なEVを試乗して分析したところ、世界市場低価格EVを展開していく上での課題条件浮き彫りになってきた。

画像ギャラリー】外装デザインの詳細はこちら

中国製の電気自動車(EV)である「宏光MINI EV」の新車価格は、2022年モデルは32,800元(65万円)からとなっている。つまり宏光MINI EVを現金購入するよりも、ロールス・ロイスのグローブボックス葉巻保管用ヒュミドールのオプション購入や、フェラーリの新車をアップルのCarPlayに対応させるコストのほうが高いということだ。

上汽通用五菱汽車(ウーリン)の宏光MINI EVは、極めて大きな成功収めている。なにしろ中国自動車メーカーが次々にコピー車を開発し、五菱もオープンカーや“長距離”の走行対応したモデルなどの開発追われるほどなのだ。

そんな宏光MINI EVは、中国国外では販売されていない。だが、今回宏光MINI EVの「Macaron(マカロン)」と呼ばれる上級グレードを中国試乗して評価することで、より手ごろ価格のEVを生産する方法について欧米のメーカーが学べることは何かを探ってみた。

ここで言う「上級」とは、あくまで相対的概念である。宏光MINI EVの基本モデルほどベーシックなクルマを話題にする場合は、なおさらそうだろう。

名古屋大学教授山本真義らは日本取り寄せ宏光MINI EVを2021年に分解し、これほど安価に生産できる理由を調べている。その結果電子部品には自動車専用ではなく、家庭用電子機器などに使う汎用品を転用していることが明らかになった。つまり宏光MINI EVは問題が発生しやすい一方で、修理費用を安価抑えられるということでもある。

宏光MINI EVは、3社の合弁事業よっ生まれたクルマだ。五菱は上海汽車集団最大のパートナーとして50.1%の株式保有している。上海汽車は21年の販売台数で2だった中国最大手自動車メーカーで、欧州では英国自動車メーカーの老舗であるMGの新たなオーナーとして最もよく知られているはずだ。

自動車業界についてそこまで詳しくなければ、五菱の株式の44%を保有する2番目のオーナーがゼネラルモーターズ(GM)だと知って驚くかもしれない(なお残りわずか持ち分は五菱自身保有している)。

なお、GMと上海汽車は24年にわたり提携関係にある。03年には一時的中国がGMにとって2番目に大きな単一市場となったほどだ。05年にGMは「ビュイック」ブランドの中国向けモデルを発売し、「シボレー」のブランドを中国市場導入している。

宏光MINI EVのマカロンモデルには、ユニークなパステルカラーのボディカラーが採用されている。この点で、標準モデルとは一線画している。今回試乗車はアボカドグリーンだったが、ほかにもレモンイエローやホワイトピーチピンクも用意されていた。

これらのボディカラーは色見本で有名なパントン(Pantone)とのコラボレーションであり、それが多く物語っている。宏光MINI EVはカルト人気誇っており、マカロンのターゲットは明らか若くてクールななのだ。

Cピラーの一部はブラックで、運転席側には「Macaron」のロゴが配されている。カラーコーディネートされたホワイトの屋根とホイールが特徴だ。

マカロンの内装には、外装色とマッチした色がドアトリムに配され、操作にも散りばめられている。ユーザーインターフェイスは、エアコン用のダイヤル3つとラジオ用の非常に小さな液晶ディスプレイ備わるだけで、非常にシンプルだ。また、2つのUSB Type-Aポートが備わっており、音楽の再生やデバイスの充電ができる。

ディスプレイの部品低コストであることを示していそうなのが、メーターパネルがフルカラーの液晶ディスプレイになっていることだろう。ディスプレイには速度航続可能距離電力消費量などの基本的情報加えて、宏光MINI EVのスタイリッシュな3Dレンダリングイメージが表示される。マカロンモデルにはバックカメラが装備されており、ディスプレイにはカメラの映像映し出される。

最も驚くべきことは、ボディの全長が3mに満たない(正確には2,917mm)サイズの宏光MINI EVが「4人乗り」であることだろう。とはいえ、大人が後部座席詰めて座るとなると、あまり快適ではない。

一方全高は1,621mmで、よりも高さがあるので頭上のスペースは十分と言える。ISOFIX対応のチャイルドシートも装着可能で、後部座席子どもにはぴったりだ。大人にとっては、ヘッドレストもないので長旅になるとつらいだろう。

宏光MINI EVはハッチバックタイプなので後部荷室ドアが開く構造になっているが、「トランク」と呼べるほどのスペースはない。非常薄手の荷物なら収納できるかもしれない容量だが、充電ケーブルがのスペースを占めてしまっている。

ただし後部座席左右分割して畳めるようになっているので、荷物を運びたい場合に便利だ。後部座席倒し状態では、荷室容量は741ℓとなっている。

装備簡素であることを考えれば、素材実用重視であっても驚きではない。車内あちこちには硬質プラスチックが多用されており、ドアハンドルの部品をドアに固定するネジは露出している。ただし標準モデルとマカロンとの多く違いのひとつとして、重要な安全装備であるエアバッグが運転席側に搭載された。

中国では低速EV(LSEV)が産業として急成長している。LSEVとは、言ってみればゴルフカートのような四のEVだ。

宏光MINI EVは、LSEVから一歩進ん日本軽自動車近づいたクルマと言える制限なく一般道を走行できるが、ホイールサイズはわずか12インチで、最高速度時速100kmまでしか出せない。それでもボディサイズが小さいので、幹線道路への合流などはそれなり快適だろう。

ただし操縦については決して快適とは言えず、正確性欠けることが多い。時速50km程度超えると、とにかく一直線進みたがるクルマと格闘するはめになるのだ。

また、これほど小さなタイヤでは、路面あらゆる衝撃感じることになる。しかも座席のクッション性が低いので、なおさらだ。

走行中には電気モーターから特徴的なキーンという高音聞こえてくる。これほど低価格なので、騒音対策考慮されていないのだ。幸いなことに宏光MINI EVで時速80km以上を出す可能性は低いので、その点はあまり大きな問題にはならないだろう。

驚くべきことに、宏光MINI EVのハンドルの裏側には「エコモード」と「スポーツモード」を選択できるボタンがある。後輪動力供給する電気モーターは最高出力が20kW (27hp)、最大トルク85Nmを発揮する。

試してみると、スポーツモードのほうが優れているように感じた。アクセルのレスポンスがわずか優れているだけでなく、ブレーキによる回生性能もより高いことがわかる。

車両重量わずか700kg程度だからなのか、回生ブレーキによる減速には時間がかかりすぎる。このためワンペダルでの運転は実際のところ可能とは言えなそうだ。五菱は加速性能数値公表していないが、電動でトルクが瞬時立ち上がるので、街中なら加速に困ることはないだろう。

バッテリーの容量は、9.3kWhと13.8kWhが選べる。航続距離は、甘めの傾向があるNEDC基準前者が120km、後者が170 kmだ。充電時間は220Vの電源なら前者が6時間半、後者が9時間となっている。

急速充電には非対応なので、宏光MINI EVは街乗りでの使用限定されるだろう。それでも今回市場感じさまざまな“弱点”を踏まえれば、街乗り限定になるのは必ずしも悪いことではない。それに家族で乗れる安価なEVと考えれば、スクーターやオートバイよりはるかに安全で優れている。

宏光MINI EVを中国以外で購入することはできないが、『WIRED』の製品レビューの評価基準寛大点数を付けるなら、10点満点中の5点だろう(優れた点:EVとしては破格値段、スクーターより安全、4人乗りそこそこ優れたデザイン。悪い点:街乗り限定乗り心地がよくない、不十分な安全装備不安定な操縦性)。スコアが4点でない主な理由は、大きな価値提供されている点にある。とはいえ、安全装備不足無視することは困難だった。

価格関し詳しく説明すると、宏光MINI EVの低価格モデルの販売開始時の価格は28,800元(当時のレートで45万円)である。試乗したバッテリー容量13.8 kWhのマカロンは、最近まで43,600元(86万円)で販売されていた。

しかし、バッテリー価格上昇したことで、宏光MINI EVのモデルの価格1,000ドルの値上げとなっている。驚くべきことに、五菱が1台の宏光MINI EVを販売して得られる利益は、14ドル(1,800円)未満であると報じられている。

利益がほとんど出ないにもかかわらず、五菱とサブブランドの「宝駿(バオジュン)」は、同じような手法でクルマを生み出し続けてきた。五菱は昔から地方農家商用ユーザーに向けバンを生産していたので、宏光MINI EVの生産に踏み切ったのは意外動きだったいる。

これに対して宝駿は乗用車扱う五菱のサブブランドで、メルセデス・ベンツの「スマート」にた「宝駿 E100」や「宝駿 E200」の発売よって、五菱より早くEV市場参入した。これらはどちらも2人乗りで、E200の改良版としてより強力なモーターを搭載して航続距離伸ばした「五菱NanoEV」も発売されている。

これらは2人乗りなので売れ行きはあまりよくないが、「E300(別名はKiWi EV)」には宏光MINI EVとの類似点多くある。ただし価格2倍で、いかついロボットのような外観をもつ点や、急速充電などの魅力的機能備える点が異なっている。

五菱としても、新た投入する「Air EV」で宏光MINI EVの成功再現したいと考えている可能性がある。Air EVの発売は、より高価なモデルの生産・販売移行し、海外市場への参入目指す同社意向示しているとも考えていい。

防弾装甲仕様のSUVで知られるラトビアの自動車メーカーのDARTZは、宏光MINI EVを欧州で「FreZe Nikrob EV」という名称販売しようと計画していたが、どうやら変更されたようだ。「Nikrobは一時的かつ中間的なステップでした」と、DARTZの創業者のレオナルド・ヤンケロビッチは語る。「宏光MINI EVの名称変更してNikrobブランドのクルマとして売るのではなく、FreZe(Frese)のブランドに合わせ車体一新して売り出すつもりです」

車体設計見直すというDARTSの決断は、中国車を欧米市場販売する明らかな問題のひとつを浮き彫りにしている。それは安全性確保の問題だ。例えば欧州安全基準「Euro NCAP」では横すべり防止装置(ESC)の装備義務づけられているが、宏光MINI EVには搭載されていない。

五菱の主要株主であるGMは、この非常低価格なEVの生産から得た教訓を、少なくともほかの市場適用できるのだろうか。中国自動車産業特化した分析企業のSino Auto Insightsの創業者でマネージングディレクターの涂楽(トゥ・ルゥ)によると、ふたつの可能性があるという。

宏光MINI EVは中国で若い購入者の心を掴んだ。これに対してGMは、米国や街乗り用の軽自動車人気を得やすい新興市場で、同じように若い購入者をターゲットにできると涂は考えている。

あるいは異なるルートをたどる可能性もあるという。「ビジネスモデルによる制限がなければ、乗用車走行禁じられた都心部で利用できるシェアカーや配車サービス用のクルマを、データを活用して開発できます。こうした動き拡大しつつあり、永続定着するかもしれないトレンドになっているのです」と、涂は話す。

化石燃料価格急騰していることを考えれば、多く市場でより安価なEVが求められているのは当然とも言える。「世界で最も安い自動車」として有名なタタ「ナノ」は、EVバージョンの発売されてきた。ナノは発売時の価格が2,000ドル(27万円)を少し上回る程度だったにもかかわらず、意外にも悪くない評価を得ている。

こうしたなかGMは、北米の「キャデラック」ブランドのバイスプレジデントのマフムード・サマラをGMヨーロッパの社長に任命したと21年12月に発表した。サマラはGMが掲げる主要目標について、「欧州での事業機敏なモビリティスタートアップに変える」ことだとしている。

サマラは当時、次のようにも語っている。「GMは2025年までに世界規模でEVVと自律走行車に350億ドルを投資し、市場ごと顧客が何を求めているのか、またEVと自律走行車の分野への国際的投資をどこで活用するのかを見極め競争力をつけて市場勝ち取ることを目指します」

中国販売されている宏光MINI EVを国外では合法的に手に入れられないとしても、GMがこの安価なEVの生産から得られたノウハウを活かして10,000ドルを下回るEVを米国欧州向け発売する可能性わずかながらある。

米国市場では日産「リーフ」のエントリーモデルの価格が(7,500ドルの控除適用した場合)20,875ドル(280万円)で、依然として最も安いEVとなっている。つまり、それほど低価格なEVを実現できれば、付加機能一切なくても、より広い市場手ごろ価格でEVを提供できる可能性があるということなのだ。

# 言葉 意味
31 ひろみつ (宏光) : Hiromitsu (given)
15 ちゅうごく (中国) : 1. China 2. Chūgoku region of western Honshu (incl. Okayama, Hiroshima, Shimane, Tottori and Yamaguchi prefectures)
11 かかく (価格) : price; value; cost
11 いちば (市場) : (town) market; (street) market; marketplace
9 はんばい (販売) : sales; selling; marketing
7 やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement
7 はつばい (発売) : sale; offering for sale; release (for sale); launch (product)
6 ていかかく (低価格) : low price
6 そうび (装備) : equipment
6 かんがえる (考える) : 1. to think (about, of); to think over; to ponder; to contemplate; to reflect (on); to meditate (on) 2. to consider; to bear in mind; to allow for; to take into consideration
6 かのうせい (可能性) : potentiality; likelihood; possibility; availability
5 あんか (安価) : 1. low-priced; cheap; inexpensive 2. shallow (e.g. sympathy); superficial; cheap (e.g. government)
5 おうしゅう (欧州) : Europe
5 わずか (僅か) : 1. (a) little; (a) few; slight; small (amount); trifling; meagre; meager 2. only; just; merely
5 いえる (言える) : 1. to be possible to say; to be able to say 2. said; have said
5 すぐれる (優れる) : to surpass; to outstrip; to excel
4 しじょう (試乗) : test drive; test ride; trial ride
4 じどうしゃ (自動車) : car; automobile; motorcar; motor vehicle; auto
4 もっとも (最も) : most; extremely
4 おおく (多く) : 1. many; much; plenty; a lot 2. majority (of); greater part (of)
4 ひじょう (非常) : 1. emergency 2. extraordinary; unusual
4 じゅうでん (充電) : 1. charging (electrically) 2. electrification
4 こうぶざせき (後部座席) : back seat (of a car); rear seat
4 ようりょう (容量) : 1. capacity; volume 2. capacitance
4 ただし (但し) : but; however; provided that
3 つまり (詰まり) : 1. that is to say; that is; in other words; I mean; that (this, it) means 2. in short; in brief; to sum up; ultimately; in the end; in the long run; when all is said and done; what it all comes down to; when you get right down to it; basically
3 こうにゅう (購入) : purchase; buy
3 たいおう (対応) : 1. correspondence (to); equivalence 2. suitability; coordination; matching; being appropriate (for)
3 かいはつ (開発) : development; exploitation
3 そうこう (走行) : 1. running (of a car, bus, etc.); traveling; travelling 2. running (of a program)
3 こんかい (今回) : this time; now
3 あきらか (明らか) : 1. clear; obvious; evident; plain; definite 2. bright; light
3 シャンハイ (上海) : Shanghai (China)
3 きしゃ (汽車) : 1. train (esp. long distance train) 2. steam train
3 ほゆう (保有) : possession; retention; maintenance
3 しる (知る) : 1. to be aware of; to know; to be conscious of; to cognize; to cognise 2. to notice; to feel
3 しれる (知れる) : 1. to become known; to come to light; to be discovered 2. to be known; to be understood
3 かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible
3 かいてき (快適) : pleasant; agreeable; comfortable
3 とうさい (搭載) : 1. loading (on board); equipping 2. equipped (with); built-in
3 じそく (時速) : speed (per hour)
3 ていど (程度) : degree; amount; grade; standard; of the order of (following a number); about; approximately
3 げんてい (限定) : limit; restriction
3 べいこく (米国) : (United States of) America; USA; US
2 わだい (話題) : topic; subject
2 ぶんせき (分析) : analysis
2 うきぼり (浮き彫り) : 1. relief; embossed carving 2. bringing to the fore; throwing something into relief
2 がいそう (外装) : exterior; packaging; cladding; armor (armour); arm
2 しんしゃ (新車) : new car
2 せいこう (成功) : success; hit
2 こくがい (国外) : outside the country; abroad
2 じょうきゅう (上級) : advanced level; high grade; senior
2 ひょうか (評価) : 1. valuation; appraisal; evaluation; assessment; estimation; rating; judging 2. appreciation; recognition; acknowledgement; rating highly; praising
2 てごろ (手ごろ) : 1. handy; convenient 2. suitable; reasonable; moderate
2 おうべい (欧米) : Europe and America; the West
2 なおさら (尚更) : 1. still more; even more; all the more 2. still less; even less
2 にほん (日本) : Japan
2 いっぽう (一方) : 1. one (esp. of two); the other; one way; the other way; one direction; the other direction; one side; the other side; one party; the other party 2. on the one hand; on the other hand
2 よる (因る) : 1. to be due to; to be caused by 2. to depend on; to turn on
2 さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum
2 かぶしき (株式) : share (in a company); stock
2 あらた (新た) : new; fresh; novel
2 くわしく (詳しく) : in detail; fully; minutely; at length
2 ばんめ (番目) : 1. indicates position in a sequence 2. divisions of a kabuki performance
2 なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further
2 いちじてき (一時的) : temporary
2 とる (撮る) : 1. to take (a photo) 2. to record (video, audio, etc.); to make (a film)
2 むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ...
2 ひょうじゅん (標準) : standard; level; norm
2 てき (的) : 1. -ical; -ive; -al; -ic; -y 2. -like; -ish; -sort of; -kind of
2 にんき (人気) : 1. popularity; public favor 2. condition (e.g. market); tone; character; nature
2 うんてんせき (運転席) : driver's seat (in a car)
2 はいす (配す) : 1. to distribute; to arrange; to allot (to a position of authority, etc.) 2. to arrange; to lay out (as in decorating)
2 えきしょうディスプレイ (液晶ディスプレイ) : liquid-crystal display; LCD
2 そなわる (備わる) : 1. to be furnished with; to be provided with; to be equipped with 2. to be possessed of; to be endowed with; to be gifted with
2 ぶひん (部品) : parts; accessories; components
2 しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.)
2 そくど (速度) : 1. speed; velocity; pace; rate 2. velocity
2 のり (乗り) : 1. riding; ride 2. spread (of paints)
2 にしつ (荷室) : trunk (of a car); boot; luggage space; cargo compartment
2 すすむ (進む) : 1. to advance; to go forward 2. to precede; to go ahead (of)
2 けいじどうしゃ (軽自動車) : light motor vehicle (up to 660cc and 64bhp); k-car; kei car
2 せいげん (制限) : restriction; restraint; limitation; limit
2 さいこう (最高) : 1. most; highest; maximum; uppermost; supreme 2. best; wonderful; finest
2 かんずる (感ずる) : to feel; to sense
2 せいのう (性能) : ability; performance; efficiency
2 かそく (加速) : acceleration; speeding up
2 こうぞくきょり (航続距離) : cruising range; flying range
2 ぜんしゃ (前者) : the former
2 こうしゃ (後者) : the latter
2 きゅうそく (急速) : rapid (e.g. progress)
2 ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program)
2 とうじ (当時) : at that time; in those days
2 りえき (利益) : 1. profit; gains 2. benefit; advantage; interest (of the public, etc.)
2 かかわる (関わる) : 1. to be affected; to be influenced 2. to be concerned with; to have to do with
2 けい (軽) : 1. light (e.g. aircraft, truck) 2. light motor vehicle (up to 660cc and 64bhp); kei car
2 いがい (意外) : unexpected; surprising
2 うごき (動き) : 1. movement; move; motion 2. trend; development; change; fluctuation
2 たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to
2 じょうようしゃ (乗用車) : (passenger) car; automobile
2 さんにゅう (参入) : 1. entering (the marketplace); introducing (something) to the market; access 2. visiting a high-class or noble individual
2 きのう (機能) : function; facility; faculty; feature
2 ことなる (異なる) : to differ; to vary; to disagree
2 めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for
2 めいしょう (名称) : name; title
2 へんこう (変更) : change; modification; alteration; revision; amendment
2 そうぎょうしゃ (創業者) : founder (of a company)
2 かたる (語る) : 1. to talk about; to speak of; to tell; to narrate 2. to recite; to chant
2 しゃたい (車体) : body (of car); frame
2 しゅよう (主要) : chief; main; principal; major
2 てきよう (適用) : applying (e.g. a technology); adoption
2 こうにゅうしゃ (購入者) : purchaser
2 かつよう (活用) : 1. practical use; application 2. conjugation; inflection
2 もとめる (求める) : 1. to want; to wish for 2. to request; to demand; to require; to ask for
2 とうし (投資) : investment
1 だいヒット (大ヒット) : big hit; smash hit; popular item (e.g. movie, music)
1 こがた (小型) : small; small-sized; small-scale; miniature
1 せかいしじょう (世界市場) : global market
1 てんかい (展開) : 1. development; evolution; progression; unfolding; (plot) twist 2. expansion; spreading out; extending; deployment; building up
1 かだい (課題) : 1. subject; theme; issue; matter 2. homework; assignment
1 じょうけん (条件) : condition; term; requirement; qualification; prerequisite
1 がぞう (画像) : image; picture; portrait
1 しょうさい (詳細) : 1. details; particulars; specifics 2. detailed; specific; minute
1 でんきじどうしゃ (電気自動車) : electric car; electric vehicle
1 げんきん (現金) : 1. cash; ready money; money on hand; currency 2. mercenary; self-interested; calculating
1 うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of
1 はまき (葉巻) : cigar
1 ほかん (保管) : charge; custody; safekeeping; deposit; storage
1 つうよう (通用) : 1. popular use; circulation 2. to pass as; to pass for
1 きわめて (極めて) : exceedingly; extremely; decisively
1 おさめる (収める) : 1. to dedicate; to make an offering; to pay (fees) 2. to supply
1 なにしろ (何しろ) : at any rate; anyhow; anyway; in any case; because; as you know; for you see
1 つぎつぎ (次々) : in succession; one by one
1 ちょうきょり (長距離) : long distance; long haul
1 おう (追う) : 1. to chase; to run after; to pursue; to follow after 2. to follow (a set order, a trend, etc.)
1 よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.)
1 ほうほう (方法) : method; process; manner; way; means; technique
1 さぐる (探る) : 1. to feel around for; to fumble for; to grope for; to search for; to look for 2. to investigate; to probe into; to spy on; to sound out
1 あくまで (飽くまで) : 1. to the end; to the bitter end; to the last; stubbornly; persistently; consistently; to the utmost 2. after all; it must be remembered; only; purely; simply
1 そうたいてき (相対的) : relative
1 がいねん (概念) : general idea; concept; notion
1 きほん (基本) : basics; fundamentals; basis; foundation
1 なごやだいがく (名古屋大学) : Nagoya University (organization)
1 きょうじゅ (教授) : 1. professor 2. teaching; instruction
1 やまもと (山元) : 1. foot of a mountain; base of a mountain 2. mine; colliery
1 しんぎ (真義) : true meaning; true significance
1 とりよせる (取り寄せる) : 1. to order; to send away for; to have (something) sent to one 2. to pull (something) closer
1 ぶんかい (分解) : 1. disassembly; dismantling; disaggregating; analysis; disintegrating; decomposing; degrading 2. factorization
1 しらべる (調べる) : to examine; to look up; to investigate; to check up; to sense; to study; to inquire; to search
1 けっか (結果) : 1. result; consequence; outcome; effect 2. coming to fruition; bearing fruit
1 でんしぶひん (電子部品) : electronic parts (components)
1 せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose
1 かていよう (家庭用) : for home (vs business) use; residential use; family use
1 でんしきき (電子機器) : electronic device; electronic equipment; electronics
1 はんよう (汎用) : generic; general purpose; all-purpose
1 てんよう (転用) : diversion; putting something to another use
1 はっせい (発生) : 1. outbreak; spring forth; occurrence; incidence 2. generation (e.g. of power or heat); genesis; origin
1 おさえる (抑える) : 1. to keep within limits (e.g. spending); to restrain (e.g. emotions); to control; to curb; to hold in check 2. to hold back (e.g. an enemy); to check; to curb; to contain; to quell; to subdue; to suppress; to repress
1 ごうべんじぎょう (合弁事業) : joint venture
1 うまれる (生まれる) : to be born
1 しゅうだん (集団) : group; mass
1 だいすう (台数) : number of large objects such as cars, computers, etc.
1 くらい (位) : 1. throne; crown; (nobleman's) seat 2. government position; court rank
1 さいおおて (最大手) : largest company; industry leader
1 えいこく (英国) : United Kingdom; Britain; Great Britain
1 しにせ (老舗) : long-established shop; shop of long standing; old shop
1 じどうしゃぎょうかい (自動車業界) : automotive industry; motor vehicle industry
1 のこり (残り) : remnant; residue; remaining; left-over
1 もちぶん (持ち分) : share (of expenses); equity (in company); holdings; interest (in company)
1 じしん (自身) : (one's) self; oneself
1 ていけい (提携) : cooperation; tie-up; joint business; partnership; alliance; sponsorship
1 たんいつしじょう (単一市場) : single market (e.g. European single market)
1 どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation
1 さいよう (採用) : 1. use; adoption; acceptance 2. appointment; employment; engagement; recruitment
1 いっせん (一線) : line
1 かくする (画する) : 1. to draw (a line) 2. to demarcate; to mark; to divide; to map out
1 みほん (見本) : 1. sample; specimen; pattern 2. model; example
1 ものがたる (物語る) : to tell; to indicate
1 ほこる (誇る) : to boast of; to be proud of; to take pride in
1 しく (若く) : 1. to match; to equal 2. to catch up with; to overtake
1 そう (層) : 1. layer; stratum; seam; bed 2. class; stratum; bracket; group
1 いちぶ (一部) : 1. one part; one portion; one section; some 2. one copy (e.g. of a document)
1 やね (屋根) : roof
1 とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction
1 ないそう (内装) : interior design; interior; upholstery
1 そうさ (操作) : 1. operation; management; handling 2. manipulating (to one's benefit); manipulation; influencing
1 けい (系) : 1. system; lineage; group 2. corollary
1 ちりばめる (散りばめる) : to inlay; to set; to stud (e.g. star-studded sky); to enchase (something) with; to mount (gems)
1 さいせい (再生) : 1. resuscitation; regeneration; restoration to life 2. reformation; rehabilitation
1 ていコスト (低コスト) : low cost
1 こうぞく (航続) : cruising; flight
1 きょり (距離) : distance; range
1 でんりょく (電力) : electric power
1 しょうひりょう (消費量) : amount of consumption
1 きほんてき (基本的) : fundamental; basic
1 じょうほう (情報) : 1. information; news; intelligence; advices 2. information; data contained in characters, signals, code, etc.
1 くわえる (加える) : 1. to add; to add up; to sum up; to append; to annex 2. to increase; to gather (e.g. speed); to pick up
1 ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying
1 えいぞう (映像) : 1. image (on a screen); picture (e.g. on a TV) 2. video; film; footage
1 うつしだす (映し出す) : 1. to project; to show 2. to portray; to depict; to describe; to reflect
1 ぜんちょう (全長) : over-all length; span
1 みつ (満つ) : 1. to be full 2. to wax (e.g. moon)
1 せいかく (正確) : accurate; correct; precise; exact
1 つめる (詰める) : 1. to stuff into; to jam; to cram; to pack; to fill; to plug; to stop up 2. to shorten; to move closer together
1 ぜんこう (全高) : overall height; distance from the ground to the highest point of an object
1 はば (幅) : 1. width; breadth 2. freedom (e.g. of thought); latitude
1 ずじょう (頭上) : overhead; above one's head; high in the sky
1 そうちゃく (装着) : equipping; installing; fitting; mounting; putting on
1 こども (子供) : child
1 ぴったり : 1. tightly; closely 2. exactly; precisely
1 ながたび (長旅) : long trip
1 つらい (辛い) : 1. painful; bitter; heart-breaking; difficult (emotionally) 2. tough; difficult; hard (usu. of situations)
1 こうぶ (後部) : rear; stern
1 こうぞう (構造) : structure; construction; makeup; framework; organization; pattern
1 うすで (薄手) : 1. thin (paper, cloth, porcelain, etc.); of thin make; light (e.g. coat) 2. superficial (knowledge, critique, etc.); shallow; poor
1 しゅうのう (収納) : 1. storage; putting or stowing away 2. receipt (of funds, payment, etc.)
1 とこ (床) : 1. bed; bedding 2. sickbed
1 しめる (占める) : 1. to occupy; to hold 2. to account for; to make up; to take up
1 さゆう (左右) : 1. left and right; right and left 2. (asserting) control; influence; domination
1 ぶんかつ (分割) : partition; division; separation; segmenting; splitting
1 はこぶ (運ぶ) : 1. to carry; to transport; to move; to convey 2. to come; to go
1 たおす (倒す) : 1. to throw down; to bring down; to blow down; to fell; to knock down; to set (something) down on its side; to turn (something) on its side; to recline (e.g. a seat) 2. to kill; to defeat; to beat
1 じょうたい (状態) : state; condition; situation; appearance; circumstances
1 かんそ (簡素) : simple; plain; modest
1 そざい (素材) : 1. ingredient; (raw) material; resource 2. unprocessed timber; raw timber
1 じつよう (実用) : practical use; utility
1 さが (性) : 1. one's nature; one's destiny 2. custom; tradition; habit; convention
1 じゅうし (重視) : regarding as important; attaching importance to; taking a serious view of; putting emphasis on
1 おどろき (驚き) : surprise; astonishment; wonder; amazement
1 しゃない (車内) : inside a car (train, bus, etc.)
1 あちこち (彼方此方) : 1. here and there; all around; everywhere; throughout; all over 2. to get things in the wrong order (back to front); to become muddled up
1 こうしつ (硬質) : hardness; stiffness
1 たよう (多用) : 1. busyness; a lot of things to do 2. frequent use; heavy use (of); many uses
1 こてい (固定) : 1. fixing (in place); being fixed (in place); securing; anchoring; fastening down 2. fixing (e.g. salary, capital); keeping the same
1 ろしゅつ (露出) : 1. exposure; laying bare; baring (e.g. skin) 2. (photographic) exposure
1 ちがい (違い) : 1. difference; distinction; discrepancy 2. mistake; error
1 じゅうよう (重要) : important; momentous; essential; principal; major
1 ていそく (低速) : low speed; slow speed
1 せいちょう (成長) : 1. growth; development; growing up; becoming an adult 2. growth (of a company, the economy, etc.)
1 いう (言う) : 1. to say; to utter; to declare 2. to name; to call
1 りん (輪) : counter for wheels and flowers
1 ちかづく (近づく) : 1. to approach; to draw near; to get close 2. to get acquainted with; to get closer to; to get to know
1 いっぱん (一般) : 1. general; universal 2. ordinary; average; common; non-celebrity
1 かんせんどうろ (幹線道路) : main road; main thoroughfare
1 ごうりゅう (合流) : 1. confluence (of rivers); merge (of traffic); conflux; junction; joining 2. union (e.g. of forces); linking up; merging; coming together
1 なり (也) : 1. to be 2. to be (location)
1 そうじゅう (操縦) : 1. steering; piloting; flying; control; operation; handling 2. management; handling; control; manipulation
1 せいかくせい (正確性) : accuracy
1 かける (欠ける) : 1. to be chipped; to be damaged; to be broken 2. to be lacking; to be missing
1 こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than)
1 とにかく (兎に角) : anyhow; at any rate; anyway; somehow or other; generally speaking; in any case; at least
1 いっちょくせん (一直線) : straight line
1 かくとう (格闘) : hand-to-hand fighting; grappling; scuffling
1 はめ (羽目) : 1. panel; wainscoting; wainscotting 2. plight; fix; bind; awkward situation; difficult situation; mess
1 ろめん (路面) : road surface
1 あらゆる (有らゆる) : all; every
1 しょうげき (衝撃) : shock; impact; crash
1 かんじる (感じる) : to feel; to sense; to experience
1 しかも (然も) : 1. moreover; furthermore 2. nevertheless; and yet
1 ざせき (座席) : seat
1 そうこうちゅう (走行中) : while running; while moving; in motion
1 とくちょうてき (特徴的) : characteristic
1 こうおん (高音) : high-pitched tone; soprano
1 きこえる (聞こえる) : 1. to be heard; to be audible 2. to be said to be; to be reputed
1 そうおん (騒音) : noise; din
1 たいさく (対策) : measure; step; countermeasure; counterplan; countermove; strategy; preparation (e.g. for a test)
1 こうりょ (考慮) : consideration; taking into account
1 さいわい (幸い) : 1. happiness; blessedness; luck; fortune; felicity 2. luckily; fortunately
1 うらがわ (裏側) : the reverse; other side; lining
1 せんたく (選択) : selection; choice; option
1 こうりん (後輪) : 1. rear wheel 2. cantle
1 どうりょく (動力) : 1. power; motive power; dynamic force 2. three-phase electricity
1 きょうきゅう (供給) : supply; provision
1 しゅつりょく (出力) : output (electrical, signal, etc.)
1 はっき (発揮) : show (of power, ability, etc.); exhibition; demonstration; display; manifestation
1 ためす (試す) : to attempt; to test; to try out
1 かいせい (回生) : 1. resurrection; resuscitation; regeneration 2. university student in ... year
1 しゃりょうじゅうりょう (車両重量) : curb weight; kerb weight
1 かいせいブレーキ (回生ブレーキ) : regenerative brake
1 げんそく (減速) : deceleration
1 じっさい (実際) : 1. reality; actuality; truth; fact; actual conditions 2. practice (as opposed to theory)
1 すうち (数値) : 1. numerical value; numerics 2. reading (on a meter, etc.)
1 こうひょう (公表) : official announcement; proclamation
1 でんどう (電動) : electric
1 しゅんじ (瞬時) : instant; moment; (split) second; (in a) flash; (in the) blink of an eye
1 たちあがる (立ち上がる) : 1. to stand up; to get up 2. to rise
1 まちなか (町中) : downtown
1 けいこう (傾向) : tendency; trend; inclination
1 きじゅん (基準) : standard; basis; criterion; norm; reference; datum
1 でんげん (電源) : 1. source of electricity; electrical power 2. power (button on TV, etc.)
1 ひたいおう (非対応) : incompatible; unsupported
1 しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation
1 さまざま (様々) : various; varied; diverse; all sorts of
1 じゃくてん (弱点) : weak point; weakness; shortcoming; defect; flaw; sore spot; tender spot
1 ふまえる (踏まえる) : 1. to be based on; to take into account; to build upon; to have origin in 2. to have one's feet firmly planted on; to plant oneself on
1 しも (霜) : 1. frost 2. white hair; grey hair; gray hair
1 わるい (悪い) : 1. bad; poor; undesirable 2. poor (quality); inferior; insufficient
1 こと (琴) : 1. koto (13-stringed Japanese zither) 2. stringed instrument
1 はるか (遥か) : far; far away; distant; remote; far off
1 せいひん (製品) : manufactured goods; finished goods; product
1 ひょうかきじゅん (評価基準) : valuation basis; appraisal standard
1 かんだい (寛大) : tolerant; generous; lenient; broad-minded; magnanimous
1 てんすう (点数) : 1. marks; points; score; grade; runs (baseball) 2. number of items; number of articles
1 まんてん (満点) : 1. perfect score; full marks 2. extremely; very; quite
1 はかく (破格) : 1. extraordinary; special; exceptional; abnormal; unprecedented 2. non-standard grammatical construction; ungrammatical usage; solecism
1 ねだん (値段) : price; cost
1 そこそこ : 1. reasonably; fairly; all right; moderate 2. hurriedly; in a rush; having barely finished
1 のりごこち (乗り心地) : one's feeling while riding; comfort (of a vehicle); ride quality
1 ふじゅうぶん (不十分) : insufficient; inadequate; imperfect
1 ふあんてい (不安定) : instability; insecurity; crankiness
1 おもな (主な) : chief; main; principal; important
1 かち (価値) : value; worth; merit
1 ふそく (不足) : 1. insufficiency; deficiency; shortage; lack; scarcity; deficit 2. dissatisfaction; discontent; complaint
1 むし (無視) : disregarding; ignoring
1 こんなん (困難) : 1. difficulty; hardship; trouble; distress 2. infeasibility; inability (to carry out)
1 かんする (関する) : to concern; to be related
1 かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation
1 じょうしょう (上昇) : rising; ascending; climbing
1 かく (各) : each; every; all
1 ねあげ (値上げ) : price hike; mark-up
1 みまん (未満) : less than; under; below
1 ほうずる (報ずる) : to inform; to report
1 しゅほう (手法) : technique; method
1 うみだす (生み出す) : 1. to create; to bring forth; to produce 2. to invent; to think up and bring into being
1 ちほう (地方) : 1. district; region; area; locality 2. the country; countryside; the provinces; rural area
1 のうか (農家) : 1. farmer; farming family 2. farmhouse
1 しょうよう (商用) : on business; for business; business purpose
1 むける (向ける) : to turn towards; to point
1 ふみきる (踏み切る) : 1. to take off; to jump; to leap 2. to take the plunge; to decide; to embark on; to venture into; to launch out into
1 あつかう (扱う) : 1. to deal with (a person); to treat; to handle; to take care of; to entertain 2. to deal with (a problem); to handle; to manage
1 にる (似る) : to resemble; to look like; to be like; to be alike; to be similar; to take after
1 はやく (早く) : 1. early; soon 2. quickly; swiftly; rapidly; fast
1 かいりょうはん (改良版) : improved version; revised edition; refinement
1 きょうりょく (強力) : powerful; strong
1 のばす (伸ばす) : 1. to grow long (e.g. hair, nails) 2. to lengthen; to extend; to stretch
1 うれゆき (売れ行き) : sales; demand
1 べつめい (別名) : alias; pseudonym; pen name; nom de plume; different name; other name
1 るいじてん (類似点) : points of similarity
1 いかつい (厳つい) : stern; grim; rough; rugged; forbidding; overbearing; square (shoulders)
1 がいかん (外観) : outward appearance; exterior appearance; outward show; looks
1 みりょくてき (魅力的) : charming; fascinating; attractive
1 そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for
1 とうにゅう (投入) : 1. throwing in; inserting; depositing (e.g. a ballot) 2. investment; commitment (of funds, personnel, etc.); injection; infusion
1 さいげん (再現) : 1. reappearance; reemergence; return; revival 2. reproduction; reenactment; recreation
1 こうか (高価) : highly priced; expensive; valuable; costly
1 いこう (移行) : switching over to; migration; transition
1 かいがいしじょう (海外市場) : overseas (a foreign) market
1 どうしゃ (同社) : the same firm
1 いこう (意向) : intention; idea; inclination; wish
1 ぼうだん (防弾) : bulletproof; bombproof
1 そうこう (装甲) : armoring; armouring; armor; armour
1 しよう (仕様) : 1. way; method; means; resource; remedy 2. (technical) specification
1 やら : 1. denotes uncertainty 2. such things as A and B; A and B and so on; A and B and the like; A and B and whatnot
1 きゅう (旧) : 1. old; former; ex- 2. the old; old things; old customs
1 あわせる (合わせる) : 1. to match (rhythm, speed, etc.) 2. to join together; to unite; to combine; to add up
1 いっしん (一新) : complete change; reform; restoration; remodeling; remodelling; renewal
1 うりだす (売り出す) : 1. to put on the market; to put out for sale; to put on sale; to begin selling; to market 2. to become popular
1 せっけい (設計) : plan; design; layout
1 みなおす (見直す) : 1. to look at again 2. to re-examine (policy, estimate, plan, etc.); to review
1 けつだん (決断) : decision; determination
1 きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of
1 あんぜんせい (安全性) : safety; security
1 かくほ (確保) : 1. securing; obtaining; ensuring; guarantee; maintaining 2. belay; belaying
1 あんぜんきじゅん (安全基準) : safety standards
1 よこすべり (横滑り) : 1. sideslip; skid; sliding sideways 2. shifting to another post (at the same level); sideways move (at a company)
1 ぼうし (防止) : prevention; check
1 そうち (装置) : 1. equipment; device; installation; apparatus 2. stage setting
1 ぎむ (義務) : duty; obligation; responsibility
1 かぶぬし (株主) : shareholder; stockholder
1 きょうくん (教訓) : lesson; precept; teachings; moral
1 じどうしゃさんぎょう (自動車産業) : automotive industry
1 とっか (特化) : specialization; specialisation
1 きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation
1 つかむ (掴む) : 1. to seize; to catch; to grasp; to grip; to grab; to clutch; to hold; to catch hold of; to lay one's hands on 2. to obtain; to acquire; to get; to win; to capture
1 しんこう (新興) : rising; developing; emergent; burgeoning; new
1 あるいは (或いは) : 1. or; either ... or 2. maybe; perhaps; possibly
1 たどる (辿る) : to follow (road); to pursue (course); to follow up; to follow (hyperlink)
1 きんずる (禁ずる) : to forbid; to suppress
1 としんぶ (都心部) : inner-city area; city center
1 はいしゃ (配車) : allocation or dispatching of cars (despatching)
1 かくだい (拡大) : magnification; enlargement; expansion; amplification
1 えいぞく (永続) : permanence; continuation
1 ていちゃく (定着) : 1. sticking (in one place, position, etc.); settling; fixing; adherence 2. becoming established (of a custom, system, etc.); taking hold; taking root
1 かせきねんりょう (化石燃料) : fossil fuel
1 きゅうとう (急騰) : sudden rise (in price); sharp rise; jump; surge
1 とうぜん (当然) : 1. natural; right; proper; just; reasonable; appropriate; deserved 2. naturally; as a matter of course; rightly; deservedly; justly; of course
1 うわさ (噂) : rumour; rumor; report; hearsay; gossip; common talk
1 うわまわる (上回る) : to exceed (esp. figures: profits, unemployment rate, etc.); to surpass; to be more than; to be better than
1 ほくべい (北米) : North America
1 にんめい (任命) : appointment; nomination; ordination; commission; designation
1 はっぴょう (発表) : announcement; publication; presenting; statement; communique; making known; breaking (news story); expressing (one's opinion); releasing; unveiling
1 かかげる (掲げる) : 1. to put up (a notice, sign, etc.); to hang out (e.g. a banner); to fly (e.g. a flag); to hoist; to raise; to display 2. to hold up high; to raise overhead
1 めじるし (目印) : 1. mark (for quick identification or recognition); sign 2. landmark; guide
1 じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct
1 きびん (機敏) : clever; shrewd; canny; smart; quick; prompt
1 きぼ (規模) : scale; scope; plan; structure
1 ごと (毎) : each; every
1 こきゃく (顧客) : customer; client; patron
1 ぶんや (分野) : field; sphere; realm; division; branch
1 こくさいてき (国際的) : international
1 みきわめる (見極める) : to ascertain; to make sure of; to determine; to probe; to get to the bottom (of something)
1 きょうそうりょく (競争力) : competitiveness; competitive edge; competitive power
1 かちとる (勝ち取る) : to exert oneself and win; to gain (victory)
1 ごうほうてき (合法的) : legal; lawful; legitimate; law-abiding; in order
1 いれる (入れる) : 1. to put in; to let in; to take in; to bring in; to insert; to install (e.g. software); to set (a jewel, etc.); to ink in (e.g. tattoo) 2. to admit; to accept; to employ; to hire
1 いかす (生かす) : 1. to make (the best) use of; to put to good use; to leverage (skills, attributes, experience, etc.); to capitalise on (experience, etc.) 2. to let live; to keep alive
1 したまわる (下回る) : to fall below (esp. figures: profits, unemployment rate, etc.); to be less than; to be lower than; to fall just short of; to be just under
1 にっさん (日産) : 1. daily output 2. Nissan (Japanese car company)
1 ぜい (税) : tax
1 こうじょ (控除) : subtraction; deduction (e.g. tax); subsidy
1 いぜん (依然) : still; as yet; as it has been
1 じつげん (実現) : implementation (e.g. of a system); materialization; materialisation; realization; realisation; actualization; actualisation
1 ふか (付加) : addition; annexation; appendage
1 いっさい (一切) : 1. all; everything; entirety; the whole 2. absolutely (not); (not) at all; (none) whatsoever; without exception